思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

はてなブログ月間アワード 編集部が独自の視点でえらぶ、おすすめの記事を毎月更新!

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

特攻と、「ハッピー」な昭和

人気の司会者は、特攻要員だった 今年2025年は昭和100年。昭和レトロをテーマにした企画も多そうです。↓例・フェリシモの「カワイイ昭和博」 www.felissimo.co.jp 今日は、まさに華やかな昭和カルチャーを作ってきた人物を紹介しましょう。『ゲバゲバ90分!』や『夜のヒ…

住所不定な日記(6/29〜7/7)

引越しに関わる1週間ちょっとの日記。 6/29(日) 6/30(月) 7/1(火) 7/4(金) 14時 16時 19時 7/5(土) AM PM 7/6(日) 朝 12時 16時半 19時半 2時 7/7(月) AM PM おわり 6/29(日) 実家を出て、新幹線で東京へ移動中。 道中はブログを書いていた。 自分の引…

ゆったり旭川女子5人旅🐻‍❄️

大学時代ずっと一緒にいたグループの1人が遠くに引っ越してしまうということで、送別旅行で旭川に行ってきました〜!旭川にした理由は、全員のお仕事がバラバラのため土日で行けるところ→飛行機乗りたいね→そういえば今の季節北海道良さそうといった流れで決めたので…

投票の重要性。

こんばんは、ねこうさです。 9:16 今朝は7時30分起床。激しい雨の音で目が覚めた。カーテンを開けてないから分からないけど、音的にはバケツをひっくり返したような雨の音だった。 私が家を出る頃にもまた雨。連日続いた雨も今日で終わりみたい。 19:56 仕事終わりに参…

蔵王・熊野岳のコマクサ

昨日は里山の会で熊野岳へコマクサを見に行った。 刈田駐車場からだからお気楽登山。 右手に御釜を見ながらのんびり歩く。 この馬の背には花が少いがハクサンチドリがいくらか咲いていた。 ミヤマオダマキもきれいに咲いていた。 御釜がはるか下に見えてくる辺りで最初…

おすすめ有料記事

有料 2025年も半分が過ぎた。この半年間は、とにかく色々なところでおしゃべりやプレゼンテーションをした。そういうことには幾らか慣れたのは良かったが、長い目で見れば「もっと勉強をしなければ」という思いが膨らんだ半年だったと思う。 この文章は、この2025年の4~6月…

有料 https://abema.tv/video/title/13-197 多分、次の日曜くらいまでABEMAで全話見れるっぽいし、世間の流れに乗ってジークアクスの感想を書いてみる。ネタバレは遠慮なくやってます。 ■よかったところ 主にファースト、あとはゼータやエヴァネタで楽しく見れた事…と、言葉…

編集部が選んだ

これまでのおすすめ

実は若者と出かけた坂本龍一展

satomiconcon.hatenablog.jp 坂本龍一展に言った記録はもうすでに書いているのだが、実はこの展示に若者と一緒に行ったという稀なことが起きた。 時を戻すこと今年の1月。わたしは月に数回ジムに通っているのだが、私がお世話になっているジムのトレーナーが美術鑑賞…

2025年上半期買ってよかったもの

なんかもう1年の終わりまで待ってられない! というわけで上半期に買ってよかったものブログを書きます!!!! どんどんパフパフ〜〜〜!!! ガーリーテプラ Mac Book Air 荷物かご スーパーストロングコイルストラップ ブラックサンダー ミニバー しあわせキャラメ…

『日本で働く―外国人労働者の視点から』

図書出版松籟社ホームページ :: 日本で働く―外国人労働者の視点から 実際、日本国内の外国籍の人が、いったいどのような方法や資格でやってきたのか、なぜ日本に来たのか、どこに、どうやって、どれくらいのスパンで暮らしているのか、どのような集団に分けられるのか…

【㊗300話・FUJIFILM】フィルムシミュレーション・カスタム登録にハマったキッカケなどアレコレ

こんにちは。メガネ屋のモアイです。 さて今回はモアイブログ記事300話ということで、私のブログの特長であるフィルムシミュレーションのカスタム登録にハマったキカッケなど、アレコレお伝えする記事です。 meganeya-moai.hatenablog.com このモアイブログが300話まで…

クルミっ子の切り落とし

原稿がやばい ここ数日ずっとペン持ったままクネクネして描けないよ〜と涙目になってたので、いろんな作業が後ろに詰まっていっている が、用事があれば出かけなければならないのも人間です。 今日は朝早く起きて、 1人で鎌倉観光してました♪♪♪♪♪ 芭蕉です。 鎌倉観光…

危険!種子・爆発

世界には面白い種がたくさんあって、その魅力に取り憑かれ、うちにはいくつか種や実のコレクションがあります。 野山で拾ってきたものもあれば、ネットで購入したものもあります。 タイトルにもなっているんですけど、爆発の危険がある種もあるので要注意です。 いや、…

「思想強い」って他人に言う人、めっちゃ思想強くねって話

以下の文章は、「思想が強いね」とか「政治的意見は怖い」と感じる人と、どう対話の糸口を掴むかってことを目的に書いたもの。あまり原則的な議論にはなってないけど、誰かがどこかで使える言葉があれば、と思って書いた。 先日、バーで隣になった人が、「戦争反対・健…

真夏のおでかけカバンの中身と、買ってよかった暑さ対策グッズ

真夏に1日外出する時の 暑さ対策グッズ多めの カバンの中身を紹介します。 ケユカ N撥水ライトシェルリュックM STANLEY 真空ボトル FRESH STYLE 氷のうボトル La Future 日傘クリップファン 日焼け止め、ミスト式ドライシャンプーなど 晴雨兼用折りたたみ傘 Wpc. IZA T…

マツ不思議グルメまとめ

娘が私の動画や昔のブログを見て「お母さんこんなことやってたの?!」とゲラゲラ笑ってくれるので、ブログ書かなきゃと思いました。 いっぱい書くことがあるし、動画にしたいものが山とあるんですよね。動画もたまっちゃって季節が過ぎちゃうんです。 先月は、やたら…

最近のこと

ついに上半期が終わった。ぼんやりとしている。よくわからない。やっと終わったと思うこともあれば、また始まったなと思ったりした半年だった。早かったけど長かった。不思議。 あまりにも暑すぎて、これからどうなってしまうんだろう。 最近寝ても寝ても眠いし、目覚…

サブスクを整理して気づいた、私にとって本当に必要なサブスク。それは新聞。

デジタルサービスのサブスクといえば何が思い浮かぶか。 Amazon Prime VideoやNetflixなどの動画配信サービス、SpotifyやApple Musicなどの音楽配信サービス、Kindle Unlimitedなどの電子書籍サービスもあるし、Dropboxなどのクラウドサービスもある。 私は映画鑑賞や…

R7.7.7

庭の木に、つがいのヤマバトが何度か来て、巣作りできるか物色していたが、窓の向こうからガン見してくる3匹の猫の目にたえきれず、あきらめたらしい 今期ラストの大仕事の校了目前に、義父の訃報が舞い込んだ 先週、義父は4人の子どもたちを病室に呼び、伝えておくべ…

「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!

スタッフが選ぶ

おすすめのメディア記事

あしたメディア by BIGLOBE

若者が見る“政治のいま”|まだ間に合う!参院選2025・若者が注目する争点・各政党の政策をおさらい

記事を見る

SUUMOタウン

料理家・長谷川あかりさんが語る地元・大宮での日々「レシピ本との最初の出合いは、ステラタウンのBOOKOFFでした」

記事を見る

freee Developers Hub

2年間スクラム開発を実践して得た気づき

記事を見る

STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

育児・介護休業法等の改正で焦らない! 人事担当者のための2025年対応マニュアル

記事を見る

ITをもっと身近に。ソフトバンクニュース

今年も富士登山シーズンがやってきた! 山頂や登山道のエリア対策2025

記事を見る

週末、金沢。

【金沢】自家製の蕎麦と石川県産米のおむすび「むすびそば」がオープン!おしゃれな店内でデートや女子会にも♡【NEW OPEN】

記事を見る

参政党のことで大騒ぎする前に、ヨーロッパ諸国の極右政党の台頭の経緯と現状について見てみましょう

日本アニメの影響で麻薬の売り上げ落ちたであるとか、マフィアがキレているという話のおそらくの出典

直近1年間で読んで面白かった本5選 (2024年下期 - 2025年上期)

【絶対無理ゲー】Amazonで本物そっくりの模造品をつかまされた話(クリンスイ浄水カートリッジ)

パスキーの安全性について

結局、儀式は行ったほうがいいのか?──『御利益を科学する―宗教の儀式や祈りはなぜ効くのか』

コレクション機能を利用したKindleの整理方法(大量の漫画に埋もれている人向け)

神話や修身を必修とし、教育勅語を尊重するべきという新日本国憲法案を掲げる参政党

複数の政党が多数者におもねってわかりやすい少数者を攻撃対象とする戦略をとっていないか

ガンプラ組みたいけど白化やゲート痕が流石に気になってきたぐらいの超初心者向けグレードアップアイテム集

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

Information

「はてなブログアワード」ページを公開しました!

年末には年間大賞も!いつもはてなブログをご利用いただきありがとうございます。はてなブログ編集部です。このたび、週刊はてなブログ内に「はてなブログアワード」ページを公開しましたのでお知らせいたします!blog.hatenablog.comはてなブログアワードでは、はてなブログ編集部がその月に「特に印象的だったブログ・みなさんに読んでもらいたいブログ」を選出し、掲載します。これは「アルゴリズムだけでは見つけられない、めちゃくちゃおもしろいブログ」を毎日ピックアップして掲載している「きょうのはてなブロ…

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2025年7月第2週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。2025年7月6日(日)から2025年7月12日(土)〔2025年7月第2週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 参政党のことで大騒ぎする前に、ヨーロッパ諸国の極右政党の台頭の経緯と現状について見てみましょう - 頭の上にミカンをのせる by id:tyoshiki 2 日本アニメの影響で麻薬の売り上げ落ちたであるとか、マフィアがキレているという話のおそらくの出典 - 電脳塵芥 by id:nou_yunyun 3 直近…

Topic

【バジルレシピまとめ!】「ナンプラー不要のガパオライス」や「バジルおひたし」でバジルをおいしく手軽にモリモリ食べる!

我が家のように家庭菜園でワサワサに茂らせている人、必見です🌿家庭菜園初心者にも人気のハーブといえば、バジル。私もベランダで育てています。水をあげるだけですくすく育ってくれていて本当にうれしいのですが……成長速度があまりに早いため、消費が追いつかないのがちょっとした悩みになっています。ジェノベーゼソースを作ってみたり、チルドピザにのせて焼いてみたり、一生懸命食べているのに、気がつけば摘んだ量以上にワサワサと伸びていて全然使い切れない!せっかく育てたのだから食べ切りたい! 更に言うならできるだけ手軽…

Odai

服を捨てるには「ところてんシステム」を組む! はてなブロガーの「最近捨てたもの」はなに?

捨てると案外すっきりしますはてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2025年5月30日から募集した今週のお題「最近捨てたもの」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!私事ですが最近引っ越しまして、そのタイミングで家にあったものをかなり大量に処分しました。ものを捨てるのは大変ですね。愛着があるものを思い切ってゴミ袋に入れるのは、いちいち抵抗感があって疲れます。そもそも量が多くて、分別のルールや回収日を調べることにも骨が…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

松嶋菜々子とチェ・ジウは似てる女優?10枚の画像で比較

松嶋菜々子さんとチェ・ジウさんを見た方たちの中には、お二人は顔が少し似てると思った方もいるでしょう。 そこで、松嶋菜々子さんとチェ・ジウさんは、似てる女優なのか?10枚の画像で徹底比較してみたので、参考にしてみて下さい。

◆【神奈川・鎌倉】ベルグフェルドのエンガディーナのレビュー・クチコミ・評判ブログ

エンガディーナとは?スイス伝統のヌガー菓子を本格レビュー 「婦人画報のお取り寄せ」でサプライズプレゼント 鎌倉の名店「ベルグフェルド」のエンガディーナ エンガディーナの切り方のコツ いざ実食:ヌガーの香ばしさとナッツの存在感 贈り物としての価値と価格 ま…

7/18 ダイエット記録

朝の計測。 体重は77.0 -0.8 体脂肪は22.5 +0.1 BMIは23.8 -0.2 すいません!昨日きちんとだせていなかった! けっきょく、すいません! ※決意表明の記事 na2ro.com ランキング参加中 雑談・日記を書きたい人のグループ

ネタバレ【敵国の公爵様に愛されすぎて暗殺できません】を結末まで徹底解説、レティシアの最後は?

【敵国の公爵様に愛されすぎて暗殺できません】はブックライブにて独自配信されている女性向けコミックです。 ストーリーはよくあるタイプと一見思いますが、今作の魅力は主人公レティシアにあります。 登場する王女レティシアの独特の表現に、内容はシリアスなのに、…

RICOH GRⅢをアップデート。新アプリ「GR WORLD」に対応。

RICOHから”GRシリーズ専用アプリ”「GR WORLD」を発表したというメールが届きました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 同時に私の持っているGRⅢのソフトウェアのバージョンは、バージョン2.00にアップデート可能になりました。 GRⅢ バージョン2.00…

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

必見‼️私が見た予知夢‼️【7月大地震】

私は、大阪在住の会社員です。 元々、オカルト的なことは全く信じていなかった私ですが、12年程前から時々予知夢を見るようになり、私はこれまで私自身の個人的なことに関する予知夢ばかり見てきて、たくさんの予知を当ててきました。 それが最近、2025年の7月大地震に…

お盆→朝のセットで

お盆の間 毎朝、ナス、きゅうり、生米、その上からお水を少しかけてお供えしてます ↓こんな感じで、ハスの葉っぱのお皿にのせて 毎朝、さっと ナス、きゅうりを取り出せるように ナスときゅうりは 一袋に入れてます ↓こんな感じです、そしてカットしてます お盆、無事…

自然と文化の織りなす三者:ナマズ、アッシジ、コムラマキ

私たちの身の回りには、自然の生き物と人間が築いた文化や歴史が密接に結びついている興味深い事例がたくさんあります。ここでは、水底に暮らす魚、歴史あるイタリアの街、そして日本の夜空を舞う小さな生き物という、一見まったく異なる三つの存在が織りなす物語を見…

カモアル9-1

夏祭りが舞い降りてきたSP!ということで、まさか最初の20分、ソフトクリーム作って食べてる図が延々流れるとは思わなかった(笑)。 後ろ姿多し!でも楽しそうだな~当たり前のように人の食べてるのもALFEEならでは。やっぱりタカミーの作り方は不安を覚えるのだが…で…

2025年7月19日の備忘録。

毎日はてなブログの編集ページを開いているのだが、しかし記事を更新できずに終わる日々が続いている。 理由は簡単だ。日常生活に不満が多すぎて、まとまった文章にならないのである。 あとは、感情が邪魔をして、書かなくて良いことまで書きそうになるから、慎重にな…

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

7/18 連休前なので全体的に売り

連休前の週末なので利益確定売り展開でした。昨日奪回した25日線を下回ったのは残念です。まぁ日経平均も含めて単純に上に行くのは簡単じゃないと思うので、連休明けも細かく乗っていきたいです。 ※日記中にある取引銘柄、方針等は、リンク先の配信サイトやメルマガ(…

久しぶりにポケモン剣盾をやってみた。 其の一

どうも、ジャクと申します。 今日から新しくポケモン剣盾のプレイ日記を始めることにしました。日記形式でゲームの体験を皆さんと共有していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。 記念すべき第1回目の今回は、「アーケン」というポケモンの育成について…

7月12日(土)

朝は食ってない 昼は 前から気になってた冷麺を食うために外食 一昨年は美味しかった! 去年は無難 今年はどうかなぁ? 五目冷やし中華 820円 麺大盛0.5玉 160円 五目炒飯 710円 計1690円 ん~今年も無難な感じか 麺は美味いけどなぁ さて! 今日はブルー…

【占い好き必見】「浮気する夢」の意味とは?夢が教えてくれる本当の気持ちと未来を知ろう

第1章:占いと夢の世界の不思議な関係 占い好きの方なら、一度は「夢占い」という言葉を耳にしたことがあるのではないでしょうか。夢占いは、私たちが眠っている間に見る夢の内容から心の深層心理や未来を読み解く占術です。特に最近では、夢の内容がSNSで話題になった…

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

そうか。いわゆるピクシーカットっていうやつなんだな、と今更気が付いた。

そうか。いわゆるピクシーカットっていうやつなんだな、と今更気が付いた。 画像出典元:jp.pinterest.com 去年の11月、ロングヘアからベリベリショートにしました。 画像よりももっと短い、耳もがっつりでているベリーショートです。 キム・ゴウンちゃんくらいかな↓。…

参政党を攻撃するTBSテレビ/情報政策局長 チョウ・クンス(在日韓国人)

TBSはなぜ参政党を貶めるのか? TBSテレビとは、如何なる者なのか? 情報政策局長(ディレクター) チョウ・クンス(在日韓国人) 外国人が、日本の政党である参政党を攻撃している! 日本のテレビ局であるTBSは、朝鮮半島の意思で動いているということ。 朝鮮半島にと…

眠って。眠って。完全OFFな休日

お立ち寄り本当にありがとうございます またの休日が寝て終わったミミです(๑•̀ㅂ•́)و✧ 「眠って。眠って。完全OFFな休日」そんなお話

人を集めて流れを作るためのシンプルなヒント

こんにちは、しんごです。 日常の中で、何かの役に立つかもしれないと思った、自分なりのヒントを毎日短い文章で書いています。 人を集める 仕事や日常生活の中で、人を集めて流れを作りたいと思う事があると思います。 例えば、何か説明している時に、人に集まってほ…

推し

この尊さ、分かち合いたい

【お題】お酒

「お酒」 とかけて「俳優」 ととく そのこころは ・・・・ ・・・・ ・・・・ 国宝下花道篇 (朝日文庫) そのこころは ・・・・ ・・・・ ・・・・「度過ぎ飲込み早いの伸び夢も見」 《コメント》 関連記事はこちら https://news.yahoo.co.jp/articles/819a5bbcbca39059…

斉藤由貴 - 白い炎 [ 1985,JA ]

斉藤由貴 - 白い炎 [ 1985,JA ] July.18 ( Fri ) windy 職場の休憩時間、ランチにシュリンプカレーとサラダを食べてきて、アイスコーヒーを購入しマイデスクへと。 暑い東京です。 では、斉藤由貴さんの実践の場所を聴きましょう、イェイ A. 白い炎 先ずは、物語性が半…

📻️中川家のラジオ番組❓️コント「おはよう!今昔亭今昔です!」😂朝のAMラジオでありそう?、ゲストは 銀シャリ⁉️≪めちゃ推しYouTube≫

[本ページはプロモーションが含まれています] 広告・スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ブログの前のみなさ~ん!!! 今回もYANO-T's blogへお越し頂き、 ありがとうございます。 感謝感謝。 イメージ 突然ですが、 何気なしにYouTubeを見てい…

好きなことを綴る③

好きなことを語る パート3 前回はこちら sangatsu-mw.hatenablog.com sangatsu-mw.hatenablog.com オーディション番組を見漁った結果、いまはINIにはまっている話。 SNSでたまたま見かけた、西くんの青春アミーゴのカバー。 この時の西くんのビジュ嫌いな女子いる? 全…

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

◆【神奈川・鎌倉】ベルグフェルドのエンガディーナのレビュー・クチコミ・評判ブログ

エンガディーナとは?スイス伝統のヌガー菓子を本格レビュー 「婦人画報のお取り寄せ」でサプライズプレゼント 鎌倉の名店「ベルグフェルド」のエンガディーナ エンガディーナの切り方のコツ いざ実食:ヌガーの香ばしさとナッツの存在感 贈り物としての価値と価格 ま…

【2025年版】和風ボロネーゼ

【2025年版】和風ボロネーゼ 昨年のことになりますが、「和風ボロネーゼ」と名付けた料理を作りました。トマト缶の代わりに、ほんの少しのケチャップを用い、和風出汁をきかせた、そんな具合の工夫です。その出汁の旨味がナスとよく馴染み、家族からも好評でした。 suw…

たまにあるという話

基本的にわたしのメインの仕事に出張はほぼない。あったとしても都内で事足りる場合がほとんどである。そうだったんだけど少し前から兼務の仕事を任されて、そちらはたまに出張することがある。 少し前に行ったのは静岡県の三島のあたり。個人の電車旅行であれば横浜か…

極上の口溶け♪『桃のパンナコッタ』の簡単レシピ・作り方

※当サイトは広告を利用しています。 ちょこっと豆知識 パンナコッタはイタリア発祥のデザートで、「煮たクリーム」という意味です。 生クリーム、牛乳、砂糖、ゼラチンなどを混ぜて冷やし固めたもので、なめらかな口当たりとミルクの風味が特徴。 イタリア語で「パンナ…

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

Personal Access Tokenを撤廃!セキュアなプライベートパッケージレジストリを自作プロキシで解決した話

こんにちは、STORES 技術推進本部のid:atponsです。普段はSTORESの技術的な課題の解決や改善、パブリッククラウドの運用などを担当しています。 今回は、開発者体験を損なっていたプライベートパッケージレジストリのトークンの運用を見直し、セキュアで簡単な認証の仕…

【Kiro】はじめる前に知っておくべきこと ~データプライバシー&セキュリティ編~

はじめに Kiroのセキュリティ基盤 AWS責任共有モデル データの取り扱いについて データの保存場所 暗号化による保護 サービス改善のためのデータ利用 何が使用されるか Types of telemetry collected Usage data Performance metrics オプトアウトの方法 実用的なセキ…

社内のAIコーディング導入を加速するため前提知識をまとめたガイドラインを書いた

こんにちは、クラスター株式会社でサーバーサイドをメインに開発しているid:shiba_yu36です。 クラスター株式会社は2025/07から開発チームのエンジニア希望者にClaude Maxを配り、Claude CodeなどによるAIコーディングをどんどん取り入れる決定をしました。しかしAIコ…

AIによる手動QAの自動化:食べログQAチームの挑戦、その第一歩

はじめに こんにちは。食べログの品質管理部で飲食店QCチームのチームリーダーを務める助川です。 みなさんは「AIで手動QA業務の自動化」と聞いて、どんなイメージを持ちますか? 「現場で本当に使えるの?」「ナレッジや運用が大変そう…」そんな声も聞こえてきそうで…

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

DIYで庭づくり!砂質を土壌改良して緑の植栽へ!

庭づくりや植栽をしようとしたときに、注意しなければならないのが「土質」です。 もし庭の土が砂質土壌であれば、水はけが良いですが、保肥力が低いので植物が十分に育たないこともあるのです。 そのような時は、思い切ってDIYで砂質土壌の改良をしてみませんか? 本…

ポケットティッシュとウェットティッシュ

【どうする?】 最近は減りましたが、今まで駅前などで貰った「ポケットティッシュ」 を皆様はどうしていますか?全て使っている方もいれば、私の様に ドンドン在庫が増える一方で減らない、しかも保管方法に困っている。 この様な方も多いのではないでしょうか? 更に…

建具リメイク(続き)

いきなり今日のにゃんこから! みんなこの場所がお気に入り ミケちゃんが他の兄弟といるのは珍しい。いつも別行動。 首をかしげる姿が可愛い 何かを訴えている そろそろ親離れの時期? 柿(渋柿)がいっぱいなっています。 中断していた建具のリメイク、再開しました!…

イチゴ重量の記録更新なるか、アブラムシ緊急退治

イチゴは順調。カラスよけの厳重なネットを開けたり閉めたりするのが面倒ではある。 次の花も咲いている。 かなりの量が採れた。 一番大きいものを量ってみると47gと大きく記録更新! アスパラはあまり太いものが出てこない。肥料が足りない? 地植えのイチゴの花にアブ…

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

◆【神奈川・鎌倉】ベルグフェルドのエンガディーナのレビュー・クチコミ・評判ブログ

エンガディーナとは?スイス伝統のヌガー菓子を本格レビュー 「婦人画報のお取り寄せ」でサプライズプレゼント 鎌倉の名店「ベルグフェルド」のエンガディーナ エンガディーナの切り方のコツ いざ実食:ヌガーの香ばしさとナッツの存在感 贈り物としての価値と価格 ま…

乳児・3ヶ月

こんにちは!! 最近ものすごく忙しくて間が空いてしまいました 手続きや問い合わせしなければならないこと 行かなければならないところ それに加えて当然普段の生活、子ども2人の育児・・ 本当に時間が経つのが早すぎる。 もうふたりめが生後3ヶ月をすぎました✨ 首…

【育児】うちの娘にはコレだった!トイトレにおすすめな補助グッズをご紹介します!

どーも、のんパパです。 実は4歳の女の子のパパなんですが、確か2歳の中ごろからトイトレってどうしたらいいんだろうな~と意識しはじめた記憶があります。 おむつでするのが当たり前になっていたので、どうやったらトイレでするようになるんだろうと、頭を悩ませて…

終業式

はい。昨日は小中学校の終業式! とうとう夏休みが始まりましたわ! ワタクシの住む地域は終業式に給食があるのですわー。 今しがた知ったんですけど、ここの地域だけなんですって! フツーにスルーしてましたけど確かに最初は、「ん?」って思いましたわね。 なんか今…

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

◆【神奈川・鎌倉】ベルグフェルドのエンガディーナのレビュー・クチコミ・評判ブログ

エンガディーナとは?スイス伝統のヌガー菓子を本格レビュー 「婦人画報のお取り寄せ」でサプライズプレゼント 鎌倉の名店「ベルグフェルド」のエンガディーナ エンガディーナの切り方のコツ いざ実食:ヌガーの香ばしさとナッツの存在感 贈り物としての価値と価格 ま…

自分では気づかない、他人から見た姿勢の悪さ

先日、イオンモールで買い物ついでにウォーキングをしてきました。 以前にもブログに書きましたが、イオンで推奨されている「イオンモールウォーキング」。 暑い夏や雨の日にイオンの中を歩くことで健康になりましょう!というものです。 勝手にイオン内をウォーキング…

【1087日目:-26.4kg】食べすぎを防げば体重は減るという当たり前のこと

体重推移 体脂肪率推移 朝ごはん 昼ごはん おやつ 夕ごはん 夜食 摂取カロリーと摂取タンパク質 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 73.9kg -0.9kg -25.4kg 07/14 75.3kg +1.4kg -24.0…

とうとう47Kgに。。

個人的に忙しくバタバタしていたので、日記が空いてしまいました。。 なかなか落ちなかった体重。 美容を兼ねてリンパマッサージを始めて数か月。 www.youtube.com 2週間程度で目標の49Kgを達成し、 今日ジムで体重量ったら47.2Kgだった! ここのとこの暑さで食…

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

◆【神奈川・鎌倉】ベルグフェルドのエンガディーナのレビュー・クチコミ・評判ブログ

エンガディーナとは?スイス伝統のヌガー菓子を本格レビュー 「婦人画報のお取り寄せ」でサプライズプレゼント 鎌倉の名店「ベルグフェルド」のエンガディーナ エンガディーナの切り方のコツ いざ実食:ヌガーの香ばしさとナッツの存在感 贈り物としての価値と価格 ま…

米澤穂信『儚い羊たちの祝宴』 〜2025年度版・新潮文庫の100冊を読んでいく〜 18

面白かった。『インシテミル』でチャレンジして、それから少し、読んでいなかった米澤穂信氏の著作をもっと読みたくなった。『満願』も『ボトルネック』も、確かどこかにあると思うが、新潮文庫のチャレンジが終わったら、続け様に読んでみることにしたい。 ただ、この…

【第8回】アニメ・マンガで学ぶ日常会話|あいづち・リアクションの日本語を学ぼう!

こんにちは! 大好評「アニメ・マンガで学ぶ日常会話」シリーズ第8弾です。 今回は、会話を自然にするために欠かせない**「あいづち」**について学びます! なぜ「あいづち」を学ぶべき? あいづちは、聞いていることを伝える日本語の習慣 上手なあいづちは、相手に「…

本狂い。

週に4回も図書館に行ってるなんて狂ってる。月に一度、図書館の新聞で書評欄を一カ月分みてるのも謎すぎる。紙の本に飽き足らず、キンドルアプリを毎日開いてるのもおかしい。本に吸い取られているのか、本から吸収しているのかもはや不明だ。もしかしたら吸い取られて…

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

158本目〜劇場版 響け!ユーフォニアム〜誓いのフィナーレ〜あらすじ・感想

158本目は、映画『劇場版 響け!ユーフォニアム〜誓いのフィナーレ』を観ました! アニメ3期に繋がるストーリーで、 2年生になった久美子が新しく入った1年生たちの扱いに困りながらも寄り添って、 悩みを解決してあげようと奮闘する姿が、 久美子も先輩になった…

【お知らせ】「Mr.Jimmy レッド・ツェッペリンに全てを捧げた男」を見た!

やっと「MR. JIMMY ミスター・ジミー レッド・ツェッペリンに全てを捧げた男」(2023製作/2025日本公開)を見ました。 ロック史上に燦然と輝くレッド・ツェッペリン(1968-1980)のギタリスト、ジミー・ペイジに憑りつかれ、彼の演奏だけなく、ギターやアンプ、衣装ま…

映画紹介:大富豪ヒーロー

みなさんは「バットマン」をご存じでしょうか? え!?金色をしていてマントを羽織った怪しいしゃれこうべ? フハハハハと自信たっぷりの高笑いをする? いやいや、それは黄金バットというんですヨ? (いや、むしろわかる人少ないだろう・・・) まぁ知らない方を探す…

6人の嘘つきな大学生

採用されるのは一人だけ、の残酷 浅倉秋成さんのミステリ小説を映画化したものです。 人気エンタテイメント企業の新卒採用で最終選考に残った6人の就活生。「6人でチームを作り、一ヶ月後のグループディスカッションに臨む」という課題を与えられ、チーム一団となって…

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

宇宙、音楽、そして未来の交差点

未知への探求、三つのテーマの融合 宇宙、音楽、そして未来。この三つは、一見すると独立したテーマのように思えますが、実は深く結びついており、人類の知的探求と文化の発展において重要な役割を果たしています。この記事では、これらのテーマを絡めながら、その魅力…

放送交響楽団の歴史

こんにちは♪レコールドムジークの講師です(*^^)☕今回の記事は、放送交響楽団の歴史と存続についてです。 放送交響楽団とは 放送交響楽団(放送管弦楽団)は、テレビやラジオの放送用演奏を目的に組織されたオーケストラです。1920年代、ラジオ放送が普及し始めた頃に誕…

堕天使の叫び

www.youtube.com 閉ざされた空に 伸ばした手は誰にも届かず 砕け散る傷だらけの羽根を引きずりながら闇の底へ 落ちていく 光など もういらない救いの声も もう届かないこの世界は ただ冷たく私を拒むだけ 堕天使の叫びが 夜に消えてく罪と罰を抱いたまま 堕ちていく愛…

RIP SLYME、期間限定で活動再開!ベストアルバム「GREATEST FIVE」と聴きたい名曲たち

RIP SLYME1994年に結成した 日本のヒップホップグループ。2001年にリリースされた シングル「STEPPER'S DELIGHT」 でメジャーデビュー。www.youtube.com 2018年の活動休止から約7年。2025年、メジャーデビュー25周年の節目に、 期間限定での活動再開を発表。5人体制で…

働き方

多様な働き方、多様な価値観

コーヒーゼリー、1996年、夏。

約30年間、営業職として働いてきた。よくぞここまでやってこられたと思う。営業職に就いた当初は、「この仕事を続けられるのはせいぜい半年くらいが限界じゃないか」と絶望していたからだ。あの頃を思い出すと、煙草の香りのする真夏の喫茶店でごちそうになったコーヒ…

AI時代の新たな疲労:なぜ私(たち)は『説明のつかないしんどさ』を抱えているのか

しんどくなったので説明した。良くなるかもしれないし悪化するかもしれません。 はじめに 私たちは常に「強くあること」を求められている。生成AIよりも成果を出すことを求められている。 NEXUS 情報の人類史 下 AI革命作者:ユヴァル・ノア・ハラリ河出書房新社Amazon …

外資4年目ITスペシャリスト(WM)の鞄を吉田カバンにしたら最強になった件

今回はよく質問される「鞄ってどんなの使っていますか?」に答えていきます。 外資IT WM スペシャリスト4年目。 テーマとは逸れますが、今月からAzure全般のスペシャリストに転身しました。 断トツ人気は TUMI 同僚(男性)が使っている鞄は断トツにTUMIが多いです(※個人…

25/7/13 社会人プレデター帯では退職間際に人を褒めまくるムーブが強い

退職時のもっと上手いムーブがある 退職間際に人を褒めまくった方がいい 退職間際は他人を褒めるボーナスタイム お礼は程々でいい気がする ジッピーによる実演 プロンプト サンプル1 サンプル2 退職時のもっと上手いムーブがある 俺が社会人になった頃から既に終身雇用…

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。