はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
私はだいたい週4日で在宅勤務、週1日でオフィス勤務をしています。オフィスに行くときの持ち物をできるだけ減らしたかったので、今回PD充電器を購入して、電源ACアダプターを持ち歩くのをやめました。ヘッドホン、キーボード、マウスはオフィスのロッカーにもともと置いていたので、鞄にはノートPCのみになります。 PD充電器とは PDはPower Deliveryの略で、これに対応しているとUSB Type-C…
目次 目次 本記事のモチベーション 前提 内容 コミュニケーションコストが高い 把握にかかるコストが高い 積み上げたルールの扱い 新しい技術を採用しずらい まとめ 本記事のモチベーション 規模感のかなり大きいWebサービス(プロダクト)でSRE業務に従事するようになったのだが、一定の進めにくさを感じている。 それがなんなのか言語化してみる。 前提 規模感のかなり大きいWebサービス(プロダクト) …
ただの愚痴だけれど… エンドユーザーが使い方や一般的なIT知識に関する質問をしてくるのは当然だし全然構わないのだけど、パートナー企業がエンドユーザーと同じレベル感で問い合わせしてくるの何なんだろうなぁ。 パートナー企業がエンドユーザーのアカウント使って問い合わせしてきているのもこちら側では分かっているし、担当者の名前もこちらで把握しているので、メーカー/ベンダー内ではその担当者とパートナー企業のレ…
2024年5月8日付けの朝日新聞(紙媒体)に「デジタル社会の『命綱』 磁気テープ進化中」と題する記事が載った。デジタル版は2024年5月8日 5時00分: 朝日新聞デジタル(有料記事)だが、内容は2024年4月17日 8時00分: 朝日新聞デジタル(有料記事)の焼き直しのようだ。それはともかく、目立たないながら頑張って働いているデバイスに光を当てた記事が一般紙に載ることは大変喜ばしいことだ。 思い…
RDS Proxyは、特にServerlessアーキテクチャのようなアーキテクチャで、ますます広く使用されるようになっています。 RDS Proxyを使用する際に注意するポイントを以下に示します。 アプリケーション側(Lambda、EC2など) RDS Proxyは、アプリケーションとデータベース間の接続を調整します。接続には2つの部分があります:client connectionsはアプリケーシ…
Rails7でbin/devを実行するとActionView::Template::Error (Multiple files with the same output path cannot be linked ("application.css")(Sprockets::DoubleLinkError)のエラーが発生 実行環境 Ruby:3.3.0 Rails:7.1.3.2 Node.js:…
どうも、こんにちは、こんばんは、ごきげんよう、僕です。今日も頑張って生きてますか。僕はだらだだしています。 10連休です、お願いします🥺 https://t.co/pdgf24g2WZ — いろり🐾 (@irori_tw) 2024年4月29日 最近、お仕事でボトルネックについて考える機会がありまして、人生もそうだなぁなんて思ったので、書きます。Google先生に「ボトルネックって何よ?」聞くとこ…
シミュレータでのデバック時やXcode previewsを利用する際に、差分管理の都合上、プロジェクトにリソースを追加せずにデバッグしたいケースがあります。 そのような場合に、リソースのロードにローカルのパスを参照する必要があるため、Xcodeのプロジェクトルートをコードから探る必要が生じます。 ということでDEBUG onlyで、プロジェクトルートを辿る方法を考えてみます。 (今回はSRCROO…
AR.IOはArweaveの永続的なWeb(permaweb)へのアクセスを容易にするための重要な分散型かつインセンティブ付きのゲートウェイネットワークです。ゲートウェイは、Arweaveネットワークと外部世界との架け橋として機能し、ブロックウィーブ上のデータの書き込み、読み取り、および発見の技術的なプロセスを簡素化します。具体的には、トランザクションやデータチャンクのプロキシ処理、トランザクショ…
Next page