思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

Adobe Firefly特別お題キャンペーン。短歌の情景を、Adobe Fireflyで描こう! 「#31×AIコンテスト」投稿募集中! 応募期間は2025年11月7日金曜日から11月20日木曜日まで。受賞者にはAdobe CC Proプラン1年分をプレゼント。

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

仕事帰りにクリームティーできるお店まとめ

1日の終わりにケーキ感覚でスコーンが食べたいのに、ティータイム以降も提供してるお店ってなかなか見つからない。実際に訪問したことがあり、17時以降にクリームティーが食べられるお店のまとめ。(17時に仕事が終えられるかはまた別の話。)なお、私のスコーンの好み…

【週報】11/3-11/9 住んでいる街の日常に触れている

育休をとってよかったことの一つに、住んでいる街の平日の顔を知れたことが挙げられる。息子とお散歩に行く習慣を続ける中で、ああこの時間帯は商店街に保育園のお散歩隊が出現するんだな。他の保育園も合流してきたな。あの公園はこんなふうに賑わうんだな。幼稚園の…

旧岩崎庭園の擁壁

ジョサイア・コンドル設計で有名な旧岩崎庭園ですが、時々改修工事を行なっています。 写真1 庭園から見た建物 写真1は昔から変わりません。変わらないように改修工事をしているからです。 写真2 擁壁(2011年) 写真2は、東側の入り口を入ってすぐの場所にある擁壁です…

炎上回避よりも前向きに思考を~佐藤文香・監修『ジェンダーについて大学生が真剣に考えてみた』

ジェンダーについて大学生が真剣に考えてみた――あなたがあなたらしくいられるための29問作者:一橋大学社会学部佐藤文香ゼミ生一同明石書店Amazonタイトル通りの内容なのだが、取り組み自体に拍手を送りたい本。 本が出来た経緯については、あとがきに詳しい。 本書は20…

ガーゼ生地

ガーゼ生地のバスタオルというものを初めて使っている。水をよく吸うし、乾きやすいし、触感も悪くないのだが、どこか心許ないのはタオル地のふわふわをつい求めてしまうからだろう。水を吸ってくれれば目的は達成するからいいといえばいいのだが、あのふわふわに安心…

料理したもの:食ぱん

黒ごま食ぱんに、厚切りゴーダチーズスライス しんどいめんどいと思いつつも 翌朝トーストが食べたいから、嫌々作り出すのが常 夜ごはん+お弁当+食ぱん焼成、同時進行 食パンを発酵させている間に、夜ごはんを食べ 食パンを焼き上げたら、お風呂に入って寝るな感じ 2…

おすすめ有料記事

有料 こんな文章は20代の人がnoteにまとめて胸を張るべきもので、私が書いてどうすんの? な感じだけど、有料記事パートの枕としてまとめておきたくなったので簡単に書く。 世の中には、自分と同じ場所に集まり、同じことをやっているようにみえる人がたくさんいる。でも、…

有料 こんにちは。いろいろあってこのたび、ファイナンシャル・プランニング技能士(俗に言うファイナンシャルプランナー)3級を取得したぴよこむしです。今回はこの資格に合格するまでどんな感じだったのかを中心に、あれこれ書いていきたいと思います。 もくじ どんなこと…

編集部が選んだ

これまでのおすすめ

2025/11/4-6

三連休明けの早朝、いつも通り家を出て、駅へ向かう道で異変に気付いた。なんだか見慣れない紙が電柱に貼ってある。いったいなんだ……と近付いて、文面を読んで衝撃を受けた。 「外国人移民反対!!」 どうしようどうしようどうしようどうしようどうしよう。ここは近所…

11.3〜9日記

11.3月 7時に起きて、シャワーしてコーヒー飲みながら日記を更新。洗濯回して干して、10時にそれいゆにモーニングしに行く。 それいゆに来れるのも今日で最後かな。西荻窪に引っ越してきて、間違いなくいちばん通った喫茶店。お店の雰囲気、店員さんの距離感、ごはんも…

読書メモ「体にいい食べ物はなぜコロコロと変わるのか(畑中三応子)」

体にいい食べ物はなぜコロコロと変わるのか (ベスト新書)作者:畑中 三応子ベストセラーズAmazon 1712年の貝原益軒「養生訓」から現代までのさまざまな健康法を紹介しているおもしろ新書。これを食べると健康になるとかダイエットになるとかアンチエイジングとか、さま…

御岳山ロックガーデンの苔とキノコと

改めて思うが御岳山のロックガーデンは東京都心から気軽に来れる近さにありながら素晴らしい苔の清涼感。 渓流の水飛沫を浴びる倒木から瑞々しいキノコが生えていた。ドクアジロガサだと思われる。軸の細いキノコは食用になるものは珍しく毒があると思っていたほうが無…

今昔物語集でリラックス

最近、寝る前に「今昔物語集(作者未詳・大岡玲訳)」を読んでいる。 一話一話が短い。ちょっとした時間でも読めるから、寝る時間をちょっと過ぎていても一話だけ読むかとなる。(結局面白くて二~三話読む) 読むと寝付きがいいような気がする。なんというか、今の日…

上高地2泊3日の旅⑤朝陽に輝くジャンダルム・早朝の岳沢湿原

11/6(木)この日の天気予報は快晴。明け方に目が覚めて窓の外を確認すると、まだ明けていない空にくっきりとした穂高連峰の輪郭と稜線。うん、間違いない! 今日は晴れわたるぞ!!前日(11/5)に1時間お世話になったネイチャーガイドさんが、「朝食前に岳沢湿原を散…

子供が描いた1枚の絵から生成AIでフィギュアを作ってみた

子供の描いた絵からフィギュアを作る 前に1枚の絵からフィギュアを作るということをやってみたので、子供と一緒にフィギュアを作ってみることにしました。 ということで描いてもらった絵 AIで3D化します。 ついでに以前3D化したからあげ先生も 塗装する 画材が揃ってい…

スマホの充電20%のままで散歩する

朝。仕事がないので早起きする理由もないけど、6月に買い替えたスマホが平日8時・土日9時のアラームをもともと仕込んでいたので、そのアラームに従って9時に起きる。天気が悪くて元気が出ず、午前中はベッドの上でゴロゴロしていたが、このままだと辛気臭い1日で終わっ…

ブックマーケットの備忘録的

先日お隣の県で開催されていたブックイベントに参加した時のメモ今回が初参加。というか県外出店が円頓寺以来2回目なので、無事辿り着けるか心配であった。 8時半から準備開始なので、6時ぐらいに家を出て高速で向かった。眠いので左車線をゆっくり行ったけど、8時ぐら…

なんでやねんトルコ

初めに言っておくと、私は関西人ではありません。ゴリゴリの関東人です。 地震の揺れを感じた でかいキャベツ 気づかなかった 平和世界線 地震の揺れを感じた つい2週間くらい前?に地震があった。震源地はイスタンブールから南西にあるBalıkesir。マグニチュード6.1だ…

Timeleszを見に行ったら緑内障が見つかった

約半年前、こんなことを書いた。 きっとわたしは遠くない将来Timeleszのコンサートに行くけど、そこでマリウスやケンティのことを探さないと思う。8人を真正面から見れると思う。それが、すごく楽しみ。 おセンチな気持ちに浸ってうっとりしているこの時のわたしに言い…

サンドイッチは具とパンを別々に持って行く

アメリカンサンドイッチ サンドイッチは食べる時に一致 アメリカンサンドイッチ 日本のサンドイッチは 切り口の映えさえを気にしたり お弁当のサンドイッチでも 1つはハムサンド 1つは卵サンド 1つはカツサンドとかって バラエティーに富んでいたり。 それはそれで素敵…

「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!

スタッフが選ぶ

おすすめのメディア記事

メシ通 | ホットペッパーグルメ

クセ×クセで白メシ加速。10分ちょいで完成「ラム肉と舞茸のスピードドライカレー」【ヤスナリオ】

記事を見る

サーバーワークスエンジニアブログ

AI駆動開発ライフサイクル(AI-DLC)についての社内勉強会の内容を公開します

記事を見る

あしたメディア by BIGLOBE

石井里幸|神話から掘り下げる!神道はなぜ“ミステリアス”なのか?【連載 若者が知っておきたい神社のコト】

記事を見る

freee Developers Hub

2025/11/11 AWSブログにて対談記事 "「その AI の精度が 1% 上がったとき、顧客価値は?」 freee が語る、価値創出論と AI ネイティブ組織への変革" が公開されました

記事を見る

ミーツキャリアbyマイナビ転職

茨城の魅力発見&移住者必見! “住めば都”の「イバラギ」もとい「イバラキ」の推しポイントを紹介!

記事を見る

JBS Tech Blog

Cisco Live 2025 Melbourne 現地レポート Day3

記事を見る

おい、部屋を掃除しろ

多分このままだと、1000年後、21世紀は歴史資料がない時代になる

AIによる大量投稿による文章投稿サイトの環境破壊について(増田、カクヨム)

短期記憶をなくすということ

Windows11 おすすめ設定一覧

増田がAIに侵食されるまで その備忘録

抹茶だけじゃなかった〜問題の本質はアメリカにおける「スーパーフード化」にある

おい、一つずつやれ

日本で「かわいい」「外交でがんばってる」「陽キャ外交」として持ち上げられる高市早苗が、東南アジアでは「女性政治家」よりも“属国的ふるまいの象徴”として揶揄されている (樺島万里子氏のX)

業務用のコメの値段が倍になりました。

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2025年11月第2週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。2025年11月2日(日)から2025年11月8日(土)〔2025年11月第2週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 おい、部屋を掃除しろ - じゃあ、おうちで学べる by id:syu-m-5151 2 多分このままだと、1000年後、21世紀は歴史資料がない時代になる - orangestar2 by id:orangestar 3 AIによる大量投稿による文章投稿サイトの環境破壊について(増田、カクヨム) - or…

Odai

#31xAIコンテスト 「お題短歌」の情景を1枚の画像にしてAdobe Creative Cloud Pro 1年分が当たるキャンペーンに応募しよう

浮かんだイメージをアドビの生成AI「Adobe Firefly」でつくって共有しよう!はてなブログではAdobe Fireflyと共同で特別お題キャンペーン #31xAIコンテスト を実施します。キャンペーンページの手順と応募要項をご確認の上、キャンペーンページの「応募する」ボタンや記事編集画面のお知らせからご参加ください。最近よく耳にする画像生成AI、あなたはもう使ってみましたか? 「気にはなるけど、なんだか難しそう」「私には描きたいものがないかも」といった理由で、まだ触れたことのない人も多い…

Sponsored Odai

#愛するペットの雑コラ とエピソードをブログに書いてAdobe Creative Cloud Pro 1年分が当たるキャンペーンに応募しよう

愛するペットを「デザインして」ブログで共有しよう! はてなブログではAdobe Expressと共同で特別お題キャンペーン #愛するペットの雑コラ を実施します。キャンペーンページの手順と応募要項をご確認の上、キャンペーンページの「応募する」ボタンや記事編集画面のお知らせからご参加ください。 いつもそばにいてくれるペット、なんでこんなに愛しいのか?かわいいのか? その気持ち、よーく分かります。説明できないほどに愛しいから、飽きもせずに眺めてしまったり、ついつい写真をたくさん撮ってみたり……。 だ…

Information

「はてなブログアワード」9月の受賞エントリーを発表しました!

涼しくなると外出エントリーが増える気がする🏃‍♂️はてなブログ編集部が選出する「はてなブログアワード」。特設ページにて、9月の受賞エントリーを発表しました。今月の受賞エントリーは以下の4つです! ガール・ミーツ・スーパーガール - ずっとぼんやりしている 2025-09-10 - ぽちぽち軒 根回し入門 - Konifar's ZATSU シティポップと焼け野原(その3)【大貫妙子の父親の本『特攻隊振武寮──証言:帰還兵は地獄を見た』】 - 佐藤いぬこのブログ 特設ページには編集部からのコメント…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

塾長ママゴン、ポンコツ塾長の育て方【一柳家の流儀】

塾長ママゴン、ポンコツ塾長の育て方 【一柳家の流儀】 ①たまにだけ天才として扱う 大きな挑戦の時は、いつも楽観的だ 無関心を装いつつも 大切な時に 「忠宏は天才だから、大丈夫」 「忠宏はいつもすごいね」 と なんの根拠もない伝家の宝刀を振りかざす 乱用はしてく…

2025年11月3日 ジャパンPGA:99(36)

黒ティーで練ラン。 テーマは引き続き"ショットでとにかく胸を回す"。 調子はぼちぼちよかったのだが...。 結果 Score: 99 (50-49) Putt: 36 FWキープ: 5/14 (35.7%) パーオン: 4/18 (22.2%) ボギーオン: 12/18 (66.6%) OB: 4 ペナ: 0 バンカー: 5 3パット: 4 2025年11…

くろごまあん二世 631日目

過去写真のみです。 関連記事 くろごまあん記録をご覧いただきましてありがとうございます!本ブログではデグーの「くろごまあん」についてほぼ毎日更新しています。 もし、くろごまあんについて興味をもっていただけましたら、こちらの記事もご覧ください。

【ホビーステーションオンラインストア】ホロライブオフィシャルカードゲーム ブースターパック アヤカシヴァーミリオン BOX

ホロライブオフィシャルカードゲーム ブースターパック アヤカシヴァーミリオン BOX 出品ストア:ホビーステーションオンラインストア

2025/11/13 大井11R '25 ローズベール賞(準重賞) 予想

図書館で調べ物をしていて、過去のハロンとか優駿とか見ていると 廃止ラッシュのときはとてもひどい状況だったんだなと。いまのこの好況を、20年前の人は考えられたのでしょうか。今は景気が良いけどいずれまた悪くなると考えられるので、今ある貯金で色々改修スクラッ…

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

他人と比べるな・・ 他

比べるな・・とは言うものの 世の中何事も基準値のような物があるのでは? それをクリアした上での”比べるな”ではないか? 基準値をクリアするだけで精一杯だったら? ブログの表紙?のイラスト 女の子が立っている・・ 文字が手書き風で気に入ったのでコレにしただけ …

2025年11月13日の感想 と 2025年11月12日の日次成績

本日2025年11月13日、結果はプラス数千円。 とりあえず今日もプラスで終われて良かった。トレード内容は良くも悪くもなくといった感じ。 「しっかり根拠づけをして入る」はしっかりできて、「入ったときに決めた利確・損切ラインは、ズラす根拠がない限り死守…

酸化チタン調査レポート:市場規模、シェア、動向、予測2025-2031

LP information(所在地:東京都中央区)は、市場調査レポート「世界酸化チタン市場の成長予測2025~2031」を発行しました。本レポートでは、世界酸化チタン市場における競争環境を包括的に分析し、当該製品セグメントに関連する主要動向、ならびに酸化チタンにおける…

世界の高エルシン酸菜種油市場の競争環境分析と主要企業ランキング2025

2025年11月、LP Information株式会社(所在地:東京都中央区)の最新調査レポート「世界高エルシン酸菜種油市場の成長予測2025~2031」は、過去の販売実績に基づいて2024年の世界全体の高エルシン酸菜種油販売状況を分析し、地域別及び市場セクター別に2024年から2031…

高校中退

この学校では私のやりたいことができないと思ったため高校を逃げるように中退した その際、恩師には、説教をしないと、 と影で怒られていたため、 私もその事に激怒し、何年もの間、絶交することとなった 私が芸術家を本気で志した際 職場でも夢を相手にされず たまに…

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

【絶滅した生物たち】から気付きを得てみる①

今日の自分の服装が、絶妙にダサくて笑えるのですが、「まあ、それもありかな」と思うのは、歳をとったせいでしょうか笑 \ブログにお越しいただきありがとうございます♪/ 自分らしく働きたい女性管理職のために、 日常や仕事の中で得た気づきやヒントを発信していま…

2025/11/13

穏やか。やることが多いので体調面が心配。

「口座、作りたいから作る」がこんなに難しいなんて

引越し前にずっと使っていた銀行が、今は遠くなってしまった。パートの給与はそこに入り、普段はそこからクレジットカードで買物をするので、あまり不便は感じていなかった。現金が要る時は夫から貰った分を使うか「お出かけ先でその銀行の支店かATMを探す」みたいなこ…

映画 女性たちの休日の感想:非難せずユーモラスに平等を訴える映画と、職場で私を追い詰める無意識の差別

最近、完璧主義でミスを厳しく追及してくる職場の人との関わりや、品質とは無関係な東大の自慢話で威圧的な態度をとる講師の講座など、自分の主張を押し付けてくる人たちとのつきあいが重なり、メンタルの調子をくずすことがあった。こうした人との関わりは、本当にし…

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

生活が劇的に変わる!山崎実業の収納・キッチン雑貨で快適おうちライフ

おうち時間が増える中で、「もっと快適にしたい」「雑然とした部屋をすっきりさせたい」と感じる方も多いのではないでしょうか? そんな方におすすめなのが、山崎実業の収納・キッチン雑貨です。 シンプルでおしゃれ、かつ機能的なアイテムが揃っているため、毎日の生…

「口座、作りたいから作る」がこんなに難しいなんて

引越し前にずっと使っていた銀行が、今は遠くなってしまった。パートの給与はそこに入り、普段はそこからクレジットカードで買物をするので、あまり不便は感じていなかった。現金が要る時は夫から貰った分を使うか「お出かけ先でその銀行の支店かATMを探す」みたいなこ…

日々のはなしと久々の配当金

バナナをはじめて2ヶ月くらい? お腹の調子を崩したことをきっかけに毎朝バナナ!生活も2ヶ月くらいかな。 写真はいつかのオット不在時のラクチン朝食。 天然酵母の蒸しパン専門店で購入して冷凍してあった蒸しパン。 バナナって太りそうとか思っていたんだけれど体…

ウタマロ

いろんなミニマリストさんのところで大絶賛のウタマロ。 ウタマロって、水でふけるところはどこでも使えるらしい。 〇〇用洗剤なるものが大量に我が家にあって、違和感でしかなかった。 なんなら、ウタマロとハイターで家の掃除って事足りるらしい。 家族の総意が得ら…

推し

この尊さ、分かち合いたい

Rahmens presents 『GOLDEN BALLS LIVE』 NAMIKIBASHI Satellite MIX

Rahmens presents 『GOLDEN BALLS LIVE』 NAMIKIBASHI Satellite MIX [DVD]ラーメンズAmazon 収録コントは以下。 ・ムローカー・シャトル氏 1 (新録映像) ・擬音祭り ・いいのに団 ・愚問道 ・Opening ・ゴリラの松岡さん ・屋上バレー with ゴリラの松岡さん ・ジンテ…

「出し切る」のではなく「抑える」ことが、豊かな演技を生む理由

900人の大ホールで求められる演技とは? 2025年11月12日の稽古は、これまでにない緊張感に包まれていました。 来たる公演の舞台は、900席を誇る大ホール。総収容人数1200人という規模に、稽古場には驚きと期待の声が響きます。サワモンが配役の喜びを口にする一方で、…

あぁ~しらき単独ライブ「等身大のクソババア」参戦レポ

まさに世界に一つだけの花 会場は渋谷、クーロンズゲートのイベントがあったところの近くだわ。入り口にはしらきをイメージした花が飾られていて、気分が盛り上がるわ。私通路側の席だったんだけど、しらきが会場の入口から「男かな?女かな?」の音楽とともに入ってき…

11月12日水曜日22:15の小ネタ・・・戦隊を守れ!

|ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 なんか、いろいろありますけど笑い飛ばしていきましょう・・・ ・・・特撮の戦隊もの? 「テレビから戦隊モノが消える!」 「一大事ではないか」 「ここは我々宣教師がひと肌脱がねば!」 「なんですと!」 「慈愛戦隊!バテレンジ…

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

20251113 歯医者さん、お手柔らかに、、、、。

*****昨日のことです***** 晩ご飯はまごころ弁当をいただきました。 夕食_20251112 レンジで加熱しすぎて容器が反ってしまいましたあ~~。 (美味しかったです。) 晩酌は割れせんとカンパリソーダで、、、、。 晩酌_20251112 割れせんを齧ったときに、 奥…

令和7年11月13日の昼飯

本日、食したカップラーメンはこちら! 東洋水産マルちゃん「うまいヨゆうちゃんラーメン どっ豚骨ラーメン」 だぁぁぁぁぁぁ! 早速! いただきます! 天気は雨。しとしと降る音が部屋を静かに包む午後。風邪は治ったはずなのに、咳が止まらない。そんな体を温めたく…

20251113鶏むね肉のスパイス唐揚げ弁当

なんだかスパイシーな唐揚げが食べたくなったので、即実行。 お弁当のおかずは私の胃袋で決まります。 本日のお弁当 夫弁当 私弁当 長男ハチ中2弁当 今日のメニュー 鶏むね肉のスパイス唐揚げ 小松菜のオイスターソース炒め 味玉(大人) 紅ショウガ入り玉子焼き(ハ…

山芋のステーキはいかが?

余りもの簡単レシピ「山芋ステーキ」 スーパーではなんだかいつも残っている (取り残されている)感じがする山芋。 あまり使用されないのでしょうか。調理 時のあのヌルヌル感なんかで敬遠される のかもしれません。痒くなったりもしま すし。 私はもともと山芋好きな…

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

データ整備の「曖昧さ」に立ち向かう、ドメインエキスパートと協業するための実践的Tips

データ基盤チームの橋口です。この記事はデータ基盤チーム & Unit9(エビデンス創出プロダクトチーム)ブログリレー2日目の記事です。 昨日は坂元さんの『冴えたClaude Codeの育て方(50本のSQLをdbt化した話)』でした。 私の所属するチームでは、社内のデータ活用サ…

令和最新のPerlについて学べる本(になる予定)をZennに公開しました

こちらです。 zenn.dev 執筆の動機は2つです。 AIに最近のPerlのプラクティスを学習してもらいたい Perlには新旧様々な書き方があるので、AIも色んな書き方をします。 使い捨てスクリプトであれば、別にそれでも良かったりしますが、プロダクトコードに安定して最近の…

コードゴルフコンテスト Anybatross YAPC::Fukuoka 2025 開催のお知らせ

技術部の谷脇です。皆様いかがお過ごしでしょうか。今回は素敵なオンラインイベントのお知らせです。どなた様でも参加できますのでぜひご参加ください。YAPC::Fukuoka 2025に参加されない方でも参加可能です。 コードゴルフコンテスト PerlAnybatross を開催します! p…

Claude Codeが並列にSubAgentを起動した時に自宅ネットワークが死ぬ問題を解消した

表題のとおり、Claude Codeが4~5並列にSubAgentを起動した時に自宅ネットワークが死ぬ問題が起きていた。その状況になると次のような現象が起きていた。 pingなども含めて一切外部との通信ができなくなる Claude Codeを一旦止めて数分待つと復活する この現象について…

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

生活が劇的に変わる!山崎実業の収納・キッチン雑貨で快適おうちライフ

おうち時間が増える中で、「もっと快適にしたい」「雑然とした部屋をすっきりさせたい」と感じる方も多いのではないでしょうか? そんな方におすすめなのが、山崎実業の収納・キッチン雑貨です。 シンプルでおしゃれ、かつ機能的なアイテムが揃っているため、毎日の生…

<節約DIY118>ソーラーパネルスタンドの作製②

【作業は継続】 枠を2つ作製したところで終了しているので続きです。 今回は両サイドに脚を取り付けて角度調整が出来る様に したいと思います。そしてもう1つ、パネルの受けの取付 も行います。 【受けの取付】 今回は全て頂いて来た角材で作製します。 クランプで固…

オークドミノフローリング採用頂いた現場

「オスモカラー塗装フローリングとDEESAWATモザイクフローリングはアルブルインク」 2015年頃に納品させて頂いた都内のリフォーム現場で、お施主さん設計士さん共に世界的に有名な方です。 カッシーナのソファや超一流の調度品が並んでいますね。 DOMINO FLOORING LOOS…

小芝居の小道具・その5。憧れの書斎作り・前編。

ご訪問ありがとうございます。 本日の更新は、前回・前々回の小芝居で登場した、書斎作りのお話です。 toydiary.hatenablog.com toydiary.hatenablog.com まずは書斎作りのきっかけとなった、こちらの写真から… って、いきなりモザイクでスミマセン。何が何やらですよ…

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

出産の日。

※この記事は、私たち夫婦の体験に基づいて書いています。医療的・専門的な判断を示すものではありません。同じような状況の方の参考や、気持ちが少し軽くなるきっかけになれば嬉しいです。 出産当日。 夢でまた赤ちゃんが出てきた気がしました。 朝からずっとお腹が張…

小学生の「秋みつけ」アイデア20選|身近な自然で楽しむ秋の探し方

こんにちは。晴田そわかです。 今回の記事では《小学生の「秋みつけ」アイデア20選|身近な自然で楽しむ秋の探し方》について紹介させて頂きます。 【はじめに】 第1章 秋みつけの楽しみ方とねらい ●秋みつけのねらい ●授業で行うときのポイント 第2章 秋みつけアイデ…

【6歳6ヶ月と23日目】お友達と遊ぶ

ワークショップ準備中。 昨日、宮島水族館に行って来ました!! が、夫から写真の一部を貰ってないので また後日レポします 最近同じ自治会の2歳下女の子とよく遊ぶようになりました ママさんは華やかで綺麗な人。 家買って5年、今まで出会っても挨拶程度だったので 喋…

【実母】実家にお泊りしたいな。

おはようございます。山ちゃんです。 今日は実母とのLINEのやりとりについて書きます。 私は赤子の写真や動画を、毎日母に送っています。 母はそれを何度も見て、笑っているそうです。 今日は、寝起きの赤子の動画を送りました。 「ママは寝起きの〇〇(赤子)、見たこ…

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

🎍【2026年最新】福袋は“中身で選ぶ時代”!絶対ハズさない人気ブランド&お得セットまとめ

「今年こそ、ハズレなしの福袋を手に入れたい!」 そう思っているあなたへ。 2026年の福袋は、これまで以上に“中身が見える”&“満足度重視”に進化しています✨ この記事では、SNSで話題の人気ブランドや、買ってよかったと評判の福袋を厳選してご紹介! ネタバレ情報・…

キラキラな季節が今年もきた

こんにちは 11月ももう半ば、今年も残すところあと少しです。 今年もあっという間だったなぁと感じるさくら餅です。 さて、今日はタイトル通り、キラキラな季節のお話です。 クリスマスコフレの季節到来です✨ 1年で一番情報解禁が待ち遠しくカレンダーと睨めっこをする…

【驚愕の実質41.5%OFF!】SK-II フェイシャル トリートメント エッセンス 230mlがイオンスタイルオンラインのブラックフライデーで史上最安値に!(~11/20まで)

本ページはプロモーションが含まれています。 SK-II愛用者、または試してみたい方にビッグニュースです! イオンスタイルオンラインのブラックフライデーセールで、SK-IIのフェイシャル トリートメント エッセンス 230mlが驚きの最安値で登場しています。 公式定価では…

荷物を減らしたい遠征多めオタク必見!小さめポーチでOKの最低限コスメ

コスメっていつも使っているものを全部カバンに詰めると意外と重いですよね。 先日関西→関東へ2泊の遠征をしたのですが、コスメを厳選したらこんなに少なくなりました。 持っているコスメはこれの2~3倍ぐらいの数あると思います。 写真だけでは何かわからないと思うの…

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

ブックレビュー『人魚紀聞』

戦後、吉行淳之介らと同人誌を作って執筆活動に勤しんだものの、 家業の繁忙や自身の専門分野の研究などのため寡作だった椿實(1925-2002)の 主な作品をまとめた『人魚紀聞 椿實幻想短篇選』(中公文庫)を読了。 奇想あり、戦後風俗の活写あり。 人魚紀聞 椿實幻想短…

鏡よ、鏡

*鏡よ、鏡* この本は新しい。 2025年出版だよ。 Amazonさんに薦められて衝動買い。 本の表紙の手触りがベタベタしてて嫌だった。汚れているのかと思い、雑巾で拭いたけどとれない。防水加工なのだろうか? 嫌すぎて、お菓子の包装紙でブックカバーを作成し、読み始め…

『紫式部本人による現代語訳「紫式部日記」』

古川 日出男 著 すごい! これは、あれだ。 「かっこいい」ってやつだ!! 自分自身を含めた「まわり」を観察し、 それらを言語化することによって どこまでも容赦ない内外へのツッコミが可能となり、 それをもって「つきぬける」という流れ。 こういうのを「パンク」…

知らぬが仏

急に寒くなってきたので、電気毛布を出した。もともと冷え性だが、年を取るにつれて冷えが頑固になってきた。布団に入る前に少しでも体が冷えていると、体が温まるまでなかなか眠りにつけない。だから、電気毛布は冬の必需品。電気毛布を敷いて寝た日は、すぐに入眠し…

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

映画 女性たちの休日の感想:非難せずユーモラスに平等を訴える映画と、職場で私を追い詰める無意識の差別

最近、完璧主義でミスを厳しく追及してくる職場の人との関わりや、品質とは無関係な東大の自慢話で威圧的な態度をとる講師の講座など、自分の主張を押し付けてくる人たちとのつきあいが重なり、メンタルの調子をくずすことがあった。こうした人との関わりは、本当にし…

「グリーンブック」を見た話。

「グリーンブック」とは黒人がアメリカ南部を旅するために利用できるホテルやレストラン等の情報が載ったガイドブック。1962年、主人公のトニーはガッツリ黒人差別をするイタリア人。勤め先が休業したためドライバーの仕事に応募。黒人ミュージシャンのドン・シャーリ…

アウトランダー:クレアの「可愛らしさ」が唯一見えるシーン

☆「ウイスキーの瓶の向こうのクレア」☆ 初めての夜を終えたあと。まだちょっとぎこちない空気の中で、クレアとジェイミーの間に小さな沈黙が流れます。「想像どおりだった?」とからかうように笑うクレア。ジェイミーは真っ赤になって「……ああ」とだけ。「で、何が?」…

デモンズ

B級映画、とりわけホラー映画のB級映画を好む私だが、この作品はC級以下だと断じたい。 まずシナリオがダメダメ。物語になっていないだけでなく、観客に訴えかけるものがない。ゾンビものだと思っていると、まず間違いなく失望すると思う。実際にはクトゥルフ神話が…

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

(ECM2626) Bill Frisell, Thomas Morgan: Epistrophy (2016)どうもぬるい

(ECM2626) Bill Frisell, Thomas Morgan: Epistrophy (2016)A1. All In Fun (Jerome Kern, Oscar Hammerstein II) 8:36A2. Wildwood Flower(Joseph Philbrick Webster, Maud Irving) Save The Last Dance For Me(Doc Pomus, Mort Shuman) 9:34B1. Mumbo Jumbo (Paul Mo…

「ばけばけ」主題歌”笑ったり転んだり”

今日の空模様、どんよりと曇っている。 チョッと足を伸ばして、川沿いの遊歩道を歩いて行く。 公園に来ると、久々に見る「水鳥」たち。 「カルガモ」、「コサギ」、「アオサギ」が居ました。 「モミジ」も多少は色付いているが、綺麗に色付くまでに散ってしまいそう? …

読書〈ディア ペイシェント〉、音楽〈稲垣潤一さんと小柳ゆきさんのデュエット〉、趣味の事

昨日のお稽古には、元ママ友でもあるUさんも習いに来てくださっています。 朝井リョウのインザメガチャーチをお貸ししていましたが 「ごめん、途中で怖くなって読めなかった。」と 確かに怖いし、あまり救いもなく、最後もそれぞれがどうなって行くのか明確には、書い…

🎧 Dr. Strangely Strange『Heavy Petting』:アイルランド・フォークの異才が放ったサイケデリックな傑作

ほぼほぼ鼻歌のようなサイケフォークです。ロジャー・ディーンジャケのお陰で高騰していますね。1年ほど前に、渋谷のHMVで壁に飾られているのを見ました。以下は、Geminiの真面目な解説です。 ‍ バンドの沿革 Dr. Strangely Strange(ドクター・ストレンジリー・ストレ…

働き方

多様な働き方、多様な価値観

MVPで進めるプロジェクトマネジメント—スコープの再定義と合意形成プロセス

こんにちは。モノタロウの大道です。 2019年に新卒入社し、現在入社7年目です。 普段はプロジェクトマネージャー(以下、PM)としてモノタロウサイトの開発に携わっています。 本記事では、私が担当した「加工品プロジェクト」の経験をもとに、Minimum Viable Product…

データ整備の「曖昧さ」に立ち向かう、ドメインエキスパートと協業するための実践的Tips

データ基盤チームの橋口です。この記事はデータ基盤チーム & Unit9(エビデンス創出プロダクトチーム)ブログリレー2日目の記事です。 昨日は坂元さんの『冴えたClaude Codeの育て方(50本のSQLをdbt化した話)』でした。 私の所属するチームでは、社内のデータ活用サ…

LINEヤフーに入社しました

11月1日付で、LINEヤフー株式会社に入社しました。 仕事の内容は詳しく話せないのですが、ざっくり言うとデータとAIプラットフォームをいい感じにしていく仕事です。 前職は10月末退職だったので名目上は無職の期間がなかったということになります。今回は無職の期間を…

反イスラム感情惹起に生成AI動画が使用されることが増えてきた

https://archive.md/cpALC 電車内でイスラム教徒が礼拝をしているという動画がやや拡散していた。勿論、動画の端々を見ると違和感がいくつもある生成AIで、存在しない現実を映し出した動画となる。なのでコミュニティノートがついたりしていたのだが、それを察知してか…

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。