念願の加能ガニ。今後カニへの向き合い方が変わってしまう
妻と子、両親と石川旅行へ。とっくに過ぎてしまった両親の還暦のお祝いもかねて、石川へカニを食べに行くちょっと奮発した旅行。大きめのレンタカーを借りて。 1日目 航空プラザ 石川県立の航空機の博物館。展示はもちろんのこと、室内に大規模な子供の遊び場があって…
韓国文学の登場人物と、読書を通じて繋がれている気がした
『私たちのテラスで、終わりを迎えようとする世界に乾杯』感想 www.hayakawa-online.co.jp 韓国文学が好きな人がチョン・セランをおすすめしたくなる気持ちが分かったかもしれない。「かも」としているのはその人たちの気持ちは本人にしか分からなくて他人の私が分かっ…
物理的な整理が、結果的に心の安寧にもつながる
おそらく、人生で受験生時代以来に自室のデスクの上が整理されている。 目の前にあるのはパソコン。その後ろには15cm以上間隔をあけて本やiPadが置かれている。手を伸ばせばボールペン、レポート用紙、はさみなどといった文房具が取り出せる。 集中したいときはヘッド…
人参などが、ハンバーグのような「おかず感」を出してくる
さすがに今日は出勤せねばと、風邪が全く治っていない、むしろ辛さ倍増のなか、出勤します。 昼、昨日のせいろ蒸しの残りを試しに弁当に乗っけて持参したところ・・・「うまい!うますぎる!」気まぐれシェフはせいろ蒸しするときにパラリと粗塩を振りかけておいたので…
駐車場で声をかけてくれた先生。この園でよかった!
3月も終わるというのに、寒の戻りは容赦がなく、私は真横に降る霙雪に抗うすべ無く家に引きこもるのだった。 卒園卒業入学入園シーズンである。 3月の日々は早い。先生だけじゃなく子も親も走る。師走よりも走る人数が多いのだから、月の和名を「怒涛」に変えたほうが…
「OVER THE SUN」武道館イベント前に、ZARAに駆け込む
3月23日(日)、配信の購入期限が来た。 「円盤化しない」とはっきり書かれたポストも見た。 ということは、あの武道館の光景は、もう私の脳内にしか残っていない。 いや、私だけじゃないか、現場でも、配信でも 目の当たりにした互助会員の記憶の中にしかいない。 そ…
かつて勉強していた韓国語を、たどたどしく喋る夢を見る
時々、かつて勉強していた韓国語を喋る夢を見る。韓国語を喋っているという設定ではなく、現実の自分が知っている単語や文法だけを使ってたどたどしく話している。1年半勉強していたけど期間に対して上達した実感がなく(ただ、今振り返れば語学はそんなものだと思う)…
AIに愚痴を聞いてもらう。占いで課金させるあれにも似てる
めちゃくちゃな愚痴の日記を書いてしまい、公開を思いとどまって下書きに保存してから、この日記を書いている。めちゃくちゃよくない日記だった。 Xでちらっと見たんだけど、これからは愚痴はAIに聞いてもらう時代になっていくとかなんとか。でも、みんなが愚痴をAIに…
引越準備。家には、少し古いが好みのものがたくさんある
転勤が決まった。四月から名古屋である。少しずつ引っ越し準備を始めたが、家にある物と向き合うのは時間がかかる。積んでいる本はつい開いてしまうし、電化製品も出て来るたび、充電などして触っている(この日記もポメラDM100で書いている)。この家には、少し古いが…
荷物が来るまで新居でぼんやり。"モノがなさすぎて虚無"
03-12(水)引っ越し 新居へ引っ越し! とりあえず部屋に行き、近所のドラッグストアで買ったジェネリックなクイックルワイパーでフローリングを拭いてまわる。意外と掃除が行き届いていたようで、そんなに汚れは集まらなかった。 しばらくは荷物も来ないので部屋でぼ…
等間隔に生えた草。トラクターを使って整地したから?
はじめに 野生化した園芸種の花、地表を覆い尽くすツル植物、シンボルツリー化した雑木など、空き地を訪れる中で印象的な植物に出会うことがある。 これらの姿を観察していると、その土地の管理方法が窺えたり、自然の力強さをあらためて認識させられたりする。 本記事…
いつものコーヒーに、好きなだけかけてみる。うわ、贅沢!!
生クリームを手に入れた!一人暮らしなのに、特別お菓子作りが趣味じゃないのに生クリームを買った。きっかけはプリンを無性に自分で作ってみたいと思って、 それなら自分で作ったプリンに生クリームを添えたいな~ プリンじゃなくても、あこがれのウインナーコーヒー…
ドナー候補者に選ばれた。体調不良になっている場合じゃない
もう体調不良の話なんて書きたくないのだが今日もまた不良。おそらく自分が旗振り役をやることになるプロジェクトの会議をしたが全然話が入ってこない。 昼過ぎ、スマホにSMSが届いた。骨髄バンクから。「あなたと患者さんのHLA型が一致し、ドナー候補者に選ばれました…
耳鼻科の先生まで来場! 息子の人望がすごかった
今日、息子の個展をやりました。 きっかけはアーティストのママ友。 …というほど親しくなかったのだけど、今年、保育園の行事に講師として来てもらって改めて親しくなった。 子どものアートに近い仕事をしている人で、私が息子のシュールな工作を見せたら、 「めっちゃ…
「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!
スタッフが選ぶ独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
こんにちは。ぱなしのお玲です。 人間ドックに行ってきました! 実は前日に残業していたんですけども、上長から「明日人間ドックだったよね?20時頃までしか食べられないから、今日はもう帰っていいよ」とお陰で早めに帰れることになったんです。 こんな形で人間ドック…
結婚相談所ってどうやって選ぶの? さっそくパンフレットをチェックしてみましょう!! ◎成婚実績 ◎交際申込み可能人数 ◎会員数の比較 ◎料金 結婚チャンステストをやってみよう! 初めての無料カウンセリングに参加してみよう!! 無料カウンセリングに行ってきた! カ…
先述の通り、近頃お絵かきに時間を取られてちっともブログが書けなくなり、気づけば1ヶ月以上も遅刻してしまった。。 今更ながら2月に見たスタリラ朗読劇の感想を。 ランキング参加中舞台(演劇、オペラ、ミュージカル、ダンス、伝統芸能など)ランキング参加中舞台創…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
お題「わたしの宝物」 真冬の寒空の下 川原の草の間に子犬が見える 3匹の犬たちがブルブルと 震えてかたまっている そっと近づく どうしたの? なんでここにいるの? すてられたの? やっと 犬が顔をあげる 犬の瞳に絶望の色を感じる あのね うちの犬は紋次郎と言った…
結婚相談所ってどうやって選ぶの? さっそくパンフレットをチェックしてみましょう!! ◎成婚実績 ◎交際申込み可能人数 ◎会員数の比較 ◎料金 結婚チャンステストをやってみよう! 初めての無料カウンセリングに参加してみよう!! 無料カウンセリングに行ってきた! カ…
ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います 水着妄想ダダ漏れ 変態って言われてぶん投げられてる。 急に飲むわよ!で誘われて舞い上がって、しみじみ楽しんで味わったところシュラウド。落差かわいそ。 ギルます 6話 アリナさん 夜更かしア…
2025年も1人で、お湯が良くて食事もおいしい宿に泊まりたい 物価高とオーバーツーリズムの波が押し寄せている2025年。 ですが、宿泊料金は上昇傾向ではあるものの体感としては「外国人観光客が多いエリア・宿」を避ければ、一人旅も比較的しやすい状況ではないかと思っ…
Startup Aquarium 2025 に、Nstock社で参加しました! スタートアップで働くことに興味をもった人たちが、有料チケットを買って、土曜のお昼にも関わらず、なんと参加者3,300名という、世界最大級のスタートアップキャリアフェアです。 メインイベントは、54社が3分間…
「AWSクラウド設計完全ガイド」早速読みました&オススメかつ一部のエンジニアは必読書にしてもいいと思いました! ...という, 現役のエンジニア・システムアーキテクトおよびSREである私の読書感想文エントリーとなります. 良い本でした, B5サイズでちょっと大きい. 私…
さて、今回はジュビロ磐田戦を振り返ります。 ↓前節のレビューはこちら khigu-soccer.hatenablog.com スタメン 前半 (1)ゾーンごとに整理された磐田のボール保持 (2)4-2-4の守備ブロック攻略を目指して 後半 (1)死なばもろとものプレッシング (2)同点直後の勝ち越し弾 …
CRAZY TUBE CIRCUITS/Venus【お取り寄せ商品】ギリシャのエフェクターブランド、Crazy Tube Circuitsから新しいオーバードライブが登場です。「Crazy Tube Circuits Venus」。このペダルは、多くのアーティストが使用したTUBE DRIVERを元にしたペダルです。TUBE DRIVER…
SREチームマネージャーの藤原です。 LM Studio + Gemma 3 + Cline + VSCodeの環境を自由研究的に試用したので、その報告エントリです。 モチベーション プライベートでコードを書く際も最近はClineなどを使ってLLMを使ってコーディングをすることが徐々に増えてきまし…
シートノックはナンバーワン www.chunichi.co.jpなんでもいいから「ナンバーワン」というのは気持ちいいものですw。楽天の場合は「契約更改満足度」がまたもや「ワースト1」だっただけになおさらです。「今年の楽天のシートノックは今までと違う...」というのでこれ…
ディープテックの事業を考えたり、評価する上でお勧めしたいのが、技術や規模の面での上限を推定することです。それが事業の規模を規定してしまう可能性が高いからです。 SAFでの例 たとえば、SAF (Sustainable Aviation Fuel) を挙げて考えます。 SAFを実現するには、…
何気ない日常を楽しむ
目次 始まり 亜熱帯気候 終わりに 始まり 一月以上前のことなど覚えていない。 なぜ、亜熱帯気候について調べようと思ったのか・・・。 それを探りにジャングルに探検しに行く、気はない。 それよりも、亜熱帯地域で発見されたさつまいもが食べたいと強く思う。 亜熱帯…
3月21日(金) 朝から仕事。昼食は友人たちが朝から自作した煮干し豚骨ラーメンを食べた。骨から炊いている気合の一杯。めちゃめちゃ美味しかった。しかし、1時間の昼休憩で洗い物まで済ませて仕事に戻ったので、結構せわしなかった。今度は私も休んで、つまみ食いしなが…
暮らしが整う工夫がいっぱい
今日は久しぶりに喫茶店2行けたので良かった! 俺は、陽比野まつりが「透明人間」になりたいと書いていたことを知っていて、その上で真実夜チィが欲しい超能力に「透明人間」を挙げていたことも知っている。←真実夜チィが透明人間を求めてしまうのは哀しすぎます。誰も…
「影山優佳さんって、嘘つきなの?」——そんな検索ワードに込められた“怒り”や“戸惑い”が、ここ最近SNS上でも静かに広がっています。信じていたからこそ感じる裏切り。完璧に見えたあの人の“ほころび”に、人はなぜこんなにも敏感になるのでしょうか。 「影山優佳さんの…
この尊さ、分かち合いたい
「影山優佳さんって、嘘つきなの?」——そんな検索ワードに込められた“怒り”や“戸惑い”が、ここ最近SNS上でも静かに広がっています。信じていたからこそ感じる裏切り。完璧に見えたあの人の“ほころび”に、人はなぜこんなにも敏感になるのでしょうか。 「影山優佳さんの…
知って楽しい、作って美味しい
今週のお題「ラーメン」 ラーメンは好きですね。ランチに食べることが多いので、週2回くらい食べているかも。そのうちの一回はたいてい日高屋だったりするんだけどね。 それでわたしが一番好きなラーメンがこれ。 「 麺屋庄太 六浦本店」の「らぁ麺」。初めて見たとき…
どうも北向渓一です 今日はマリーが教えてくれた ロールキャベツを紹介します 2時間ぐらいかかった 正直ハンバーグをキャベツで包まなくても 一緒に入れて口の中で一緒にしたらいいのでは 〇材料(4人分) キャベツ・・・大8枚 合いびき肉・・・150g タマネギ・…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
SREチームマネージャーの藤原です。 LM Studio + Gemma 3 + Cline + VSCodeの環境を自由研究的に試用したので、その報告エントリです。 モチベーション プライベートでコードを書く際も最近はClineなどを使ってLLMを使ってコーディングをすることが徐々に増えてきまし…
デジタル人材の育成を目的に、さくらインターネットが2024年4月に設立を発表し、同年9月に初回試験を実施した「さくらのクラウド検定」。デジタル技術の基礎からクラウド技術の枢要までカバーする技術領域の広さで、話題を集めています。IPA(情報処理推進機構)が主催…
素敵なお部屋のヒント集
「姉さん、事件です!」 こんにちは!タカシマです。今回は賃貸マンションの壁紙剥がし作業に挑戦しました。朝から取りかかり、「今日中にすべて剥がして新しい壁紙を貼る」というなかなかハードなスケジュール。 しかし、いざ始めると大問題発生! 壁紙がまったく剥が…
一昨日は、夏日!? 東京の都心では気温が25度まで上がって、昨年よりも8日早い今年はじめての夏日となったそうです。 あんずもあわてて咲き始め、この3日であわてて満開に、昨夜の嵐でもうちっています。花の命は短いですねえ。 三寒四温、何着るか迷う日々 手編…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
こんにちは。ぱなしのお玲です。 人間ドックに行ってきました! 実は前日に残業していたんですけども、上長から「明日人間ドックだったよね?20時頃までしか食べられないから、今日はもう帰っていいよ」とお陰で早めに帰れることになったんです。 こんな形で人間ドック…
兄妹でテレビ(YouTube)の取り合いになるためタブレットを貸しているのですが クッションにもたれているときの足が一丁前にだらしなくて可愛い そのうち見慣れてしまうだろうなと思ってたくさん写真を撮る あと、実際はもうちょっと目がぱちくりしているのだけど 笑う…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
こんにちは。ぱなしのお玲です。 人間ドックに行ってきました! 実は前日に残業していたんですけども、上長から「明日人間ドックだったよね?20時頃までしか食べられないから、今日はもう帰っていいよ」とお陰で早めに帰れることになったんです。 こんな形で人間ドック…
\今日のわたしを喜ばす/ 素が綺麗を極める繊細女☆らこのブログ♪ ※ブログ内URLはAmazonアソシエイトリンクを使用しております ピンッ! ときたらすぐやってみる それがわたしですo(`^´*)! 2025年 今年始めたものの1つに 『1週間に1冊本を買う』チャレンジ☆ があります…
あの作品を、違う角度で楽しもう
発行元:日経BP 日経ビジネス 2025.03.24まとめ 日経ビジネス 2025.03.24を読んだ理由 日経ビジネス 2025.03.24で仕事に活かせるポイント 日経ビジネス 2025.03.24の感想 日経ビジネス 2025.03.24まとめ 台湾がスゴいんだよ。受験戦争だったら中国の方がスゴいはずなの…
「サピエンス全史」は、ユヴァル・ノア・ハラリによる人類の進化と未来を描いたベストセラーです。 本書は、ホモ・サピエンスがどのようにして地球を支配する存在になったのかを、科学・歴史・哲学の視点から解説しています。 特に、認知革命、農業革命、科学革命とい…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
『熱のあとに』★1/5 主演の2人が大好きすぎて鑑賞。 橋本愛と仲野太賀が共演するのはドラマ『新宿野戦病院』が記憶に新しいですね。 んで、評価が低いんですよね。 終始、橋本愛演じるメンヘラ女子が無理でした。愛情表現に共感できないし、それを取り巻く人々にも感…
批評 スタッフ・キャスト 批評 事件の異常さや刑事の葛藤により緊張感が途切れない映画となっている。 今作の大まかな内容は、「同様の手口による連続殺人事件が発生し、容疑者を突き止めていく」というサスペンス劇だ。 刑事はなかなか証拠が掴めぬまま、事件の末路は…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
1. Kawaii MUSICとは 【Kawaii MUSIC Playlist】 241. 迷い子山中神隠し奇譚 242. ソナリア 243. Everyting 244. Saturator 245. Colors Playlist 1. Kawaii MUSICとは Kawaii musicは EDM(エレクトリックダンスミュージック)の派生系 Future bass (フューチャーベース…
多様な働き方、多様な価値観
Startup Aquarium 2025 に、Nstock社で参加しました! スタートアップで働くことに興味をもった人たちが、有料チケットを買って、土曜のお昼にも関わらず、なんと参加者3,300名という、世界最大級のスタートアップキャリアフェアです。 メインイベントは、54社が3分間…
CARTA fluct エンジニア の なっかー @konsent_nakka です。 PHPerKaigi2025 (3/22, 3/23) に @konsent_nakka @ryu9555 @_guri3 の3人で登壇してきました! その経験からどうやって登壇を成功させるまでに至ったのか、流れやTipsを備忘録として残します。未来の私やこ…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。