思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

Tシャツの話をさせてください

2025/06/20: PROCLUBのリンク先が間違っていたので修正しました / XXLの需要がある話を追加しました こんにちは、バイブです。まあまあ久しぶりの更新です。 今回はTシャツの話です。 Tシャツってライブ/クラブイベントの物販や同人グッズの定番だと思うのですが、Tシ…

ファンタスティックなインキの世界

本が好きだ。読書という行為も好きだけれど、本という物質自体が好きだ。それに伴って、紙やインク、装丁にも興味を持った。重度のオタクなので同人誌の世界にも踏み込み、お気に入りの特殊紙があり、やってみたい装丁があり、お気に入りの出版社があり、気になる印刷…

200_200

-ブログが200回目になる。1年は約52週間なので、ざっと4年続いた計算になる。桃太郎電鉄の記念仙人が出てほしい。「にし社長は いま 200回目のブログを 書いたのぢゃ!」と。エンジェルカードが欲しい。 ブログを沢山書いて良かったよという事を書こうかと思ったが何も…

Log3 人生を変えるのは本の力か

6月12日(木) 『平安文学でわかる恋の法則』を読み始める。 平安時代一夫多妻制が成り立っていたのは、育児に夫のが参加する必要がなく、乳母とか侍従とかが生活をサポートしていたからなのでは。そう考えると夫というのはただの子種と金の持ち主ということになる…。い…

5月の大掃除、「捨てること」と生活の立て直し

たまたまこのタイトルで日記を書こうとしたら、 今週のお題「最近捨てたもの」 らしいので、なんだかタイムリーだなと思いつつお題記事として書いてみる。 5月、部屋の大掃除をした。 もともと部屋の片付けが苦手で、ほとんど常にゴミ屋敷予備軍みたいな部屋で生活して…

とうもろこしの季節到来!

当地の特産物は「深谷ねぎ」が有名ですが、それに並んで「トウモロコシ」があげられます。6月になると道の駅おかべ(通称ミチオカ)では、 トウモロコシのイベントが目白押しです。 我が家も毎年この時期になると、義実家からのお裾分けで新鮮トウモロコシがやってき…

おすすめ有料記事

有料 次女の塾のお迎え帰り 車の中で 「俺も知らんねん」 と、独り言。 「何が??」 と次女にバレる ああ、言うしかないか。 そんな話。 恥ずいので閉鎖空間へ。

有料 1つ前の投稿に書いた通り、経路練習はベテランホースと…ということでここしばらくの相棒はビネガーという感じ。前回はたまたまティタンに乗りましたが、これからもしばらくビネちゃんに乗るのだろうと思っていました。ただ、実はティタンに当たらなくなったのは、経路…

編集部が選んだ

これまでのおすすめ

めちゃくちゃ塩っぱいカリカリ梅を作った

梅仕事していますか?毎年5月終りから6月にかけて梅が出回りますが、そのタイミングで梅酒や梅シロップを漬けたり、梅干しやカリカリ梅を作ることを梅仕事と言います。 今年の梅の旬は終りかけでいま市場に出回っているのは熟し始めている梅なので今から作る際には梅干…

ごはんを作るということ

最近、毎日ごはんを作ることができている。 料理をした日はメニューを手帳に記録していて、それを見返してみるとどうやら1ヶ月以上前からほとんど毎日作っているようだ。 これは8年前に結婚して以来初めての快挙である。 というのも、わたしは体調が安定していなくて、…

2025年6月 ウズベキスタン旅行①ウズベクに行くよ

私事ですが最近結婚しました。で、新婚旅行をちょっとマニアックなウズベキスタン(+トルコ)という国にしたのでいろいろ書いておきます。 旅行の行き先について 南極(笑)などの案も出ましたが、乙嫁語りの世界、○○スタンとか中央アジアとかシルクロードとかに憧れを抱…

【宿泊記】山岳リゾートで全回復@上高地帝国ホテル

上高地帝国ホテルというと、検索の関連ワードに「予約 取れない」と出てくるほどの人気ぶり。 両親との家族旅行を叶えるため予約開始日に半休を取り、チケット取りで鍛えた早押し力を発揮して宿泊する権利を手に入れたのであった。 【1日目】 都内から公共交通機関を乗…

やってみたかったことを始めました

こんにちは こないだ梅雨に入ったのに、ここ数日は晴天が続いてものすごく暑いですね! また洗濯物がパリッパリに乾いて(しつこい)嬉しい限りです。 掛布団カバーとか、冬用(といっても我が家では5月いっぱい使います)のリビングマットとか、フリースの上着とか、…

味噌胡桃とチョコチップのクッキー

イギリス在住の娘があちら(義理)の家族の集まり用に「これ作った」とクッキーの写真を送って来ました。 Miso walnut って書いてあります 味噌胡桃とチョコレート? どんな味なんだろ? 今日は突然の猛暑で外出したくないし〜、娘が「美味しいから❣️」というので作って…

覚醒剤入りチョコレートの時代

覚醒剤と『食べ物さん、ありがとう』 著名人が、戦時中「別の顔」を持っていて驚くことはありませんか?(有名な例:大政翼賛会にいた花森安治*1) 今日は『食べ物さん、ありがとう』(1986 朝日新聞社)*2で人気だった栄養学の「川島先生」こと、川島四郎の戦時中を紹…

果実酒を作った

その前にいつもの関係ない話から。カードを買った。 前に使っていたやつは外で料理した際に置き忘れてきちゃったのよね。 恐怖と思いだしたので買いなおしちゃった。 これ、お菓子作りの際に滅茶苦茶便利なのよね。ゴムベラと同じようで全く違う。 ちなみにドレッジと…

ちりとりの有用性

朝起きて部屋の外に伸びをしに行ったら、アパートの入り口でカササ…と聞こえた。振り返るとまあまあ大きめのイグアナがまた入ってきていた。 色とかしっぽの形からして、以前よく来ていたジャルダンとは違う。そういえば数日前買い物から帰ってきた時アパートの前の森…

2025GW 台北旅行⑩ Day3お茶は和昌茶荘で

前回行こうか迷ったお茶屋さんがホテルから近かった。 これもご縁だし今回こそ行ってみようと思っていたのだけれど、150g単位の販売であることや、「試飲だけの場合は200元」と書かれていることが気になってしまった。 前回行った和昌茶荘さんにも行こうと思っていたの…

アンジュルム 10th Anniversary tour 2025春 「桜梅桃李」上國料萌衣 FINAL ~お先はまっキラ!~

かみは「光あれ」と言われた。すると光があった。 アンジュルム 10th Anniversary tour 2025春 「桜梅桃李」上國料萌衣 FINAL ~お先はまっキラ!~ 2025年6月18日横浜アリーナ公演をCSテレ朝チャンネルにて視聴、今ツアーは都合によりお留守番。完全在宅の身です。 こ…

飯碗の形について考える の巻

■ 最近飯碗を①から②に変えた。①②①と②の容量はほぼ同じ今まで使っていた①の飯碗と、使い始めた②の飯碗とどこが違うのか。まず全体の形が違う。具体的には底から口縁までのカーブが違う。②のカーブの方が勾配がなだらかで縁に向かって徐々に急勾配になっている。①は勾配…

「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!

スタッフが選ぶ

おすすめのメディア記事

あしたメディア by BIGLOBE

児玉美月|恋愛の焦燥感に駆られない社会に【言葉で紡ぐ、いま・ここにある社会】

記事を見る

NRIネットコムBlog

「AWS Summit Japan 2025」AWS活用度診断コンテンツ公開、診断後ブース来訪の方に、特別ノベルティご提供

記事を見る

SUUMOタウン

いつまでも優しい街「本郷」 |文・カルロス矢吹

記事を見る

ネットワールド らぼ

Falcon Shieldのその後:連携後に使える機能を試してみました!

記事を見る

メシ通 | ホットペッパーグルメ

崩しじゃがいもの甘みがウマすぎ。ベーコン、粉チーズで失敗しらずの「チーズペンネ」【元イタリアン料理人のレシピ】

記事を見る

techtekt

【登壇資料公開】doda開発 生成AI元年宣言!自家製AIエージェントから始める生産性改革 #【AI駆動開発・AIツール活用】AI Engineering Summit プレイベント

記事を見る

Cursor で100日間アプリを作り続けた中で、全然うまくいかなかったこと

私的年間新作映画ベスト10×10年分(2015年-24年)、全解説

陰謀論だらけの桃太郎

キツくなっていく近代人の条件と、その近代人から落伍しそうな私自身

Claude Codeに保守しやすいコードを書いてもらうための事前準備やガードレール

エンジニアリングマネージャーとして読んでよかった4冊 (+αの5冊)

元給食営業マンが「福岡市の唐揚げ1個学校給食」の原因と背景を考察してみた。

随意契約で市場に出てきた政府備蓄米について元給食営業マンはこう見ている。

技術的負債の変質について

AIエージェント「Cursor」で変わる開発マネジメントの実践論

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2025年6月第2週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。2025年6月8日(日)から2025年6月14日(土)〔2025年6月第2週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 Cursor で100日間アプリを作り続けた中で、全然うまくいかなかったこと - フラミナル by id:lirlia 2 私的年間新作映画ベスト10×10年分(2015年-24年)、全解説 - 名馬であれば馬のうち by id:Monomane 3 陰謀論だらけの桃太郎 - ナナオクプリーズ by id:n…

Topic

3年でパイナップルも再び実る! リボベジで、捨てるはずだった野菜の切れ端を楽しむ

オトクだし、おいしいし、ブログも書きたくなる。なんと、一石三鳥です🌱リボベジとはリボーンベジタブルの略で、普段なら捨ててしまう野菜のヘタや根っこの部分を再栽培すること。一度食べた豆苗を育てて何度か再収穫したことがあるなんて人も多いのではないでしょうか。そう、あれがリボベジです。リボベジをしているはてなブロガーのエントリーを見ていると、もう一度食べられるオトク感だけでなく、育っていくのを見る楽しみや、収穫のよろこびを感じている様子。捨てるはずだったものから得られるものがたくさんあるなんて素晴らしす…

Information

gooブログからはてなブログへお引っ越ししませんか? ブログ移行の手順をご紹介します

img.hatena-fotolife { width: auto; } こんにちは! はてなブログをお使いいただいている方はいつもありがとうございます、初めてはてなブログを知ってくださった方は初めまして、はてなブログにようこそ!この度NTTドコモ様より、gooブログのサービス終了が発表されました。 blog.goo.ne.jp これまでgooブログで書き続けてきた方は、ブログのお引っ越し先を検討されているのではないでしょうか。 はてなブログなら、記事本文も画像も丸ごとお引っ越しいただけます! …

Odai

あなたは登るために食べる? それとも食べるために登る? 山でラーメンを食べる人のエントリーをピックアップしました【今週のお題まとめ】

今年やりたいことリストに「山でラーメンを食べる」を追加しました🍜はてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2025年3月21日から募集した今週のお題「ラーメン」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!3月に募集した今週のお題「ラーメン」。このお題には、こわだりのある手作りラーメンの写真や、おすすめのお店の情報など、食欲をかき立てるエントリーが多く寄せられました。その中でも私が気になったのは、山登り中にラーメンを食べてい…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

GHQが戦後に教科書に黒塗りさせたのはある恐怖からだった!朝ドラ『あんぱん 第61回』

引用:https://www.nhk.jp/p/anpan/ts/M9R26K3JZ3/episode/te/37X2V1RY76/ 朝ドラ『あんぱん 第61回』では、GHQが戦後に、日本の教科書に黒塗りさせていきました。 実は、これはある恐怖心からくるものだったので、GHQは何を恐れていたのか?詳しく紹介しましょう。

レビット報道官の略歴を教えてください。

以下は、キャロライン・クレア・レビット(Karoline Leavitt)氏の最新かつ信頼できる略歴です。

子供に大人気!トランポリン遊びで得られる効果と安全対策

リビングで笑顔!子供が夢中になる家庭用トランポリンの効果と選び方 トランポリンは、子どもたちの成長をサポートする素晴らしい遊具です。 全身運動になるため、心肺機能の向上や筋肉の強化が期待できます。 また、バランス感覚や協調性を養い、体幹を鍛える効果も。…

6/23 欧州ヘッドラインニュース

英 ・GfK消費者信頼感、6月は改善 - NNA EUROPE・英国・マクロ・統計・その他経済 独 ・アウディ、米国に工場建設も 南部で最大40億ユーロの投資案 - NNA EUROPE・ドイツ・自動車・二輪車 ・自動車業界、米関税で5億ユーロのコスト - NNA EUROPE・ドイツ・自動車…

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

金と原油、有事の時にはキチッと仕事をして欲しい

リスクヘッジとして債券ETFを所有していますが、それ以外に2つほど買ってある銘柄があります。 1つ目は B バリック・マイニング 金鉱脈系の会社です。 2つ目は GUSH 石油・ガス採掘ブル3倍 レバレッジ銘柄です。 バリックは「有事の金」で、GUSHは中東情勢の悪化と…

手仕事

作ってる時とっても楽しかった! 山の上で支えてる お利口な蝶、重さもこそばゆさも感じなかった

中小企業の商品、どうすればまた買ってもらえるの?

## 中小企業製品におけるサービス品質とマーケティング戦略が顧客満足度と再購入意 向に与える影響 この研究は、中小企業(SME)の製品について、サービス品質とマ ーケティング戦略が、お客さんの満足度と、また買ってくれる気持ちにどう影響するかを 調べています。…

沖縄海中道路キャンピングカー生活&ウイングフォイル強化&スクール259日目 2025年最新モデルNEILPRYDE FLY III PRO 5.0テストライド 2日目

みなさん、目覚めましたか? おはようございます。 昨日も予報より良い風が一日吹いた浜比嘉でした。 南から南南西で風速5〜7m前後。 5.0から6.0の風です。 ウインドバカはこの風域なら3.5で十分飛べるのですが、昨日は2025年最新モデル NEILPRYDE FLY III PRO 5.0のテ…

『俺が勇者やったら?ドラクエⅢを見つけてテンション上がった話』

ドラクエⅢのSwitch版、見つけてもうた。 子どもの頃、ほんまに「自分が勇者」やと思ってたわ。 今もし俺が勇者やったら―― たぶん、最初の村で装備そろえずに出て行って、 すぐスライムにやられるタイプやな(笑) そんな思い出が詰まったドラクエⅢ、 Switchでできるっ…

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

06/23

youtu.be 【花冷え。】 - Spicy Queen - Music Video 【HANABIE.】Spicy Queen - Single花冷え。メタル¥255 ダークマター ・梅雨のYOKAN† ・祖母にコンプライアンスって横文字言ってもわかんないって。 【出囃子】人間トカトントン #12(2025年6月23日) 前川涼子の好き…

雪の寒さと現実感

雪は、冷たくて、寒い。 けれども、札幌に長らく住むと、雪や冬に独特の愛着が湧いてくる。 きついけど、憎めない。それが、北国の雪。 雪の中を、防寒着を着込んで散策するのは、情緒深い。雪ぞりも懐かしい。 でも、雪の降る夜、バス停で凍えながら待つのは、体に堪…

三舟山でグミの味見

☀️うっすらと白い雲が広がっていますが、湿気がないのでさわやかな朝、 ちょっとひんやりします 朝のうちはさわやかですが、暑くなりそうな気配です 千葉の里山の 最低気温25度、予想最高気温32度☀️|☁️ 暑くなりそうです ちなみに札幌は 最低気温18度、予想最高気温28…

再会、べらぼうの世界へ(6月22日)

5時半起床。 心の篠塚くんを起動させ、3時間ほど勉強。 最近手をつけていなかった科目のせいか出来は今ひとつだった。 がんばろう。 お風呂をわかして朝風呂。 動画を見ながらゆっくり浸かる。 今日は大学時代の友人と2年ぶりに会う。 午前中のうちに家を出て、まずは…

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

SNSとコンビニは似ている

「サントリー天然水」の1リットル入りペットボトルが、売上げ5割増しになったーーという話を聞きました。社会人が「職場での1日ぶんの水分として毎朝出社前にコンビニで購入する」ことを想定したリニューアルが、奏功したのだそうです。このリニューアル、冷蔵庫の…

好きな事への向き合い方

" data-en-clipboard="true">こんにちは、しんごです。 日常の中で、何かの役に立つかもしれないと思った、自分なりのヒントを毎日短い文章で書いています。 好きな事 自分の好きな事だと、時間を忘れて何時間でも取り組めたりするものです。 それは何かを作ったり、集…

暑さでヘロヘロしつつブログ記事も書く

うるちです! 相変わらずなかなか上向かない体調を引きずりながら生活しています。雨の日はややマシだけど、とにかく暑いのが体にこたえるようになってきた。パワーが足りないよ~。 何か書く事あったかなーと思いつつ日記書き出しましたが、言うほど特筆すべき事もな…

あなたは環境護持派ですか

数日前に、あなたは動物愛護者ですか、という投稿をしました。 好評につき(な、わけないか)その続編、あなたは環境護持派ですか、と題したアンケートをお届けします。 なお、紙資源せつやくのため、プリントすることはお控えください。 【思想面(理念、考え方)】 …

推し

この尊さ、分かち合いたい

『今日も世界で誰かが嘘をついている。必殺のキーマカレー編』

『今日も世界で誰かが嘘をついている。必殺のキーマカレー編』 初めてキーマカレーを作ったきっかけは野菜嫌いの彼氏に何とか野菜を食べさせる為。 頑張って野菜を細かく切って作ったキーマカレーは、見事野菜嫌いの彼氏の大好物になった! 男が変わる度に改良を重ねて…

最近聴いている曲(2024年 5月・6月)その3

あっつ。そろそろ蒸し暑いっすなぁ。 実はかなり早い4月後半からも扇風機を出していた。あの時だとラーメンやうどんを食って汗が出そうな時くらいしか使っていなかったけど。しかし6月も末になれば普通に座っているだけでもなんか暑い。 夏ってホント苦手なんだよね。…

2025年夏の地上波長時間音楽特番から出演歌手傾向およびテレビ局の動向を読む (途中経過版)

来月以降地上波で放送される地上波長時間音楽特番の出演者一覧を紹介し、出演歌手に関する傾向を分析します。

嘘だらけの芸人カレー

芸人、 西川のりお。 西川のりお は 今田耕司 東野幸治 の 大阪ローカル番組 に 出演した。 西川のりお は しょっちゅう来てくれる お客さん に 失礼にならないよう衣装に 金をかける と 言う。 西川のりお は 週一 で アルマーニ の 服 を 買っている と 語る。 西川…

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

調子を上げる朝のお味噌汁

ブログを訪問してくださりありがとうございます♪ 不登校だった子どもが小麦・乳製品・白砂糖を控えて調子が良くなったことは前回書きましたが、もう1つ手軽に出来ることについて。 それは、 朝にお味噌汁を飲むこと。 登校するようになって最初の頃はまだ朝食べられず…

(*ノωノ)☆ななの毎日ごはん日記☆(2025年6月22日☆1食1633kcal摂取)

6月22日(夜ごはん)・・・白米(534kcal)・・160円 肉野菜炒め(550kcal)・・216円 トムヤムクン(324kcal)・・204円 サラダ(80kcal)・・90円 マグロお刺身(116kcal)・・366円 茄子味噌汁(29kcal)・・50円 ======================…

【鳥取砂丘の長芋】とろろ好き必見!家庭学習を支える「粘る食卓」のススメ

♥ にこりの楽する Kitchen Work(訂正修正あります) 「みんな集まれ!今日のごはん何食べる?」にこりのブログへようこそ! いらっしゃいませ、にこりです。 このブログでは、家庭学習や子育ての経験をぎゅっと詰め込んで、頑張るパパとママにエールを送っています。 …

お弁当目当てのリコーダー部

今週のお題「部活」 元来が体育会系の私だけれど 小学生の時は なぜか 吹奏楽部だった 吹奏楽といっても リコーダーだとかばかりだったから ほぼ リコーダー部? 私が自分から 吹奏楽部に入ることはないはずだけど 学年女子のほぼ全員 (小学校は学年2クラスしかなかっ…

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

youtubeに偽情報も含んだ高齢者向けの健康動画が生成AIを駆使して大量に作られているっぽい

6月21日付のNHKにて「YouTubeに複数の偽情報動画「高齢者バス料金」など拡散 注意を」という記事が上がっていた。要約すれば生成AIと思われるものによって作られた「高齢者バス料金が無料になる」という動画がyoutube上で流れたものの、実際にはその様な事実は存在せず…

なぜ私たちは住所正規化エンジンをRustで"再発明"したのか? - FFIによる多言語高速化と開発者体験の裏側

Sansan Engineering Unit マスターデータグループ(データ戦略部門)の松本です。 私たちのチームは、「Activating Business Data」というミッションを掲げ、企業の活動の礎となる重要なデータ、いわゆる「マスターデータ」とその利活用という課題に、技術を駆使して向…

「やっちゃえ、バーサーカー」Container-Useで実現するAIエージェントの開発環境

はじめに AIコーディングエージェント(Claude Code、Cursor、Cline等)の普及により、開発効率は飛躍的に向上しました。しかし、複数のAIエージェントを同時に使用する際、以下のような課題に直面することがあります: ファイルの競合: 複数のエージェントが同じファ…

遅れること3週間、ようやく「Mastering Claude Code in 30 minutes」を見ました 〜前編:そんなことまでプロンプトで頼めるの!?〜

はじめに 七尾百合子さん、お誕生日 90日目 おめでとうございます! nikkieです。 Twitterを見ていると、みんなClaude Codeに行ってしまったようです。 Claude CodeはClaude 3.7 Sonnetで少し使いましたが、ここ最近の世間の反応ほどいいものなのか、確信を持てずにい…

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

【築50年DIY】2部屋目「通り道の間」ペイント完了。なぜか心まで整ってしまった件。

こんにちは、ヒビコです。 ミニマルライフを目指す40代主婦です。 築約50年のわが家のDIY。 前回、4畳半の部屋を初めてまるごと塗って、 もう壁塗りは二度とやりたくないと思ったのに。 気が付けば、隣の部屋を塗り始めていた私…。 ▼前回の4畳半ペイントの記事はこちら…

<節約DIY94>出店者からの依頼

【自治会イベント】 前回(15日)の自治会イベント時に出店されていた方から 新たな作製依頼がありました。ボスのプランターカバーを私が作製して いることを知っての依頼でした。ずっと私を大工さんだと勘違いしていた そうです。喜んでいいのかな? 【依頼内容】 …

1420. インテリア

引用元:filmarks.com ニューヨークはロングアイランドのサウザンプトンにあるサマーハウス 窓からは砂浜と海が見える、広々としたダイニング リビングはフローリングに淡いベージュの壁、上質なラグにアンティークの椅子、一枚板の大テーブル これらすべてはインテリ…

春の植え付け第2弾、イチゴのカラス・ネズミ対策

夏野菜の苗を追加。サントリーのキュウリ2本、ピーマン2本。写真を撮り忘れたが、シシトウ1本。 ケチケチ作戦で、ミニトマト千果の脇芽を取って挿し芽にして増やす。 そろそろ実が成ってきたのでカラス・ネズミ対策をする。ネットで覆う。風通しが悪くなるのでちょっと…

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

【鳥取砂丘の長芋】とろろ好き必見!家庭学習を支える「粘る食卓」のススメ

♥ にこりの楽する Kitchen Work(訂正修正あります) 「みんな集まれ!今日のごはん何食べる?」にこりのブログへようこそ! いらっしゃいませ、にこりです。 このブログでは、家庭学習や子育ての経験をぎゅっと詰め込んで、頑張るパパとママにエールを送っています。 …

【悲しみ】時短サービスと障がい児は相いれない

くまくまさんです。 あまりに暑かった週末。まだ6月だというのに、まだ梅雨明け宣言もされていないというのに…太陽は灼熱。外にいるだけで茹で上がってしまいそうな気温です。 家の中でテレビをみることが三度の飯より好きな息子くんですが、飽きれば外で思いっきり遊…

【つれづれだいありー64】今年度に入って楽しかったこと

こんにちは、うえはるです。ブログをのぞいていただき、ありがとうございます! ランキング参加中はてなブログPro 先日、保育園の申込書を提出したものの、今はまだ育児休業中のうえはるです。日中、娘ちゃんと愛犬と一緒に過ごす毎日は、癒されて幸せを感じる瞬間もも…

パフェくれないぶー

最後にはいいよーと言って一口くれました。

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

運動後の食事は太る?ベストな食事タイミングや効率的な摂取方法を解説!

おはようございます。健康運動実践指導者のがさつ女子(@gasastujoshi127)です。「運動後に食事を摂ると太る」「せっかく運動したのに体重が戻るから逆効果なの…!?」 運動をするときに関わってくる”食事のタイミング”の問題。結論からいうと、運動後の食事は太りませ…

二の腕のぶつぶつの正体

どうも、やばたんjkです。 皆さん、毛孔性苔癬(もうこうせいたいせん)って知ってる? 二の腕とかに出来るぶつぶつのことなんだけど、私は齢30にしてそれに悩んでいる。 いや、ずっと気になってはいたんだけど、妻にも見せてそんなに気にしていなかったので、放置して…

お嬢ちゃん扱いが嫌だった昔。若く見られてちょっと嬉しい今。年とったな~。

皆様こんにちは! ブログをご覧いただきありがとうございます✨ 最近、両親のつきそいで 病院に行っているのですが、 「孫」に間違われます 受診した病院、科が異なる 女医さん3連続の孫認定。 先生と話していて、 なんとなく話がかみ合わなくて、 おかしいな、と思って…

\さらっとマット肌/ 『funny elves ソフトマットプレストパウダー』

\さらっとマット肌/ 『funny elves ソフトマットプレストパウダー』 毛穴もテカリもふわっとぼかすソフトマット仕上げ✨軽やかなのに崩れにくくTゾーンもサラサラ。ふんわりなめらかな美肌に仕上がるのがGOOD◎ しかも粉っぽくなくて内側はほんのりうるおい感が残るか…

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

06/23

youtu.be 【花冷え。】 - Spicy Queen - Music Video 【HANABIE.】Spicy Queen - Single花冷え。メタル¥255 ダークマター ・梅雨のYOKAN† ・祖母にコンプライアンスって横文字言ってもわかんないって。 【出囃子】人間トカトントン #12(2025年6月23日) 前川涼子の好き…

究極の内輪ネタ本 -「もし文豪たちがカップ焼きそばの作り方を書いたら」神田桂一、菊池良 著

目次 はじめに 感想 さいごに はじめに 皆さんこんにちは、卯月ユウトです。 今回取り上げるのは、神田桂一さんと菊池良さんの『もし文豪たちがカップ焼きそばの作り方を書いたら』です。BSテレ東で放送中の「あの本、読みました?」で紹介されているのを見て気になっ…

6月24日、販売:コミック 「アンゴルモア 元寇合戦記 博多編 (11) 弘安の戦い その一」他

注目コミック 6月24日、販売 注目コミック 恐怖の大王(アンゴルモア)の語源との説もあるモンゴル軍の侵略を、多くの犠牲を払いながらも退き平和を掴み取った日本。 しかし、その7年後。前回を上回る14万の兵の侵攻がはじまる…! アンゴルモア 元寇合戦記 博多編 …

ルポ 雇用なしで生きる つづき

つづきです。 銀行のロビンフッドの話や、家賃15ユーロの家など、興味深かったです。 P128 社会福祉・教育関係の労働者協同組合をもう一つ訪ねてみよう。・・・通称GEDIだ。 GEDIは、社会的目的を持つ協同組合として、カタルーニャ州各地とモロッコで活動している。…

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

「フロントライン」

フロントライン 褒めるところも多く、マジメな作りであること、調査・考証がしっかりしている(ように見える)こと、出演者たちの好演など。ただそれがほぼそのまま物足りないところにもなっている。 外国人キャストたちの扱いは見ている間はよかったが、どこかすっぽ抜…

「インファナル・アフェアIII 終極無間」 2003

★★★☆☆ あらすじ マフィアのスパイであることを止め、真っ当に生きることにした警察官は、警察に潜入しているスパイを一掃しようとする。 www.youtube.com アンディ・ラウ、トニー・レオン、レオン・ライら出演。シリーズ第3作の完結編。香港映画。118分。 感想 殉職半…

1420. インテリア

引用元:filmarks.com ニューヨークはロングアイランドのサウザンプトンにあるサマーハウス 窓からは砂浜と海が見える、広々としたダイニング リビングはフローリングに淡いベージュの壁、上質なラグにアンティークの椅子、一枚板の大テーブル これらすべてはインテリ…

「運命を分けたザイル」

(原題:TOUTCHING THE VOID)2003年イギリス作品。1985年、実在の登山家ジョー・シンプソンとサイモン・イェーツが史上初めてペルーのシウラ・グランデ峰西壁を制覇した際に起こった遭難劇の真相を描くドキュメント・ドラマ。これは面白かった。とにかく、事…

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

06/23

youtu.be 【花冷え。】 - Spicy Queen - Music Video 【HANABIE.】Spicy Queen - Single花冷え。メタル¥255 ダークマター ・梅雨のYOKAN† ・祖母にコンプライアンスって横文字言ってもわかんないって。 【出囃子】人間トカトントン #12(2025年6月23日) 前川涼子の好き…

R7.6.16-R7.6.22産業創造ディレクター細々日記

「にいがた産業創造機構」を第2の職場に、企業のお役に立ちたい日々。 **************************************************************** ●令和7年6月16日(月) にいがた産業創造機構の技術開発推進機関である「NICOテクノプラザ」を視察。開講中の技術人材育成向け"…

Juice=Juice『Wonderful World/Ça va ? Ça va ?』

Wonderful World/Ca va ? Ca va ?(サヴァ サヴァ)(初回生産限定盤A)(DVD付)アーティスト:Juice=JuiceポニーキャニオンAmazon Juice=Juice『Wonderful World/Ça va ? Ça va ?』レビュー 概要まとめ(このシングルの注目ポイント) 基本情報 Track Listing Personnel メ…

CD紹介(30):BLACK'N BLUE「Nasty Nasty」

BLACK'N BLUE「Nasty Nasty」 このバンドもあまり知られていない気がしますがBLACK 'N BLUEの3rdアルバムです。今でも活動しているようですがあまり情報が入ってきませんね。良質なLAメタルという感じで好きなのですが。 Black'N Blue - I'll Be There For You www.…

働き方

多様な働き方、多様な価値観

自作結婚式受付アプリが当日バグり散らかして現場運用の大切さを噛み締めた話

こんにちは、先月結婚式を挙げて一息ついた AI・機械学習チームの苅野(@hkford3)です。 このブログはAI・機械学習チームブログリレー 3日目の記事です。前日は@inakam00が結婚式をLINE BotとAIでエンジニアリングしてみた話でした。今日の記事も結婚式の話です。結婚式…

「何で氷河期世代は、労組嫌いのネトウヨが多いか」→「労組が正社員制度維持と失業ヤダと駄々こねて若者を救わなかったから」は本当か?

何で氷河期世代に労組嫌いネトウヨが多いかというと、 当時の情勢では大企業潰すか、正社員制度なくすか、派遣制度緩和するか、の選択肢の中で、 労組が正社員制度維持と失業ヤダと駄々こねたのを覚えてるからです。 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2…

ジェームス三木と山下典子・『仮面夫婦 私が夫と別れる理由』『親子SEX快談』

半年くらい前、岡田斗司夫の女性遍歴が話題をまき、かつて似たような事態を引き起こした人物として、脚本家のジェームス三木の名が引き合いに出された。大河ドラマ『独眼竜政宗』(1987)、『八代将軍吉宗』(1995)などの脚本を手がけてヒットさせた巨匠であり、イン…

転職時に前職の年収を盛ることは、どの程度まで許容されるのか?

1.転職時に前職の年収を聞かれたら・・・ 転職する時、前職の年収を聞かれることは少なくありません。 これは、勤務先において、転職者の年収を決めるにあたっての参考にするためだと思われます。 それでは、年収を聞かれた時、前職の年収を盛ることは、どこまで許容…

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。