岩手の初夏の行事。装束をまとった馬が街なかを練り歩く
Snapshot 風物詩 【 チャグチャグ馬コ 】 挨拶をありがとう…今日は頑張ってね!暑いから休み々…。 美しい瞳…南部駒の魅力の一つ。 BGMはもちろんこの曲…♬♬♬ www.youtube.com 南部美人の横顔に魅かれます。 今日はまかしといて~っ…頼もしくも可愛らしいね、元気に育て…
エディタとの物理的な距離が遠くなり、心の距離も離れた?
嬉しかったこと。夜に食べた塩トロ鯖開き弁当の鯖が大きかった。こんなに満足感のあるお弁当を見たのは久々だった。あらゆるものが小さくなっている現代でこれに出会えて感動した。京都ポルタのヒモノ照ラスさんにて。 Touch ID搭載のMagic Keyboardを買った。高級品だ…
「ご自由にどうぞ」から発見! 色や匂い移りがなくて楽
少し前の話ですが、海まで散歩に出た時に、途中にあるお宅の前に『ご自由にどうぞ』と食器類など不用品がいくつか並べられていました。 その中に発見!!! しかも美品✨ いただきましたー これ、欲しかったんです。インドのステンレスのお弁当箱。 印度カリー子さんが…
トルコもカワイイものはあるけど、日本や韓国ほどはない
トルコから帰ってきてカワイイ不足しています。カワイイもの見ると癒される。やっぱりカワイイは心のエネルギーの源です。 いま、久しぶりに編み物してますが、編み方忘れるトンチンカンっぷりを発揮しています。 暑いけどシャツの上に着るベストみたいなのが欲しい( …
無性に白玉が食べたくなった。人生初の白玉欲!
6月16日先週の娘さんのお腹問題の続きから。。。娘さん、朝起きて、ごはんも食べずに勉強する~とうんこドリルに夢中になってやり、そろそろ家事しないと、とわたし少し離れる。 戻って、娘にオムツかえとく~?と声をかけるとすました顔で「見てみて!!!」とでた~…
子の髪がくるくるしたら夏。レモンシロップを仕込む
気づけば、風の匂いが変わってきて日差しの強さや、朝の空気に、少しずつ「夏の気配」を感じ始めました。 我が家では、夏の訪れを知らせてくれる合図があります。それは、娘の詩の髪の毛。 湿気をたっぷり含んだ夏の空気で、ツインテールにした髪がお姫様みたいにくる…
"梅雨が明けましたといったらすなわちその日からが夏なのだ"
冬が嫌いだから暑いことに文句は言わないようにしている。生活に支障があるレベルで暑くても。常日頃「冬は滅びるべきである」「冬は滅ぼさなければならない」「冬になると人生やめたくなる」「11月から3月は真冬」などと言っている人なりのけじめである。しかしまだ朝…
バスの中で復習。PCやノートを広げにくい環境でもできる
春になると新しいことを始めたくなる。学生時代は新年度の訪れとともに初学語の講義に顔を出すのがお決まりで、ヨーロッパ諸語の初級文法の上澄みだけ掬ってはすぐに飽きるのを繰り返してきた。こんな調子ではどの言語もろくに身につかない。卒業後はそんな春特有の浮…
先週仕込んだしば漬け! 色もすでにしっかりついてる
下漬け後、本漬けして5日目の新漬けの状態で味見 hariitohariito.hatenablog.com おっ、おいしいじゃないか 大量に入れた新生姜がまた好み 色もすでにしっかりついてる しば漬けになってるじゃん~かなりうれしい しば漬けでお茶漬け、ほっと休まる味でかなり良し 少し…
個人的には6.5オンスが「食べログにおける星3個」の信頼感
2025/06/20: PROCLUBのリンク先が間違っていたので修正しました / XXLの需要がある話を追加しました こんにちは、バイブです。まあまあ久しぶりの更新です。 今回はTシャツの話です。 Tシャツってライブ/クラブイベントの物販や同人グッズの定番だと思うのですが、Tシ…
市ヶ谷・本と活字館。「実験書店」も併設されていた
本が好きだ。読書という行為も好きだけれど、本という物質自体が好きだ。それに伴って、紙やインク、装丁にも興味を持った。重度のオタクなので同人誌の世界にも踏み込み、お気に入りの特殊紙があり、やってみたい装丁があり、お気に入りの出版社があり、気になる印刷…
更新200回目。飽きっぽいと自分を責めることはなくなった
-ブログが200回目になる。1年は約52週間なので、ざっと4年続いた計算になる。桃太郎電鉄の記念仙人が出てほしい。「にし社長は いま 200回目のブログを 書いたのぢゃ!」と。エンジェルカードが欲しい。 ブログを沢山書いて良かったよという事を書こうかと思ったが何も…
ゴッホの「若者が好きそう感」は、ちょっと太宰治っぽい
6月12日(木) 『平安文学でわかる恋の法則』を読み始める。 平安時代一夫多妻制が成り立っていたのは、育児に夫のが参加する必要がなく、乳母とか侍従とかが生活をサポートしていたからなのでは。そう考えると夫というのはただの子種と金の持ち主ということになる…。い…
「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!
スタッフが選ぶ独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
Cheap Trick(チープ・トリック) 4thアルバム! 初来日時のライブアルバム「at武道館」のアメリカ盤発売によって、発売時期が延びてしまった4thアルバム! CheapTrickの新譜発売を 「首を ながーーく」 して待っていたファンの期待を裏切らない最高のアルバムがここに…
以下私が体験してきたことを文章化しました。よって全てのひとに当てはまらないかも知れませんので、その辺りを割り引いてお読みください。 和文電信で交信することをゴールとする場合は以下のような段階を経る必要があります。 【1】符号自体を覚える【2】実際の交信…
サボっていないアピールをblogでしています(笑 私をご存知の方は見て分かる通り、 肉体的には全然恵まれてもいないですし 力も大して強くないので筋トレは好きではありません。 1番嫌いなのはラントレで、 もうこれは一生やらないと思いますが 筋トレは柔術を楽しくや…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
この記事でお伝えすること ・トヨタアクアの納期最新情報 ・トヨタアクアの納期が遅れている理由 ・トヨタアクアの納期を早める方法 当記事では、トヨタアクアの最新納期情報を紹介します。 結論を先にいうと、トヨタアクアの納期は6ヶ月程度となります。 9月頃の改良…
行きは不安、帰りは疲労。ピンクの軽はまだ納車前。だけど心の中ではもう、“俺の人生”を乗せて走り出していた。 あれやこれやと片付けしていたら 実家の押し入れから、娘のプリント・・小学校の連絡帳。“忘れ物に注意しましょう!”── 俺のことかと思った。 整理には、…
youtu.be 『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』第11話「アルファ殺したち」では、行方不明になっていたシャアやシュウジが再登場し、ジークアクスによって時間凍結が解かれたシャロンの薔薇が緑のゼクノヴァを引き起こし、向こう側の世界からガンダムがやってくるという情報量…
AIで日本語で指示をあたえればプログラムを作ってくれるようになって、プログラミング知識がなくても誰でもプログラムが組めるとか、プログラマが不要になるとかいう話が盛り上がってますね。 けど、実際にプログラマをやって、AIコーディングエージェントを使っていれ…
Appleが来年発売する次世代iPhone、そして再来年発売する20周年記念iPhoneについて。 BloombergのMark Gurman氏は自身のニュースレター「Power On」最新版で、Appleが来年発売する新型iPhoneでDynamic Islandのサイズを縮小すると報告。その翌年にも、Appleは新デザイ…
ソフトウェア開発の成果は、エンジニアの特性に大きく左右される。たとえば “コードを理解する能力” がその代表例だ。 こうした特性は、作業負荷や認知負荷に直結し、開発生産性に影響を与える。この観点からの評価も、成果を正しく捉えるうえで欠かせない。 もし、理…
6月22日(日)6月の仙台帰り。真夏のような天候が続いています。街中できれいに咲いているあじさいの花が目につくようになりました。いつもより咲き始めが早いのかなと思い、例年は7月に入ってから行っていた「仙台のあじさい寺」(資福寺)へ行ってみることにしま…
最近忙しすぎてこれ どれぐらい喜びがないかと言うと6月の25Rの総走行距離が150kmぽっち。雨季か真冬かな?そろそろ本格的な梅雨が始まってしまうし定義山にでもお◯んぽしよう。 オ”ッ❤暑っっっ❤ 屋根を開けて走ってると何か暑くねと思い温度計を見ると33度ってなんだ…
最近Claude Codeなどのコーディングエージェントによる開発が非常に便利になっていて、何か作りたいなと思ったら今までにないスピードで開発ができるようになった。自分だと https://github.com/shibayu36/mysql-schema-explorer-mcp はCursor AgentやClaude Codeでか…
YAPC::Fukuoka 2025 実行委員会 広報担当のid:toya です。2月に以下の記事でお知らせしました通り、「YAPC::Fukuoka 2025」の開催が決定いたしました! つきましては、YAPC::Fukuoka 2025を開催し、参加者、登壇者、企業の皆様などカンファレンスに関わる全ての方と一緒…
何気ない日常を楽しむ
こんにちは、hanaです 今日はひたすら眠いです。寝不足でもないので、新月のせいにします!笑 〇処分品〇 ①~②箱 ハーブティーの箱です。柄が入っているのは引き出しの中の仕切りにしていました。引き出しに移したので箱は資源ごみへ。 ③箱 こちらもハーブティーの箱。…
どうもこんにちは、モモンです。 ペーパレスには程遠い職場で働いています。 ちなみに効率化にも程遠い職場。 などと職場の話を掘り下げると愚痴や悪口満載になりそうなのでこのくらいにしておきます。 そのうちまたグチグチ書くかもしれんけども。 い オイ、息子 実際…
暮らしが整う工夫がいっぱい
こんにちは、hanaです 今日はひたすら眠いです。寝不足でもないので、新月のせいにします!笑 〇処分品〇 ①~②箱 ハーブティーの箱です。柄が入っているのは引き出しの中の仕切りにしていました。引き出しに移したので箱は資源ごみへ。 ③箱 こちらもハーブティーの箱。…
body { font-family: "Hiragino Kaku Gothic ProN", Meiryo, sans-serif; background-color: #f4eee5; /* 脱色された紙のような薄茶 */ color: #3e2f1c; /* やや赤みのある柔らかいブラウン */ line-height: 2; max-width: 760px; margin: 3em auto; padding: 2.5em; b…
この尊さ、分かち合いたい
ロンドンブーツ1号2号解散発表も…「ロンハー」は今後も継続 田村淳「テレビ朝日さんが…」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース え、ロンブー解散・・・? でもロンハーは継続・・・? どゆこと? 田村淳と田村亮になるのかな。 淳はいいとして、亮は一人で大丈夫そ…
2025.6.22 (sun) スプリットツアー「BLUE LINE SWINGER」静岡公演 @ LIVE ROXY SHIZUOKA スプリットツアー「BLUE LINE SWINGER」開催中‼️✨ ✨ 『BLUE LINE SWINGER』#タイトル未定 × #fishbowl × #CYNHN ✨ ✨次回は静岡公演です!6/22(日)静岡・LIVE ROXY SHIZUOKA6/28(…
知って楽しい、作って美味しい
池袋で本格メキシカンを手軽に楽しめる!「エルトリート」訪問レビュー アクセスと店舗の様子:雑居ビルの3階にある隠れ家的存在 エルトリートの外観 店内の雰囲気:落ち着いた空間と合理的な席配置 グランドメニューのみの営業日も◎ 土日祝はコスパの高い本格メキシカ…
※当サイトは広告を利用しています。 ちょこっと豆知識 紫蘇(シソ)は、中国で食中毒患者がそれを煎じて飲んだところ回復したことから、「紫色の蘇りの薬草」という意味で「紫蘇」と名付けられたとされています。 紫蘇には「赤じそ」と「青じそ」があり、大葉は青じそ…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
はじめに Claude Code でよく同じコメントを打ってませんか? 「毎回『テスト実行して、lint チェックして、問題なければコミットして』って言うの面倒だな」とか「プロジェクトごとに決まった手順があるんだけど、毎回説明するのダルい」とか思ったことないですか? …
import mermaid from 'https://cdn.jsdelivr.net/npm/mermaid@11.6.0/dist/mermaid.esm.min.mjs'; mermaid.initialize({ startOnLoad: true }); pre.mermaid { background-color: white; } はじめに こんにちは、GMO Flatt Security株式会社 セキュリティエンジニアの…
素敵なお部屋のヒント集
こんにちは! 暮らしの「ちょっと困った」を解決、柴山金物店です。 カチッと止める、くるくる回して止める・・・どっちがいいの? カッターってどれも似たような形をしていますよね。でもよく見ると刃の固定方法がちょっと違うことに気づいたことはありませんか?スラ…
室内の観葉植物もこの時期、もれなく成長期でございます 気付けボンセレンシスとサムライの新芽が出てました~ 6月17日のボンセレンシスの新芽 中央の短いのが新芽です そうですそうです、出始めの頃に気付かずこんなに成長してました 6月21日 はあまり変化ないか・・…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
こんにちは、ブログにお越しいただきありがとうございます。 私たち家族は、夏から2回の駐在経験を経て、3回目のアメリカ、現地採用妻生活が始まろうとしています。とはいえ今は、夫はすでに先に渡米済み、私は2人の子どもと一緒に日本で3か月間のワンオペ生活の真っ最…
娘の手術から半年。 syosenkaneko.hatenablog.com 外科の定期受診はありつつも、今回は腫瘍科。 お薬盛られてMRI。 良し寝た! と、思いきやMRIの台で覚醒。 お薬追加するも寝られず。 結局MRIとれず。 お昼前に行ってお薬使ったのに、 3時間耐えていまねよるやでw 成…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
去年の12月頃から、よもぎ蒸しを続けています。 長年冷え性に悩まされており、体質改善のため。。 よもぎ蒸しは女性の万病に効くと言われてますが、 具体的に ・冷え性 ・生理痛、PMS ・不眠 ・美肌 ・デトックス などなど。。 冷え性は少しずつですが、良くなってる…
ふと鏡を見るたび、髪の中にキラリと光るものが…。そんな「隠しきれないサイン」を見つけるたびに、ちょっぴり心が沈んでしまうこと、ありますよね。30代後半から40代にかけて、「そろそろかな…」と思っていたけれど、気づけば白髪染めが手放せなくなり、美容室の予約…
あの作品を、違う角度で楽しもう
池袋で本格メキシカンを手軽に楽しめる!「エルトリート」訪問レビュー アクセスと店舗の様子:雑居ビルの3階にある隠れ家的存在 エルトリートの外観 店内の雰囲気:落ち着いた空間と合理的な席配置 グランドメニューのみの営業日も◎ 土日祝はコスパの高い本格メキシカ…
前作「惜櫟荘だより」は惜櫟荘の改修についての本でした。どうやってそこに辿り着いたのか。修理の方法は。その哲学は。 今回は惜櫟荘の日々を軸に、海外旅行の話題と出会った人々の話題が半分くらいありました。惜櫟荘を購入するだけあって旅行も独特です。不思議な出…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
「この映画、猫が出てます」をご愛読いただきありがとうございます。 次回の作品は 『たそがれ酒場』(1955年/日本/監督:内田吐夢) 東京のとある酒場に集まる人々のささやかな人生を哀感を込めて描き出す、内田吐夢監督の昭和中期の異色作。酒場のストリップダンサ…
「ジュラシック・パーク」シリーズの第5作目で、「ジュラシック・ワールド」の続編。パーク崩壊後の島で火山噴火が起きて恐竜が絶滅の危機にさらされ、クレアが保護しようとする話。 前作は恐竜パニックムービーという感じだったけど、今回は人間が敵だった。もちろん…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
1970年代半ば、神奈川県茅ヶ崎の海岸には、 いつも若者たちの熱気が渦巻いていた。 その中心にいたのが、後に日本の音楽シーンを席巻する面々だ。 物語は、若き日の圭が、アコースティックギターを抱えて 海辺で自作の歌を口ずさんでいたところから始まる。 彼の歌声は…
*****宅録について***** 自宅でデジタルサックスの演奏動画を録画する際、 今まではカラオケ音源をステレオで流していました。 しかし、この方法はマイクとスピーカーの距離があるため、 かなり大きな音を鳴らさねばならず、 隣家のおっちゃんの迷惑になって…
多様な働き方、多様な価値観
カミナシのソフトウェアエンジニアisanaです。 カミナシレポートの開発に携わっています。 私たちのチームでは、Webアプリケーションの品質担保のため、Playwrightを用いたブラウザテストを実装し、GitHub Actionsで実行しています。しかし、このCIプロセスにおいてい…
Anthorpicが世に送り出した「Claude Code」に、脳内を震度7でかき回されました。 Devinが出始めた頃は、「お!ええやん!これから楽しみだな!」ぐらいのテンションでした。無邪気ですよね。でも、Claude Codeは「マジかよ・・・(言葉にできない感情)」になりました…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。