まだまだ駐車場界では「4飛ばし」が盛ん。9や14はどうだ?
子どもの頃から、コレが気になっていました。 4飛ばし。 説明するまでもないかと思われますが、何らかの番号を割り振る際、「死」に通じる忌数字として「4」を無いことにするアレです。 子どもの頃、病院のエレベータで親に「なんで4号室がないん?」と尋ねてその理…
ドリンクのサイズに「びっくり」というのがある
びっくりドンキーに行く。多分、15年ぶりぐらいに行く。15年? どうしてそれを明言できるのかというと、明確に出来事と紐づく記憶があるからだ。確かに私は15年前ぐらいにびっくりドンキーに行った。15年もびっくりドンキーが続いていることにびっくりだよ、私は(もち…
当たり前に始まる値段交渉に驚く。値段はあっさり下がる
新車買った。 妻の車だけど、平日は僕が使うことができる。 見積もり作ってもらったり、オプションについて聞いたりしていたが、僕が「値下げってどのくらいできますか?」と聞いたら営業さんのモードが変わった。 営業部長が出てきて「逆にどのくらい値下げしたら買っ…
実用性ではなく「目に入るだけでうれしくなる」ものを買う
あたらしい暮らしがとても楽しい。 今年の冬に中古マンションを購入し、数か月のリフォーム期間を経て入居した。 住み始めてから1カ月くらい経ち、まだ完全に住環境が整ったわけではないけれど、じぶん達の気に入った空間で生活できるというのは、とてもよい。 以前の…
「普通の大学生の俺がトップアイドルに!?」ほぼ異世界転生
篠塚大輝くん、23歳の誕生日おめでとうございます 1年前の7月はおそらくタイプロ書類審査通過のお知らせが来ていたくらいのはずだ……あまりにも激動の1年すぎる。このブログの前半は2月14日、最終審査発表の前日にだらだら書いていたもので、うまくおさめられなくてお蔵…
「バターにチューブにんにくと乾燥バジルを練り込んだやつ」
id:masawada です。最近勘で酒のアテを生成することが増えています。 近所のスーパーのパンが美味しいことに気付き、ことあるごとにバゲットを買っては焼いて食べているのですが、マーガリンだけだと飽きてきたので味変を試しました。 バターにチューブにんにくと乾燥…
映画化もされる「爆弾」。未読の人がうらやましいおもしろさ
2025年1月~6月に読んだ本のまとめ。カウント対象は期間中に読み終わったものに限り、読みかけの本は対象外としている。あとコミック、漫画雑誌類もけっこう読んでいるのだけれども、これは除外。 この6カ月では80冊の本を読んだようだ。意識的に新書を読んでいたので…
透明な氷が短時間でできる! 性能には大変満足
家庭用製氷機を買った。透明な氷が短時間でできる、という製氷機に求める性能には大変満足していて、ほぼ毎日使っている。ただ、不満もない訳では無い…。ROOMMATE 高速アイスメーカー クリアロック 高速製氷機 RM-100HROOMMATEAmazon市原木工所 めん棒 日本製 樹婦人 3…
「プロの学者や作家、文筆家だってこんなに悩むんだ」
書く以前に書く。 文章を書いているという意識が生まれてしまう前に、ただ書く。 そのような状態に、自分をどう持っていくか。そして、その状態をいかに維持していくか。本書はそのヒントをいくつも共有してくれる。哲学であると同時に、極めて実践的なノウハウ本でも…
熱湯で雑草を枯らす。夏は熱湯が冷めにくくて効果抜群
朝は何時も朝曇り。 涼しい内に庭の草花に水をあげます。 でも10時頃には太陽が顔を出して暑くなり家の中に退避して外の景色を眺めます。 そんな状況でも、ぶどうCaffeの木陰は涼しくてそこで10時まではアイスコーヒー飲んだりはしています。 でも、暑ければ暑いほ…
スウェーデンで献血。ムーミンのマグがもらえる
みなさま、お元気ですか?ブログを書くのが半年ぶり。書きたいと時々思うものの、時が流れるのが早くてあっという間にまた一年の半分が過ぎていきました。この半年何していたかなと自分で手帳を振り返ると、マンスリー手帳の欄に「楽しかったこと」と書いて箇条書きに…
名古屋SF読書会に参加。この会はホスピタリティが最高!
ランキング参加中読書ランキング参加中音楽 数としては低調になっちゃったなあ。ギブスンにかかりきりだったこともあり。 ◆『ハードワイヤード』ウォルター・ジョン・ウィリアムズ ハードワイヤード 上 (ハヤカワ文庫 SF ウ 8-2)作者:ウォルター・ジョン・ウィリアムズ…
ポリプロピレンのコンテナは日光に弱い。銀マットで覆う
我が家のグリーンカーテン 暑い日が続きますね。梅雨はどこへ行ってしまったのでしょうか。 さて、我が家では毎年、南向きの部屋の日差しを遮るために、ゴーヤのグリーンカーテンを設置しています。 駐車スペースの延長上に、2個のコンテナを置いて、ゴーヤを水耕栽培…
なんか恥ずかしくて、持って帰って食べることにした
久しぶりにセブンティーンアイスを買った。駅のホームとかにある、あの自動販売機で売っているアイスだ。 通い始めたジムが、プールと同じ建物にある。だからこの前行った時、プールから上がったばかりの小学生女子たちと遭遇したその子たちが濡れた髪のまま、着替え用…
「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!
スタッフが選ぶ独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
upholdの意味は「守る、支持する」です。downholdという単語はないようですので注意が必要です。 極度集中 世界500万人が支持する最強の自己啓発入門 作者:ブライアン・トレーシー 文響社 Amazon
天候:曇 水量:ほぼ平水 水温:19℃ 川色:ほぼ澄み 朝は曇りでしたが、この後は日が差し暑い日でした。 ダムの放流量が減り、ほぼ平常に戻りました。 ↓↓↓詳細情報はこちら ameblo.jp
©室井まさね/リイド社 コミック『肉怪の生じる村にて』待望の1巻が、2025年7月16日に発売! ◆目次◆ 肉怪の生じる村にて 1巻 商品情報 購入特典 応援店 ツアーパンフ風チラシ 肉怪の生じる村にて 1巻 商品情報 肉怪の生じる村にて(1) 発売日 2025/7/16 出版社 リイド社 …
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
多重債務者の債務整理の中でもポピュラーなのが任意整理です。弁護士や司法書士に依頼して債権者と交渉してもらい、利息をカットしてもらって元金を減額してもらい、一定の金額を返済していきます。手続きも比較的簡単で、返済額も減ります。周りに知られることもあり…
山形県庄内町の続きです。 清河八郎さんは山形県庄内町出身の幕末の志士。文武両道に優れ、尊王攘夷を唱え浪士組を結成。新選組誕生の契機を作り、維新の魁と称されるも志半ばで暗殺された人物です。尊王攘夷運動と倒幕活動を推進しました。江戸で「清河塾」を開設し、…
「iPhone 17」「iPhone 17 Air」は合計9色の本体カラーバリエーションで発売されるという情報が出ています。 新しいiPhone 17 Airのイメージ
いまだにオブジェクト指向とか言ってるのか、という話ですが、いまだに「プログラミングの勉強はじめました。オブジェクト指向が目標です!」みたいなのがThreadsに流れてきたりして、いつまでも無くならんなぁと思うわけですよ。 で、まあオブジェクト指向を勉強して…
ファイナンシャル・プランニング技能検定2級の合格通知がきました! FP2級合格証書 3級受検時に2級取得を見据えていたので、「知識を上乗せすればスムーズにいけるだろう」と軽く考えて勉強を始めましたが、そう簡単にはいきませんでした。 試験問題の難易度は高く、最…
田原俊彦Double ”T”リラックスタイムseason20第三回 メール祭り2025第一弾「心を動かされた言葉・名言」です。 この企画はリスナーの皆さまが主役です。年々投稿数も増え、質もドンドン上がっていますので、採用競争は激しくなっています。そこで厳選された秀作のなか…
購入日順に挙げていく。 OCEAN SKIRT/CECILIE BAHNSEN 着用時の“褒められ”発生率90%超で気分を上げてくれるスカート。CECILIE BAHNSENはボリュームたっぷりなキャミワンピのイメージが強く、骨格ストレートには縁のないブランドだと思ってた。こちらはネットサーフィ…
今日は心底疲れていたけど、終わってしまえばいい日だ、になる。まあ、良い日だ、にしたのは私だけど。 昨日ずたぼろになってしまい「ああもう無理だ」と思いながらも、かと言って無理だ、の原因は自分で立ち止まる場合じゃないのでぐっとお腹に力入れながら出勤するこ…
E3−0H 相手先発がモイネロということで、勝てる感じの薄いゲームでしたw。ただ、個人的には西武の今井ほどのアレルギーはない。攻略したことのある相手、というイメージがありました。正直、モイネロ以上に心配なのはこっちの先発・古謝でした。良いときと悪いとき…
何気ない日常を楽しむ
今日はね、朝から「やらなきゃ」って思ってたの。期日前投票。 当日ってバタバタしがちだし、どうせなら落ち着いて投票したいじゃない?あたし、こう見えて“ちゃんとする”ところはきっちりするタイプなのよ。 投票所は区役所の一角にある小さなスペース。平日の昼間だ…
Aloha ハワイのヒロに留学しているカレンです。 留学生活や学校生活がどんなものか毎日綴っていきます! 7月4日 この日はお昼におじいちゃんとご飯を食べに行きました 花籠御膳を頼みました お寿司に天ぷら、そば、茶碗蒸しと帰国してからまだ食べてなかったものが一気…
暮らしが整う工夫がいっぱい
断捨離と買い物と失敗を繰り返してきて、 いつの間にかコートを含めて年間11着になっていました。 大量に服を持っていた頃からは考えられず、 衣替え不要のクローゼットが完成しつつあり、嬉しいです。 まだ手放すことを検討中の服や、 買い替えを検討中の服、買い足し…
最近、アマプラで『湯遊ワンダーランド』という連ドラを観た。漫画が描けず、悪夢に悩まされる日々を送っていた漫画家の主人公・きつこ(ともさかりえ)がサウナと出会い、初ととのう体験や銭湯に通う人々&家族とのやり取りを通して自分と向き合い、日常のストレスや…
この尊さ、分かち合いたい
華やかな世界で輝き続ける俳優たち(イメージ) 映画やドラマの中で私たちを魅了する俳優たち。彼らが演じる役のセリフだけでなく、彼ら自身の人生の考え方や、仕事への熱い思い、時にはつらい気持ちを語った言葉には、ハッとさせられるような深さがあります。 華やか…
今年の春に所属していた地下アイドルグループを規約違反*1から脱退することとなったあの子について思っていたことをいろいろ伏せて書いてみる。 数年前に某アイドルグループのオーディションの配信審査*2で知って以来動向を気にしていたので、地下のグループとはいえ、…
知って楽しい、作って美味しい
*****昨日のことです***** 晩ごはんはまた200円食堂でいただきました。 メニュー表では豚肉のピカタになっていたけれど、 変更があったみたいですね。 夕食_20250712 これは確か松なんとか焼きって料理だと思います。 (覚えてなくてすみまそん。) 夜は洗濯…
材料 冷凍じゃがいも コーンスープの素 春巻きの皮(小さめ) 冷凍じゃがいも 塩コショウ ケチャップ 作り方 冷凍じゃがいもをレンジでチンする。途中で取り出して優しく混ぜる。戻してまたレンジでチンする 柔らかくなったら取り出して、ラップして少し蒸らす じゃが…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
いまだにオブジェクト指向とか言ってるのか、という話ですが、いまだに「プログラミングの勉強はじめました。オブジェクト指向が目標です!」みたいなのがThreadsに流れてきたりして、いつまでも無くならんなぁと思うわけですよ。 で、まあオブジェクト指向を勉強して…
背景: LLM Agentに意味のある小さい単位でコミットして欲しい 解決方法: git addを封印し、専用のカスタムスラッシュコマンドを生やす 参考: 試行錯誤の過程 背景: LLM Agentに意味のある小さい単位でコミットして欲しい Claude CodeなどのLLM Agentに対し「意味のある…
素敵なお部屋のヒント集
トライアスリート屋根屋、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 2024年の夏に保護猫の涼(すず)が来て、だいたい1歳になったすずと、2025年8月で6歳になる先住猫で葉月の2匹になり、すっかり仲良くなった2匹は朝晩には2匹で暴れたりしています。 手前が葉月で、奥が涼 ゴ…
こんにちは フリーターに昇格した元整備士です。 今回は草刈り機の整備です。 なんか納屋に眠ってたやつをもらいました。 直して売るも使うもお好きにとのことなので直していきます。 リョービのやつ 日立のやつ リョービのやつと日立工機の2台です。 日立工機の方がぼ…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
これで船場さんとの関係がぷつりと切れた凧糸のように終わるとも思えなかった。けれど、その予感はあった。希里子も希穂もそうやって自分の前から姿を消したのだ。(窪美澄『夜に星を放つ』文春文庫、2025) こんにちは。昨夜、東京は三鷹にあるUNITE(ユニテ)で行わ…
こんにちは、ぽむぽむ日記のぷりごろうです。 今回は、新生児に特有の「反射」について書きます。 育児経験のある人や、乳幼児教育に携わっている人なら、ある程度は知っていると思いますが、新生児には「反射」と呼ばれる機能が備わっています。 この反射があることで…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
鏡を見るたび、「なんか顔が下がってきた気がする…」「昔と同じチークだと、たるみが目立つ?」と感じていませんか。 年齢とともに変化するフェイスラインに、今までのメイクがしっくりこなくなってきたと感じる方は多いはずです。 一生懸命シェーディングで小顔に見せ…
福岡県産 赤エイ切身 スーパーでさっとカゴに入れている女性を見て真似して買ってみました 赤エイって初めて なんとなく身はプリッとした感じかなーと思って玄米味噌で味付けしてみました 想像通りぷりぷりして歯ごたえがありました 味は・・・クセがなく淡白 わぁ美味…
あの作品を、違う角度で楽しもう
マリリン・トールド・ミー 山内マリコ 著 ピンク色の受話器、グレーの背景、マリリン・モンロー。 まるでおしゃれなスクラップブックのような表紙に惹かれて、手に取った本。 エッセイかと思って読み始めたら、コロナ禍を舞台にした女子大生の小説だった。 リアルだけ…
長月天音(ながつきあまね)さんの小説「泊日文(とまり ひふみ)のおひとりさまノート」読了! 主人公は、飲食店勤務の36歳独身 泊日文(とまり ひふみ)。 大学時代から支え合ってきた親友の結婚・転勤に伴い、おひとりさま生活をつづる「おひとりさまノート」を書き…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
題名 ファンタスティック・フォー[超能力ユニット]制作 2005年 アメリカ ドイツ監督 ティム・ストーリー出演 ヨアン・グリフィズ ジェシカ・アルバ鑑賞 配信(字幕) 2025年7月7日(日)T3H6満足 ★★☆☆☆ 題名 ファンタスティック・フォー:銀河の危機制作 2007年 アメ…
咳が自然となくなっていることに気づいてどれくらいだろう。いつ頃かはよくわかっていないが、完全に回復した。 咳があると日々の生活にも気を使うことがある。仕事場ではただ咽ただけでも気を使うし、映画では咳をしそうになったら、飲み物を飲むようにしていた。これ…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
今朝。 儂が起きて来た時には曇ってたんだけど、1時間ほどしたら晴れてきた。昼頃いはほぼ快晴。でも、なんとなく霞んでる感じだった。朝のベランダの気温は25.7℃で湿度は49%。これは温度計で測った数値。PCの画面に出て来た温度は24℃。あと、エアコンにも聞けるんだ…
去年再結成のニュースを知ってから、Oasis熱がいまだに冷めない。 もうずっとOasisばかり聴いて、あらためてそのかっこよさに 酔いしれている。 当然再結成ライブにも行きたくてチケット申し込んだが撃沈。 絶対ふぁっきん転売ヤーからは買いたくないので、おとなしく …
多様な働き方、多様な価値観
炎上しているプロジェクトで、タスクが溢れて捌ききれません。優先順位の付け方や効率的なタスク管理術を教えてください!おやおや、今日のお客さんは随分差し迫った様子だね。シャツの裾が燃えてるんじゃないかっていうぐらい、焦げくさい匂いがするよ。まずは落ち着…
みなさんこんにちは、セキュリティチームの@sota1235です。 久々の会社ブログ投稿な気がしますが、今回は今までの記事とテイストを変えてセキュリティチームの成果にフォーカスしたいと思います。 背景から丁寧に書いていこうと思っているので前提パートが長いのですが…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。