子連れ旅行withともだち。娘は旅行に向けてイメトレ済み!
富山に旅行してきた。私と娘にとっては初めての富山県、引率してくれるのは友人のSさん。本人がインターネットで発信していないゆえ呼び方が定まっていないのですが、毎月もぐもぐブログに2回くらいは登場し、娘と一番頻繁に会っている友人です。 Sさんとは2人で京都に…
シュウウエムラがダントツで好き……でも終売!?
クレンジングはいいものを使うと決めています。 まだ『美容系インフルエンサー』という言葉もなかった頃から、年上のお姉さま方が口を揃えて仰っておりました。 ・メイクしたまま寝ない事 ・落とすケアには気を遣う事 どんなに良い化粧水も美容液もクリームも、土台と…
なぜ苦しい思いをしてまで登りたい? 自分でもわからない
唯一と言っていい趣味が登山だ。山登りをしない人には理解できない趣味だ。趣味とはそういうものだろうけど。 なぜ、そんな苦しい思いをしてまで登りたいのか、人それぞれだろうと思うけれど、自分でもその理由はわからない。「そこに山があるから」と言ったマロリーの…
やたら実家が写っている。遊具になった俺も写っている
俺の部屋には収納が4つあります。1つは着替えなど頻繁に使うものをしまう用。1つは本やCDをしまう用。1つは病院や薬局関連の書類をしまう用。1つはもう使わなそうなものをしまう用。で、先日それら4つの収納を整理してたら、まさかのもう使わなそうなものをしまう用の…
「オタク=他者から眼差されるための存在」に見えてきた
むしょうに文章が書きたい気持ちなので、宿題にしているテーマがあるにも関わらず!勢いだけで日記的なブログを書きます! 楽しい話ではないのですが、人によっては興味深くはあるかもしれない。目次 同一界隈でオタクとして古びていくと起きること:マイノリティにな…
「腰椎麻酔の後は6時間動けないので、今日は入院です」
新しいトンネルが完成して、バイパスが開通する。 そうなったら、あなたはどうだろう。嬉しいだろうか。まあ、基本的には嬉しいだろう。 バイパスのおかげで、隣の市に行きやすくなる。隣町には丸亀製麺もはま寿司も、近所になかったローソンだってある。バイパス沿い…
新しい美容師に切ってもらうとき「なんかイヤ」なときがある
美容院ではよく眠る。 熟睡すると首ががくっとなって危険なので、うとうとする程度ではある。眠りの海の砂浜にいちばん近い浅瀬までしか行かないのだが、それでも店に居る時間が三十分程度に感じるくらい、よく寝ている。カラー剤を浸透させている間は遠慮なくうたた寝…
スエードの茶色いローファーで雨の日もテンション上がる!
30代も半ばに近づいた辺りから服の好みが変わりまして、モノトーンで柄無しのシンプルなトップスを着たり、ジャケットを羽織ることも出てきたのですが、自ずと「これ靴どうしようかな」と悩む場面も増えてきました。 「好みが変わった」と書きましたが、正確には、「オ…
ずっとやりたかった電子レンジとトースターの掃除ができた
身体を休めなければならなかったので、無理やり「断固絶対に休む日」を作った。丸一日ではなく、夕方までという時間制限があったものの、休みらしい時間は取れた。 身体の休息はできたと思うが、心はどんどん落ち着かなくなっていった。絵やら文やらを生み出していない…
夫「誕生日だし丸亀でも行くかい」牧場も行って家ではケーキ
4月1日は結婚記念日、2日は私の誕生日でした。結婚して今年で22年!すごい。こんなに長く一緒にいるとは....笑そして私は52歳。年を取ると誕生日なんてめでたくないと言う考えもあるけれど私はいくつになっても誕生日はめでたいと思うので、ここ数年は誕生日に自分の事…
娘が幼稚園に通い出した。私のほうがワタワタしてる
3月末に長野から東京へ。引っ越してきてもうすぐ1ヶ月が経ちそうです。 この1ヶ月は、ここ数年で一番慌ただしい1ヶ月で…久しぶりに時間と予定に追われる毎日でした。変わってしまった生活の中にも、変わらない物を取り入れて。生活のリズムを少しづつ取り戻していきた…
ここ1~2 週間で、草花がぐわーっと芽吹いてきている!
今日、札幌で桜の開花宣言があったらしい。いよいよ来たか。 ここ 1~2 週間で、草花がぐわーーーっと芽吹いてきている。近所を軽く散歩するだけでも、マジで圧巻。あんなに過酷な雪に埋もれていたはずなのに、何事もなかったかのようにぐんぐんと生い茂る逞しさたるや…
NHK「3ヶ月でマスターする 絵を描く」。光と影を利用する
カラスが朝からゴミステーションを荒らしている。 駅までの道に、ゴミの捨て方が微妙に荒れているステーションがあって、カラスによく荒らされていたのだけど、そこのステーションの土地が更地になって、ステーション自体も無くなってしまった。次にカラスが狙っている…
茹でている時の香りが最高。私が1番いい思いをしているぞ
こんにちは、嘉村 朗です。 初めて草餅を手作りしてみました。 3年前、庭にか弱いよもぎが1本だけ生えているのを見つけました。 それを大事にしていたら今年はたくさん生えて元気に茂り始めました……! うれしい! 柔らかそうなよもぎの穂先を摘みました。 重曹を入れた…
「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!
スタッフが選ぶ独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
4月25日12:00~、メインストーリー26章幕間追加と4月23日12:00~追憶の錬金術士と青い陰ユミアのアトリエに登場したキャラ、ニーナさんも実装されました。 ・追憶の錬金術士と青い陰謀後編 期間:3月31日12:00~4月30日11:59 イベン…
最近TS, React の勉強をしているのですが、その過程で思いました。 単なる感想です。 今までのキャリアパス 自分のことを知らない人もいると思うので、自己紹介がてら自身のキャリアパスについて簡単に説明します。 ソフトウェアエンジニアとしてのキャリアを積んだ後…
【PR】ファッションに迷いがある男性へ!自分に『似合う』がわかる!! ⇒ メンズ顔タイプ診断&パーソナル資料をお送りします 顔タイプチャーミングハード男子にとって、髪型は大きな印象を左右する重要なポイントです。どの髪型が似合うかを知ることで、自分の魅力を最…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
こんばんは。さて、今日からこちらで投稿を始めます。ぷーたんさん、ロンロンさん、akkyさん、キー子さん、いくちゃくさん、gooブログへのコメントありがとうございます。また、新たにフォローしてくださった皆様ありがとうございます。まだまだ投稿方法に不安がありま…
今日は朝2時間だけの授業です。 設定している以外の人には時間がもったいないので、テキストを配布してやってもらっています。私はポケットミニFifiにつなぎ、自分のブログを表示させようとしましたが、ネットが何故か起動しません。3人ほど繋がりにくい人がありまし…
朝食としての回転ずし 世界中のスプーンを見る 半世紀を超え燕市で営業される喫茶ロンドン 職人たちが、金属を叩く音が響く玉川堂 燕背脂ラーメンを食べに杭州飯店へ お土産にナイフを買う。 三条の城下町 あとは、生寿司セットを食べるだけ さよなら、新潟 日帰りでど…
「ACEes結成から2ヶ月」ライブの終盤で浮所くんが言っていた。そう、我々はあの大組閣からまだ2ヶ月しか経っていないのである。短いようで長い気がするのはそれよりもずっと前から絶望の予感で待機させられていたからだ。ACEesのライブの話に入る前に、まだ書き記せて…
浜田麻里 | Soar [通常盤] [CD]アーティスト:浜田麻里ビクターエンタテインメントAmazon 基本情報 Track listing 日本メンバー 海外メンバー 浜田麻里『Soar』レビュー|40年の時を超え、今なお飛翔する声 重厚さと透明感が共存するサウンドデザイン 豪華ギタリスト陣…
繁華街の老舗喫茶レストランでコク旨カレー煮込みハンバーグ! 葵区追手町、静岡市役所前の通り沿いにある喫茶レストラン。正確な創業は分かりませんが、高齢の常連さん曰く50年以上前からあるそう。 現在は平日ランチタイムのみ営業しており、昔ながらのカフェらしい…
この2年半くらいで急激にAIが進化して、このままの速度で進化が進むように見えるけど、今までディープニューラルネットや自然言語処理が目立たなかったところに、急に注目されてリソースが投入されて時代が追いついただけな気がする。 H100というハードウェアはChatGPT…
以前書いた通り xuwei-k.hatenablog.com 予定通り2025年3月末で某社を退職して、2025年4月からフリーランスをしてます。 ソフトウェアエンジニアでフリーランスやってる人なんて世の中に大量にいると思いますし、 ある程度当たり前の感想などしか書かないかもしれませ…
ritouです。 話題になったのは少し前ですが、証券会社のサービスを狙った攻撃が報じられました。 www.bloomberg.co.jp www.bloomberg.co.jp news.yahoo.co.jp 規模など考えるととにかく大変そうです。が、起こったことはわりと普通のサービス悪用の話です。 自分達がや…
何気ない日常を楽しむ
4月22日(火)台湾旅行初日朝6時起き。今朝もまだお腹が痛くてしょんぼり。7時に家を出るはずが、二回トイレに行ったせいで7時17分に家を出た。高速バスにギリギリで乗り込み関西国際空港へ。空港内のココカラファインでビオフェルミンと下痢止めを買った。薬の箱を見…
*****昨日のお話***** 昨日はBLOG更新後、 Shopping City BELL内のスーパー平和堂でお買い物をしました。 昼食_20250426 お昼ご飯はスーパーで買った豆腐ハンバーグ弁当です。 なんと、こんなにおかずが入っていて398円!!!!!!! 物価高のおり、涙が出…
暮らしが整う工夫がいっぱい
とうとう就職した いや、俺じゃなくて息子。この春に大学卒業して。 就職した会社の健康保険に入ったので、国民健康保険から息子の分を抜かないといけない。(国保の脱退手続きは自分でする必要があり) 元々家族の保険は、定年退職後は以前の勤め先の健康保険を任意継…
ちょっと、沖縄旅行のことを書いていたら、モノの話よりも旅ブログ、雑記ブログみたいになってきたので我に返り、北海道からの沖縄旅行で活躍したアイテムをご紹介していきます。 沖縄旅行に持っていって良かったモノ10選 1 スーツケース 2 Hush Tug レザーサコッシュ…
この尊さ、分かち合いたい
京都 旅行 露天風呂 温泉 グラビア グラビアアイドル アイドル 水着 (ビキニ)美人 美女 フリー写真 フリー素材 京都 旅行 露天風呂 温泉 グラビア グラビアアイドル アイドル 水着 (ビキニ)美人 美女 フリー写真 フリー素材です。 以下の画像は、著作権を完全に放…
拳で掴め、マイク握る未来を! あらすじ 群馬の山奥で育った元レディース総長・長島亜紀(22歳)が、崖っぷち地下アイドルグループ「暴走エンジェルズ」に電撃加入!「山猿」と呼ばれた荒くれ娘が、東京のキラキラ世界で拳を振り上げる!元ギャル、元引きこもり、元コ…
知って楽しい、作って美味しい
*****昨日のお話***** 昨日はBLOG更新後、 Shopping City BELL内のスーパー平和堂でお買い物をしました。 昼食_20250426 お昼ご飯はスーパーで買った豆腐ハンバーグ弁当です。 なんと、こんなにおかずが入っていて398円!!!!!!! 物価高のおり、涙が出…
[本ページはプロモーションが含まれています] イメージ ブログの前のみなさ~ん、 今回もYANO-T's blogにお越し頂き ありがとうございます。 感謝感謝。 広告・スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今回の妄想カタログのテーマは 【WEB限定で…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
TRONプロジェクトのパソコン用規格「BTRON」仕様に準じたOS「B-right/V」を搭載した「超漢字V」用に「DOOM」を移植しました。 あまりにもややこしいんで簡単に言うとTRON OS版DOOMの誕生です。いや、本当にまだDOOMってTRON向けに移植されてないよね?一応「TRON OS DO…
ritouです。 話題になったのは少し前ですが、証券会社のサービスを狙った攻撃が報じられました。 www.bloomberg.co.jp www.bloomberg.co.jp news.yahoo.co.jp 規模など考えるととにかく大変そうです。が、起こったことはわりと普通のサービス悪用の話です。 自分達がや…
素敵なお部屋のヒント集
ほぼ完成!な写真。 テープゴムマグネット(幅10mm)をくっつけた所。 マグネットはボディ側にくっつけておいてから裏紙を剥がしてネットを被せて貼り付けると位置決めが容易。 あとは裏側の余分な部分をカットする。カットする前にズボンの裾上げのように折り返して溶着…
【発芽しない】 昨年は3月末に種を撒き、3~4日で発芽したのに今年は同じ3月末に 種蒔きをしたのですが、半月以上経過しても発芽しません。 2週間以上変化無し(4/15撮影) もう少し経過観察をします。 【3年目】 既に2回の冬越しを終えて、3年目に突入する…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
保育園に通い始めて2週間ほど、一度保育園の送迎も経験しておかないとなと思い、有休を取って妻と一緒に我が子の送迎について行った。保育園に着いてからやることは意外と多く、服を棚に入れたり、コップを置いたり、タオルを掛けたり、登園ボタンを押したりなどなど。…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
はじめまして。 このブログをご覧いただき、ありがとうございます。 私は60代になって、 「年齢を重ねても、自分らしく、綺麗でありたい」 そんな思いを抱くようになりました。 人生の歩みを重ねるごとに、 外見だけでなく、心から滲み出る美しさを育てたい―― そんな思…
デパコスvsプチプラ論争。 定期的にSNSで話題になっているイメージで永遠に決着がつかないこの問題。 世界一わかりやすいメイクの教科書 丁寧すぎるプロセス付き! 作者:長井かおり 講談社 Amazon 全部プチプラ!とか全部デパコス!というよりは アイシャドウはプチプ…
あの作品を、違う角度で楽しもう
本日は、東洋経済新報社から2024年に出版されている、片野秀樹氏が著者である、「あなたを疲れから救う休養学」という書籍について、紹介しようと思います。 休養学―あなたを疲れから救う 作者:片野 秀樹 東洋経済新報社 Amazon 1.著者について 2.本書との出会いは…
はじめに 映画館で『バンパイアハンターD』を観たことは先日ブログでも触れました。今回は原作を読んでみたので感想です。 bine-tsu.com 映画版は3作目である『吸血鬼ハンター D-妖殺行』を原作としているため、ストーリーはまったくの初見。多くは語らず、早速感想を…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
今回は、2025年5月16日に日本公開となるホラー映画「サブスタンス(原題:The Substance)」を紹介します。2024年に相当話題になっていた作品で、受賞は逃したものの、アカデミー賞作品賞、監督賞、脚本賞、主演女優賞(デミ・ムーア)にノミネートされました。監督は…
2025年4月25日公開の「マインクラフト/ザ・ムービー」を鑑賞してきました! そう、あの世界的に人気のゲーム「マインクラフト(通称マイクラ)」の映画化、で尚且つ実写化。私は原作を少しプレイしたことがあるのですが思い出としては何を作るわけでもなくただひたすら木…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
4月15日お誕生日の坂崎幸之助さん 4月17日お誕生日の高見沢俊彦さん 71歳おめでとうございます。 二人とも相変わらずお元気で あちこち精力的に頑張っていらっしゃいます。 坂崎幸之助さん・・・カメラ、骨董、熱帯魚・・・多趣味 とっても起用で楽器もギターだけでな…
最近の音楽って、フェードアウトで終わることが減ったよね。 ちょっと前まで、普通にあったんすよ。 フェードアウト。 アウトロが続いて、ゆっくり音が小さくなっていく、みたいな。 今は、パキっと決着をつけて終わるよね。 どっちがいいかと言われると、いずみは今風…
多様な働き方、多様な価値観
最近、氷河期世代支援という言葉をニュースで見る機会が増えた。「時代に見捨てられてきた氷河期世代を救おう!」キャンペーンである。1973年(生まれは1974年2月)の僕は就職氷河期世代であると同時に団塊ジュニア世代で、当該世代は人数が多い。30年近く…
(この記事は私の不当な除籍・解雇事件の問題の一部についてです。全体像を簡単に知りたい方はこちらを先にお読みください。) 司法記者クラブでの記者会見(4月24日) 私を原告とした共産党不当解雇裁判の第2回期日が4月24日にありました。席いっぱいに傍聴に来ていた…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。