“俺はその夜もスーパーでパック寿司を食べた。”
近所に はま寿司 ができた。 近所には ま寿司 ができた。に見えないように空白を入れなくてはいけない。 ここではきものをぬいでください。 ところでいきなり脱線しまくるのだが昔のゲームの「全部の文字を平仮名にした時に逆に解釈が広がってエモか感じる」みたいなの…
MUST・WANTの条件を設定して車種を絞り込む
2025年春、車の検討をしはじめ、そこからすごいスピードで購入まで至りました。 いよいよわが家も車を買おうという話が出ているけれど、0歳2歳男児の4人家族でこれから買う車は何が良いんだろう?!悩— k-anz (@k_anz__) 2025年2月17日 みなさんありがとうございました…
「無職」には罪悪感や焦燥感が流れている気がしてならない
ぼくは今50代であるが無職である。 組織から仕事を取り上げられるというパワハラを受けている最中に、よく海に行った。泳ぐわけではない。昼間とか夕暮れ時、これからどうなるんだろうという不安な気持ちで海を眺めていたのである。 そして、今よく図書館に行く。本を…
「お母さんは編み物は誰に習ったの? おばあちゃん?」
名古屋の祖母は、若い頃、編み物に凝って相当な腕前だったらしい。家の片付けをしたとき「編み機」まであったが、当時の私は編み物をするつもりがなく興味を持たなかった。祖母は認知症で、洋裁のことや編み物の話を聞きたいと思っても「なにも覚えていないんじゃない…
和歌山・すさみのケンケン鰹。新玉ねぎとの相性も◎
近所の魚屋さんで初鰹が出始めました。魚体が美しい和歌山のすさみケンケン鰹です 春先を中心に1本1本、釣り上げ、すぐに活け締めにした上で血抜きをし、氷水で鮮度を保持したまま沖合いから短時間で市場に運ばれていくそうです。 2.6キロの型の4分の1を購入 軽く塩…
毎日フェイラーのタオルハンカチを使用。食べ物柄ばかり!
気づけばもう3月(本当に!?)、 気温もだんだん春めいてきてなにか新しいことをしたい気分… ということで新生活に備える気持ちで、開かずの間と化していたバッグの中身を整理&中身の備忘録! 荷物多い派なので、使わないものは持ち歩かない方向性で少なくなるよう頑張…
ラマダンの夜はデーツが出回る。あんこみたいな味がする
ラマダンが始まった。マレーシアでは先週から。夜明けから日没すぎまで断食する人たちがたくさんいる。水も飲まないのが基本らしい*1。断食が終わる時間帯になると、まず水を飲んでデーツを食べるのが定番とのこと。これはルールではなく、習慣的なものらしい。ムハン…
焼き網で、餅や魚を食べるようになった! 食生活が充実
・網焼き--おうちで楽しい原始的な料理法 セラミックの網を買った。コンロにかけて、お餅や魚の切り身を焼いていただく習慣が生まれた。お餅はぷっくりならずに焦げるし、部屋は魚の匂いが取れないのだが、食生活が充実している。この冬、コンビニで買って食べたおしる…
自立する「ジージャン」たち"今年も無事に春がやって来た"
3月になったので、ジージャンを洗濯した。 「3月だから」という訳ではないのだが、3月の後半になるとスプリングコートを着ることもあるが、ジージャンを羽織って出掛けるのが丁度いいような気候になってくる。秋から冬の間も僕はジージャンを着ることが多いし、この衣…
恒例のボーイスカウト野草ハイク。小学生のレポートも素敵
前から読みに来てくれている人も、初めましての人も、やって来ました、待ちに待ったこの時期が。 そう、春の野に出て若菜摘む、春の野草ハイク。 今年はいつもより寒い3/2に行って来た! つくしもタンポポもまだ。うっすら雨の中、柔らかく繊細な野草を摘み摘み5キロの…
「こんなに高い場所にどうやって絵を描いたんだろう」
予定ではこの日はベトナム国境まで行って、古くからある門やベトナム物産の店などを見る予定だったが、どうもそれがさほど面白くなさそうだ。また、こちらに来てずっと曇天で小雨交じりで、この後もずっとそうした天気が予想されていた。上陸がどうなるか、状況次第で…
「ぬいぐるみ入り透明ポーチ」は、"いると楽しいお供達"
ここ2日カラスを見かけていない… 今日はまだ鳴き声も聞いてない どこにいるの〜 今年はカラスさんぽと野鳥観察をすると決めて 2ヶ月ちょっとたちまして はじめての野鳥観察 作者:谷口高司 JTBパブリッシング Amazon ▲の本やサイトを読んだり 野鳥観察 荷物 服装などで…
発酵はオーブンレンジではなく湯煎で。結構膨らんだ
日曜日の朝、昨夜は明日休みだからと妻と一緒にアルコールを飲んだからか、妻が起きてくるのが遅い。 時間があるならばとパン作りを始めた。 以前はよくやっていたが、どうも発酵時間が長くかかり手間がかかるのでやめたのだ。発酵時間を考え、ホームベーカリーを持っ…
信頼できる場所のメルマガは、温故知新のよい仕組み
先日、おすすめの文章の紹介で高島さんのcodocの記事を書きましたが(高島さんのcodocの記事がめっちゃ好き - 達而録)、もう一つ、本屋lighthouseさんが配信されているメルマガを紹介します。 lighthouse226.substack.com 上のページから過去記事を読むことができます…
「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!
スタッフが選ぶ独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
〇国会審議の合間には、さまざまな会議や集まりが目白押しです。 昨日は企業団体献金禁止法案の野党案一本化に向けた協議が行われました。私たち有志の会と立憲民主党及び参政党は昨年から企業団体献金禁止法案を共同提出していましたが、今週日本維新の会がより厳しく…
時の流れは早いもので気が付けば3月も折り返し。 ということはそう、着々とKAT-TUN解散の日までのカウントダウンが進んでいるわけです。 そんななか、15日放送の亀梨くんのラジオ『KAT-TUN 亀梨和也のHANG OUT』ではKAT-TUN解散・亀梨くん退所の発表があってからのSnow…
諸君、ごきげんよう。 我は音楽を哲学的に考え思考する メロディウスである。 今回は マカロニえんぴつNOW LOADING について哲学的に考察していく。 マカロニえんぴつ「NOW LOADING」MV NOW LOADINGの歌詞 序論 置き去りの距離 そよ風の誘惑 言葉と距離 永遠の時間 結…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
⋆⸜ 髪も日焼けするって知ってる?紫外線対策しないとパサパサに…! ⸝⋆ 肌の日焼け対策はしているのに、髪の紫外線対策は忘れていませんか? 紫外線は髪にダメージを与え、パサつき・ツヤ消失・枝毛・カラー退色・抜け毛の原因に… そこでおすすめなのが、 ⋆⸜ 「朝はナプ…
一条真也です。東京に来ています。今回の東京出張の目的はいろいろありますが、最大の目的は14日に開催される「第48回日本アカデミー賞授賞式」に初参加することです。最近は映画の世界にも知り合いが増えましたが、わたしのような者にも声をかけていただいて恐悦…
田中将大は「現状のままでは苦しい」 佐藤義則氏が阪神タイガース戦の投球に警鐘(2025.3.11 Sirabee)まずはあのヨッシー(佐藤義則)もユーチューバーだったことに驚きましたw。佐藤義則といえば、かつて星野仙一監督に「日本一の投手コーチ」と言わせた名コーチで…
最中(もなか)好きなので、銀座の「空也」、本郷の「壺屋総本店」、神保町「ささま」などなど東京の名店と言われる最中は結構食べている(挙げきれないのでごめんなさい)。 で、今回。 懐かしい都電荒川線に乗って、面影橋停留所(西早稲田)まで足を延ばした。 目的…
民家改装のアットホームなカフェでおかずたっぷりカンボジアカレーランチ! 葵区安東、城北公園近くに3月7日にオープンしたカフェ!昭和~平成の一軒家そのものな建物を改装した空間で、ドリンクとアジア料理のランチ等を提供しています。 3月13日時点ではプレ営業で諸…
アビスパの原大智対策 歪さを生む右ウイング 想像以上に痛いマルコの不在 アビスパの原大智対策 全体をまとめると、アビスパの京都対策がはまった試合であった。 京都は後方からの前進するためにロングボールを多用する。ターゲットは原大智。今季は空中戦勝率が5割を…
日本にとっては特別な意味を持つ3月11日、横浜F・マリノスはホームで上海ポートを大差で下し、24-25シーズンACLEファイナルステージに駒を進めた。 昨季に東チャンピオンとして挑んだACLファイナルでの惨敗から再挑戦となるアジアの頂点へつながる道。新方式に変わった…
炊飯器がいよいよ壊れそうだ。どうしたらいいんだ。いかないでくれ。15年くらい、と思ったけど全然そんなことなかった。ちゃんと数え直して愕然とする。まじかよ、一人暮らししてそんなに経つの?じゃあ壊れても仕方ないか、の気持ちとそれでも戦友にはずっと近くにい…
(※追記(3月14日16時56分):タイトルを"MUSIC AWARDS JAPAN、一般投票部門のエントリー作品について"から"MUSIC AWARDS JAPAN、一般投票部門およびエントリー作品について"に変更しています。また、ベスト・オブ・リスナーズチョイス powered by Spotifyの紹介時にTop G…
何気ない日常を楽しむ
目標達成 目標としていた体重に到達した。ここまでよく頑張ったと思う。1番太っていた時期から5㎏落とした。凄く大変だった。 私がどうやってダイエットしたか改めて共有したいと思う。 ちなみに減量という言葉を使おうと思って意味を調べたところ、減量は「体重を短期…
朝いちで、梅の花を見によってから、隣の市のタリーズまでカフェ読書に行ってきた。今週も本のお供は、本日のコーヒーとクリーミーハニーメープルラテ。注文時にちょうど本日のコーヒーが切れたところだったので、少し遅れて、淹れたてのアツアツを貰えた。厚めの文庫…
暮らしが整う工夫がいっぱい
2025年3月15日。JRダイヤ改正の日。 不採算路線の存廃の話しが続くJR。 鉄道主体の会社だったはずが、今や信販・銀行・不動産・・・ 新幹線が出来て並行する在来線は3セク化。 乗降客数が少ない駅は廃止。 国鉄時代と比べて周遊券はなくなるわ、フリー切符は高いし1日…
この尊さ、分かち合いたい
芸人であり作家でもある又吉直樹さんによる『第2図書係補佐』は、単なる本の紹介エッセイではありません。この作品は、著者の人生経験と読書体験が織りなす、心温まる自己探求の旅路です。フリーペーパーに掲載された記事に書き下ろしを加えたこの一冊は、読者を又吉さ…
堂島虎之助:「なぁ、みんな!メルカリのアクティブユーザー減ってきとるみたいやけど、もう売上成長せんのかなあ?」 銭屋儀兵衛:「メルカリは基本的に、人がいらんもん売っとる。楽天みたいに新品やサービスバリバリ売っとるわけちゃうから、商圏が限られるな。」 …
知って楽しい、作って美味しい
料理番組『DAIGOも台所〜きょうの献立 何にする?〜』が好きで、録画しています。 時々、気が向いたときに見ています。 献立が思い浮かばないときに、便利。 公式サイトで料理の動画とレシピが見れるんですね。今日知りました。 これは、見やすい♪( ´▽`)便利! ちょう…
こんにちは!今日は、カレーのスパイシーさとそばのさっぱり感が絶妙にマッチした「カレーそば」のレシピをご紹介します。寒い季節や食欲がない日にもぴったりな、この一杯は、温かくて心も体もホッとする美味しさです。さっそく作り方を見ていきましょう! 材料(2人…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
GoogleからGemma 3が出たり、AlibabaがQwQを出したりで、27Bや32BでDeepSeek V3の671Bに匹敵すると言っていて、小さいサイズや2bit量子化でも実際結構賢いので、普通の人がもってるPCでもローカルLLMが実用的に使える感じになってきています。 Gemma 3 Gemma 3は単一GP…
こんにちは、エムスリーエンジニアリンググループ、コンシューマチームの園田です。本記事では、外部サービスとAIエージェントの連携を可能にするMCPプロトコルについて、技術検証の実装例を交えてお話しします。 1. MCPとは(ざっくり) MCP(Model Context Protocol…
素敵なお部屋のヒント集
さて今回は、ランプが出来たところで天井に取り付けます。場所は玄関の廊下。ダウンライトの大きなものが直付されているところ。 そこでまずは、取り外さなくてはいけません。隣の部屋の押し入れから天井裏に上り、取付具合を見てみます。お椀状の金属から光が漏れてい…
アフェリエイトしてます 新生活は、新しいスタートを切る絶好のチャンスです。せっかくの新生活、おしゃれで快適な空間で過ごしたいですよね。しかし、初めての一人暮らしや引越しでは、何から手をつければ良いか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。おしゃれで…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
使ってよかったイチオシコスメが大集合
(※イメージ画像です) 近年、メンズコスメ市場は急速に拡大し、男性もスキンケアをすることが当たり前の時代になりました。 しかし、「何から始めたらいいかわからない」「女性用との違いは?」といった疑問を持つ方も多いのではないでしょうか。この記事では、メンズコ…
2024年はなんとなく感じる肌の不調に悩まされた1年でした。特に肌の乾燥と毛穴。そんな私の個人的2025年美容ロードマップを公開しようと思います。ちなみに全て予定です。 今年やりたいこと 3月|歯科矯正を開始する 6月〜9月|まつげパーマをする・前髪パーマをかけ…
あの作品を、違う角度で楽しもう
末永くよろしくお願いします【電子限定おまけ付き】 13 (花とゆめコミックス) 作者:池ジュン子 白泉社 Amazon 意を決した柊による告白とデートの約束。輝を好きだと言葉の全てで告げてくるような彼のアピールは輝をドギマギさせる部分はありつつ、どちらかというと「楽…
芸人であり作家でもある又吉直樹さんによる『第2図書係補佐』は、単なる本の紹介エッセイではありません。この作品は、著者の人生経験と読書体験が織りなす、心温まる自己探求の旅路です。フリーペーパーに掲載された記事に書き下ろしを加えたこの一冊は、読者を又吉さ…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
TVシリーズのアニメの監督としてデビューした斎藤。現場でも空回りするし、プロデューサーにも振り回される。イライラが募る一方だ。ライバルのアニメは、天才監督と言われる王子が手掛ける作品だ。果たして、覇権を得るのはどっちなのだろうか・・・。 アニメ業界モノ…
お疲れ様です! 今日は土曜日ですね! お休み如何お過ごしでしょうか! 夜更かしすると体にも悪いですが…折角の休みなのでパーッとビールでも飲んで夜も楽しみましょう! で、今日は…懺悔から…。 『若いころ友達とウイイレで大声出して…本当のスミマセンっしたッ!』 …
読んでわかる楽曲の新たな魅力
3月8日、9日と連続で第6回目のホロフェスが開催された。じゃあ見て来るしかないじゃないか。せっかく親から頂いた一度きりの命だしな。←エキスポについても全く同じことを思いました。 ここで思い出す。今から丁度1月前なら我が家のネットが落ちていた。ネットにアクセ…
多様な働き方、多様な価値観
こんにちは。バクラク事業部 機械学習・データ部 データグループの@civitaspoです。最近、アルコール度数の低いお酒にハマっています。飲んでも意識がハッキリしているので、趣味の時間を長く確保できるようになってハッピーになれます。僕的には「正気のサタン」がお…
僕は食品業界の片隅で働く営業部長だ。僕が勤めている会社も、米の価格と量の確保に苦戦している。業務用のお米については、昨年の夏ぐらいから価格が上がりはじめ、取引のある業者(数社)からは、来月からの値上げもすでに決定している。米を使用する商品から別の食…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。