はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
overusedについて。 overused the bercedes menzのメンバーが在籍していた、前身となる、overusedというバンド。 私が勝手に調べ上げた情報によると、下記のようである。 2020年 和田一成(Vo,Gt) 小林弥生(Gt,Vo) 田中喉笛(Ba,Cho) 宇都木優人(Dr,Cho)の4人で東京にて結成。 11月4日 1st.ep "FULLFLAT" 発売。 20…
なんとなんと! avexさん の YouTubeチャンネルでスタジアムのLIVE映像が公開されました〜! 早くない!?いいんですか!?😭🙏✨✨
2024年 今年最後のLIVE小倉HONJIN! HONZIN Rock!2024.11.30(sat)Open 18:00 / Start 18:30¥2,000+1drink THE ROCKBITERSLucy’s haircut shopsexhara pistols 対バン喜んでお受けします!声掛けてください♪
ウォーキングのすすめ 最近怪我なく過ごせてるな~(幸) と思っていたら、また背中を痛めてしまった(泣) なんと! 鉄棒から手を離して降りただけなのにむち打ちみたいになった。 「イテッ!」って思って、すぐに運動をやめたので「すぐに良くなるだろう」なんて思ってたけど、日が立つにつれて「痛みがどんどん移動」? なんでか「脇の下」とかも激痛走ったりした。 前もそうだったので「身体ってつながってるよな〜」と…
この本は危険だ。 被害者は多数発生しているだろう。 私もその被害者の一人だ。 加害者はこの本。原田マハ著「やっぱり食べに行こう。」 何の罪もない私たちから、財布のひもを緩めるという大罪を犯した。 もう一度言う。この本は危険だ。 されどこの本は素晴らしい! 一番最初の朝ご飯の話から、私はパリに行きたくなるし、全国各地のおいしそうなものを紹介し、私を誘惑してくる。 グルメの旅。最高じゃないか。 誰かー…
(2024/12/1追記)無事に終演いたしました。ご来場いただいた皆さまありがとうございます。 菅野よう子楽曲演奏団体Thanks!Kオーケストラ 第8回定期演奏会へご来場いただく皆さまへのご案内です。 《演奏会概要》------------------------------------------------------ 菅野よう子楽曲演奏団体 Thanks!K オーケストラ第8回定期演奏会日…
zakkinote.hateblo.jp ライブ後に買ったインタビュー本、 「スピッツ」と「スピッツ2」を先日読み終わった。1月にライブ行って、今度は今やってるスピッツ展にも行くから、2024年はスピッツで始まりスピッツで締めくくれる良い1年だ。 インタビュー本は、デビュー直後のインタビューから始まって、2023年まで来たときは感慨深かった。一緒に時間を追ってきた。 いろいろと面白いところあって、…
はぁぁぁぁいっ!!!! と言う事で前回の更新からしっかりとじっくりと間が空いたわけなんですが、なんとその間.. 1年2ヶ月。 いつぅいぬぇんにくぁぐぇつ もうね、ここまで空いてしまうと悪気とかぜーんぜん無いですわ! むしろすがすがしい!! やめなかった事を褒めてあげたい!まである! ないです。 今ならこの世のハラスメントと呼ばれる類の全ての言葉を受け入れます。 心を入れ替えて今日から改めて更新して…
📰トレンドの本質☆966 「ティーンエイジブルー」―青い瞬間を抱えて歩く僕たちへ」 アオに染まる僕たちの瞬間 青に染まる黄金の日々 遠回りも、青の一部 アオを抱えて歩む 📰トレンドの本質☆966 「ティーンエイジブルー」―青い瞬間を抱えて歩く僕たちへ」 アオに染まる僕たちの瞬間 こんにちは。今日はEveさんの新曲「ティーンエイジブルー」をきっかけに、感じたことを書いてみようと思います。この曲、TV…
Next page