株主優待や高配当株が好きな人集まれ
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
テキサスでの移動風景はずっとこんな感じです 今年の年越しは風邪やインフルエンザに罹る人が多かった気がします。 息子の友達も暮れから軽い肺炎になったとか。 息子は年が明けても熱が下がらず2日の夜に咳き込みが酷くなりレントゲンを取りに行きました。 結果、気管支炎(Bronchitis)になる一歩手前で英語ではBronchialitisと言って、簡単に言うとMini bronchitis と思えば良いと…
こんにちは。2024年の資産が増えたことを先日記事にしたのですが、日々の節約が大きく貢献したことは言うまでもありません。 その時のブログ記事↓ assets-keep.hatenablog.com 今回は、具体的にどのような節約を行ったのか、その内容を簡単にご紹介します。節約で一番効果があったのは、固定費の見直しです。特に、通信費と保険料の削減が大きかったですね。 携帯電話料金 新聞購読 民間保険…
きつい・・苦しい・・足が痛い・・ 20キロを過ぎたあたりから足の付け根に違和感を覚え、25キロ過ぎから走っては歩き、歩いては走りを繰り返していた。そして30キロを過ぎ完全に走れなくなり痛みを堪えながら歩くことしか出来なくなった。 第六関門をギリギリで通過したものの、37キロの第七関門までは間に合いそうにない。 それでも足を引きづりながら歩みを進める。 ・・・・ 「お疲れ様でした。頑張りましたね。」…
2024年後半の受け取り配当 結論 半期ごと 増配・減配は? ちなみに 今後の戦略 配当年収100万円の目標 iDeCoにも興味が 株主優待 優待は狙っていく?? さいごに 2024年前半↓ ito-6000.net 2024年後半の受け取り配当 7月と1月にふりかえりを行うのも良さそうかなと(忘れていたが前回は6月に書いていた) 最近は米国インデックス購入を優先していますので、増え方はイマイチ。…
とうとうこの時が来ました🫣 いつもテレビ越しでしか見ていない、堀古氏に会えました🤗 っていってもみなさん誰かわからはりませんよね🧐 僭越ながらご紹介させて頂きます🙋 堀古英司 1988年 関西学院大学経済学部卒業1993年 ニューヨーク大学大学院にて金融を学ぶ1999年 経営学修士(MBA)を取得1988年 東京銀行(現三菱UFJ銀行)入社 為替資金部のディーラーなど、部長代理を歴任1993年9月…
クロオビです。 子供の時によくやっていた3目並べや5目並べですが、立体式での4目並べに一番はまっていたことを思い出して作成してみました。勝利条件の設定を何度か修正しましたがゲームも作成できることに驚きました remarkable-fox-deda9e.netlify.app
私は高校時代勉強をまったくしなかったので、 数Ⅰと英語で大学へ行きました。 理系と言っておきながら経済学部出身ですw ベースは経済指標を見て投資をしている私は 株で稼げるようになって一番思うことは、 他の学部はわからないけど経済学部は行く意味なし!! 大学で勉強したことは何も金儲けに役に立っていません。 ぶっちゃけ今の投資は独学で勉強しました。
TOKAIホールディングス(3167)は、毎年 3月31日 と 9月30日 の年2回、100株以上を保有する株主に対して株主優待を提供しています。また、隠れ優待(端株優待)として1株以上の保有者に対するアンケートとそれに伴うTLCポイント付与があります。 スマホ回線のLIBMOと株主優待・端株優待を活用すると結構お得です。 TOKAIホールディングスとは? TOKAIホールディングスの株主優待 T…
こんばんは、 アメリカ大統領選挙はトランプさんの大勝利でしたね! 良かった良かった☺️ 高配当銘柄で有名なタバコ銘柄の ブリティッシュアメリカンタバコから、 11月の配当を受取りました😊 株式銘柄:ブリティッシュアメリカンタバコ(ティッカー BTI) 配当日:11月8日 ~内訳~ 78株 58.71ドル(約8,920円) 新NISA枠で購入しています。 株価は35.39ドルです 11月11日現在の…
みなさん、こんにちは!ありさん5252(こつこつ)です(^_-)-☆ 毎週末恒例のポートフォリオ公開です。 2024.10.11現在の投資資産をドーンと公開しちゃいます。
Next page