はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
自サイト (Aokashi Home) で公開されている以下の WWA ゲームで、搭載されている WWA Wing を v3.12.15 にアップデートしました。 依頼生活各章 崩れる床 洞窟脱出 アクション・2D コマンドバトルのテスト 散策 洞窟脱出2 要塞脱出 シティーアイランド ガズトの命令より WWAとHTML5 ヌル岬の戦い 以下の WWA ゲーム一覧からどうぞお遊びください。 www…
結局いつも私の道は、珍道中。 みなさまこんにちは。 絵と手描き文字で「伝わる」デザイン aitsu factoryのみかりんです。 長らく更新できていなかったブログですが、ようやく!動かします! 私ごとになりますが、 2025年1月10日(金)から2月2日(日)まで (仏滅から大安まで!もう浮上しかない!笑) 徳島県鳴門市にあります、「鳴門市ドイツ館」にて イラスト展を開催することとなりました! …
今年の6月から、読みたい本をリストにしようと思い立ったのですが、それと同時に大変忙しくなってしまって。。 車移動が多い分、何かを読む時間が取られてしまったので、オーディオブックで聞きたいリストを書いておく。 ちょっと前の本もあるし、誌面を見ないと意味ないのもあるけれど。 明日はこっちだ いとうせいこう/編著短くて恐ろしいフィルの時代 ジョージ・ソーンダーズ家から5分の旅館に泊まる スズキナオ短冊C…
こんにちは。来年こそは健康に過ごしたいなあと思っているKei Alexです。 ご挨拶方々、サラッと振り返る記事です。 体調を崩しまくった1年でした 2月末~5月中旬にわたって酷い風邪をひいていまして、本調子になったのは6月も終わる頃。さらに9月初旬に新型のアレにかかり、1週間ほどヘロヘロでした。 10月以降は比較的元気に過ごしているので、このまま無事に年を越せると良いなあと思っています(笑)。 周…
index.html <button id="start" onclick="gacha();">ガチャを引く</button> <div id="img-box"></div> <script> function gacha(){ //配列を使ってランク別に画像を保存 let star3 = ['01.png','02.png']; let star2 = ['03.png','04.png',…
昨年の個展でお世話になった北九州市・RHINESにてコーヒー飲み周辺の器、器具を集めた企画展「珈琲時光」開催。 コーヒーカップ、サーバー、皿など40点近くを出品。 12月14日〜29日まで。オンライン展は会期終了後に予定。 普段、仕事が始まると手を休めることも億劫になりインスタントコーヒーで済ませてしまう毎日だが、こういう企画展に参加すると、途端に関心が湧き起こる。 飲む手前、準備に関わること。器…
シンプルに Element.className や Element.getAttribute('class') 使いなよ。って話ではあるが、JavaScript の Element.classList で取得できるクラス名を HTML にあるように半角スペース区切りの文字列で得たいときってどうするんだっけ?と思ったのでメモ 環境 TypeScript: v5.5.4 <body class="ic…
php.college.jp 内、サービス3を公開しました。 コンテンツエディターです。 ウェブページの一部をブラウザから修正出来るようになります。 更新の多いお知らせ、ニュースなどに利用すると便利です。 使い方は、ブラウザから 1.ページ読み込み。 2.修正。 3.パスワードを入れ実行し、保存。 となります。 サンプルプログラムで使い勝手を試すことが出来ます。 設定は、 修正するウェブページ。 …
現在 PLAYかAPPSアプリが無いと開かないタイプのようですが。 暫定的にむりやり開く方法一応有ったので。 別に斬新な方法ではなくエミュを使う方法。 www.bluestacks.com 他にも行ける物はあるかと思うけどnoxは駄目でBLUESTACKSはいけるようなので PLAYからMIXI2探して普通にいれれば動きます。
こんばんは。執筆だ~。 って感じでヘロヘロしています。 12月中につるみか新刊本の、とりあえず本文を…完成させたい。 (今書いているのは↓ ちょっと前に表紙絵出した不死テーマの本です) sungen2.hateblo.jp がんばれ…絶賛執筆中です…。 毎日(ではない数日に一回)の進捗はクロスフォリオに投稿しています。 さんげんのクロスフォリオ 作業日記 クロスフォリオってリンクカード出ないんだな…
Next page