レシート用紙にプリント! 印刷される写真を経験して欲しい
富士フイルムのinstaxチェキが流行っているらしい。累計販売台数一億台突破とか。しかし観光地などでチェキを見かけたことは無い。チェキはどこにあるのだろうか? チェキが流行っているのをきいて買ってみようかなあ、と思ったがチェキフィルムは売り切れ続出で入手も…
おそろいのつなぎが衝撃だった! 絞りきれずに30選!
今まで数々の大物アーティストが再始動を発表するたびに、活動再開を待ちわびたファンたちが大熱狂する様子を目にしてきた。それがどんなに嬉しいことなのか、想像することはできても実体験として感じることはありませんでした。このお知らせを見るまでは…… ┣┳┻┳┻┫RIP …
日記を続けてきてノンフィクション的な文章には慣れてきた
2025年4月13日日曜日。 学生という肩書が消えて、社会的に何者でもなくなってから13日。俺は今、真のモラトリアムを過ごしていると思う。 日本の大学生活は人生のモラトリアムであると言われるが、昨今は就活のプレッシャーがますます強まり、あまりモラトリアム的では…
ポーチも重い。ジップ袋に入れてできる限り軽量化!
最近のホテルステイの際のメイク道具を紹介します〜! 突撃となりの晩ごはん的な気持ちでご覧ください。 ALL ITEM もはやポーチも重いから、 ニトリのジップ袋に入れてできる限り軽量化してる。 木のコームは、以前MUJI HOTELに宿泊した際のアメニティです。 薄くてシ…
敗戦前後に生まれたデザイナーたち。飢えも身近だったろう
敗戦と「ミスド」グッズのイラストレーター 先日、SNSで1980年代のミスドグッズが話題になっていました。「オサムグッズ」で知られる原田治や、ペーター佐藤らが手がけたミスドのグッズは、とても明るくて可愛らしい。 www.misterdonut.jp そして今回、ふと気づいたこ…
人生には30年越しに伏線回収があったりする
おじさんふたりは昔を思い出していた。 oasisが再結成して世界を回るという。東京ドームにも来るという。チケット申し込んだら当たってしまった。三十年前、大学時代に衝撃を受けて、6畳ワンルームのアパートで一緒に聴いていたアルバムを聴き直していたら、胸に込み上…
クイズで知った、駅名標が「大変なことになっている」村へ
今年の年始の事である。 諸事情の末会社から休日を数日貰った結果、けっこう長い連休が生じた。 こうなると何かしないともったいない。 この何かというのは、まあ大体の場合旅行になると思うのだがーー、その大体に漏れず、私も旅に出ることにした。 折角の連休、目的…
友人の話を覚えているのも「人を愛する」ことのひとつかも
春ですね。 ①ダージリンとアッサム 紅茶にハマった友人のおこぼれを受けながら、私も紅茶を飲みはじめた。 昨年末に、良い紅茶屋さんで、ダージリンとアッサムのティーバック(20個入りとかそんなやつ)を買って、職場で飲んでる。 香りが高い……! とても良いです。ダー…
むしろ山芋のふわふわ焼きに近い
11時から歯医者の予約があるので、軽く朝ごはんを食べてからフロスと歯磨きをして向かう。 今日も奥歯の虫歯の治療で、前回も特殊な器具を使った難しい処置をしますと言っていたけど、今日もその隣の歯の治療で、イレギュラーな向きに生えている歯なので難しい治療をし…
「ニゴイを食べる時は皮を引くべし」これがアンサー
この間捕獲したニゴイですが、去年捕った時にとてもおいしい記憶があったので、今回もおいしくいただくことにしました。 まず、解凍したニゴイのウロコを落としていきます。 それから三枚におろして・・・ サク取り完了。 900gくらいあったのが383gに。あんなに大きか…
通勤電車と昼休みにコンスタントに、休みの日もガッツリ
休職明けの出勤日4月1日は、冷たい雨の降る凍えるような日だった。右手に杖、左手に傘を差しそろそろ歩いて出勤。職場は新年度ということで、人が入れ替わるは、制度の改正に対応しないといけないはでてんてこまい。半月ほど経ちようやく落ち着いてきたところ。 最初は…
軽い・臭いにくい・すぐ乾く素材を選ぶ
荷物を減らしたい人のための服リスト 今年の連休はどこかに旅行したいと考えている人も多いと思う。ここ数年、個人的興味として「旅行時の荷物の削減・最適化」に取り組んできた。その結果、「荷物が少ないので飛行機でもスーツケースが不要」「毎回なにを持っていくか…
カリカリに焼くには、ただ待つこと。
焼うどんは、うどんを焼けばいい。とても簡単な食べものである。よく、朝食に作って食べる。味付けは、塩コショウ醤油のみで、鰹節があれば鰹節を振りかけ、天かすがあれば天かすを入れる。朝に食べる軽い食べ物だから、野菜とか肉とかは入れなくていいと思う。素うど…
ホテルの予約ミス!「予約と取消を繰り返しています」
先月末のことだ。妻の国見でのワークショップが終わって、予約していた梅園の里のホテルに向かう。国見は半島の突端にあって、ホテルは半島の付け根の側にあるから、半島中央の山道を車で走らせる。海沿いのほうが走りやすいが、それではかなりの遠回りだ。 山道は比較…
「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!
スタッフが選ぶ独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
【2023.7.7】 杉原千畝記念館へ行くため、ビリニュスからカウナスへ。バスより電車の方が安かったので電車で行くことに。 駅に着いて窓口でチケットを買う。運賃は8€、所要時間は1時間半ほど。 車内はガラガラで、のんびり車窓を眺めているとあっという間にカウナスに…
hikonoir.hatenadiary.com漫画教室に興味のある方は、上のバナーをクリックお願いします。 只今、4/20㈰午後8時19分。 先ほどの更新のあと、イラストを描いておりました。 今回は音楽…どうしょうかと、映画音楽でフランシス・レイとヘンリー・マンシーニ でしたから…。…
4月21日(月)23:59分まで「AmazonスマイルSALE」開催中。 amzn.to Amazon スマイルSALE 4月21日(月)まで開催 最大9.5%ポイントアップキャンペーン お買い物対象期間 キャンペーンエントリー ポイントアップキャンペーン内訳 AmazonスマイルSALEの特選タイムセール 飲料 …
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
実家の近所にある神社で春祭りがあったため帰省 実家の畑に植えてもないのに出てくる浅葱 根っこ?球根? みたいなところは にんにくみたいになってて 父は好んで生のまま味噌つけて食べてました。 私もやってみたところ 辛すぎてしばらく頭が痛かった。 茎の部分は ネ…
疲れやすい、冷えやすいのは鉄分不足が原因かも 毎日なんとなく疲れが取れない、冷えがひどい、なんだか元気が出ないと感じていませんか? その不調、もしかすると鉄分不足が原因かもしれません。特に40代以降の女性は月経や更年期の影響で鉄分が失われやすく、知らず…
スケジュール 9時~10時: だらだら 10時~11時: 移動 11時~12時: お昼ごはん 12時~15時: 観光 15時~17時: カラオケ 17時~18時: 帰宅 18時~20時: 夜ご飯 20時~23時: 勉強 勉強:3h 雑談 今日は友達とデート♡ 奈良公園散策したり、カラオケ行ったりしていっぱい遊び…
大阪・関西万博会場の大屋根リング。高さ12mの回廊と、20mの高さに登るスロープがある(2025年4月18日撮影)
<A面> 映画『バトル・ロワイアル』が公開25周年を記念して、2週間限定ながら全国75館でリバイバル上映。スクリーンで『バトル・ロワイアル』が観られるだなんて!!2000年に公開された『バトル・ロワイアル』は、わたしにとってあまりにも特別なフィルムだ。という…
新店舗も続々!綺麗にリニューアルされた新いちば館! 清水区島崎町、JR清水駅の東側・清水港傍にある観光・普段使い用に一般開放された魚市場施設・河岸の市。販売中心【いちば館】と飲食中心【まぐろ館】があります。 駅側から見てまぐろ館の右側にあったいちば館が…
2025年4月18日、スティーブ・ホランド監督の解任を発表した横浜F・マリノス。 www3.nhk.or.jp リーグ戦は11戦で僅かに1勝、内容も惨憺たる物であり、更に選手起用の偏りと交代枠の運用は誰が見ても異常であり、 また、突如として昨シーズンの続きを始めた、何の為に来…
少ないVRAMで長い動画を生成できるFramePackというのが出ていたので、試してみました。6GBのVRAMでいいらしい。 Windowsは「明日またここに来てください」って書いてあったので、WSLでLinux版を動かしました。 https://github.com/lllyasviel/FramePack インストールは…
ふたたび登場、藤沢店の岡田です。 本日も藤沢店には中古サーフボードが入荷していますので、急遽ご案内をさせていただきます! 最強!10ftのファットキャット! 10'0 クリーム ファットキャット / Creme Fatcat ブランド クリーム / Creme モデル ファットキャット / …
この記事は個人の見解であり、所属する組織とは関係ありません。 同僚たちとRubyKaigi 2025に参加してきました。今回4回目くらい? 2日目、同僚のatponsのLTが40秒くらい早く終わった後にオーガナイザーの方かな?から苦言とも取れるコメントがあった こちらは同氏のno…
週末にやった感じ、GithubのCopilot Agentがかなり良かったので感想を書く。 前提 今回作ったツールで似たようなやつはいっぱいあって、llm ってやつが便利なんだけどPythonだし、重厚過ぎてちょっとしたことに入れるにはハードルが高いし、Serverには入れにくい。 っ…
何気ない日常を楽しむ
先週 自衛隊関係のイベントに向かう途中寄った駅の一枚 近くで列車をゆっくり見れるのも地方駅の魅力。 乗り換えが多くゆっくり外を眺める暇無かったのは心残りだか、 思えば我らが部長もビッグになった物だ。 屋台で食べたフライドポテト美味しかったけど少し胃が重く…
昨日の続きだぜ。 今日は12-22話を見たのでその感想戦。 例によって内容に触れるので、ネタバレ嫌う方は回れ右。 見ながら書いてる。 昨日の続きからことみ編。 いや重いな。 ことみ自身幼い感じがするし、何らかのトラウマがあるのかなーって思ってたらこれだよ。 誕…
暮らしが整う工夫がいっぱい
あたくしなんかしら育てるのぉが好き。 子育てからの犬育て、孫育て、後輩育て(これいちばん難儀) 植物育て・・・・ この植物育て、思った以上におもろい 昨年の夏は猛暑続きで、ベランダにぶる下げて眺めてたポトスもアイビーも 皆、葉焼けをしてしもて見るも無惨に…
「勉強って子どもがするものでしょ?」そんなふうに思っている大人は、少なくありません。 でも本当にそうでしょうか? 社会人になったら、もう学ばなくていい?新しいことは、若い人に任せればいい?そんなふうに“考えること”をやめてしまったら…それこそが、いちばん…
この尊さ、分かち合いたい
映像がフルハイビジョンとなり、 今の若いTVタレントが小顔がもてはやされるようになったのは、一昔前とは、対照的です。今のしょうゆ顔で、声も細くなってきた若者へのトレーニングは、けっこう多くの問題を抱えているのです。 あごが小さく、噛む力も弱く、多くは…
ハロー!プロジェクトの全曲から 元ネタ・似てる曲・オマージュ 集めちゃいました (パクリじゃなくてインスパイア) 世間を知らず 街を飛び出し ここで暮らす今♪ ※ハロプロ曲 → 元ネタ・似てる曲の順に紹介します ※紹介する楽曲は、ブログ主の主観で似てると思った曲を含…
知って楽しい、作って美味しい
最近のご飯シリーズです。 某日のパスタです。久原本家のパスタ(トマト味噌)です。 スープも美味しいですよ!! <PR> 久原本家 だし炊きパスタのだしとつゆ 3種セット(トマト味噌・しょうゆ・海老とみそ 各1人前) 茅乃舎 かやのや 久原本家 久原 だし パスタ パス…
茶碗蒸しにチャレンジしました。 卵と白だしを混ぜて 水を少々 ラップをして200wで7分 お店のように全部均一の火の通り方は無理だったけど ぷりぷりの茶碗蒸しができました 作ってて思ったけど茶碗蒸しって 普通に筋トレ飯なんじゃないか? って思いました。
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
週末にやった感じ、GithubのCopilot Agentがかなり良かったので感想を書く。 前提 今回作ったツールで似たようなやつはいっぱいあって、llm ってやつが便利なんだけどPythonだし、重厚過ぎてちょっとしたことに入れるにはハードルが高いし、Serverには入れにくい。 っ…
はじめに 1. 不均衡データとは何か 1.1 不均衡データの定義と実例 1.2 なぜ不均衡データが問題なのか 1.3 数学的視点から見た不均衡データの課題 2. 不均衡データへの対処の根本的な考え方 2.1 基本的アプローチの体系 2.2 統計的基盤: なぜこれらの方法が機能するのか…
素敵なお部屋のヒント集
BurgerDogBeer.comへようこそ! 1. BurgerDogBeer.comとは?ガレージで楽しむ最高のアメリカンライフ 「アメリカンライフスタイルに憧れる」「趣味のガレージを作りたい」「本場のBBQやクラフトビールを楽しみたい」こんな想いを持つあなたへ。 BurgerDogBeer.comは、…
www.youtube.com ポストとインターホンの位置はどこがいいのかってショート動画。 コメント欄には、いろんな考えの人がいて面白い。 私は、ありだと思う。 コメントのひとつに、 「郵便配達員的には、ポストを道路に面して付けていただいてる家は神様だと思ってます!…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
久しぶりのブログです 私も子も体調崩してました 急に暖かくなったり寒くなったり、きっつい。。まぁ子の熱が下がったのでよいです。 後は鼻水だけです。 そして子が風邪を引いたら母にうつるシステムやめてほしい。私も鼻水とまりません。。 そんなこんなで、ここ何日…
「勉強って子どもがするものでしょ?」そんなふうに思っている大人は、少なくありません。 でも本当にそうでしょうか? 社会人になったら、もう学ばなくていい?新しいことは、若い人に任せればいい?そんなふうに“考えること”をやめてしまったら…それこそが、いちばん…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
こんにちは、ふたばです 話の前に…珍しく風邪をひいてしまいました。 季節の変わり目+乾燥のダブルパンチ 皆さんも体調には気を付けてくださいね。 今日はナースポーチにこっそりと忍ばせている”美容アイテム”をご紹介します。 日勤も夜勤もバタバタだけど、ふとした…
こんにちは、水餃子です。毎月のように渡韓して、推し活と美容に全力投球しています! 最初は「韓国ってなんとなく良さそう〜」くらいの気持ちだったのに、 ある日“推し”に出会ってしまってから、気づけば月1ペースで韓国へ…! 現地では美容施術を受けたり、ホテルや航…
あの作品を、違う角度で楽しもう
佳作を集めた短編集である。表題作の「うそコンシェルジュ」、続編の「続うそコンシェルジュ うその需要と供給の苦悩篇」は、妙にうそが上手いことを見込まれ、小さなトラブルから抜け出す手助けを強いられる女性の葛藤をユーモラスに描いていて読ませる。うそが上手い…
異世界おじさん 13 (MFC) 作者:殆ど死んでいる KADOKAWA Amazon 皆のピンチに颯爽と現れ、魔毒竜を圧倒するメイベルさんカッケェ……!でも、戦う動機が就活のメイベル格好悪い…… けれど、今回の一連の事件はそもそもおじさんとマガツが雌雄を決する点にある。だからメ…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
155本目は、映画『スマホを落としただけなのに』を観ました! 人間のサイコパスな部分の怖さが存分に表現された映画で、 スマホを落としてはいけないなと再認識させられました笑 あらすじ ある日、麻美の恋人・誠が、スマートフォンを落としてしまう。 拾い主の男か…
サイレントナイトという映画を見てきました。家族を奪われた男の復讐劇ということで明快なストーリーで次々敵を倒していくということで興味を惹かれました。 主人公が敵に襲われ、喉をやられて声が出せなくなるのですが、それらを感じさせないような戦闘に関しては素人…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
クイーンの映画 (2018) の方です 「コロナ禍の暇つぶし」に書いた物語のベースは、1985年に描いたオリキャラだけど(詳細はコチラ)それを思い出したきっかけが、2021年6月に金曜ロードショーで放送された『ボヘミアン・ラプソディ』でした。 映画自体は劇場で見て〜と…
多様な働き方、多様な価値観
「スケジュールやタスクの管理をしても、急な仕事が入って予定が狂ってしまう」 「もっと効率よく仕事をして、勉強や趣味の時間も確保したい」 このようなお悩みを抱える方は、日々の予定にバッファ時間を取り入れてみましょう。 あえて予定に少しの余裕をもたせること…
「将来なくなる仕事」というくだらない記事が定期的に雑誌やネットにあらわれる。「技術の発達で今現在あなたが従事している仕事はなくなるよー」という身も蓋もない内容で、そのような記事を載せていた雑誌が紙面に掲載していた仕事職業より先に廃刊になっていたのは…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。