思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

はじめてのクラフトジンジャーシロップ作り

唐突にジンジャーシロップを作りたくなった。たぶん蒸し暑くなってきて、スカッとしたものが欲しくなったのだろう。ジンジャーエールを飲みたいならウィルキンソンの辛口を買えば事足りるのだが、飲みたい欲というよりは、なぜかシロップを作りたい欲の方が強い。つま…

書評「雨のうた」

たぶん24時手前頃だったと思う。 ベッドに寝転がってウトウトしていたら、ラジオから歌人の穂村弘さんが詠む短歌が流れてきた。 あの独特の優しい口調で読み上げられる短歌が疲れた身体と脳に心地よく、子守唄を聴いているような気分でそのまま寝落ちしてしまった。 雨…

2025年の初鰹、ヤオコーで千葉県産 今朝水揚げ 生かつおを買う季節

今月11日には初の東京23区内の出店を果たし、多摩エリアでの出店も相次ぐなど勢いに乗っているスーパーマーケット「ヤオコー」。今シーズンも店頭に新鮮な初ガツオが並ぶ季節にりました。 5月に入ってから毎週水曜日と日曜日、「千葉県産 今朝水揚げ 生かつお」が午後…

マテ貝ストロングスタイル

マテ貝といえば、穴に塩を撒いて飛び出てきたところを抜き上げるイメージ。 しかし素手で掘って抜くやり方があるらしい。まさにストロングスタイル。 自分も挑戦してみたところ、1時間くらい?で食べるには十分な量が獲れた。 収穫されたマテ貝 終わってから調べてみた…

公開する責任 (2025W23)

6月に入った。 2025W23 (2025-06-02 / 2025-06-08) 年始はなかなか調子が上がらなかったけれど、ようやく平日の日記を習慣として取り戻したと言っていい、かもしれない。週報として週末の出来事をまとめたり、エッセイ的な文章を書くこともしっかりと続いている。今年…

街のお魚屋さんでも貝が並ぶ時期に

季節の変わり目で、疲れが取れない…とのため息を受けて、ダブル・メインの献立を整えました。 ○ご飯 (私は抜き) ○けんちん汁(人参、大根、牛蒡、油揚げ、豚薄切り肉、ブラウンしめじ、葱) ○貝4種盛り、山葵、紫蘇、たっぷりの大根おろし ○鶏もも、長葱、椎茸の辛味…

おすすめ有料記事

有料 次女の塾のお迎え帰り 車の中で 「俺も知らんねん」 と、独り言。 「何が??」 と次女にバレる ああ、言うしかないか。 そんな話。 恥ずいので閉鎖空間へ。

有料 1つ前の投稿に書いた通り、経路練習はベテランホースと…ということでここしばらくの相棒はビネガーという感じ。前回はたまたまティタンに乗りましたが、これからもしばらくビネちゃんに乗るのだろうと思っていました。ただ、実はティタンに当たらなくなったのは、経路…

編集部が選んだ

これまでのおすすめ

梅雨いさきの炙り

淡路産の活け締めのイサキを買いました。比較的大きな型です。 梅雨の時期に脂がのる為、この時期は梅雨いさきと言われています。 アラを煮出して、いい出汁とれます。 梅雨イサキの炙り 皮目が特に美味しいイサキは炙りに。香ばしい風味と脂の乗った身の旨みがじわじ…

『ほめちぎる教習所伊勢』で免許取りました

運転免許を取りました! ゴールデンウィーク前後ぶっ通しでお仕事のお休みをいただき、ひとり伊勢の教習所まで免許合宿に行ってきました。 合計18日間、知らない土地で寝泊まりして、毎日車を運転していた。そりゃ免許も取れるし知り合いもお気に入りの場所だってでき…

6月の、風物詩。

干して、干して、干して。 階段上はお日様の日当たりもよく、部屋干しするにはもってこい。 見た目は悪かろうとも、いいのいいの。 今年の夏はどれくらい暑いんだろうねぇ、 愛犬と一緒に梅雨空を見上げる、今日この頃です。

2025/6/4

楽しみにしていた交流戦!来たぞ~~仙台!! 実は当初の予定では初戦(火曜日)に来るつもりだったけど、雨予報がどんどん強まり、土壇場で水曜日に予定を変更した。平日だからチケットと宿もなんとかなった。良かった~!前日の大雨が嘘のような、とっても気持ちよく…

【日記】2025/06/09-2025/06/15

こんにちは。4歳2歳ふたりの息子を育てているワーママのうどんです。 今回は6/9から6/15までの日記です。 先週はこちらからどうぞ〜 noodlenodu.hatenablog.com 2025/06/09 Mon 2025/06/10 Tue 2025/06/11 Wed 2025/06/12 Thu 2025/06/13 Fri 2025/06/14 Sat 2025/06/1…

志麻さんのタルトソレイユ

久しぶりに一日予定がない~オリオンが植えてくれた、イタリアンパセリ、パセリ、バジル、ミズナも大きく育ってきてうれしい。久しぶりに”志麻さんちのおやつ”の本を開けてみた。ベーコン、パイシート、パセリ、粉チーズがそろってるので”タルトソレイユ”を作ることに…

ポケモン満載!3歳の誕生日パーティー記録

5月に子が3歳になった!! 本当にあっという間の3年間で、時の流れの速さにはただただ驚くばかりだ。 今年の春を迎える頃から、息子の中で何やら大きな変化があった。これまで熱烈に好きだったアンパンマン、特にばいきんまんへの関心はすっかりどこへやら....。朝起き…

カレーラーメンの迷宮

タイ料理には極めて完成度の高いカレーラーメン「カオソーイ」があります。基本のレシピが確立されているので、店舗ごとの見た目や味わいはかなり似通っていて、どこで食べてもハズレなし。 ただし、そんな中にもお客に刺さるポイントはあり、人気のお店は本当に繁盛し…

久々のパン作り

人参パンとベーコンロール 退院後初めてパンを焼きました 昨日は娘が休みの日 午後立ち寄ると言ってたよな~ 人参 ナス ピーマン ズッキーニーを早朝収穫してきました 人参は早く消費しないと冬ほど長くは畑に置けないのよね そこで思いついたのが ブロ友ひまわりさん…

漬物は最強だ。飯にも酒にも合う

ベランダにある葉っぱさん。花が咲いている。花の種類は俺には判らない。さて、ネットで「浅漬けの作り方」という情報を仕入れた。仕入れたというほどの情報でもない。誰でも知ってるレベルの話だ。ただ、俺は初めて知って「へぇ~そんなに簡単なのか」と驚愕したので…

諸々のサブスクから降りている中、ゲオの宅配レンタルが良き

どうも。 ネトフリやアマプラビデオから片足降りかけつつ、ゲオの宅配レンタルを利用をしています。 rental.geo-online.co.jp 元々ネトフリやHuluには出たり入ったりしていたので(観たい作品がある月だけ入る)、そこまで全乗っかり!してた訳でもないのですけれどね…

「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!

スタッフが選ぶ

おすすめのメディア記事

サンレコ 〜音楽制作と音響のすべてを届けるメディア

Miyaインタビュー 〜フルート × モジュラーシンセで生まれる拡張性とは

記事を見る

エス・エム・エス エンジニア テックブログ

テックブログに記事を継続的に出すための取り組み

記事を見る

メシ通 | ホットペッパーグルメ

揚げ玉とチーズで速攻1人メシレシピ。節約&ガッツリ「ハイカラ丼風 たまごとじパスタ」【ヤスナリオ】

記事を見る

JBS Tech Blog

【Microsoft×生成AI連載】【Word】WordのCopilot活用術:ドキュメントの要点整理術

記事を見る

サバワク | サーバーワークスのオープン社内報

サーバーワークス、ITエンジニアの生成AI関連スキルに関する調査結果を公表 〜8割のITエンジニアが生成AIのスキルを身に付けたいと回答、学びたくても「何を学べばいいかわからない」との回答も〜

記事を見る

pixiv inside

pixivcobanのJestをVitestに移行しました

記事を見る

Cursor で100日間アプリを作り続けた中で、全然うまくいかなかったこと

私的年間新作映画ベスト10×10年分(2015年-24年)、全解説

陰謀論だらけの桃太郎

キツくなっていく近代人の条件と、その近代人から落伍しそうな私自身

Claude Codeに保守しやすいコードを書いてもらうための事前準備やガードレール

エンジニアリングマネージャーとして読んでよかった4冊 (+αの5冊)

元給食営業マンが「福岡市の唐揚げ1個学校給食」の原因と背景を考察してみた。

随意契約で市場に出てきた政府備蓄米について元給食営業マンはこう見ている。

技術的負債の変質について

AIエージェント「Cursor」で変わる開発マネジメントの実践論

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2025年6月第2週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。2025年6月8日(日)から2025年6月14日(土)〔2025年6月第2週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 Cursor で100日間アプリを作り続けた中で、全然うまくいかなかったこと - フラミナル by id:lirlia 2 私的年間新作映画ベスト10×10年分(2015年-24年)、全解説 - 名馬であれば馬のうち by id:Monomane 3 陰謀論だらけの桃太郎 - ナナオクプリーズ by id:n…

Topic

3年でパイナップルも再び実る! リボベジで、捨てるはずだった野菜の切れ端を楽しむ

オトクだし、おいしいし、ブログも書きたくなる。なんと、一石三鳥です🌱リボベジとはリボーンベジタブルの略で、普段なら捨ててしまう野菜のヘタや根っこの部分を再栽培すること。一度食べた豆苗を育てて何度か再収穫したことがあるなんて人も多いのではないでしょうか。そう、あれがリボベジです。リボベジをしているはてなブロガーのエントリーを見ていると、もう一度食べられるオトク感だけでなく、育っていくのを見る楽しみや、収穫のよろこびを感じている様子。捨てるはずだったものから得られるものがたくさんあるなんて素晴らしす…

Information

gooブログからはてなブログへお引っ越ししませんか? ブログ移行の手順をご紹介します

img.hatena-fotolife { width: auto; } こんにちは! はてなブログをお使いいただいている方はいつもありがとうございます、初めてはてなブログを知ってくださった方は初めまして、はてなブログにようこそ!この度NTTドコモ様より、gooブログのサービス終了が発表されました。 blog.goo.ne.jp これまでgooブログで書き続けてきた方は、ブログのお引っ越し先を検討されているのではないでしょうか。 はてなブログなら、記事本文も画像も丸ごとお引っ越しいただけます! …

Odai

あなたは登るために食べる? それとも食べるために登る? 山でラーメンを食べる人のエントリーをピックアップしました【今週のお題まとめ】

今年やりたいことリストに「山でラーメンを食べる」を追加しました🍜はてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2025年3月21日から募集した今週のお題「ラーメン」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!3月に募集した今週のお題「ラーメン」。このお題には、こわだりのある手作りラーメンの写真や、おすすめのお店の情報など、食欲をかき立てるエントリーが多く寄せられました。その中でも私が気になったのは、山登り中にラーメンを食べてい…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

クイーン・エリザベス乗船記録⑥

クイーン・エリザベス乗船記録⑥ 寄港地:3日目の夕食 寄港地 広島の日。 船に帰ってきたのが17時過ぎだったので部屋には戻らずそのまま夕食に行きました。 みんなまだ船に戻れていなさそう。 シュリンプ サラダ スープ お魚 ミドリーヌ このデザート一番好き❤️ビュッフ…

【大阪・関西万博】シンガポールパビリオンは、集合体恐怖症にとっては少し大変だった

大阪・関西万博のシンガポールパビリオンが大変ってどうゆう意味? これは私を含めほんの一部の人にしかない症状ですが…ぶっちゃけシンガポールパビリオンは「集合体恐怖症」にはきつかったです!! ※こちらの記事では集合体恐怖症が怖がるような画像は一切載せていま…

七海ひろきとりょうは似てる芸能人?10枚の画像で比較

七海ひろきさんとりょうさんを見た方たちの中には、お二人は顔が少し似てると思った方もいるでしょう。 そこで、七海ひろきさんとりょうさんは、似てる芸能人なのか?10枚の画像で徹底比較してみたので、参考にしてみて下さい。

世界のロッテ。

ランキング参加中日々の出来事 まもなく阪神戦です。 今日も、世界のロッテが響き渡ることに、期待します。 できる事なら、初回、大量点が欲しいです。

【ラノベレビュー】魔王様の餌付けに成功しました 魔界の定食屋で悪役令嬢が魔族の胃袋を掴みます【笛路 】

魔王様の餌付けに成功しました 魔界の定食屋で悪役令嬢が魔族の胃袋を掴みます!レビュー 皆さん、こんにちは!今回は、タイトルからしてもう美味しそうな予感がプンプンするこの一冊、「魔王様の餌付けに成功しました 魔界の定食屋で悪役令嬢が魔族の胃袋を掴みます」…

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

AI、会社をどう変える?ChatGPTで経営学が変わる?

## 生成AIが経営理論にもたらす新たな視点:ChatGPTの分析 この論文は 、ChatGPTのような生成AIが、企業の意思決定、知識管理、顧客サービス、人事 管理、事務作業といった分野にどのような影響を与えるかを分析しています。従来の経営 理論が、AIの導入によってどのよ…

鳴潮まとめ:【雑談】「このボタンの強さに勝てる?|海外の反応

️ 幽霊猟犬の団長、マラカスメーカー公式アンバサダー就任か!? /* ブログ全体の余白をリセット */ body { margin: 0; padding: 0; } /* はてなブログのデフォルトヘッダーを非表示 */ h1.blog-title, .blog-description { display: none !important; } /* 速報テロ…

鳴潮まとめ:【ストーリー】「四季を共に歩む彼女との物語|海外の反応

️ 幽霊猟犬の団長、マラカスメーカー公式アンバサダー就任か!? /* ブログ全体の余白をリセット */ body { margin: 0; padding: 0; } /* はてなブログのデフォルトヘッダーを非表示 */ h1.blog-title, .blog-description { display: none !important; } /* 速報テロ…

ロードマップとは?ビジネスにおける役割や作り方を解説!

ロードマップとは、プロジェクトの全体像や進捗を可視化し、計画的に進めるための重要なツールです。本記事では、ロードマップの基本や種類、効果的な作り方を解説しています。プロジェクトの目標達成や効率的な管理を目指す方はぜひ参考にしてください! https://suit…

九段 井さい@九段下

■特上煮干ラーメン(2025/06) 総 評:うまい 味 :普通にうまい おすすめ:するほどでもない コメント:見た目ドロドロだけど 実際はシャバシャバ 【九段 井さい】 https://g.co/kgs/2oLXBEW ランキング参加中ラーメン

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

『リーチャー ~正義のアウトロー~ シーズン3』が面白かった!1と2も観たくなった

Amazonプライム・ビデオで『リーチャー ~正義のアウトロー~ シーズン3』を観ました。1と2を観ないまま、いきなり3から観てしまったのですが……予想以上に面白かったです。 主人公のジャック・リーチャーのキャラクターに惹かれました。アクションはもちろんスカッとす…

夏場のビーチは果実がいっぱい!

んー、これご存じな方はかなりのベテランと存じます。一応、今回は以上です。

6/13

朝。 よく眠れたけど、相変わらず昨日痛めた背中なのかな? 立っている時や座っている時は大丈夫なんだけど、ベッドに寝たり起きる時激痛が走って思わず声が出てしまう。 予定も無くなって、とりあえず奥さんが休みだし、久しぶりに本場のインドカレーを食べに行ってき…

暑い🌞・・・人も犬も夏を乗りきるために

まだ6月の梅雨の季節、ですよね?なんかもう真夏のような暑さ、だけど湿気もすごいからさらに身体には負担が大きい感じがします。ここから9月くらいまで暑い日が続くのかと思うとすでにぐったり・・・明るい陽差しは嬉しいとはいえ、個人的には真夏は8月の1ヶ月限定で…

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

ライスストッカーは何を使ってます⁉️

ミングです。 新年度が始まり早、3ヶ月が経ちました。長男アタも新しい保育園に慣れ、次男イトも順調に初めての保育園生活を送っています。 先日、突如始まったアタのトイトレですが一気に進み、これはもうオムツ取れるじゃんと思ったところで、一気にまたパンツ生活に…

息の根止める気だ。==日本郵便不祥事==

こんにちは。 暑いじゃなくて熱い日が続きますね。 我が家の台所は水道から温水(実測値40℃)が 出るようになりました。 日本郵便の日本郵便の運行管理者2百人資格返納命令へへ 日本郵便が運転手の点呼を適切にしていなかった問題で、集配拠点の郵便局に配置された車両…

白子ポン酢の話。

はい、始まりました貧乏クッキング。特にそんなコーナーはない。スーパーでイサキの白子が安く売っていた。これは買うでしょ。イサキの白子…。イサキといえば「はっ!はぁぁぁあんっ!イ、イサキは?イサキは、と、取れたの??」とゲイのおじさんが喘ぐコピペで有名な…

この時期、花が(ほぼ)ないです・・・

梅雨・・・中休みですか? 何だこの暑さは💦というほど真夏のような日差しで、庭に出るのも躊躇ってしまいます 気を付けててもすでに手の甲は日焼けしてて💧 かといって・・・日が陰ってくると今度は蚊との戦いが待ってます(>_<) この時期賑やかしい花もなく、アナベルが満…

推し

この尊さ、分かち合いたい

【仙北谷ハンナ】ハーフ美少女グラビア界注目の逸材【秋田県生まれ、ロンドン育ちのプリンセス】

今回紹介するのは2025年注目を集めているグラビアアイドル兼アイドルの「仙北谷ハンナ」さんです。 仙北谷ハンナさんは「Charm Poche(チャームポッシュ)」のメンバーです。2024年5月に現在のグループに加入しアイドル活動を行っている傍ら、2024年に開…

初投稿。

はじめまして。 最近人目に疲れて一人旅が好きになった女です。 だからといって頻繁に行ける訳でもないし、他にしっかりした趣味特技がある訳でもないので最近は時間を持て余してる、もったいないなと思いブログを開設。 日韓問わずアイドルを見てかわいいぁと思ったり…

それはただ等速の日々だった

あの日から3年が経つらしい。 最近はあまり考えていなかったのだけれど、日記を見返していたら、あの日の自分に出会ってしまった。 あの頃の私は学業に追われていた。もちろん、今もだけれど。 私がその知らせをみたのは22時過ぎ。塾の終わり、夜食としてラーメンを食…

6月第三月曜日16日22:25の小ネタ・・・カラー

|ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 なんか、いろいろありますけど笑い飛ばしていきましょう・・・ ・・・・・・なぞなぞ 「マイケル・ジャクソンの大好きな色はなんだ?」 「・・・わからん」 「アーーーオ!」 ・・・つまらん! (゚∀゚)どひゃひゃひゃひゃ!! ほなまた。失礼…

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

悶絶するほど美味い!! チーズ入りちくわの揚げない春巻きに「ヘルシーだし好きかも!」「ずっと食べちゃう」など【レシピあり】

デリッシュキッチンには大変お世話になっている。存在を知ったのはいつだったか思い出せないほど昔だがたしかTwitter(現X)だった気がする。調理工程を動画で説明してくれつつ1分に満たないほどコンパクトにまとめたレシピ紹介に当時は「クックパッド終わったなこれ・・…

2025-6-12の食事

本場のカレー おつかれさま ちんこくまんじゅう

びわ入り寒天ゼリー

枇杷が手に入ったので、一部を寒天ゼリーにしました。 ちゅるっと食べたかったのですが、ゼラチンがありませんでした。いつ使い切ったんだ? 涼しいデザートが食べられれば、それでいいです。 180ccのデザートカップ5個分にしました。 材料 ビワ 適量(記憶をたどるに1…

日記_20250618 陶芸教室アゲン

*****昨日のこと***** 昨夜はあまり食欲がなかったので、 お酒のおつまみを作ってそれを晩ご飯の代わりにしました。 夕食_20250617 ズッキーニを輪切りにしてピザソースを塗り、 タマネギのスライスとむきエビとチーズを乗せて トースターで焼きました。 そ…

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

WITH句てんこもりのSQLをデバッグする

巨大なSQLの出力が意図と違っていたり違っているかもしれないとき、どこから確認しようか頭を抱えてしまうことってありますよね。せめて多段階で作られているたくさんのCTE (WITH句)、これらが一つずつどんな表を出力しているのか簡単にのぞけたら手がかりもあるのだ…

はてなブックマーク透明性レポート(2024年11月~2025年2月)

2024年11月~2025年2月(2025年第2四半期)の透明性レポートを公開します。なお、透明性レポートについては、今後、対象サービスを拡大する方向でのリニューアルを準備しております。2025年8月より集計を開始し、2026年2月公開予定です。 リニューアルに伴い、はてなブ…

TypeScriptの条件分岐をスマートに記述するためのTips

はじめに こんにちは、ARCH チームの立川です。 今回が初めてのテックブログになります。 先日、社内で「条件分岐をスマートに評価する」というテーマで、TypeScript(JavaScript)における条件分岐の書き方について発表する機会がありました。古いコードに触れる中で…

「AIエージェントを開発してます。外部サービスの連携にはMCPを使うといいですか?」への回答

ここのところ、MCP(Model Context Protocol)が大きな話題になっています。 「AIエージェントを開発してます。外部サービスの連携にはMCPを使うといいですか?」という質問をよくいただくため、この記事でMCPを使うべきかの判断基準を整理します。 注意事項 MCPの概要…

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

🏭 マキタ編|バッテリー互換OK!マキタのレーザー墨出し器まとめ

概要 この記事では、マキタの電動工具バッテリーと互換性のあるレーザー墨出し器に焦点を当て、現場でも家庭でも使えるおすすめモデルを紹介します。 ✅ 特長まとめ 18Vリチウムイオンバッテリー対応 防塵・防滴設計/屋内外対応 精度・耐久性に優れたモデル多数 おす…

<DIY>アートフレームの修理

【修理依頼】 先日作製した「アートフレーム」の試作品1号機ですが、 ボスのイベントでディスプレイとして使用していた際に多数の方が 触れたからか?それともスタッフの扱いが雑だから?原因は不明ですが、 ビスが取れてしまいグラグラになっているので修理です。 di…

下っ端工事作業員しながら思ったことなど

一個単位で売ってる引き出し ネジの頭 screw head 唐突ですが、ネジの頭の名称ご存知ですか? 日本だとプラス、マイナス、って言ってたような(父が)気がしますが、これらには名前があって、プラスというか十字架というか、あの形のはフィリップスヘッド・スクリュー…

塗り壁は後悔する?リアルな口コミと失敗しない選び方を徹底解説!

塗り壁を選ぶ前に知っておくべきこと 塗り壁は自然素材ならではの魅力があり、近年、健康志向やデザイン性を重視する住宅で注目されています。 しかし一方で「選んで後悔した」という声も少なくありません。 本記事では、塗り壁のメリット・デメリットをふまえた上で、…

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

「雀の学校」

"ヒガパパ の”子どもの教育”に関する ”つぶやき” №853" (テキスト版) 「雀の学校」 ”チイチイパッパ チイパッパ すずめの学校の先生は むちを振り振り チイパッパ 生徒のすずめは 輪になって お口をそろえて チイパッパ まだまだいけない チイパッパ もいちどいっし…

「まだ一緒に寝てるのかい?もう寝てないのかい?…どっちなんだい!小4男子と朝の幸せ時間」

こんにちは、まちのIT屋さん 三吉野です。今日はちょっと、小学生の次男との朝の時間について、日記のように書いてみようと思います。 まだ一緒に寝ています(笑) 小学4年生になった次男。最近ではだいぶしっかりしてきたけれど、「まだ一人では寝られないから一緒に…

小学生にわかりやすい!夏至とは?意味や由来を豆知識で解説

こんにちは。晴田そわかです。 今回の記事では《小学生にわかりやすい!夏至とは?意味や由来を豆知識で解説》について紹介させて頂きます。 ① もうすぐ夏至(6月21日/2025年) ② 夏至とは?かんたんに説明しよう 2025年の夏至はいつ? 昼が長くなる理由って? ③ 夏至…

涙の奥には「助けて」のサインがママ・パパができる「やさしい対応5選」

子どもが理由もなく泣くとき、親としてはとても困ってしまいますよね。「なんで泣いてるの?」「どうしてもわからない…」と焦ったり、ついイライラしてしまうこともあると思います。 でも、子どもが“理由なく泣く”ように見える時には、実はちゃんと理由があります。そ…

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

つれづれなるままに

書いていきたいなぁと思います☺️ わたしについて もともとアトピー体質で、子供のころは目の周りは真っ赤で肘やひざ、 なぜかお尻にもひどい湿疹がありました (パンツがじゅくじゅくの皮膚にくっついて辛かったぁ) 今も頭皮湿疹と、生理前の肌荒れに悩まされています…

【2025年最新】50代・60代のたるみ改善はここまで来た!AIが解説する再生医療コスメ「エクソソーム」と「NMN」の驚くべき効果

「鏡を見るたびにため息…」「いつの間にかフェイスラインがぼやけてる…」年齢を重ねるにつれて気になる肌のたるみ。正直、これまでのスキンケアでは物足りなさを感じている方も多いのではないでしょうか。特に50代、60代になると、重力に逆らうのが難しくなってきたな…

鎌倉mille mele(ミレメール)世界一のアップルパイの口コミ・評判

mille meleの読み方 鎌倉mille mele(ミレメール)とは 世界一のアップルパイとは マルコ・パオロ・モリナーリとは マルコ・パオロ・モリナーリの受賞歴 鎌倉mille mele(ミレメール)の店舗 mille meleアップルパイのカロリーと栄養素 mille meleの読み方 mille mele…

【1054日目:-29.8kg】糖質三昧で増えた体重。増えたのは…

体重推移 体脂肪率推移 朝ごはん 昼ごはん おやつ 夕ごはん 夜食 摂取カロリーと摂取タンパク質 今日の運動 今日の一言 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 67.8kg -0.2kg -31.5kg 05/…

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

時計館の殺人

綾辻行人「時計館の殺人」読了。余りの厚さに尻込みしてスルーしていたけれど、Huluでドラマ化されるのならば読まねばなるまい。ってことで読み始めたら「面白い!」と一週間で読み終えた。毎晩寝る前に1~2章ずつ読み進めていたら、コンスタントに人が死んで行くので…

今日のニュースをお送りします

東京都内で「インフルエンサー症候群」と呼ばれる新たな社会問題が注目を集めています。これは、SNSで影響力を持つインフルエンサーの発信に過度に依存し、批判的思考を欠いた結果、誤った情報や不適切な価値観に洗脳される現象を指します。特に若年層やSNS初心者の間…

現代マンガ選集 異形の未来

異形の未来 現代マンガ選集 (ちくま文庫)筑摩書房Amazon 収録作は以下。 水木しげる「サイボーグ」、山上たつひこ「そこに奴が…」、 あすなひろし「300,000Km./sec.」、萩尾望都「ポーチで少女が小犬と」、 いしかわじゅん「至福の街」、とり・みき「P」、 吉田秋生「…

スタンダール『赤と黒』第二部 第二十六章 道徳的な恋

それにしてもさ、いわゆるボーンヘッドってやつだったね、昨日の失策は。謝りに行ったけど、いけば行くほどドツボにはまるとというか、語るに落ちるってこういうことを言うのか知らん。ハイ、行動変容、ちゃんとメモに記しましょう。いや、記していたはずなのだが…ここ…

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

『リーチャー ~正義のアウトロー~ シーズン3』が面白かった!1と2も観たくなった

Amazonプライム・ビデオで『リーチャー ~正義のアウトロー~ シーズン3』を観ました。1と2を観ないまま、いきなり3から観てしまったのですが……予想以上に面白かったです。 主人公のジャック・リーチャーのキャラクターに惹かれました。アクションはもちろんスカッとす…

【弟は僕のヒーロー】ダウン症の弟と兄によるYouTube動画から生まれたベストセラー小説を映画化したハートウォーミングなドラマ

皆さん、こんにちは。 暑いので、つい、おやつにアイスを食べてしまいます。最近のアイスって200円ぐらいするものが多くて高くなりましたね。私が子供のころは30円のアイスがあって、部活の帰りにいつも食べていた記憶があります。 弟は僕のヒーロー(字幕版) アレッ…

映画『ハッピー☆エンド』を観る

先日のキネ旬シアターは『ハッピー☆エンド』でした。 監督:オオタヴィン 出演:萬田緑平(在宅緩和ケア医)、樹木希林 ナレーション:佐藤浩市、室井滋 製作:2025年 日本 在宅緩和ケアをテーマにしたドキュメンタリーです。 在宅緩和ケア医師の萬田緑平医師と在…

【40代主婦の映画記録|13】私がケーキを焼く理由、ボイリングポイント、林檎とポラロイド

ランキング参加中はてなブログ映画部 【私がケーキを焼く理由】2023年 www.youtube.com 「私がケーキを焼く理由」は実話を基にした物語。LAで暮らす20代のコリンとジェーンは親友同士。社交的なコリンは、内気なジェーンにいろんな人に出会って、自信を持ってもらい…

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

梅雨前線消滅?(2025/06/18)

6月中旬に 天気図上から梅雨前線が完全に消えた。 これは、過去10年間でたった1%の確率 という非常に珍しい現象で、「奇跡的現象」となるらしい。 これは一気に気温が上昇、猛暑日が続くのも納得できるかも… でも梅雨明けとはならない… この暑さで、今日もほゞ家籠り…

【イベント情報・9/23-25】MUSE JAPAN TOUR 2025 (2025.06.18公開)

MUSE フェス & 単独で来日!!! www.creativeman.co.jp/artist/2025/09muse/ タイトル: MUSE Japan Tour 2025 MEMBER: On Guitar, Vocal:Matt Bellamy On Drums:Dominic Howard On Bass:Chris Wolstenholme TOURING MEMBER: On Keyboards, Guitar, Percussion:…

高橋幸宏:WORLD HAPPINESS (2025発売) フュージョンの外縁の沃野

CD1(1) pupa高橋幸宏, 原田知世, 高野寛, 高田漣, 堀江博久, ゴンドウトモヒコ(2) Yukihiro Takahashi(In Phase WH ver.)高橋幸宏 with 高桑圭, 堀江博久, ゴンドウトモヒコ, LEO今井 CD2(1) THE BEATNIKS高橋幸宏, 鈴木慶一 with 白根賢一, 高桑圭, 高野寛, 高田漣, …

ぼくは、月並みなことが嫌いだ! (-"-)

今日は猛暑だった。全国的にそうだろう。 ジムに行ったら顔見知りの人が言ってきた。「今日は暑くて・暑くて…」 「当たり前だろ!そんなこと言っても、意味ない!」とはもちろん言えない。 「暑いと言ったところで、涼しくなんかならないだろ!」とも言いたい。 「余計…

働き方

多様な働き方、多様な価値観

なぜプログラマはずっと夢中でいられるのか?

息子がずっとパソコンに向かっていて困っています。 暇さえあれば緑色の英字だらけの真っ黒な画面を見つめていて、正直言って、傍から見ていて異様ですし、少ない家族との会話の間も心ここにあらずといった様子です。 昨日など、私との会話を途中で打ち切ったと思うと…

転職時に前職の年収を盛ることは、どの程度まで許容されるのか?

1.転職時に前職の年収を聞かれたら・・・ 転職する時、前職の年収を聞かれることは少なくありません。 これは、勤務先において、転職者の年収を決めるにあたっての参考にするためだと思われます。 それでは、年収を聞かれた時、前職の年収を盛ることは、どこまで許容…

"緊急じゃないけど、重要なこと" に取り組めるか

単なる感想です。 背景 緊急なことに振り回されていると組織の成長が頭打ちになる どのように時間を作るか? まとめ 宣伝 背景 最近EMに「"緊急じゃないけど、重要なこと" に取り組めるかどうかが重要です」みたいな話をしたので、ブログに書いておこうと思う。 緊急な…

システム開発は「決めること」の連続

システム開発は「決めること」の連続なので、そこからの学びをちゃんと得ていけば、影響範囲に応じた適切な意思決定ができるようになると思うんだけど、そこを回避して「作業者に徹する」と先のキャリアで詰んじゃうよーって話をした— magnoliak (@magnolia_k_) June 9…

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。