タッカンマリ屋さんはいろんな人の「楽しい」が混ざっていた
韓国から帰ってきて、早1ヶ月。 今でも鮮明に思い出すことができます。 ダシと塩味がきいた旨スープ… 酸っぱいキムチ… 飲みすぎた生マッコリ… パンを食べすぎてうまく笑えなくなった私… 歩き過ぎて腰が石になった夫… まるでテトリスのように胃袋を埋め続けた4日間。 そ…
おいしいものを食べつつ、京都を取り囲む山をぐるっと一周
ずっとやりたいと思っていた京都一周トレイルをやってきました。今回のブログはその記録です! 京都一周トレイルというのは、盆地で有名な京都市を取り囲む山をぐるっと一周するトレッキングルートです。伏見桃山から、上桂までの京都市南側の約84キロのコースと、京北…
「手持ちのテキストで点数をあげるには」という観点で質問
タイトルの通り。 500点台から700点台にあがった。 800点だとか900点だとか取れたとでも思ったか?そんなわけはないです ただ自己ベストを更新できて嬉しい 私の情報 やったこと ChatGPTに学習計画を策定したもらった 学習記録用のExcelを作成した その通りに勉強した…
メガネだと、いつもより話かけてもらいにくくなる?
コンタクトレンズが届いた。ネット通販で注文していたものだ。 日本郵便の人が段ボールを手渡してくれたとき、「わ!私の社会性が届いた!」と思った。 大学までずっと眼鏡をかけていた私がコンタクトレンズをつけるようになったのは、遡ること3年前。新卒で会社に入る…
問題の核心は、読むに値する情報と読みやすさがあるかどうか
筆者はフリーランスで編集の仕事をしています。プロのライターさんから他職種の方までいろんな書き手の原稿整理(書き手が書いた原稿を整える作業)をしますが、最近はAI支援を使って書かれた原稿の整理をする機会も増えてきました。いっぽうで、読者の視点から見て、…
レストラン・酢重正之で美味しさのあまり言葉を失った
なんだかんだ一度も行ったことがなく、でもきっと好きな場所だろうな〜〜と明るい予感に導かれて軽井沢へ。友だちと美味しいものを食べてゆっくり過ごす週末、疲労困憊のGWで荒んだ心と体をやさしく解きほぐしてくれた回復の旅路! DAY 1:雨に癒される土曜日 トラット…
調味料も、からしマヨ&少しの砂糖だけ。省けるものは省く
・6月2日(月) 祖母からじゃがいもをたくさんもらった。久しぶりにポテトサラダなんて作ろうと思ったんだけどマッシャーを捨ててしまっていたことに気づき、買いなおすか迷った結果マッシュせずに作ることに。こうなったらとことんお手軽に作りたくなって“潰す→さいころ…
「自己紹介用紙芝居」に描いた憧れのレーシングカーに乗る
この日、Nさんのお茶会準備があったため、朝早くにNさんとジョンと共にNさんの家を車で出た。何でも翌日に同門(確か表千家)のお茶会があって、その代表でNさんがお点前をするらしい。LAにもお茶のコミュニティがあるんだと大変驚いた。日本のお茶のコミュニティもそう…
自分の経験が伏線のように効いてくるのが短歌の醍醐味かも
読みは、読者の人生に左右されると思っているので。 (『スペース短歌』(初谷むい・寺井龍哉・千葉聡/時事通信社)) 以前、何度か短歌集の読書会を開いたことがある。私自身、難しい話はできないので、参加者には「好きな歌」と「分からなかった歌」を挙げてもらい、そ…
「整理できてるなら資料化してほしい」。仕事が進めばいいか
打合せの時に板書を使うのが好きだ。 頭の中を整理したり、議論を前向きなものにしたりするのに必須だと思っている。 ただ、あまりに板書を使っていると、「そこまで整理できてるなら資料化してほしい」という板書の罠?にハマることがある。 確かに目の前に整理された…
読んでいる間は小説の中に身を隠せた。また守ってもらおう
どうしようもなく不安で、ChatGPTもうまく扱えなくて(面白い答えを返せるような入力が私にはできない)、ドライアイが極まって目が痛い今、ブルーライトで目を灼くのは仕事中だけで十分だった。できれば移動中は目にやさしいことをしたい。ということで、ずっと気になっ…
泥の奥はひんやりしている。布団の中の冷たい場所みたい
山あいにある妻の実家では、平地にあるうちの田んぼより1〜2週間ほど早く田植えをする。同じ県内にあってもこうした違いがある。電気が通る前や機械化される前は生活様式の地域差がもっと色濃く出ていたのかなぁと想像する。 なんとなく、田んぼに張られた水が澄んでい…
好みを無視すると自分が消耗する。または、満たされない
チョココロネに入っているチョコ、多すぎないか、と思う。チョココロネは好きだ。かなり好きなパンだ。ふわふわもちもちのヤドカリの貝みたいなパンに、にゅっと詰まったチョコの甘み。最高。しかし、もう少しチョコが少ないか、あるいは、ぎっしりと詰まっているチョ…
干潮時は陸続きに。浮世絵にも描かれていた
5月29日の葉山・江ノ島ツーリング。当日、江ノ島ではトンボロの日だった。大潮の日に大きく干潮になり、江ノ島まで海伝いに渡れるようになる。 次は江ノ島へ向かわねばならぬ。葉山ボンジュールという老舗のパン屋があったが、相鉄に買収されて今はあちこちのそうてつ…
「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!
スタッフが選ぶ独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
FP3リザルト 【タイム結果】2025年F1第10戦カナダGPフリー走行3回目 | ニュース | autosport web FP3実況中継 【生放送】F1 2025 第10戦 カナダGP フリー走行3 実況解説 【リアルタイム分析】【F1 2025】【Canadian Grand Prix】【角田裕毅F1参戦100戦目】 予選リザル…
岡村塾の特徴である毎日課題 その名の如く1年365日休みなく課題がある 土曜日や日曜日正月やお盆休みも関係なく毎日コツコツと課題に取り組む仕組み 僕の知り合いの全国の塾には同じように毎日コツコツと課題に取り組ませる塾はいくつかあるけど 岡村塾の近隣いや…
こちら記事は移転しました。約 3秒後に新しい URL へ転送されます。自動的に転送されない場合は こちら をクリックしてください。 // 現在の記事 URL var href = window.location.href; // 記事ページのURL正規表現 var re = new RegExp(".*entry.*"); if (re.test(hre…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
「会いたい」と思えたことが、何より大切な一歩だった お母さんが寂しがっているかどうかじゃなくて、 お母さんが寂しくなくても「会いたい」と思ってる自分がいた。 それに気づけた時、「あ、これが私の本音なんだ」と感じた。 どこかずっと、“相手の状況”や“相手の気…
[二十帖要旨] 朝顔は、桃園(モモソノ)式部卿の宮の遺児、前の伊勢神宮の斎院。朝顔の姫君は、父宮の服喪のため賀茂の斎院を退き、桃園の邸で暮らしています。この姫君を帚木の帖以来、恋慕の情を燃やしている源氏は、姫と同居する女五の宮の見舞いを口実に桃園の邸を訪れ、…
読みに来ていただきありがとうございます。 カレーとラーメンが大好物なクッキング父ちゃんです。 何やら松屋vs松のやで創業ビーフカレー対決をしているぞってことで個人的に勝確している松のやで創業ビーフロースかつカレー特盛をいただきたいと思う次第でございます…
この週末も神戸に来ている。せっかくなのでまち歩きをしようと思って、お昼頃に新神戸駅に到着する新幹線に乗った。しかし、あいにくの雨でどうやって行動するか悩みながら屋根がある通路に導かれてトボトボ歩いていたら、「コトノハコ神戸」というショッピングモール…
上高地帝国ホテルというと、検索の関連ワードに「予約 取れない」と出てくるほどの人気ぶり。 両親との家族旅行を叶えるため予約開始日に半休を取り、チケット取りで鍛えた早押し力を発揮して宿泊する権利を手に入れたのであった。 【1日目】 都内から公共交通機関を乗…
ボリュームもウリな静岡定番弁当!最新の内容で改めてレポします! 静岡市清水区発、1981年創業のお弁当チェーン!静岡県内中心に2025年現在70店舗を展開。愛知・山梨・東京・神奈川にも数店舗ずつ出店しています。 古い映像のまま30年以上放送されている『今話題のハ…
Line6から発売されている最上位シリーズのマルチエフェクター、Helixが10周年を迎えました。そして、新たなシリーズ「Helix Studiumシリーズ」が発表されています。 まずはこちらの「Line6 Helix Studium XL」。秋頃発売予定とのことです。 12のフットスイッチ、エクス…
www.youtube.com 『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』は、宇宙コロニーで平穏に暮らしていた女子高生アマテ・ユズリハことマチュが、戦争難民の少女ニャアンや不思議な少年シュウジと出会い、非合法なモビルスーツ決闘競技《クランバトル》に巻き込まれていく物語である。マ…
E3−2T なぜ武藤だったか。昨日のスタメンライトが小郷でもなく、中島でもなく、10日に再昇格した武藤敦貴でした。その武藤に、2点ビハインドで迎えた4回裏、辰己の犠牲フライで1点返し、なお2アウト2、3塁というチャンスの場面で打席が回ってきます。 フルカウ…
臨月に入った妊婦健診のある日、「羊水が基準値より少ないのでもう陣痛が来るのを待たずに誘発分娩したほうが良い」と言われました。 入院したらバルーンをいれて子宮口を拡げて(恐怖)、翌朝から陣痛促進剤をいれて(恐怖)、1~2日で産まれるでしょうとのこと。 つ…
何気ない日常を楽しむ
先日6月13日公開の「ドールハウス」を見てきた。 いつか見た予告編で帰宅した男性が食卓に座っている人形を見て驚いているシーンが印象に残っていたので鑑賞。 これはちゃんと怖い映画です。 割と序盤から不穏な空気になるんですよね。 子供たちが遊んでる、最愛の娘が…
*****今日のことです***** 今朝は5時起床。 起きてすぐに練習スタジオの予約入力をしました。 (個人練習は当日しか予約できないのです。) スタジオはすでに予約がいっぱいで、 12時から13時までBスタジオが空いていただけでした。 ま、いっか。 午前中は洗…
暮らしが整う工夫がいっぱい
">今週はよく買い物をして、よく処分した。そのまとめ。 "> サンリオ エンジョイアイドルシリーズ ぬい服ではおなじみのサンリオのエンジョイアイドルシリーズ。前回はウィッシュミーメルだったけど今回はシナモロールをチョイス。自分よりぬいに服を買ってる。 セリア…
出張先の鏡に映る“疲れた顔”に違和感を覚えた30代男性。見た目を整え直すために始めた、清潔感と身だしなみの習慣とアイテムをご紹介します。 出張先の鏡で気づいた“疲れた顔”と、崩れた身だしなみ 男性の見た目は信頼に直結する?仕事に響く“疲れ顔”の影響 出張や外回…
この尊さ、分かち合いたい
ついに…ついについについに!!!登場しましたぜ任天堂の最新機種が!8年という任天堂でも有数の長寿ハードとなった『Nintendo Switch』の後継機…その名は『Nintendo Switch 2(ニンテンドースイッチ2)』であーるー!!!無印Switchで評価された携帯機-据置機のハイブリ…
『NHK紅白歌合戦』(NHK総合ほか 以下"紅白"と記載)の予想を6月に記すのは時期外れではありますが、今年はアイドルやダンスボーカルグループ枠が大きく変わる予感がしており、現時点での予想を記します。 昨年の紅白におけるアイドル/ダンスボーカルグループの出演は、…
知って楽しい、作って美味しい
ご覧いただきありがとうございもす 本日6月15日は父の日ですね 今は離れて暮らしているので、毎年ちょっとしたものを贈っていますが、実家にいたときはリクエスト料理をつくっていました 記憶に残っているのはクリームコロッケ。 中のとろとろ具合の加減が難しいん…
*****今日のことです***** 今朝は5時起床。 起きてすぐに練習スタジオの予約入力をしました。 (個人練習は当日しか予約できないのです。) スタジオはすでに予約がいっぱいで、 12時から13時までBスタジオが空いていただけでした。 ま、いっか。 午前中は洗…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
システム開発は「決めること」の連続なので、そこからの学びをちゃんと得ていけば、影響範囲に応じた適切な意思決定ができるようになると思うんだけど、そこを回避して「作業者に徹する」と先のキャリアで詰んじゃうよーって話をした— magnoliak (@magnolia_k_) June 9…
支出管理開発本部で事業部横断テックリードをしている @ogugu です。 広く複雑で大規模になりつつある支出管理のアーキテクチャについて、以下の連載形式でご紹介していきます。 支出管理におけるTypeSpecを中心にしたスキーマ駆動開発 支出管理における自動テストの戦…
素敵なお部屋のヒント集
2025.6.14 この日はミチルさんと、ピヨ彦と極楽峠ツーリングに行く予定だったのですが、生憎の雨。実はこのツーリングがあったので、ストファイのフロントフォークのオイル漏れを応急処置で対応していたのですが、予定が白紙になったのでシール交換をすることにしまし…
先週に続き、真空管アンプのシャーシ製作です。 今日の予定は、後面パネルの取り付けと、アンプの足を取り付ける部分の製作、細部の調整です。今日は結構雨が降っていますが、一応物置の改造版ですが、新しく作業小屋が出来ましたので作業は継続できました。 後面パネ…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
前回、百舌鳥の話題をアップしたので、以前、FUDOUの家の庭で子育てしていたときの写真を紹介します。 今から11年前の2014年4月中旬~5月中旬、百舌鳥が庭の金木犀の中に巣を作り、子育てをしました。 ヒナが孵った頃から、必ずオスかメスのどちらかが庭を見渡せる場所…
こんにちは、ゆるふわです。 先日天気が不安定な日に豊洲にあるがすてなーに ガスの科学館に行ってきました♥ 3歳児とがすてなーに ガスの科学館@豊洲へ!楽しめた?子連れおでかけレポ 3歳児でも楽しめた? 感想 3歳児とがすてなーに ガスの科学館@豊洲へ!楽しめた…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
「肌がつっぱる」「粉をふいて化粧ノリが悪い…」そんな乾燥肌の悩み、季節を問わず感じていませんか? 2025年のスキンケアトレンドでは、保湿成分や塗り方の“質”を高めることがポイントに!この記事では、乾燥肌の原因・最新の保湿アイテム・正しいスキンケア法をしっ…
ゼフィール・ドゥ・ボンとは ゼフィール・ドゥ・ボンの予約方法 ゼフィール・ドゥ・ボンのランチ料金 ゼフィール・ドゥ・ボンの外観 ゼフィール・ドゥ・ボンの内観 ゼフィール・ドゥ・ボンのランチメニュー ランチセット(2500円) ミニコース(3000円) ゼフィール・…
あの作品を、違う角度で楽しもう
おはようございます。明日からついに職場に復帰でございます。 まずは半日勤務からということで、行きたくないですが・・・・ さて今回書評していくのは、内容がささって一気読みしてしまった 「勘定奉行の江戸時代 (ちくま新書)」について 勘定奉行の江戸時代 (ちくま…
タイトルからわかるように『世界でいちばん透きとおった物語』の続編です。 naomi202501.hatenablog.com 『2』とあるように、まずは『1』である『世界でいちばん透きとおった物語』を読んだほうがより楽しめます。主人公の藤阪燈真が魅力的なので『3』『4』と続けてほ…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
先日6月13日公開の「ドールハウス」を見てきた。 いつか見た予告編で帰宅した男性が食卓に座っている人形を見て驚いているシーンが印象に残っていたので鑑賞。 これはちゃんと怖い映画です。 割と序盤から不穏な空気になるんですよね。 子供たちが遊んでる、最愛の娘が…
junkworld-movie.com 『JUNK WORLD』を観てきました!結論から言ってめちゃくちゃ面白かったです。 私は前作の「JUNK HEAD」はアマゾンプライムビデオで知り視聴しました。暇つぶしの映画を漁っていた中で見つけて何気なく観たのですが、その独特な世界観やマリガンの…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
みなさんこんにちは!今回は、YAMAHAのパシフィカで、 やたらとトレモロアームを使ってみました(笑) ぜひご覧ください!youtubeのチャンネル登録お願いします!!! www.youtube.comSquier AFFINITY SERIES TELECASTER Butterscotch Blonde価格:36,520円(税込、送…
ANGRA 「Temple Of Shadows」20周年記念公演を持って、活動休止へ。 ameblo.jp/tokyoonkyorock/entry-12883575068.html タイトル: ANGRA Japan Tour 2025 MEMBER: On Vocal:Fabio Leone On Guitar:Rafael Bittencourt On Guitar:Marcelo Barbosa On Bass:Felipe …
多様な働き方、多様な価値観
システム開発は「決めること」の連続なので、そこからの学びをちゃんと得ていけば、影響範囲に応じた適切な意思決定ができるようになると思うんだけど、そこを回避して「作業者に徹する」と先のキャリアで詰んじゃうよーって話をした— magnoliak (@magnolia_k_) June 9…
【QAチーム ブログリレー4日目】 AIを使ってサービスを理解しようとする人(今回の記事のイメージ) はじめに はじめまして、QAチームの草場です。 5月に中途入社して1ヶ月が経ちました。 以前の会社には新卒以来長く勤めていて、今回が初めての転職なので日々新鮮に…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。