思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

貧乏ラテの向こう側

しゃしゃしゃしゃしゃ へい、お待ち! 貧乏ラテの季節です。 もう何年も貧乏ラテを作り続けている。お鍋でミルクを温めてホイッパーでかき混ぜて作る貧乏ラテ。 腕を上げて人をもてなせるぐらいになったので、もうミルクフォーマーは意地でも買わない。 hitotoshoku.ha…

「本は“音”だった」

『本の世界をめぐる物語』を読んでいる。「本は“音”だった」という一節が気になった。 本という形ができる以前、物語や知識は口承文化として伝えられていた。これは世界中の文化に共通して見られる現象で、日本にも西洋にもそれぞれの“語り部”がおり、物語は"読む"もの…

お酒を飲まない生活

今日は久しぶりに寝る前にウイスキーが飲みたくなって薄めのソーダ割りを作った。デュワーズのジャパニーズスムース。飲んでみて、あ、今の気分にぴったりだ。うれしい。朝、気分に合う服を選ぶのも、夜に気分に合うお酒を選ぶのも中々難しいから、ぴったりくるととて…

故郷の水の味を手に入れた話

今週のお題「最近ゲットしたもの」 お題、最近ゲットしたものの話です!! 南部鉄のドラえもん 飲んでみて 調べてみた 肥後ジャーナルでもなにかやっていますね。 おわりに 南部鉄のドラえもん こちらなんですが、鉄分が少ないうえに私はサプリがどうしても苦手。 そも…

さんぽ神のお告げにしたがって

ようやく夏が終わり心地よく散歩のできる季節が訪れた。 けれども暑さで出不精になり、そのうえ10月中旬までひたすら資格試験の勉強をしていたぼくは、すっかり散歩から足が遠ざかっていたのであった。 散歩ってどうやったらいいんだっけ。一歩目の踏み出し方を忘れて…

ポテトフライ・フライドチキン味

ピクミンブルームの話を度々していることから察していただけると思うが、僕はウォーキングが好きだ。ただ、どれだけ慣れていても、たまに突然くる。「あ、もう歩けない」という瞬間が。血糖値の関係なのか、体が急にエネルギー切れを起こす。電池が切れるみたいに、脚…

おすすめ有料記事

有料 こんな文章は20代の人がnoteにまとめて胸を張るべきもので、私が書いてどうすんの? な感じだけど、有料記事パートの枕としてまとめておきたくなったので簡単に書く。 世の中には、自分と同じ場所に集まり、同じことをやっているようにみえる人がたくさんいる。でも、…

有料 こんにちは。いろいろあってこのたび、ファイナンシャル・プランニング技能士(俗に言うファイナンシャルプランナー)3級を取得したぴよこむしです。今回はこの資格に合格するまでどんな感じだったのかを中心に、あれこれ書いていきたいと思います。 もくじ どんなこと…

編集部が選んだ

これまでのおすすめ

骨折記

右手舟状骨を骨折していました。もうほぼ治ったけど。その経緯をまとめておこうと思います。忘れたくないから。 で、めちゃくちゃ長いです。もっと簡潔にしてもよかったし、あるいは分けてもよかったんだけど、自分の中で大事に持っておくために覚えていることをできる…

クーリッシュ×焼いもで即出来!【焼いもフラッペ】まったり濃厚~!

どうも、ぼくです。 ブログ更新が1週間開いてしまいました! 締め切りラッシュの最中、子供の遠足&運動会を経て…最後の最後にひどい風邪を子供から頂きました。めっちゃ寝込んだ!!!笑 体調も少し落ち着いたので、また本日から元気に更新していこうと思います✊ 突然…

字が書いてある服を買わない

会社の新しい商品のパッケージデザインで私がとことん字を減らすということを主張して周りの人を困らせている。私は字が書いてあるのが好きではない。 私服でも字を書いてある服は買わない。モンベルとパタゴニアの服にはブランド名が小さく入っており我慢している。大…

だからワラビーはやめられない

今週のお題「最近ゲットしたもの」 クラークスのワラビーブーツを買った。 クラークス(Clarks)とはどんなブランド? 私がワラビーに出会うまで 私がワラビーを好きな理由 例えばアイデンティティのクレープソール 例えば独特のデザイン 例えばクラークスならではのサ…

益子陶器市(2025年11月2日)

益子の陶器市。毎年春と秋の二回、益子の通り沿いと奥まったところに大量のテントが出て陶器がたくさん並ぶお祭りがあるということで、友人に誘われて行ってきた。 10時半くらいに現地に着いたのだが歩道から人がはみ出すくらいものすごく混んでいて、駐車場がどこも満…

早起きの先に

ハロウィンが終わったちょうどこの時期、私の中で毎年の恒例行事がある。それがインフルエンザの予防接種に行くことで、休日は目覚ましをかけずに寝ていたいインドア派としては土曜日にわざわざ早起きをして出かけるというのは立派な「行事」だったりする。 早いもので…

ぬい活デビューで“自分らしく生きる”の糸口が見つかった

ぬい活の写真には、人間の愛が透けて見える。平凡な日常を、とっておきのひとコマにしてくれるぬい。ぬいと一緒にいれば、通り過ぎていた幸せの片鱗をキャッチできるんじゃないか、という予感があった。 お互い幸せそうな写真を見るたび、じわじわとぬい活への興味がわ…

多分コレがナンバーワン。ミトン付きランニンググローブレビュー

今年こそミトン付きのランニンググローブが欲しい なぜミトン付きグローブがランニングに最適なのか? 1. 抜群の防風・防寒性(ミトンモード) 2. 繊細な操作性(グローブモード) 3. 温度調節のしやすさ じゃあどれが一番良いのか 1. グローブ本体の素材(保温性) 2.…

かたすぎないグミが好き

グミというのは、その噛みごたえこそが最大の魅力でありながら、例のごとく二極化が激しい。つまりは、かたいグミと、やわらかいグミだ。コンビニの棚をより多く占めるのはやわらかいグミだ。フルーツのジューシーさを強調した商品が多く、新食感を謳うものも少なくな…

その環境で得られること

つい一ヶ月前に田舎から都会に引越してきたのだが、意外なことに東京の街中で秋を感じることの方が多い気がした。 2週間くらい前のことだが、朝の通勤途中、地下鉄の駅を降りたら銀杏の匂いがした。嗅いだ瞬間に「これが銀杏だ」と分かるが、この匂いは久しぶりだった…

輪行の予習

秋の車載泊ツーリングが目前になりました。今回は一部で輪行する計画なので、事前に予習と準備をしました。最後に輪行したのは会津へ行った時なので、かれこれ8年も前ですから (^^;その時の輪行袋は40年以上前に買った原サイクルオリジナルで、コンパクトなのに丈夫な…

円山応挙ってもしかして天才か?

三井記念美術館で行われている円山応挙を観に行ってきた。 いくつか撮影可能な作品もあった。 土曜日の昼下がりに行ったのだが、それなりに混んでいて忙しない鑑賞だった。最近、都内の美術館は土日だとどこもかしこも混んでいる。 日本画っておもしろいな〜と最近魅力…

「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!

スタッフが選ぶ

おすすめのメディア記事

SUUMOタウン

大勝軒があるだけで優勝 さらに自然もあり便利な「永福町」に行ってきた!|文・941(ブロガー)

記事を見る

BRUDER

謎解きだけが面白さじゃない 大人に勧める極上のミステリ

記事を見る

サンレコ 〜音楽制作と音響のすべてを届けるメディア

DTM初心者が、1ループから1曲完成させる方法

記事を見る

pixiv inside

React と dnd-kit で Masonry Layout なコレクションタイル編集画面を実現する

記事を見る

Uzabase for Engineers

表からの情報抽出評価を簡便に行う方法

記事を見る

MOVE ON│オリックス株式会社

万博「大屋根リング」に採用。宮城発ねじメーカーの市場開拓の道筋

記事を見る

40代女性が約2ヶ月で5.5kgダイエットした記録

宮城県知事選におけるデマについてのメモ

LLMのキモい算術

ソフトウェアエンジニアにおける才能という幻想、あるいは成長を阻む最大の敵について

大富豪が成層圏に二酸化硫黄を散布し始めたら何が起こるのかを全世界規模で描き出す気候変動SFの傑作──『ターミネーション・ショック』

@motemen/ai-streamerでAIずんだもんに実況してもらう

害獣が当たり前に侵入してくる地方生活と、クマが揺さぶる社会契約の論理

AWSにおけるネットワークセキュリティの基礎的な考え方

社会保障を支えるニッポンの移民

AWSを退職します

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2025年11月第1週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。2025年10月26日(日)から2025年11月1日(土)〔2025年11月第1週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 40代女性が約2ヶ月で5.5kgダイエットした記録 - ぶち猫おかわり by id:buchineko_okawari 2 宮城県知事選におけるデマについてのメモ - 電脳塵芥 by id:nou_yunyun 3 LLMのキモい算術 - ジョイジョイジョイ by id:joisino 4 ソフト…

Sponsored Odai

#愛するペットの雑コラ とエピソードをブログに書いてAdobe Creative Cloud Pro 1年分が当たるキャンペーンに応募しよう

愛するペットを「デザインして」ブログで共有しよう! はてなブログではAdobe Expressと共同で特別お題キャンペーン #愛するペットの雑コラ を実施します。キャンペーンページの手順と応募要項をご確認の上、キャンペーンページの「応募する」ボタンや記事編集画面のお知らせからご参加ください。 いつもそばにいてくれるペット、なんでこんなに愛しいのか?かわいいのか? その気持ち、よーく分かります。説明できないほどに愛しいから、飽きもせずに眺めてしまったり、ついつい写真をたくさん撮ってみたり……。 だ…

Information

「はてなブログアワード」9月の受賞エントリーを発表しました!

涼しくなると外出エントリーが増える気がする🏃‍♂️はてなブログ編集部が選出する「はてなブログアワード」。特設ページにて、9月の受賞エントリーを発表しました。今月の受賞エントリーは以下の4つです! ガール・ミーツ・スーパーガール - ずっとぼんやりしている 2025-09-10 - ぽちぽち軒 根回し入門 - Konifar's ZATSU シティポップと焼け野原(その3)【大貫妙子の父親の本『特攻隊振武寮──証言:帰還兵は地獄を見た』】 - 佐藤いぬこのブログ 特設ページには編集部からのコメント…

Odai

AIではなく自分で曲を作る。ベーグル作りはブログと同じ? はてなブロガーの「自分で作った〇〇」まとめ【今週のお題】

作っている最中は楽しい、出来上がったらうれしい!はてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2025年9月19日から募集した今週のお題「自分で作った◯◯」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!秋になると、無性に何かを作りたくなるのは私だけでしょうか。夜な夜なラジオを聴きながら編み物をしたり、野菜を大量に刻んでキーマカレーを作ったりしています。過ごしやすい気温になったことで、夏の間はバテていた身体にやっと体力とやる気が戻…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

「お金があれば幸せ!というように人間の脳は設計されていない」ってのは目からウロコ

株損益概算(前日比) マクドナルドは−1万。 オリエンタルランドは大きく変わらず。 雑談 先日、ネットでこんなのを見つけて。 超有名な作家さん、橘玲さんのお話。 あー、ちなみに、この人、男性の方。 そいでもって、名前の読み方は、たちばなあきらさん。 ーーーー…

EcoFlowブラックフライデー2025:最大63%OFF、世界最小・最軽量の新作「DELTA 3 1000 Air」登場で買い時到来

今年のブラックフライデーは、ポータブル電源の本命「EcoFlow」が本気です。2025年11月6日(木)〜12月1日(月)のあいだ、公式ストアとAmazon公式ストアで年内最大級セールを開催。最新機種から定番ロングセラーまで最大63%OFF、さらにプロモコードで追加5%OFFのダ…

今月のニーサと資産額

いつも通りこちら5万積み立ててます。 そして、口座残高400万突破であります。 てことは、つまり資産額500万到達したということでありんす。 貯金100万くらいなんでね。 この年なら1000万位あってもおかしくないんやけど、わし非正規やし、ちょいちょい無職だし、貯金…

【終了】 ハピタスからトリバゴに遷移するだけで30P貰える? 繰り返しOKで無限錬金可能か?

【終了】ポイントサイトハピタスでtrivago(トリバゴ)で30P貰える案件が話題に。 予約しなくても外部予約サイト遷移だけでお手軽に30ポイント貰えるという案件でした。 それだけでもポイ活的には無視できないレベルで結構お得なのですが、何故か「くり返しOK」マーク…

【アルゼンチン共和国杯 2025 予想】追い切り・ラップ適性・レース傾向考察 & 各馬評価まとめ / 今振り返れば、もはやア共杯

――もっとも、一番大事なのは「内枠に入った馬から順に優先度を高めていって」のほうになるとは思いますが。 アルゼンチン共和国杯 馬連・無料情報を見よ G1を無料情報で連勝! しかも回収率300%超えです(*^^*) ━━━━━━━━━━━━━PR 無料情報の戦績 ●天皇賞・秋 馬連9.1…

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

🌹女風土記🌹 宮城県大崎市 日本初の女子体育学校の創立者 二階堂トクヨ女史 / Founder of Japan's First Women's Colledge of Physical Education, Ms. Tokuyo Nikaido

女風土記 宮城県大崎市 日本初の女子体育学校の創立者 二階堂トクヨ女史 / Founder of Japan's First Women's Colledge of Physical Education, Ms. Tokuyo Nikaido -「二階堂トクヨ伝」(二階堂清寿・戸倉ハル・二階堂真寿 著 / 不昧堂書店1960年) 「女子体育は女子…

うっすら雪化粧の金雪閣寺  2021. 12. 27(月)晴れ

うっすら雪化粧の金雪閣寺 2021. 12. 27(月)晴れ 2021-12-27 14:45:20 | かおりのひとりごと 朝9時半に金閣寺でした。 雪化粧の金閣寺は朝からご覧の人出どす 雪の金閣寺を見られるのは正に地元の利、有難きことです。 自宅から30分、京が誇る世界遺産を間近かに至福…

冬用タイヤどうする

黄ウルティム 冬用タイヤどうしようかな タイヤサイズが19インチなんで インチダウンしたい ただし フツーじゃないデカいブレーキなんで モノによっては当たるような感じ クルマだけで大出費してる庶民派なもんで 頼れるのは 某ヤ◯オク & メル◯リしか無い 実際に出品…

レウイシア

今日の杉並区は、曇りで風がなく、摂氏18度と爽やかな天候で、少し遠くまで歩いた。途中の花屋に可憐な花を咲かせた、レウイシアの鉢植えが並んでいた。 レウイシアは、北米オレゴン州の山岳地帯原産で、スベリヒユ科常緑多年草の高山植物。肉厚な葉の山野草で、秋か…

1276  締めは雪の桟敷ヶ岳(北山)2021. 12. 30(木)晴れ

1276 締めは雪の桟敷ヶ岳(北山)2021. 12. 30(木)晴れ 2021-12-30 19:47:34 | かおりの山日記 薬師峠の六地蔵 桟敷ヶ岳手前の前衛峰鉄塔から武奈様と蓬莱山 積雪30cmの桟敷ヶ岳山頂896m 今年の締めは雪の桟敷ヶ岳でした。年末なので登山者は皆無だろうと思っていた…

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

「任意加入でお得!」…のはずが、追加書類で心が折れた話。

「あと3年払えば、受給額が少し増える」「付加年金でさらにお得」そんな言葉に背中を押され、ネットで書類を印刷して役所へ。 窓口はスムーズ……と思ったのも束の間。 「こちらの『資格取得申出確認シート』も提出になります」 新しい紙、増えた。 そこには・学生の期間…

公園の紅葉~~♫ インフルエンザ流行ってます お気をつけ下さい。。

今日は朝からどんよりしてました☁️☁️ 出る時は傘がいる??そんな感じでしたが 帰る頃にはお日様が・・気持ちのいいお天気になりました☀️☀️ 歩いてると暑い位です 汗もしっかり 今頃が一番困ります 風邪引かないようにしなくては・・・ 皆様も温度差が激しいので充分お…

迷惑電話?詐欺電話?

最近 家の電話に迷惑電話らしきものがよく掛かってきます ネットでよく買い物をしますが 携帯番号の情報が洩れるのが嫌で 家電の番号を登録している事が多かったのです 最近は留守がちなので、必要な所だけ携帯番号を登録しています そのせいなのか、自宅に訳の判らな…

飲み過ぎて尻もちついちゃった

情けない お酒に強い私が酔って醜態を晒してしまった 歳のせいにはしたくないけれど、年々飲める量が減って寂しい思いをしています。 我が家の夕食は、家族三人で食卓をを囲みます。 数年前までは、音に敏感な息子が、父親が見ているテレビのボリュームが高くてうるさ…

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

みんなそんなに賢いのか

光熱費等の請求連絡の紙だった物が、だんだんと電子連絡への移行を勧められている。誰が連絡費用を負担するかという点で、利用者側が負担することになり、どちらにしても費用が増しているということになる。何かのサービスには一見わからないけれどお金がかかっている…

ヤフーフリマに登録してみた②

ヤフーフリマに登録してみた② こんにちは。投資を始めてから家計を見直し、節約を意識しだしたねぎまみれです。ラクマ、メルカリで不用品(長年集めたグッズ)を出品しています。先日、ヤフーフリマに登録したものの出品がPCでできないという理由で敬遠していたので…

軽くて扱いやすい、無印良品の軽量まな板

今週のお題「最近ゲットしたもの」 お立ち寄りありがとうございますミミです(๑•̀ㅂ•́)و✧ 無印良品週間を利用して、ずっと買い替えたかったバスマットやまな板を買い替えたワタクシ www.happy-life-sinmama.com ブログ内でまな板について「買ってきたものの現在、現役の…

求職活動ログ11/5

今日は、少しだけ気分がいいかな・・・ 11/5失業認定日・・・地元ハローワークにて 良い出会いと残念な出会いを感じた一日でした。 受付番号順だから、誰が相談担当になるかはこちらからでは選べない・・・受付レシートをもらい、静かに自分の順番待ち。 今日は、先日…

推し

この尊さ、分かち合いたい

【特に関西人のあなたは最高にオモシロイと思います😂】オジンオズボーン篠宮のネタ『もう東京の人やん』がめっちゃオモシロイ⁉️《めちゃ推しYouTube》

[本ページはプロモーションが含まれています] 広告・スポンサーリンク ブログの前のみなさ~ん!!! 今回もYANO-T's blogへお越し頂き、 ありがとうございます。 感謝感謝。 イメージ 【特に関西人のあなたは最高にオモシロイと思います】オジンオズボーン篠宮のネタ『もう東京の…

映画『アイデア・オブ・ユー ~大人の愛が叶うまで~』:40代シングルマザーと24歳ポップスターの年の差ロマンス

映画『アイデア・オブ・ユー ~大人の愛が叶うまで~』:40代シングルマザーと24歳ポップスターの年の差ロマンス 同名の人気恋愛小説を基にした本作は、40歳のシングルマザーであるソレーヌ(アン・ハサウェイ)が、元夫の都合で急遽、娘が熱望する世界的な人気ボーイズ…

川﨑桜の大学は帝京それとも立教?出身高校やフィギュア歴も調査|乃木坂46

乃木坂46の5期生として活躍する川﨑桜さんは、大学や高校といった学歴、フィギュアスケート歴が10年という異色の経歴で話題になっていました。 今回は、川﨑さんのパーソナルな部分を見ていくことにします。

【お題】アイドル

「アイドル」 とかけて「学校」 ととく そのこころは ・・・・ ・・・・ ・・・・ 24’ 第106回全国高等学校野球選手権大会出場記念ボールペン・シャーペン (ボールペン, 長野日大) そのこころは ・・・・ ・・・・ ・・・・「いい顔するのガリガリスタイル」 《コメン…

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

20251106 越前ふくい美術館さん<3<3

*****昨日のことです***** 晩ご飯はまごころ弁当をいただきました。 夕食_20251105 主菜は豚キムチ鍋風でした。 美味しかったです。 食後、ぬか床に塩を混ぜ込みました。 ぬか漬け_20251105 ぬか床は生き物なので世話を焼かないといけません。 夜はSecond Li…

NUGUAN SOON Khao Kling 2回目

既に今年も残り2ヶ月程となった。 家の調味料ラックが乱雑になってきたので、整理整頓を兼ねて中途半端に残っているものを消費することにした。 南タイ料理であるクアクリンのシーズニングパウダーがその対象となった。 前回食べたのは2023年12月頃なので、約2年前だ。…

☆鉄火丼(本マグロの中トロ入り)☆

【昨夜のメニュー】・ 鉄火丼(本マグロの中トロ入り)・ 手羽中の塩コショウ焼き・ 月見つくね(カネテツデリカフーズ)・ ゆず入り白菜の漬物・ サラダ(ポールウインナー・ゴーヤ・キャベツ・レタス・マヨポン)にぎり寿司に続いて、昨夜は「鉄火丼」でした。この鉄…

失敗知らずのソースで【かぶとマッシュルームのさっとクリーム煮】

どうも、ぼくです。 予定より早く、師走がやってきてしまいました!! 仕事がたくさん入るのは凄く凄くありがたいことなので、自分のやりたい仕事はできる限りお受けすることにしているのですが、結果、ブログ&インスタの更新頻度が下がってしまうという…ぐぬぬ。 合間…

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

PHPのレガシーシステムをTypeScriptで刷新! フロントエンドとバックエンドの職能の壁は壊せるのか?

こんにちは!「ぐるなびウエディング」開発チームの滝口(@ytakiguche)です。普段はサーバーサイド開発を担当しています。 私たちのチームは現在、オンプレミスで長年稼働してきた PHP のシステムをAWSクラウドへ移行し、同時に TypeScript で全面的に書き換えるという…

Slackで発見されたHTTPリクエスト・スマグリング

Hello there, ('ω')ノ 1. きっかけは“なんとなく”の調査 研究者は特に大がかりな準備をしていたわけではなく、Slackのサブドメイン(slackb.com)を確認中に「もしかして…」と気軽に試したのが始まりでした。 ハッカー的思考ポイント 「大手サービスでも古い脆弱性は…

初めてのGo言語 第2版

初めてのGo言語 第2版 ―他言語プログラマーのためのイディオマティックGo実践ガイド作者:Jon BodnerオライリージャパンAmazon ちょっとしたコマンドラインツールを書くのに今までGoで書いてなかったなーと思って、最近の情報にアップデートされたリファレンスが欲しく…

言葉にしない限り、『なんか』は永遠に巨大な壁であり続ける

はじめに ワークショップが始まる三十分前、会場の隅で、一人の若者がノートPCの画面を凝視していた。 ブラウザには二十を超えるタブが開かれている。Dockerの公式ドキュメント、Kubernetesの公式リファレンス、Qiita、Zenn、個人ブログ。静かな会場に響くのは、マウス…

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

断熱性を高めるなら窓から! DIYでインプラス(内窓)を設置してみた!

最近の住宅は、木造住宅でも断熱性が高まっています。 ほとんどの住宅で外壁や耐力壁と内側の壁である石膏ボートの隙間に、断熱材が充填されているはずです。 そのため、外壁については十分な断熱性があります。 屋根も、構造用合板で覆い、内側にも断熱材を張り巡らし…

<節約DIY117>端材でフラワースタンドの作製①

【材料集め】 前回は作図で終了しました。 私の緻密な?作図を基に使えそうな端材を探します。 自分用なので継ぎ足しでも良し 450㎜の2×4材かと思ったら415㎜でした。足りない分は継ぎ足しで 長さを調整するか?新品を使うか? 450㎜の1×4材は9枚も無いので910…

激写!トマト泥棒

いつもの菜園巡視中、何やら囓られたようなトマトが。鳥かなぁ。 庭を眺めていたら、何やらうごめくものがいる。トマトの鉢の方へ行ったのだが、隠れてよくわからない。 しばらくすると... トマトを咥えたネズミ! イチゴだけでなくトマトまで食うのか。罠を設置。 いつ…

【実体験】車のタイヤがパンクしても大丈夫!自分でできる簡単な修理方法とおすすめキット

車のパンクは自分で簡単に修理できます 実体験:突然のタイヤの空気抜けに困った話 タイヤの空気抜けの主な原因 実践編:自分でタイヤを修理する手順 ステップ①:空気漏れ箇所を探す ステップ②:パンク修理キットを使って修理 ステップ③:修理の具体的な手順 コストと…

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

選ぶ力は生きる力

ブログは365日 毎日更新中! オフの時はこちらの食べ物ブログを更新します。↓ furudate.hatenablog.jp よければどうぞ。 さくらスタディのインスタはこちら https://www.instagram.com/sakusuta.kitakami/ さくらスタディのYOU TUBEはこちら www.youtube.com さくら…

立冬の意味を小学生にもやさしく解説|二十四節気の豆知識

こんにちは。晴田そわかです。 今回の記事では《立冬の意味を小学生にもやさしく解説|二十四節気の豆知識》について紹介させて頂きます。 【第1章】立冬ってどんな日? 【第2章】二十四節気の中での立冬の位置づけ 【第3章】立冬のころの自然とくらし 【第4章】立冬に…

【6歳6ヶ月と16日目】療育通いに疲れている

猫雑貨Mimyさんにクリスマス納品してきました!! mimy3329.stars.ne.jp 昨日育児疲れ日記書いたばかりなのに またダラダラとすみませんw mari-nka.hatenablog.com 虫ブーム早く終わって欲しいと思いつつ 何が将来に繋がるか分からないので 虫の図鑑とポケット図鑑を買…

漫画のセリフを真似したがる (葬送のフリーレン)

アニメや漫画の台詞をやたら使いまくる件 葬送のフリーレンより それってあなたの感想ですよね?に近い用法でしょうか。 まだ可愛げが、、、あるか? シャトルランて、自分が子供の頃はなかった気がする。 真夏に授業でやったら熱中症で救急搬送続出するやつですね。脱…

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

頼れるプチプラ下地■KATE ポアレスキーパー FORドライ&オイリー

なんともう11月になってしまっているではないか。 どういうことだ。 KATE ポアレスキーパー FORドライ&オイリー シックなパッケージ最近使っている化粧下地です。 毛穴をカバーしてくれる化粧下地ですが、面白いのが乾燥肌用、混合肌用、皮脂肌用とちゃんと3パターン…

朝食!『高地栽培 金星バナナ ベトナム産』を食べてみた!

段々と寒くなってきましたね。 タンクトップ姿でまだ寝ているんだけど、布団は3枚とガッツリ。 意外と快適に寝られるので個人的に快適だと思っています。 あとちょっと寒くなったらトレーナーとかを着て寝るつもりです。 朝食 『高地栽培 金星バナナ ベトナム産』です…

【ペットボトルを売る?】セブンイレブンのペットボトル回収機でお小遣い・副収入!交換金額公開

はじめに:お金も地球も大切にしたいあなたへ 1. セブン-イレブンのペットボトル回収機とは? 2. 使い方ガイド:3ステップで簡単リサイクル 3. 知って得する「リサイクルポイント」制度 4. 環境保護の視点:なぜこの取り組みが重要なのか? 5. 節約術として活用する方…

栃木県、矢板市で整体院なら【MBF整体院矢板院(旧むとう整骨院/矢板ボディメイクサロン)】

片岡駅から徒歩3分。矢板市にある整体院痩身エステで使われる最新マシンと、整体の持つ骨格、姿勢へのアプローチが組み合わさった相乗効果を強く感じることができました✨フォースカッターで脂肪細胞に働きかけながら、骨盤を整えることで代謝の根本から改善していくと…

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

【読書】幸せ感度を高める日常〜幸せへのセンサーを読んで〜

Instagramで紹介されていてうわー面白そう。 穏やかに暮らし隊の私としては何かヒントになるんじゃないかなと 思って手に取ってみました。 字が大きくて行と行の間も結構空いていていて 児童書みたいなスタイルだなーと印象を受けました。 だから、中学生高校生でもお…

お金に支配されない生き方

MIND OVER MONEY―――193の心理研究でわかったお金に支配されない13の真実 (お金の教科書) 作者:クラウディア・ハモンド あさ出版 Amazon 『MIND OVER MONEY お金に支配されない13の真実』を読んで考えたこと 「お金があれば幸せになれる」って、誰もがどこかで信じてる…

【ペットボトルを売る?】セブンイレブンのペットボトル回収機でお小遣い・副収入!交換金額公開

はじめに:お金も地球も大切にしたいあなたへ 1. セブン-イレブンのペットボトル回収機とは? 2. 使い方ガイド:3ステップで簡単リサイクル 3. 知って得する「リサイクルポイント」制度 4. 環境保護の視点:なぜこの取り組みが重要なのか? 5. 節約術として活用する方…

キノコの観察

キノコの観察が好きかもしれない。 キノコが生えているのを 見つけるとしげしげと観察してます。 名前がわかるほど詳しくないけれど、土が生きている感じがして ほっとするのです。 それを好きと表現してもいいのかもしれないと、今更ながら思いました。 長い間、放置…

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

『二十歳の原点』と『桐島です』(1)

二十歳の原点 [新装版] 作者:高野悦子 カンゼン Amazon コミック版 二十歳の原点 (アクションコミックス) 作者:高野悦子,岡田鯛 双葉社 Amazon 二十歳前後の時の、私の関心の中心は、仏教とマルクス主義だった。 歩いていても、寝ていても、道元とか親鸞とか、日蓮とか…

【🎞️世界的画家ポール・ゴーギャンの波乱の後半生を描く伝記ドラマ⁉️】名画の裏に隠されたスキャンダル、映画『ゴーギャン タヒチ、楽園への旅』がYouTubeで無料公開?! ≪め…

[本ページはプロモーションが含まれています] 広告・スポンサーリンク ブログの前のみなさ~ん!!! 今回もYANO-T's blogへお越し頂き、 ありがとうございます。 感謝感謝。 イメージ YouTubeでネットサーフィンしていたら、 画家ゴーギャンを描いた無料映画を見つけました(´▽`) …

【ペットボトルを売る?】セブンイレブンのペットボトル回収機でお小遣い・副収入!交換金額公開

はじめに:お金も地球も大切にしたいあなたへ 1. セブン-イレブンのペットボトル回収機とは? 2. 使い方ガイド:3ステップで簡単リサイクル 3. 知って得する「リサイクルポイント」制度 4. 環境保護の視点:なぜこの取り組みが重要なのか? 5. 節約術として活用する方…

映画『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』紹介・あらすじ・口コミ・感想

こんにちは✋ふくまるです。 今回紹介する映画は、 『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』 です 紹介 監督・俳優紹介 ○監督 マイク・ニューウェル ○俳優 ダニエル・ラドクリフ あらすじ ハリー・ポッターと炎のゴブレットの予告 単語紹介 ○ゴブレット 紹介 公開 200…

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

Mark Levinsonのレコード・プレーヤーNo.5105、プリアンプNo.5206、パワーアンプNo.5302を導入

Mark Levinsonのレコード・プレーヤーNo.5105、プリアンプNo.5206、パワーアンプNo.5302を導入した。展示品など手頃な価格のものが出たから。 今まで、Mark LevinsonといえばPaul Bley Trioのベース奏者だったのだけど(笑)。 今まで使っていた亡父の遺品Sansui B2301…

ドラマの話をしようぜ

今日はドラマの話。 相棒 season24 トリックと同じで相棒も再放送からハマったんだけど、やっぱりええわねぇ。 シーズン7で亀ちゃんが途中からいなくなっちゃうところとか見てると、亀ちゃんが戻ってくるまで相棒が続いててよかったなぁとしみじみ思っちゃう。 再放送…

Royal HuntのNew EP「Behind the Curtain」がリリースされました

Royal HuntがNew EPの「Behind the Curtain」をリリースしました。 Royal Huntは、昔からずっと大好きなバンドの一つです。 新曲は「Ride into the Sunset」のみでした。 Royal Hunt / Ride into the Sunset 相変わらずクラシカルでRoyal Huntらしい曲です。 ミドルテ…

SHIRAZ LANE / In Vertigo ── 躍動が記憶と感情を揺さぶる最新レビュー【感想・音像考察】

【2025年新作レビュー】SHIRAZ LANE『In Vertigo』──80年代の魂とポップ・ロックの融合!フィンランド発、次世代ハードロックの旗手が放つ“音の羅針盤” この一枚が、記憶の扉を開ける鍵になるかもしれません。 ※画像クリックで商品ページへ移動します ▶ この音に触れる…

働き方

多様な働き方、多様な価値観

おい、一つずつやれ

はじめに 「今日も、何もできなかった」。夜の部屋で、私はその言葉を呟く。また。今日も。 仕事をしなかったわけではない。むしろ一日中、何かをしていた。画面を見つめ、キーボードを叩き、メッセージを返し、タブを切り替え続けた。体は疲れている。目も疲れている…

持ち家有り、金融資産2億円以上でFIREをしない理由

持ち家有り、金融資産2億円以上の一見すると経済的に余裕がある私が、FIRE(経済的自立と早期リタイア)をせずに、仕事を続けている理由は大きくは2つあります。1つ目は子どもの学費分を考えるとまだ心もとないこと、2つ目はFIRE後の準備が済んでいないからです。 結論…

ちょっとした称賛や感謝を伝えやすくする仕組み

過度な馴れ合いになるのはよくないが、ほんのちょっとしたことでも褒め合い称え合っていくチームというのは非常に居心地がいい。 一方で、こうしたちょっとした "褒め" を伝えるのは意外と難しい。なんとなく伝えるタイミングがなかったり気恥ずかしかったりする。 こ…

エンジニアリングリーダー - 技術組織を育てるリーダーシップとセルフマネジメント

エンジニアリングリーダー ―技術組織を育てるリーダーシップとセルフマネジメント作者:Cate Huston,岩瀬 義昌(翻訳),岩瀬 迪子(翻訳)オーム社Amazon 「今の仕事への期待値は下げ、キャリアにはもっと期待しよう」という言葉から始まる本だった。以下、刺さりポイン…

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。