はてなブログで「ペット」について書かれているブログのグループです。はてなブログをお持ちの方は誰でも参加できます。 犬や猫、うさぎや鳥、爬虫類・熱帯魚まで、ペットに関する記録や悩みや自慢をはてなブログで語りませんか。
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
朝散歩 7月の4時30分は、すでに明るくなっていました。 8月末ともなると、まだ薄暗い。 もうすぐ秋だね、感じる今日この頃。 我が家のワンズは元気です! そして相変わらずパンも焼いております。 親子カメのメロンパン! あなただったら頭から?お尻から?食べますか?笑
乙姫さんは夏休み中でずっと家におります🍉 そして最近この2人、とても仲良し🐕️👧♪ マイブームはおにぎりのハウスに入って、一緒に遊ぶ事らしいです(笑) おにぎりも満更でもなさそう... それどころか確実に嬉しそうにしております😂🩷 そしておにぎりさんは8月12日で6歳になりました🐕️🎉 おめでとねぇ🍙🩷 ついこの間まで、 👧「おにぎりの事嫌い!」 って言っていて、おにぎりをハウスから出すと泣いて嫌…
どうもリクガメを愛でることが趣味おじさんウタスケです。毎日ヘルマンリクガメ aico DX様ことアイちゃんに癒やされています。 ↓前回のブログ「リクガメをお迎えするために揃えたもの【飼育環境】①」 cokehobby.hatenablog.com 今回はその続きのケージを暖かくする系のアイテムの紹介です。 バスキングライト サングロータイトビーム ヒートグロー パネルウォーマー ヒーティングトップ…
こんにちわ、 愛犬と散歩の時、いつもの公園に行ってみると今年も咲きました。 黄色コスモスの花。 コスモスというと秋の花という印象がありますね。 とても秋とは思えない猛暑が続いていますが、それでも咲いてくれました。 かわいらしい、幼稚園の園児の帽子のような色の花です。 実はこの花、胸を痛める思い出がありまして。 愛犬”彼女”の前に飼っていた”彼女”。 名前は”ハッピー”です。 パピヨン犬で、私の事が…
まちゅたけちゃんは【生後26日目、体重230g】で完全に離乳食を卒業することができました。 モルモットセレクションプロとアルファルファのみで、体重もちゃんと増えています。 モルモットの離乳は生後14日~21日、体重150g~200gが基準とされているので、少し遅めだったのかもしれません。でも、全てが教科書通りにいく訳ではないですよね。 離乳食を卒業する前から、カリカリご飯や牧草の硬い所を頑張って食…
幼い頃から動物が好きでした。 庭に遊びにくる猫、旅行先で見かけた鳥、動物園や水族館でしか会えない生き物。 ただ観察しているだけでもとても楽しく、ふれあいイベントは嬉々として参加します。 「犬か猫を飼いたい」という幼い頃からの夢がありました。 実家は母が動物が苦手でどうしても無理でした。 チャンスが訪れたのは一人暮らしを始めた大学生の時。 そこで飼い始めたのは犬や猫ではなく「うさぎ」でした。 これは…
きょうは朝からラウワンのスポッチャに行こうと思い立ち、11時までに入れば安いからって急いで用意して、着いたら受付5Fやって、エレベーター降りたらババ混みで諦めた。クソゥ 夏休み何時までや? はよ始まらんかい! で、急遽なたんの実家に行こかーって事でお母様に連絡したら、出かけてたので、唐津で落ち合って 海宝丼(うに乗せバージョン) つたんの苦手な魚が何も入ってなかったので めっちゃ嬉しかった(^ν^…
北陸地方には、縁結びで有名な神社から、美肌効果のある温泉まで、訪れるだけで心身ともにリフレッシュできる場所が盛りだくさん! 今回は、そんな北陸のおすすめパワースポットを巡る旅をご提案。新しいご縁と出会いがあなたを待っているかも!? イケメン(?) の神様、氣多大社(石川県) 氣多大社は、石川県にある歴史的な神社で、縁結びや子宝のご利益があるとされています。中央の文献に初めて登場するのは、日本最古の…
さて、8月の第3週はお盆休暇でブログをお休みしていました。 市場は開いていても、前の週で余力を使い切っていたので😅 見ても見なくても同じかなーと。この間、ブログやSNSには季節感のある書き込みも多く、お盆アイテムでもあるキュウリ茄子で参加したかった思いもありましたが、猫にキュウリを見せて驚かすと良くないので…不参加にしましたw今年は、最後の飼い猫がいなくなって最初のお盆。日本の慣習によれば、帰って…
Next page