はてなブログで「ペット」について書かれているブログのグループです。はてなブログをお持ちの方は誰でも参加できます。 犬や猫、うさぎや鳥、爬虫類・熱帯魚まで、ペットに関する記録や悩みや自慢をはてなブログで語りませんか。
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
連日、暑い日が続きますが、皆様体調はいかがですか?私は、本日、久々に少し体を動かしてみましたが、サラッとした汗ではなく、ネトッとした汗がたくさん出ました。脂っぽい成分が体に溜まっていたんでしょうね。暑くても、少し体を動かす習慣をつけようと思っています。 さて、今回は有名な交響詩「モルダウ」について、特にカラヤンの2つの演奏について語っていきたいと思います。 「モルダウ」は学校の音楽鑑賞などでもよく…
ここ数日、我が家の黒猫ラッキーの具合があまりよくありません。 嘔吐が続き、見るたびにげっそり痩せてきているようで、心配になっていつもお世話になっている動物病院へ連れて行きました。診察の結果、数日間の入院となりぽっかりと空いた家の中がどこか寂しい。白猫三兄弟(シロ・さくら・泡盛)も、どことなく静かで――みんな、ラッキーの存在が大きかったのだと改めて思います。 入院中のラッキーに会いに行くと、私の顔を…
種から育てたレタスとキャベツ、あんなにたくさん芽が出たのに結局生き残ったのは2株のレタスだけでした。kohanakotaro.hatenablog.com たぶん季節柄これ以上は育たないので断腸の思いで収穫。 もうっ、犯人は誰でしょうか(;´д`) なんとか食べられそうな感じです 折角ですので委員長も食べやすいようにサンドイッチにしていただきましょうね。※こっちゃんはパンに目がないんですよw まぁ…
暑さにも少し慣れてきたか 早起きしても6時過ぎでは遅くて、もう暑い。 人間はなんとかなるが、犬のアンには暑い。 散歩から帰ってきたらもうヘロヘロだった。 鶴岡八幡宮の源平池は紅白のハスが満開 鴨もハス見物 帰宅してから朝食を食べたら大谷が投げている。 結局2連敗となるドジャースとアストロズのゲームを横目で見ながら家に入れっぱなしで元気のないウンベラータをベランダに出し、ついでに他の子達も手入れした…
// こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 トカラ列島近海を震源地とする地震が止まりません。 先月の21日から始まって、すでに震度1以上の地震が6日までに1500回発生しているとか...異常すぎる回数ですよね。 各島に住む方々も島外避難が進んでいるようです。 そりゃ、これだけ休みなく揺れてたら気も休まらないし不安でしかないですよね。 少しでも早くこの地震活動が終わることを祈るばかりです。 …
今月もやってまいりました。
まいど。 ブログの更新が更新が遅れてしまいました🙇♂️ さて、今回のお話は6月の始めにキス釣りに行った時のお話をします。 それでは行ってみよう。 楽しみにしていた時期がやってきました♪ そう、キス釣りの季節です。 手軽に狙えて美味しいキスは我が家では人気のターゲットです。 前回の京都散策から帰ってきてすぐさま釣りの準備。 早々に寝て早朝の出発に備えます。 そして朝3時頃に起き出し、釣具を車に積み…
{あ~楽しかった。。} {スパースさえあれば、カメレオンかへラオヤモリ、お迎えしたいんやけどな・・} {リオック、初めて見たんですけどとても魅力的でした。それにヒヨケムシ・ウデムシ・ダイオウサソリ・・誘惑がいっぱいでした。} {毎回いろんな、生体が見れてホント勉強になるわ。。} {必要なものは買ったし・・⇩ヤワゲネズミ2匹にハスクチップ、ケージに付ける名札。。} {⇩コオロギ100匹にデュビア20…
今日は、近所でお祭りがあったので子供たちと行ってみました。 去年、一昨年も行ってるのですが、山車やお神輿と一緒に練り歩く系のお祭りです。ハルの親友が太鼓を叩くので、去年も一昨年も最初から最後までお囃子隊に帯同していた我が家……いつも疲れ果ててグッタリしてた記憶があります。 だから、今年はラストまで練り歩くのはハルだけにして、私とユキは疲れたら先に帰らせて貰おうね、と話していました。 結果として、あ…
こんにちは。 相変わらず人間不信のままです。 私利私欲にまみれた業界なので仕方のないことですが 理不尽な事ばかりが置きすぎてメンタルが回復する暇がありません。 ただ、開き直らなきゃと思うところもあるので 気にしても仕方ないですね。 さて、本日はキッチンと洗面台の汚くなったコーキングの打ち換え、 あとは、コンロ周りのシート張替えです。 概要 必要なツール コーキング打ち替え カッター ラジオペンチ …
Next page