弟、大学卒業! 単位取得をマネジメントした姉も報われた
今年の春は雨が多くてちょっと悲しい。目次の並びを見ると、晴れやかで春だ! 3月のあれこれ 弟、悲願の大学卒業 ミーハー精進湖ドライブ 最初で最後の川村記念美術館 二度目にして旅程が丸被りの名古屋滞在 蟹鍋パーティーでオーバークックに目覚める 春が来た、今年…
おかずのリクエスト・味の要求などで会話が増えた気がする
娘の弁当を作り始めて約1年。試行錯誤をしながらなんとかほぼ毎日継続することができた。 作り始めの時はおかずをどうしようかと悩んだり、ボリュームが多すぎたり少なすぎたりして思考錯誤してたけど続けるうちにコツもつかめてきてかなり安定してきたと思う。 最初に…
逆風に負けず漕ぐ。チキンナンバン、カツオも堪能!
岬観光ホテルでの豪華な朝食をおなかいっぱい食べ、早朝に出発。 この日も天気は快晴! 最高のサイクリング日和です。 ただしものすごい向かい風であることは見て見ぬふりをしていきます(泣 最初のスタンプポイントであるキラメッセ室戸は開館時間前でスタンプを押せ…
まず驚いたのは球場の物販。次に驚いたのは広告!
野球には興味がなさすぎて、一度もリアルで観戦してこなかった。テレビで野球中継が始まったらすぐにチャンネルを変える。そんな人間が初めて野球を観た。これは大事件である。 観た試合:福岡ソフトバンク VS 楽天イーグルス @みずほPayPayドーム まず、球場の物販に…
"猫のいる生活はかわいくておもしろくてすごく充実している"
2024年3月12日に保護団体から2匹の猫を譲り受け、丸1年が経った。私も同居人も猫を飼った経験はなく、飼い始めて1ヶ月ほどは何をするにもおっかなびっくりで、抱き上げるのも恐る恐るといった具合だった。 私の実家には犬がいたので、家の中を小さな毛むくじゃらの四つ…
絵本を再現。オールドファッションのすごさを理解した
こんにちは id:daaaaaai です。島田ゆかさんの「バムとケロ」という絵本のシリーズが好きで何度も読んでいます。その第一巻「バムとケロのにちようび」で山盛りのドーナツをつくる場面があるのですがこれに挑戦してみました(絵本中でこのドーナツの使い道はなかなかト…
③「ひっぱりだこ飯」。結局どれも美味しかった!
もともと炊き込みご飯が大好きで、人生最後の晩餐は「ひっぱりだこ飯」でいいかな、なんて考えている今日この頃。 ウズベキスタンではプロフをメインに、いわゆるピラフの仲間をたくさんいただきました。炒飯とは違って生米から作る料理ですから、これらも炊き込みご飯…
ショップも品揃えがいい感じ。夢が広がる!
香港公園内にある入場無料の茶具文物館。お茶(中国茶)が好きな人にかなりおすすめしたい観光スポットだ。 Admiralty駅が最寄り、と立地は最高。実は香港にある博物館を調べていてなんとなく見つけた場所で、初手でなかなか行こうとなる場所ではないと思うが、かなり…
トゲピーのぬいぐるみは"怒ってるように見える笑顔が最高"
今年も中島公園でフリーマーケットが開催される季節がやってきたので、この機会に去年買ったものを記録しておく。 リザードンのフィギュア 2002年ごろのリザードンのフィギュア。チープな質感と色味がいい。たてよこ5センチくらいで、小さすぎず大きすぎずちょうどいい…
仕事でアメリカへ。しかしカメラも2台持って行く
僕の好きなモノや服のベースにあるのは間違いなくアメリカの文化やコンテンツです。 スケートやスノーボード、あとは英語という言語そのものが好きで、映画を見たり音楽を聴いたりと、あれこれ調べてたら抜け出せなくなってしまって。 トランプが大統領になって色々あ…
仕事終わりに降りたことのない駅で降りて、海岸に出てみる
普段、ものをあまり買わずに生きている。 主婦は食材やら生活用品などを日々絶え間なく買っているので、何かを探して→選んで→悩んで→買うということをこれ以上好んでしたいと思えない。 買い物は、決まった銘柄や店で、出来るだけ時間と労力をかけずに済ませたい、とい…
書いておかないと年末には忘れる。まずはマウスを記入
早すぎるが買ってよかったもの日々更新として書いておこう。年末に書こうとしてもすぐ忘れる でかいマウス エレコムのでかいマウスを2月に買った。4月時点でめっちゃいい。全然意識していなかったが、心当たりのない腱鞘炎に昨年から悩まされていたため藁にも縋る思い…
高野秀行さんの本に出てきた食材。まずは豚汁に混ぜてみた
スーパーでテンペを見つけた。 高野秀行の「謎のアジア納豆: そして帰ってきた〈日本納豆〉」という本でほんでアジアの納豆として知っていたテンペだが、まさか、日本で売ってるとは思わず驚いた。もちろん発酵づいている私としては購入不可避である。 試しに食べてみ…
コロナ禍でカフェに行けなくなり、セット一式を購入!
今週のお題「コーヒー」 お題挑戦、久しぶり! コーヒー、大好きなんです。 香りも味も。 それを活かすためには、コーヒーを楽しむためのシチュエーションも大切ですね。 懐かしの初代コーヒーカップ 元々カフェに行くのが好きだった私。 コロナ禍でカフェに行けなくな…
「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!
スタッフが選ぶ独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
「T-38タロン、F-5A/Bフリーダムファイター」「F-5E/FタイガーⅡ、F-20タイガーシャーク」 世界の傑作機「T-38タロン、F-5A/Bフリーダムファイター」「F-5E/FタイガーⅡ、F-20タイガーシャーク」 軍用機プラモデルの魅力のひとつは、多彩な…
「IIJ」と「DTI」の2巨頭を覚えていますか? Windows95が出た頃、「プロバイダ」はインターネットの入り口そのものでした。 メーカー系、通信系の名の通ったところに混じって、「IIJ」「DTI」といった『独立系プロバイダ』が存在していたのを覚えていらっしゃるでしょ…
今日は新台を打つぞぉ!! 吉宗!! ガチの新台きた!! それではいきましょう // 打ち始めは265Gからスタート 空いていたのでね、とりあえず1ボーナスくらい触ってみようと思います。 ちなみにもちろんですが、4号機の吉宗は知らんです! ところでこの筐体さ、 …
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
ピクニックやサイクリング、四季の花まで楽しめる「森林公園」広々とした自然の中でのんびりできるけど、実際どんなところ?今回はそんな国営武蔵丘陵森林公園のメリット・デメリットをサクッとまとめてみました◎ メリット✨ 自然がとにかく豊か 四季の花や景色が美しい…
動画クリックで詳細情報 <広告> このページの内容には広告が含まれています .article-container { font-family: Arial, sans-serif; line-height: 1.8; color: #333; margin: 20px; } .product-link { font-size: 28px; font-weight: bold; color: #2c5282; text-decor…
ランキング参加中数学 六十三 岩手県花泉町金沢 大門神社・大門観世音菩薩 明治13年(1880) 山村善夫:現存 岩手の算額,昭和52年1月30日,熊谷印刷,盛岡市.http://www.wasan.jp/yamamura/yamamura.html 今有如図 03064https://w.atwiki.jp/sangaku/pages/292.html キ…
同期Rustと非同期Rustの書き心地や使い心地の違いがRustのAsync WGでも課題として挙げられており、目下できるかぎり近づける取り組みが進行中です。詳しいところはRustが最近運用しているProject Goalsの非同期Rustに関する部分を参照してください。ここを見ると、概ね…
今から20年以上前、私がマイクロソフトに在籍していたころ、Windows XPの日本でのCMにレニー・クラヴィッツの楽曲が採用された。曲名は「Dig In」。私はこのCMの前からレニー・クラヴィッツの音楽が好きだったので、彼の起用を喜んだ記憶がある。 レニー・クラヴィッツ…
2013年にロバート・ステッカー『分析美学入門』という翻訳書を出した。 分析美学入門 作者:ロバート・ステッカー,森功次 勁草書房 Amazon ありがたいことにこの訳書はその後いろいろな大学でテキスト採用され、日本の学部教育では今では美学の基本書としての位置づけを…
4月20日までのオープニングイベント「Physical Twin Symphony」より(2025年4月18日)
エンタメ消費に続き、2~3月に食べた美味いものたちをまとめました。 いやぁよく食べた冬だったことだ。 2月 ソムオー新大久保店≪グリーンカレーなど色々≫ Rossini ≪グリルロッシニコース≫ YAUMAY≪飲茶7品コース≫ 焼肉屋 山水苑≪ランチセット≫ バーミヤン ≪いろいろ…
駅近ふわふわかき氷店が復活!濃厚練乳ベースに爽やかな生キウイ! 葵区鷹匠、新静岡駅近くの天然氷で作るふわふわかき氷専門店【風月花】さん。2025年4月25日に、オーナーさん交代の形で再オープンとなります。 店名表記の変更はありますが、基本的には以前の味をその…
E4−1M 代えるタイミングが絶妙 カード第2戦でホームでの連敗から抜け出し、昨日の第3戦で連勝。このカードを勝ち越しました。6連敗したときは、三木監督の最速休養説が飛び出す始末でしたが、その後は5勝1敗と巻き返しました。選手が必死になったというのもあり…
AGE APARTMENT TOUR全3箇所を終えて奈良へ帰る。何年も全国各地へ運んでくれた機材車はエンジン冷却水が漏れてオーバーヒート寸前だったようで、高速道路のサービスエリアにレッカー車を呼ぶ羽目になった。スタッフに車に詳しいやつがいて、そいつが匂いで気付いてくれ…
何気ない日常を楽しむ
ランキング参加中雑談ランキング参加中バイク こんばんは( ̄▽ ̄) 今日(22日)からいよいよ全線開通しました。 m-utsukushigahara.jp 予定通り無事に開通したようで何よりです。 ちなみに、私が途中で寄ろうとしている道の駅 美ヶ原高原美術館 (レストラン、売店)…
4月現在、ヒヨドリは、全然見なくなっていて watanuki-eve.hatenablog.com 「あれから」さらに時は過ぎ、ミニマルサイズの庭の大規模改造により watanuki-eve.hatenablog.com 庭の雰囲気も変わったんだけど、野鳥目線で見ると どうなんだろうねw シジュウカラ シジュ…
暮らしが整う工夫がいっぱい
私はしましま模様が好きなのよね。黒い服とも合うし。ところが、弁当箱から日傘からカバンからシャツまでしましまになってしまった。特に面積の大きい日傘を持つからにはしましまのシャツは封印だわよ。ぜんぶしましまになっちゃうじゃないの。しかも会社の人に言われ…
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 先日タリーズコーヒーで食べた ピッツア クワトロフォルマッジ なかなか良かったです♪ 遅いお昼ごはんというか おやつというか・・・ 甘いものも食べたいけれど それだけじゃ物足りない気分だったので 両方楽しめそうなものを選択。 コー…
この尊さ、分かち合いたい
カフェ 喫茶店 阿修羅 グラビアアイドル アイドル 水着 (ビキニ)美人 美女 フリー写真 フリー素材 カフェ 喫茶店 阿修羅 グラビアアイドル アイドル 水着 (ビキニ)美人 美女 フリー写真 フリー素材です。 以下の画像は、著作権を完全に放棄しているため、ご自由に…
俳優・明石家さんま(イメージ) 今、私たちにとって、お笑い芸人がテレビドラマや映画で物語の中心を担い、その確かな演技力が多くの人々に認められている光景は、もはや驚くにはあたらない光景です。しかし、この「芸人俳優」と呼ばれる存在が、どのようにして日本の…
知って楽しい、作って美味しい
とある方が以前住んでいた県に居て、スーパーで悩んでいたのでお店情報流した。 そしたら近所だったらしく笑っちゃった。 やっぱ世間って狭いねえ。 最近魚を捌いていない気がする。 行きつけのお店で買うのだけど、捌いて調理してくれるのでついつい頼っちゃうのよね…
いや、今まで作ってきた鶏料理の多くが「鶏もも肉」なのでな。「鶏むね肉」を使った料理なんて「甜醤鶏」ぐらいしかなかったのよ。 安売りになりやすい「鶏むね肉」の料理のレパートリーを増やせないかと悶絶したところで出会ったこの本。和食屋がこっそり教えるずるい…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
はじめに SREチームの森原(@daichi_morihara)です。今後は積極的に発信していこうという誓いを込めてXのアカウントを作成しました。 今回はEC2+ALBでホストしていたフロントエンドをS3+CloudFrontに移行する際に起きた問題について紹介しようと思います。移行後のフロ…
はじめに こんにちは、モノタロウの コンテナ基盤グループの田中です。 現在、私たちはプラットフォームエンジニアリングの取り組みとして、EKS クラスタにのっているアプリの開発支援を行っております。 今回その一環として、ArgoCD Pull Request Generator(以降:PR…
素敵なお部屋のヒント集
約半年近く納車待ちだったシエンタが漸く納車されました。一ノ宮巡りも遠い所ばかりが残り、燃料高騰の影響から気軽に出かけられなかっただけに、これで遠くまで出かけられそうだ。コンパクトで軽く、燃費もよさそうなので、満タン時の走行距離に限れば以前のデリカに…
映えアフタヌーンティー [PR] 以前の記事で「お宝ざっくざくの宝箱」を作ったのですが、この手のインテリアや飾りとして写真映えするようなものって意外と作れるんだなぁということを改めて認識しました。 今回は「アフタヌーンティー編」として食品サンプルなどを使っ…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
はい、専門学校時代の同級生と6月同窓会ですの! 超楽しみですわ〜! 通信課程ですから在学中にすでにネイルで起業されている人もいたり、 合格後、ソッコーアイラッシュのお店起業した人もいますわね。 アイラッシュは免許制になる前に経験していた人が、免許とって起…
こんばんわ。雑記ブロガーのふぇいです。 お読みいただきありがとうございます。 お子さんの成長において、遊びを通じた学びは欠かせません。親子で一緒に楽しむことで、より深い理解と絆が生まれるのではないでしょうか?今回は、MAGBLOCKを使ってどのように知育を促…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
「鏡を見るたびに気になるニキビ……どうにかしたいけれど、どんな薬を使えばいいの?」そんな悩みを抱えている方は多いのではないでしょうか。ニキビは思春期だけでなく、大人になってからも悩まされることがあります。今回は、ニキビを治すためのおすすめの薬について…
私がこの冬(もう春ですけどね…) 「これはリピ確定!」と思った保湿アイテムをご紹介します。 それが… 「近江兄弟社メンターム薬用クリームg」! 「メディカルクリーム」とも言われますこちらです! (いわれるっていうか書いてありますよね、メディカルクリームって…
あの作品を、違う角度で楽しもう
『図書館の魔女』の世界へようこそ!こんにちは、皆さん!一人ぼっちユウトです。今日は、高田大介の『図書館の魔女』を紹介したいと思います。本好きなら絶対にハマる、知性と冒険が交差する至高のファンタジー。その圧倒的な文章量と緻密な構成に、読めば読むほど魅…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
批評 スタッフ・キャスト 批評 面白い設定と人間劇の配合が上手な映画となっている。 今作の大まかな内容は、「新幹線に爆弾が仕掛けられ、事態を収束させるために犯人を探していく」という人間劇だ。 これを読んでパニック劇ではないのかと思うかもしれないが、今作は…
1993年製作/203分/G/フランス・ポルトガル・スイス合作原題または英題:Vale Abraao配給:プンクテ劇場公開日:2025年4月18日 監督 マノエル・ド・オリヴェイラ脚本 マノエル・ド・オリヴェイラ原作 アグスティーナ・ベッサ=ルイス出演 レオノール・シルヴェイラ …
読んでわかる楽曲の新たな魅力
今日もマタイのオケあわせでした! 週末が本番、いよいよ仕上げですね〜 さてタイトルにも書いたけど、 今回は胃痛という形で体が表現をしてきました笑 吐き気ではなかった。 まったくしょうがねえな〜 どうも本番が近づくと、頭が最終仕上げモードになって、 かなり緊…
アメリカのロックバンド、スマッシング・パンプキンズの2ndアルバム。 ジャンル:オルタナティブ・ロック/グランジ オススメ度:★★★★★ スマッシング・パンプキンズはシカゴにてビリー・コーガン(Vo/Gt)を中心に日系3世のジェームス・イハ(Gt)、ダーシー・レッキー(Ba)…
多様な働き方、多様な価値観
はじめに はじめまして、copasta です! 普段は のアイコンで主にkaggleなどの機械学習コンペに参加しています。 昨年の12月から、業務委託という形でバフェットコードにジョインし、機械学習エンジニアとして働いています。 いつの間にか働き始めてからら3ヶ月が経っ…
「スケジュールやタスクの管理をしても、急な仕事が入って予定が狂ってしまう」 「もっと効率よく仕事をして、勉強や趣味の時間も確保したい」 このようなお悩みを抱える方は、日々の予定にバッファ時間を取り入れてみましょう。 あえて予定に少しの余裕をもたせること…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。