はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
すっかり寒くなりましたね。太平洋側は寒くても晴れていれば、まだ過ごしやすいですが、日本海側は記録的な大雪です。 私も昔、雪が積もるところに住んでいたことがあるので、雪かきの大変さは少しだけわかります。 北海道はパウダースノーですが、東北や北陸は、雪に水分がたっぷり含まれていて、重いんですよ。 一気に腰にきます。どんどん高齢化していますから、本当に辛いと思います。 テクノロジーの進化で、雪かきをせず…
こんにちは、暖淡堂です。 極私的「京極祭」、なし崩し的に続いてしまっています。 自宅の書棚に、未読の本がたまってきています。 厚いので、通勤時に読みにくいのが理由の一つではあります。 腕力が衰えているもの、理由の一つ。 読書家として生きていくには、健康管理、体力維持も大切なことですね。 それこそ、「読まずに死ねるか」の気持ちです。 で、この年末年始のお休みの機会に読み切ろうと思って手をつけたのが、…
YouTubeで皇室バッシングの動画をよく見かけるが、 あたかも、真実のように動画で語っている。 皇室関係の報道関係者、あるいは元宮内庁だった方々なのだろうか? いずれにせよその筋の関係者なの? どの記事や動画もこぞってバッシングの対象が 秋篠宮家の紀子様や上皇后の美智子様である。 所作一つ一つをまるで揚げ足取りのように、掲載して 弄んでるかのようだ。 美智子様が、雅子様を無視していじめていたとか…
アルハンブラ宮殿 引用:ウイキペディアより 皆さん、遅くなりましたが… 明けましておめでとうございます。 いや、松の内過ぎたから、寒中お見舞い申し上げます… ですね。(笑) 皆さんは、楽しいお正月をお過ごしになられましたでしょうか。 私も、娘の帰省、兄夫婦、甥夫婦の来訪、三社参り、夜の映画タイムなど忙しくも楽しいお正月でした。 忙しいと言えば、今年は少なくとも3月まではとても忙しいです。 来月下旬…
今週からパートが始まりました。 連休だったので、心のスイッチがなかなか 入らず(^^;; 心が平和なまま行くには、 まずいかな‥と思い。 朝、玄関のスペースで スクワットを50回続けてやってみた。 すると、 身体がポカポカ熱くなり 心臓もバクバクするくらい かなりの全身運動に。 パート前の 玄関出るにはちょっと早いな‥ という3分くらいのスキマ時間に。 スクワット50回を続けてみることに しました…
今週のお題「2024こんな年だった・2025こんな年にしたい」 2024年 穏やかな一年だった。。と思う。いやいや年の初めに能登半島地震があって、復興の一年だったはず。それなのに、こんなに記憶が薄いなんて。 幸いにも我が家は被害がなく、家族も全員無事ですぐに通常通りの生活に戻れた。地震が起きた時も車の中にいて揺れはすごかったけど、建物の中とは恐ろしさが違うだろう。そして1月1日という日付が記憶を埋…
ご機嫌いかがですか メイもんです ◇◆◇◆◇ いつの頃からか、 自分を取り巻く事柄について “ 有り難い “ という感謝の想いが 通奏低音のように 安定して底にあります ” 有り難い “ から “ ありがとう ” になるのですね。。 例えば 保育補助員として 働くことができて有り難い.. 職場では、勤務を終えると “ 有り難うございました“ と挨拶をして、 ” 有り難うございました “ と言って頂…
遅くなりましたが新年明けましておめでとうございます💕 昨年はお世話になりました。 今年もどうぞよろしくお願いします♪ ご存知の方もいらっしゃると思いますが、年末年始はバースデートリップという事でチベットへ旅行に行っていました🌈 2025年の元旦にチベットのラサのポタラ宮殿にいました🌈 無加工でこの青空です👇 高山病状態で身体はとてもキツい中の訪問になりましたが、20数年前からの憧れの地であるチベッ…
星野リゾート系のホテル、OMO3札幌すすきのが閉館するというニュース、驚きました。 実は私、先月宿泊したばかりです。 OMOは星野リゾートが運営するホテルで、カジュアルで自由な感じがとても気に入っています。 全国各地に展開し、近頃OMOのホテル数は増えています。 先月OMO札幌すすきのに宿泊してとても良かったので残念です。 閉館理由は、建物所有者との契約終了となっています。 営業は2025年4月1…
今週のお題「2024こんな年だった・2025こんな年にしたい」 2025年1月8日(水) 今年初めての日記、(のようなもの) 今年もここの日記は、上手く書こうとせずに そのままの私で、素直に、ありりままを、格好つけずに書いていこうと思う。 すぐにかしこまってしまうのが私の良くないところ。 忘れないように初めに記しておこうと思う。 今年もどうぞよろしくお願いします!
Next page