敗戦前後に生まれたデザイナーたち。飢えも身近だったろう
敗戦と「ミスド」グッズのイラストレーター 先日、SNSで1980年代のミスドグッズが話題になっていましたね。 www.misterdonut.jp 「オサムグッズ」で知られる原田治や、ペーター佐藤らが手がけたミスドのグッズは、とても明るくて可愛らしい…。 そして今回、ふと気づい…
人生には30年越しに伏線回収があったりする
おじさんふたりは昔を思い出していた。 oasisが再結成して世界を回るという。東京ドームにも来るという。チケット申し込んだら当たってしまった。三十年前、大学時代に衝撃を受けて、6畳ワンルームのアパートで一緒に聴いていたアルバムを聴き直していたら、胸に込み上…
クイズで知った、駅名標が「大変なことになっている」村へ
今年の年始の事である。 諸事情の末会社から休日を数日貰った結果、けっこう長い連休が生じた。 こうなると何かしないともったいない。 この何かというのは、まあ大体の場合旅行になると思うのだがーー、その大体に漏れず、私も旅に出ることにした。 折角の連休、目的…
友人の話を覚えているのも「人を愛する」ことのひとつかも
春ですね。 ①ダージリンとアッサム 紅茶にハマった友人のおこぼれを受けながら、私も紅茶を飲みはじめた。 昨年末に、良い紅茶屋さんで、ダージリンとアッサムのティーバック(20個入りとかそんなやつ)を買って、職場で飲んでる。 香りが高い……! とても良いです。ダー…
通勤電車と昼休みにコンスタントに、休みの日もガッツリ
休職明けの出勤日4月1日は、冷たい雨の降る凍えるような日だった。右手に杖、左手に傘を差しそろそろ歩いて出勤。職場は新年度ということで、人が入れ替わるは、制度の改正に対応しないといけないはでてんてこまい。半月ほど経ちようやく落ち着いてきたところ。 最初は…
軽い・臭いにくい・すぐ乾く素材を選ぶ
荷物を減らしたい人のための服リスト 今年の連休はどこかに旅行したいと考えている人も多いと思う。ここ数年、個人的興味として「旅行時の荷物の削減・最適化」に取り組んできた。その結果、「荷物が少ないので飛行機でもスーツケースが不要」「毎回なにを持っていくか…
カリカリに焼くには、ただ待つこと。
焼うどんは、うどんを焼けばいい。とても簡単な食べものである。よく、朝食に作って食べる。味付けは、塩コショウ醤油のみで、鰹節があれば鰹節を振りかけ、天かすがあれば天かすを入れる。朝に食べる軽い食べ物だから、野菜とか肉とかは入れなくていいと思う。素うど…
ホテルの予約ミス!「予約と取消を繰り返しています」
先月末のことだ。妻の国見でのワークショップが終わって、予約していた梅園の里のホテルに向かう。国見は半島の突端にあって、ホテルは半島の付け根の側にあるから、半島中央の山道を車で走らせる。海沿いのほうが走りやすいが、それではかなりの遠回りだ。 山道は比較…
彼らのスマホリングがあるからケースを替えられなかった
しっかりと朦朧としたまま1日を過ごしてしまった。カフェインを摂りたいけど摂ったら体調がいよいよ終わってしまそうだったのでグッと堪えた。3時だかに寝たっぽいんだけど(記憶?あるはずがない)それでもなんだかんだと仕事ができた。途中どうしようもなく眠くなっ…
人生初のフェリー。車で船に乗り込むのが不思議な感じ。
3月14日(金)今日から二泊三日で三重に旅行に行く。朝五時に出発したけど、伊勢湾岸自動車道工事で三車線が一車線になっていて大渋滞にはまり、予定より二時間オーバーで三重に到着した。本当は鳥羽水族館に行く予定だったが、混雑のため急遽伊勢に変更。 おかげ横丁「…
小山田浩子のエッセイ集は、"小説の小さな芽のよう"
SF乱学講座「山野浩一において「世界文学としてのSF」とはなにか」(前田龍之祐) 『やなせたかし詩集 てのひらを太陽に』 オルタナ旧市街『Lost and Found』 小山田浩子『パイプの中のかえる』 小山田浩子『かえるはかえる パイプの中のかえる2』 小山田浩子『小さい…
直径8〜9cmはあり、かなり分厚い。中は「ねっとり系」
セブンイレブンのホットミールコーナーにある「お店で焼いた◯◯」シリーズが地味に好きなんですが(特にカレーパン)チョコレートクッキーが登場していたのでつい購入。 直径8-9cmはあって、かなり分厚い。 焼きたてという商品名だし、レジでも温めますかと聞かれたし、…
トトロのサツキとメイの家は段差が多い。住むには大変……
今回からカメラ日記には副題をつけることにした。というかジブリパークに行ったよという記事を書きたいけどカメラ試した話もしたいしどっちも書くと書き分けが難しそうなのでまとめることにした。 機材はFUJIFILM X-A5とレンズキット。 kakaku.com 価格.comに書き込む…
「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!
スタッフが選ぶ独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
こちらのブログは、ポイントサイトの紹介記事をメインに書いて行こうと思います 他のブログで書いてた記事を持ってきたりしてますので見た事あるよなんて言われるかもしれませんが、そこはスルーしてもらえたら嬉しいです 04月19日の初心のダンジョン正解ルート 11312 …
ポケモンセンターオンラインからロケット団の栄光 アタッシュケースセットの受注販売が決定したと発表されました。 https://www.pokemoncenter-online.com/news/?id=20250417&srsltid=AfmBOooLQm6WAdPXId2-xCrCUppZrIRWPvgns3NRpjB9Kjhyquz-u7DD (adsbygoogle = window…
長浜旅行のつづき。日中は友人と長浜スクエアをぶらぶらした。 www.tabitoko.com 友人と別れたのち、家族で泊まったのはグランドメルキュール琵琶湖リゾート&スパというホテル。設備は古めかしいけれど、広い和室と大浴場が快適。去年の京都旅行でもメルキュール系に…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
秋田県大仙市に、主に花火業者向けの新しい宿泊施設「お宿Onn大曲の花火」が4月24日にオープンします。これは、毎年8月の「大曲の花火」開催時に、花火業者の宿泊場所確保が困難だった課題に対応するため、大曲商工会議所が建設したものです。 施設は6階建て50室で最大…
AIの進化が加速する今、「研究者の仕事とは何か?」という問いが改めて浮かび上がっています。今回ご紹介するのは、Lennart Nacke氏によるMedium記事「How AI is changing what it means to be a researcher」の内容です。AIが論文の下書きや文献レビューすら可能にす…
神戸市は、分散型花火イベント「みなとHANABI-神戸を彩る5日間」を、10月20日から24日までの平日5日間、メリケンパークで開催します。これは、コロナ禍で中止となった「みなとこうべ海上花火大会」の代替として2022年に始まり、今回で4回目となるイベントです…
少し前に出ていたL-Rumors.comの噂記事について書いてみます。記事の内容は以下のものです。 www.l-rumors.com この機種に関して、私は(本当に)今現在何の情報も持っていません。なので、純粋に好き勝手妄想して記事にしたいというものです。 そもそもLUMIXには未発…
前回のあらすじ nuryouguda.hatenablog.com 春になったから夜は寝たいんだがな、この曜日は魔女が死ぬアニメとか被っている放送が多くて、無駄にバラエティ番組と接続されているジークアクスの録画を消すために見た。読売テレビのビジネス。 あんまり人が死ななかった…
こんな動画を見て、同機を同じ方法にされた方が www.youtube.com 現行の新型も変更しようとしたところうまくできずに持ち込まれました。 そもそも動画の旧モデルのC3606DAに対し100VのC6MEYは 36V機のC3606DAのモーターを100Vにした機種なので変更が容易であるが C3606…
以前、こんな記事をあげたのですが。www.cozy-nest.net 近年はほとんどテレビを見ることがなくなっていました。 以前は、時計がわりに朝「おはよう日本」と夜の7時か9時のニュースは見るようにしていたのですが、NHKのあまりにも偏った報道に朝から気分が悪くなること…
SDガンダム ジージェネレーション エターナルを遊んでいます。現時点での感想。 "あの頃の味"を結構感じられる 今作の初期の開発は、キャピタルを支払いボールだの旧ザクだのドップだのを購入してドンドン進化を進めていく(鹵獲というシステムがあり、そちらを使った…
藤枝戦後にもお話ししましたが、ジェフはいまだにリーグ戦でのセットプレーでの失点数が0。 これが押し込まれる時間帯が増えても、負けていない大きな要因ではないかと思います。yukkuriikou.hatenablog.com Football LABによると、セットプレーからの失点数0を継続し…
何気ない日常を楽しむ
SNSでもはてなブログでもnoteでもそうなんだけど、フォロワー数とか読者数を第三者に対して表示するのってなんのためなんだろうか。意味があることが嫌いな私が意味がないと思われることに疑問を呈することに違和感を覚える方もいるかもしれないが、みんな「この人はフ…
うちの子は今回初めての転校を経験しました。以前の小学校は幼稚園からのお友達が多くいた環境。幼稚園は年長の時に転園してきました。そこで出来たお友達の中にガールフレンドのAちゃんがいます。「アイドルをしながらパティシエになりたい」という夢を持った彼女。幼…
暮らしが整う工夫がいっぱい
よいはちの日! プリパラ1期38話全部見終わった! 俺がずっと夢抱いていた女児アニメって感じでとても良かったです。特にEDの実写アイドルダンスパートとか。 プリティとしても、アイプリとワツチヤの途中までを観たうえでやっぱりoriginっぽい要素がかなり色々感じら…
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日は原宿で行われている オーガニックライフTOKYOという ヨガイベントに参加してきました! オーガニックライフTOKYO ヨガのレッスンだけでなく ウェアやグッズ、食料品等の販売もあり 無料のパフォーマンスが見られたり なかなか盛りだ…
この尊さ、分かち合いたい
年度末は色々忙しかった。それを越えて迎えた新年度からもやっぱり忙しい。なぜ忙しいかといえば、公私共になるたけ楽しいことをしようと空き時間を全て潰して回っているから。このように何をどうやってもとにかく暇無しの自ら忙しいに突っ込む人なのだ。まぁ自業自得…
久々に一次創作のイラストを描く。 マリー「お兄ちゃん久しぶり! どおしたの?そ、そんな顔真剣な顔で見つめられると、何だかキュンキュンしちゃう…」 あぁ、マリー、久しぶり 今描いてるアイドルオーディション編のネームが出てきたから見てもらおうと思ってさ これ…
知って楽しい、作って美味しい
※This page uses affiliate advertising. ※本ページは、アフィリエイト広告を利用しています。 ★Amazonプライム★Amazonプライム・ビデオ★Amazon Prime Video チャンネル★Amazon Music Prime★Prime Student★Kindle Unlimited★Amazon Music Unlimited★Audible★Amazon Kid…
あなたはアウトドア料理を楽しむ際に、どのような器具を使っていますか?キャンプやピクニックでの料理は、自然の中での特別な体験を提供してくれます。しかし、器具選びによってその楽しさは大きく左右されます。そこで注目したいのが、Far North マルチグリドルです…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
「将来なくなる仕事」というくだらない記事が定期的に雑誌やネットにあらわれる。「技術の発達で今現在あなたが従事している仕事はなくなるよー」という身も蓋もない内容で、そのような記事を載せていた雑誌が紙面に掲載していた仕事職業より先に廃刊になっていたのは…
「Linuxカーネル2.6解読室」(以降、旧版)出版後、Linuxには多くの機能が追加され、エンタープライズ領域をはじめとする様々な場所で使われるようになりました。 それに伴いコードが肥大かつ複雑化し、多くのエンジニアにとって解読不能なブラックボックスとなってい…
素敵なお部屋のヒント集
今週のお題「ケチらないと決めているもの」 基本的にあまり派手な買い物をしない私ですが、 これまでにたくさんのお金を書籍購入に費やしてきました。 漫画も好きだし、小説も最近は読む頻度が減ったけど大好きです。 今気になっている漫画は、井田千秋さんの「家が好…
x.gd こんにちはギザッチョです 毎日特集組むのに どうしようか?どうしようか? 不安ですが ぶっちゃけ こっから 炬燵テーブルの上から 見ていきましょう 初夏の日差しが 滅茶苦茶いい天気で サザエさんってカツオ物語だよね って さっき 仕事帰りに笑ってましたよ じ…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
うちの子は今回初めての転校を経験しました。以前の小学校は幼稚園からのお友達が多くいた環境。幼稚園は年長の時に転園してきました。そこで出来たお友達の中にガールフレンドのAちゃんがいます。「アイドルをしながらパティシエになりたい」という夢を持った彼女。幼…
子供が成長し少しの時間ができたので、失敗談等を記録していこうと思います(; ・`д・´) 笑ってくれたら幸いです(´ω`*) 双子が産まれて、「役立たず」から「それなりの戦力」まで成長した、豆腐のストーリー(^ω^) 双子子育て中に買って良かったもの・・・ 「双子用 授…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
はい。以前から言ってますけどワタクシ、現在はアシスタントとして働いてますの。 美容師って一言で言ってもアシスタント、カラーリスト、スタイリスト、レセプショニスト とかなんか色々あるんですわ。あ、これは髪の毛を切るサロンでの階級のお話ですわね。 で、免許…
こんにちは! もこです。 ずっと悩んでたことがあるんです。 プロテインって、結局どっちがいいの?ホエイ?ソイ? ホエイは筋肉にいいって聞くし、 ソイは女性におすすめって聞くし…。 でも両方取り入れるのってどうすればいいの?って思ってました。 そんな中、ソイ…
あの作品を、違う角度で楽しもう
住野よる「か「」く「」し「」ご「」と「」読了。住野作品を読むのは「君の膵臓をたべたい」「また、同じ夢を見ていた」以来なので久々だった。 特別な能力を持つ高校生・京、ミッキー、パラ、ヅカ、エルたち5人の目線で順に描かれるストーリーから成る短編集的なスタ…
こんにちは、皆さん!一人ぼっちユウトです。今日は、伊坂幸太郎の『夜の国のクーパー』について語りたいと思います。この作品は、伊坂作品ならではの語り口と独特の世界観が詰まった、まさにファン必読の一冊です。 『夜の国のクーパー』の魅力 本作は、戦争が続く架…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
2000年に幕を開けた『X-MEN』シリーズは、映画史においてスーパーヒーロー映画の先駆けとも言える存在だ。『X-MEN: ダーク・フェニックス』(2019年)は、このシリーズの一区切りとなる作品であり、原作コミックの中でも特に人気の高い**「ダーク・フェニックス・サー…
『プロフェッショナル』 リーアム・ニーソン主演のハードボイルド・アクション! ロバート・ロレンツ監督は、クリント・イーストウッド監督と長年タッグを組んできた人で、撮影もイーストウッド作品の撮影を手掛け、『チェンジリング』でアカデ ミー賞撮影賞にノミネー…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
www.youtube.com おい!!!!!!!!!! サブスク解禁してたならもっと早くわたしに教えてくれよ!!!!!!!!!!!!! なんで誰も教えてくれなかったんだ。友達がいないからか バラライカ 月島きらり starring 久住小春(モーニング娘。) J-Pop ¥255 provided …
不協和音について俺としては、コードに1音くらい含まれていることがあり(M7やadd9など)、ただ、とくに2音弾きでは、まぁ使わないよなぁ、という印象だったのだが、YouTubeをサーフィンしていると、いやいや激しい音楽では割とポイント、ポイントで使われるよ!と、あっ…
多様な働き方、多様な価値観
「将来なくなる仕事」というくだらない記事が定期的に雑誌やネットにあらわれる。「技術の発達で今現在あなたが従事している仕事はなくなるよー」という身も蓋もない内容で、そのような記事を載せていた雑誌が紙面に掲載していた仕事職業より先に廃刊になっていたのは…
EMのしごとで良く使う本75冊 - だいくしー(@daiksy)のはてなブログ がとても参考・刺激になったのと、最近読んだ「エレガントパズル エンジニアのマネジメントという難問にあなたはどう立ち向かうのか」の末尾に掲載された「役に立った書籍」リストにも感銘を受けたの…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。