はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
※最初に長い説明があります。本編は下記の目次から「1日目(2023.12.31)」に飛んでください。 はじめに 1日目(2023.12.31) 2日目(2024.01.01) おわりに はじめに 大回り乗車、という概念をご存知でしょうか。 前提として、仙台・東京・新潟・大阪・福岡周辺に定められたJR線の路線網においては、以下の条件をすべて満たす場合に限り「どのような経路で乗車しても最短ルートで乗車…
本日も「鉄道唱歌の話」にご乗車くださいましてありがとうございます 鐵道唱歌 關西 參宮 南海各線 九 共仁の都の跡と聞く 加茂を出づれば左には 木津川しろく流れたり 晒せる布の如くにて
こんにちは!雨男です! いつも「雨男が行く鉄道旅」を 読んでくださりありがとうございます(^^) 今回は、京都丹後鉄道に乗車して 「由良川橋梁」へ行ってきましたので ブログで紹介させていただきます! 美しい鉄道風景を求めて ふらっと旅へ出かけた思い出を紹介する 雑記的なブログとなりますが 私が個人的に選ぶ 関西No.1の「鉄道風景」がある場所へ。 もし、お時間よろしければ 皆さんも旅に出かけましょ…
こんにちは。 前回に続いて東武特急・りょうもう号に関する話題です。 1999年に急行から特急に昇格し、 都心と栃木・群馬にまたがる両毛地域を結ぶ足としての地位を確立している りょうもう号ですが、その存在は少し地味な印象もぬぐえません。 しかし、羽田空港への直通構想が明らかになるなど、 今後の変化・発展が期待出来そうな特急列車でもあります。 今回は、そんな特急りょうもう号の未来について想像してみよう…
おはようございます なんか鉄道と離れ庭いじりしてるウェルナです(って、庭いじりも庭園鉄道の一部かな?(^_^;)) 庭園鉄道作りで、まずウェルナが作らないといけない物はボギー台車です コレを作らねばレールをひけません しかし、なかなか材料を買うまでに至っていません なぜだろう? 自問してみます …と言うか、自問するまでもなく 構造上のアイデアがまだ纏まっていないのが原因です そいつはブレーキです(…
2024年10月19日(土) その③の続きで、この土日に運転される宗谷本線の団臨を追いかけていきます。 その前に、石北貨物の撮影に向かいます。 昨晩寝る前に紅葉情報を調べたら上川・白滝付近は紅葉が真っ盛りということらしいので、紅葉の駆け抜ける石北貨物こと玉ねぎ貨物を撮影しに行きます。 残念ながらこの土日はあまり天気は良くないようですが… ということで午前4:30に快活クラブを出発し、旭川紋別自動車…
お久しぶりです。同人誌制作が忙しくなってすっかりブログ更新が滞ってしまいました。10月撮影分ですが湘南モノレールです。例によって旧デザイン行先サボを装着中の5601編成を狙います。…が、持ってくるレンズを間違えました。その上天気は曇り…。なので同じ場所で後日再撮影しています。 撮影日 2024年10月4日 金曜日 撮影地点 湘南深沢~西鎌倉間 湘南深沢~西鎌倉間 湘南深沢駅付近 湘南深沢~西鎌倉間…
chankochanko.hateblo.jp 最終日 肥薩おれんじ鉄道の海岸線をバックに貨物を撮って帰ることも考えていましたが、ご覧のような薄曇り。海バックには厳しい条件なので、予定を変えて、対岸にある桜島へ渡ってみたいと思います。 観光船というよりは路線バスという感覚ですね。 対岸の桜島港へ到着 乗船時間約15分です。 カーフェリーとしても使われておりますが、方向転換することなくそのまま着岸で…
ごめんなさい!公開場所が変更されました↓ kyobashijct.hatenablog.com
関西から福岡 北部九州へ行くとなると、第一選択は新幹線 となるでしょうが。 まあそればかりではつまらないですよね。 あと、福岡市内のホテルの高騰がやばい 今回は。敢えて名門大洋フェリーで行きます。
Next page