思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

娘とSさんと行く富山/宇奈月温泉

富山に旅行してきた。私と娘にとっては初めての富山県、引率してくれるのは友人のSさん。本人がインターネットで発信していないゆえ呼び方が定まっていないのですが、毎月もぐもぐブログに2回くらいは登場し、娘と一番頻繁に会っている友人です。 Sさんとは2人で京都に…

【お題】クレンジングは先行投資

クレンジングはいいものを使うと決めています。 まだ『美容系インフルエンサー』という言葉もなかった頃から、年上のお姉さま方が口を揃えて仰っておりました。 ・メイクしたまま寝ない事 ・落とすケアには気を遣う事 どんなに良い化粧水も美容液もクリームも、土台と…

なぜ山に登るのか?

唯一と言っていい趣味が登山だ。山登りをしない人には理解できない趣味だ。趣味とはそういうものだろうけど。 なぜ、そんな苦しい思いをしてまで登りたいのか、人それぞれだろうと思うけれど、自分でもその理由はわからない。「そこに山があるから」と言ったマロリーの…

数年前に使ってたフィルムカメラを見つけたから現像してみた

俺の部屋には収納が4つあります。1つは着替えなど頻繁に使うものをしまう用。1つは本やCDをしまう用。1つは病院や薬局関連の書類をしまう用。1つはもう使わなそうなものをしまう用。で、先日それら4つの収納を整理してたら、まさかのもう使わなそうなものをしまう用の…

トロピカルなカレー@鎌倉七里ガ浜

ココナッツミルク、パイナップル、エビ、ニンニク、ショウガ、トマト、タマネギ。 スパイス各種。 これらを全部使う。 今日はちょっと南国風カレー。 ハワイアンはいかがでしょうか? Sweet Leilani♪ 有名な歌だね。最近聴かない(笑)。 さらさらぁ~。 ニンニクとショ…

昨日のドタバタ日記!

こんちは! 絶賛就活中の大学生、合川小春です! 筒井康隆の『笑うな』で顔を隠していますが、内心ニヤニヤしています。 この内容は昨日の出来事です! 前半は「今朝→昨日の朝」に脳内変換して読んでいただければと思います! ーーー 今朝はいつも電話をする友達と、朝…

おすすめ有料記事

有料 『「これから何が起こるのか」を知るための教養 SF超入門』を読んでいるところなのだが、恐ろしい書籍だと思う。 著者おすすめのSF作品をジャンルに分けてレビューしているのだが、とにかくひとつひとつに興味を惹かれてしまう。もともと私はSF小説が苦手な質なのだが…

有料 2024年11月の台湾渡航。帰国回である。要するに、完結である。 前回 setoutivrm.hatenablog.com 最初から見る場合はこれ setoutivrm.hatenablog.com 前回の記事の最後で環状線の不通代行無料バスに乗りこんだ。そのバスで30分ほど激しく揺られて板橋駅へと向かった。台…

編集部が選んだ

これまでのおすすめ

「オタクとしてなにをどう発信するか」が最近本当にわからないよ!って話

むしょうに文章が書きたい気持ちなので、宿題にしているテーマがあるにも関わらず!勢いだけで日記的なブログを書きます! 楽しい話ではないのですが、人によっては興味深くはあるかもしれない。目次 同一界隈でオタクとして古びていくと起きること:マイノリティにな…

痔瘻の手術をいたしました(1)肛門周囲膿瘍の切開編

新しいトンネルが完成して、バイパスが開通する。 そうなったら、あなたはどうだろう。嬉しいだろうか。まあ、基本的には嬉しいだろう。 バイパスのおかげで、隣の市に行きやすくなる。隣町には丸亀製麺もはま寿司も、近所になかったローソンだってある。バイパス沿い…

わたしたちは誰になら触れられてもいいのか

美容院ではよく眠る。 熟睡すると首ががくっとなって危険なので、うとうとする程度ではある。眠りの海の砂浜にいちばん近い浅瀬までしか行かないのだが、それでも店に居る時間が三十分程度に感じるくらい、よく寝ている。カラー剤を浸透させている間は遠慮なくうたた寝…

靴の話、その3。

30代も半ばに近づいた辺りから服の好みが変わりまして、モノトーンで柄無しのシンプルなトップスを着たり、ジャケットを羽織ることも出てきたのですが、自ずと「これ靴どうしようかな」と悩む場面も増えてきました。 「好みが変わった」と書きましたが、正確には、「オ…

4/7-4/13 断固絶対に休む日、生きた証を残したい

身体を休めなければならなかったので、無理やり「断固絶対に休む日」を作った。丸一日ではなく、夕方までという時間制限があったものの、休みらしい時間は取れた。 身体の休息はできたと思うが、心はどんどん落ち着かなくなっていった。絵やら文やらを生み出していない…

誕生日っぽいことできた。

4月1日は結婚記念日、2日は私の誕生日でした。結婚して今年で22年!すごい。こんなに長く一緒にいるとは....笑そして私は52歳。年を取ると誕生日なんてめでたくないと言う考えもあるけれど私はいくつになっても誕生日はめでたいと思うので、ここ数年は誕生日に自分の事…

変わるもの、変わらないもの

3月末に長野から東京へ。引っ越してきてもうすぐ1ヶ月が経ちそうです。 この1ヶ月は、ここ数年で一番慌ただしい1ヶ月で…久しぶりに時間と予定に追われる毎日でした。変わってしまった生活の中にも、変わらない物を取り入れて。生活のリズムを少しづつ取り戻していきた…

北の近況 [4]

今日、札幌で桜の開花宣言があったらしい。いよいよ来たか。 ここ 1~2 週間で、草花がぐわーーーっと芽吹いてきている。近所を軽く散歩するだけでも、マジで圧巻。あんなに過酷な雪に埋もれていたはずなのに、何事もなかったかのようにぐんぐんと生い茂る逞しさたるや…

カラスと親指

カラスが朝からゴミステーションを荒らしている。 駅までの道に、ゴミの捨て方が微妙に荒れているステーションがあって、カラスによく荒らされていたのだけど、そこのステーションの土地が更地になって、ステーション自体も無くなってしまった。次にカラスが狙っている…

お庭のよもぎで草餅作り

こんにちは、嘉村 朗です。 初めて草餅を手作りしてみました。 3年前、庭にか弱いよもぎが1本だけ生えているのを見つけました。 それを大事にしていたら今年はたくさん生えて元気に茂り始めました……! うれしい! 柔らかそうなよもぎの穂先を摘みました。 重曹を入れた…

植え替え

観葉植物の植え替えをしようと思い立つ。 この家に住み始めたとき、引越祝いにパキラをいただいた。自分のことさえままならない私に植物のお世話などできるだろうか…と思ったが、初心者でも育てやすい種類らしく、ほったらかしていても案外すくすく育った。時どきしゅ…

ミュージアムショップで買ったものたち

今週のお題「ケチらないと決めているもの」 美術館に行った後は必ずミュージアムショップを覗いて、欲しいと思ったものがあれば遠慮なく買うようにしている。会場限定グッズがあったり、こういうアイテムもありか!と感心するようなものもあったり、展示会ごとに工夫を…

「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!

スタッフが選ぶ

おすすめのメディア記事

SUUMOタウン

夢を追って離れたから気づけた、長崎の愛しい日常|文・田﨑あさひ(Bitter & Sweet)

記事を見る

freee Developers Hub

社内のDatadogイベントに参加した感想

記事を見る

atlax blogs

Google Cloud 認定資格を週一ペースで取得、全冠してみた

記事を見る

あしたメディア by BIGLOBE

耳が聞こえない人も一緒に楽しめる新しい漫才体験。新感覚お笑いライブ『視聴覚室』レポート

記事を見る

カエライフ ~ クルマとカスタムで暮らしをカエるーCUSTOM ENJOY LIFE

夫婦キャンプのすごしかた 第24話:出会いと別れの 季節|マツナガエイコによるマンガ連載

記事を見る

STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

「読んだはずなのに思い出せない」人へ。ビル・ゲイツ実践の読書術「マルジナリア」がすごい

記事を見る

【2025年版】旅行中に着る服の考察と実践 - メンズ編

老い先短いおっさんはいまさらAIを勉強するよりも、これまで培ってきた技術を使い続けた方が人生トータルで見て効率がいい

画面仕様書への静的検査器を実装したらたくさんの欠陥を発見できた話

最初はギャグだった「農林中金が米国債を大量売却したからトランプが屈した」ネタが、途中からマジで受け止められてデマになってて笑えない

【C#】何故 C# を好むのか。~他の言語と比較しながら~

防御力の高い技術ブログを書こう

食品業界の中の人だけど、国産米高騰のなかで外国米導入に苦戦している理由を語ってみるよ。

深作欣二『バトル・ロワイアル』

フェミニストが一部の日本製アニメの排除をネットフリックスなどに求めてるのはフェイクニュースだよ

架空の敗戦国、不透明な停戦、占領地など「戦後」を描くラノベや漫画ってどうだろう?…という雑談

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2025年4月第3週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。2025年4月13日(日)から2025年4月19日(土)〔2025年4月第3週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 【2025年版】旅行中に着る服の考察と実践 - メンズ編 - SANOGRAPHIX Blog by id:sngrpx 2 老い先短いおっさんはいまさらAIを勉強するよりも、これまで培ってきた技術を使い続けた方が人生トータルで見て効率がいい - 自意識高い系男子 by id:Ta-nishi 3 画面仕様…

Information

gooブログからはてなブログへお引っ越ししませんか? ブログ移行の手順をご紹介します

img.hatena-fotolife { width: auto; } こんにちは! はてなブログをお使いいただいている方はいつもありがとうございます、初めてはてなブログを知ってくださった方は初めまして、はてなブログにようこそ!この度NTTドコモ様より、gooブログのサービス終了が発表されました。 blog.goo.ne.jp これまでgooブログで書き続けてきた方は、ブログのお引っ越し先を検討されているのではないでしょうか。 はてなブログなら、記事本文も画像も丸ごとお引っ越しいただけます! …

Odai

あなたは登るために食べる? それとも食べるために登る? 山でラーメンを食べる人のエントリーをピックアップしました【今週のお題まとめ】

今年やりたいことリストに「山でラーメンを食べる」を追加しました🍜はてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2025年3月21日から募集した今週のお題「ラーメン」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!3月に募集した今週のお題「ラーメン」。このお題には、こわだりのある手作りラーメンの写真や、おすすめのお店の情報など、食欲をかき立てるエントリーが多く寄せられました。その中でも私が気になったのは、山登り中にラーメンを食べてい…

Topic

おいしいブログを購読しよう! 【週ブロ編集部が選ぶ三大・おいしいブログ】

本当においしいものはバズりません毎日たくさんのブログを読んでいるはてなブログ編集部。なかでも読むのを楽しみにしているテーマのひとつに、おいしいご飯について書かれたブログがあります。特に、自分で作った料理について書かれたものに惹かれます。そんなブログを読者登録していると、購読リストが幸せな感じになってくるんですよね。リストにおいしいご飯が流れてくるだけでもうれしいですし、料理そのものを真似することはできなくても、今の時期においしいものはなにか知ることができます。その季節のおいしいものを思い出すこと…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

レスレリ:メインストーリー幕間追加&ニーナさん登場

4月25日12:00~、メインストーリー26章幕間追加と4月23日12:00~追憶の錬金術士と青い陰ユミアのアトリエに登場したキャラ、ニーナさんも実装されました。 ・追憶の錬金術士と青い陰謀後編 期間:3月31日12:00~4月30日11:59 イベン…

エンジニアとして緩やかに死んでいくんだろーなと思った話

最近TS, React の勉強をしているのですが、その過程で思いました。 単なる感想です。 今までのキャリアパス 自分のことを知らない人もいると思うので、自己紹介がてら自身のキャリアパスについて簡単に説明します。 ソフトウェアエンジニアとしてのキャリアを積んだ後…

顔タイプチャーミングハード男子に似合う髪型の特徴と髪型選びのポイント

【PR】ファッションに迷いがある男性へ!自分に『似合う』がわかる!! ⇒ メンズ顔タイプ診断&パーソナル資料をお送りします 顔タイプチャーミングハード男子にとって、髪型は大きな印象を左右する重要なポイントです。どの髪型が似合うかを知ることで、自分の魅力を最…

『異端者の家』映画レビュー|信仰と理性の狭間で揺れる心理スリラー

『異端者の家』(原題:Heretic)は、A24製作のサイコスリラー映画です。監督・脚本は『クワイエット・プレイス』のスコット・ベック&ブライアン・ウッズ。主演はヒュー・グラントで、近年定着しつつある一癖ある悪役路線を踏襲し、理知的で不穏な空気を纏う男リード…

CITY LINE 名門大洋フェリー

CITY LINE 名門大洋フェリー ・大阪南港 17:00〈 第1便〉05:30 新門司港・船舶 フェリーおおさかⅡ・WEB予約 個室ファーストS ¥7,770 〔通常期¥10,940より30%引き〕・2023年11月20日乗船 大阪南港 最寄駅大阪メトロ ニュートラム「フェリーターミナル駅」 大阪南港…

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

ドラマ「蜜語紀」関係の投稿をご紹介します。

こんばんは。さて、今日からこちらで投稿を始めます。ぷーたんさん、ロンロンさん、akkyさん、キー子さん、いくちゃくさん、gooブログへのコメントありがとうございます。また、新たにフォローしてくださった皆様ありがとうございます。まだまだ投稿方法に不安がありま…

読者登録してくれた人を確認する方法

今日は朝2時間だけの授業です。 設定している以外の人には時間がもったいないので、テキストを配布してやってもらっています。私はポケットミニFifiにつなぎ、自分のブログを表示させようとしましたが、ネットが何故か起動しません。3人ほど繋がりにくい人がありまし…

「ノー・アザー・ランド 故郷は他にない」

「ノー・アザー・ランド 故郷は他にない」 パーセル アドラー、ユベル アブラハーム、ハムダン バラール、ラヘル ショール、4人の監督 ノルウェーパレスチナ合作☓☓ ヨルダン川西岸で育ったパレスチナ人青年の子どもの頃からの映像、そして大人になってイスラエル人ジ…

本○翼②

10枚分をまとめてます💕

💥【ギャルブチギレ解説】TBSセクハラ調査、マジで終わってる💥

ちょっと待って!?なにこれマジで TBSのセクハラ調査、マジでヤバすぎなんだけど⁉️⁉️ 「25年前に〜」「20年前に〜」って今さら掘り返してきて「ごめんなさぁい」って?? なめてんのかゴラァ‼️ 調査結果もしょぼすぎ問題 出てきたのたった【4件】とかぬるすぎない!…

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

日記:4月22日(台湾旅行初日)

4月22日(火)台湾旅行初日朝6時起き。今朝もまだお腹が痛くてしょんぼり。7時に家を出るはずが、二回トイレに行ったせいで7時17分に家を出た。高速バスにギリギリで乗り込み関西国際空港へ。空港内のココカラファインでビオフェルミンと下痢止めを買った。薬の箱を見…

日記_20250427 手作りお茶碗

*****昨日のお話***** 昨日はBLOG更新後、 Shopping City BELL内のスーパー平和堂でお買い物をしました。 昼食_20250426 お昼ご飯はスーパーで買った豆腐ハンバーグ弁当です。 なんと、こんなにおかずが入っていて398円!!!!!!! 物価高のおり、涙が出…

「幸せカナコの殺し屋生活」の実写ドラマの主演に女優の のん さん❣DMMTVで絶賛配信中、1話をYouTubeで期間限定公開!? 《雑記・めちゃ推しYouTube》

[本ページはプロモーションが含まれています] 広告・スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ブログの前のみなさ~ん、 今回もYANO-T's blogにお越し頂き ありがとうございます。 感謝感謝。 (引用:PRTimes サイトhttps://prtimes.jp/main/html…

🐾4月25日「やつの名は、ルンバ」

今日、家の中で黒くて丸いヤツと遭遇した――その名も「ルンバ」。 「うぃ〜〜ん……」って音立てて、こっちに突進してきたから、ぼくは勇敢に立ち向かった!しっぽを最大限に逆立てて! 「母ちゃん!ぼくが家を守るからね!!」 だけど、ルンバは止まらず、ぼくの前で方向…

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

就職したので国民健康保険 脱退手続きした(マイナポータル ぴったりサービス)

とうとう就職した いや、俺じゃなくて息子。この春に大学卒業して。 就職した会社の健康保険に入ったので、国民健康保険から息子の分を抜かないといけない。(国保の脱退手続きは自分でする必要があり) 元々家族の保険は、定年退職後は以前の勤め先の健康保険を任意継…

【沖縄旅行】持っていって良かったモノ10選!!

ちょっと、沖縄旅行のことを書いていたら、モノの話よりも旅ブログ、雑記ブログみたいになってきたので我に返り、北海道からの沖縄旅行で活躍したアイテムをご紹介していきます。 沖縄旅行に持っていって良かったモノ10選 1 スーツケース 2 Hush Tug レザーサコッシュ…

4/27

日常で役立つ哲学の教えは? 生きていくためのよすがというか人生を支える杖になることはあっても、役立つ教え・・・??? いろんな考え方で支えられているんだと思っています。 引きこもりなどの問題を抱えている方と話をしていたら「あなたは強い人だねぇ」といわれ…

明日から新生活!(・∀・)ノ✨

こんにちはっ、ハルです(・ω・)ノ 急なお引越しの要請で今の住居を離れるので、結構バタバタしておりました とても居心地の良いグループホームだったので倒産が悔やまれますが、これも仕方がないと気持ちを切り替えていきましょうっ(>ヮ<) 今の住居は6畳の広さでし…

推し

この尊さ、分かち合いたい

京都 旅行 露天風呂 温泉 グラビア グラビアアイドル アイドル 水着 (ビキニ)美人 美女 フリー写真 フリー素材

京都 旅行 露天風呂 温泉 グラビア グラビアアイドル アイドル 水着 (ビキニ)美人 美女 フリー写真 フリー素材 京都 旅行 露天風呂 温泉 グラビア グラビアアイドル アイドル 水着 (ビキニ)美人 美女 フリー写真 フリー素材です。 以下の画像は、著作権を完全に放…

暴走エンジェルズ 〜ケンカ上等!アイドル道〜

拳で掴め、マイク握る未来を! あらすじ 群馬の山奥で育った元レディース総長・長島亜紀(22歳)が、崖っぷち地下アイドルグループ「暴走エンジェルズ」に電撃加入!「山猿」と呼ばれた荒くれ娘が、東京のキラキラ世界で拳を振り上げる!元ギャル、元引きこもり、元コ…

ハロプロ曲の元ネタ・似てる曲100 リトル・ミックスがJuice=Juice

ハロー!プロジェクトの全曲から 元ネタ・似てる曲・オマージュ 集めちゃいました (パクリじゃなくてインスパイア) Bメロでニヤリとなってしまう ※ハロプロ曲 → 元ネタ・似てる曲の順に紹介します ※紹介する楽曲は、ブログ主の主観で似てると思った曲を含みます ※同じ楽…

お別れカウントダウン 紫咲シオンちゃん卒業ライブを待ちながら

4月26日。ここがひとつのXデー。 太陽よりもちょっとフライングして起きたのでまずは電気が必要。それからしばらく。朝6時を待ってカーテンを開ければ、すっかり気持ち良い陽光が私を包みこんで気持ち良い。こんな感じで心身ともに健康な朝のルーティンを続けることも…

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

日記_20250427 手作りお茶碗

*****昨日のお話***** 昨日はBLOG更新後、 Shopping City BELL内のスーパー平和堂でお買い物をしました。 昼食_20250426 お昼ご飯はスーパーで買った豆腐ハンバーグ弁当です。 なんと、こんなにおかずが入っていて398円!!!!!!! 物価高のおり、涙が出…

【WEB限定で販売中の炊飯器!】電気炊飯器や魔法瓶でおなじみのTIGERが新聞紙一部でご飯が炊ける「魔法のかまどごはん」を開発!?《妄想カタログ》

[本ページはプロモーションが含まれています] イメージ ブログの前のみなさ~ん、 今回もYANO-T's blogにお越し頂き ありがとうございます。 感謝感謝。 広告・スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今回の妄想カタログのテーマは 【WEB限定で…

ふわっと広がるバターの香り♪コーンマヨネーズパンのレシピ・作り方

※当サイトは広告を利用しています。 ちょこっと豆知識 ブリオッシュはフランス発祥のパンで、リッチでふわふわした食感が特徴です。 一般的なパンよりもバター、卵、砂糖がたっぷり使われていて、まるでケーキのようなコクと甘みがあります。 よく「パンとケーキの間」…

生モツの臭みを消してモツ鍋 赤ワイン煮込みソースのマグロカツ 

生のモツを見かけてしまったので、つい購入。美味しいですからね。ただし、臭み取りをした方が良さそう。ほかにも本日は、マグロの柵でマグロカツを作る予定だが、量が多くはないので、鍋と両方でも大丈夫かな。残っていた小海老も一緒に揚げよう。そうすると大好きな…

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

TRON OS (超漢字V)版「DOOM」を作った話。トロンOSはWindowsより優れていたとかいう都市伝説の謎。

TRONプロジェクトのパソコン用規格「BTRON」仕様に準じたOS「B-right/V」を搭載した「超漢字V」用に「DOOM」を移植しました。 あまりにもややこしいんで簡単に言うとTRON OS版DOOMの誕生です。いや、本当にまだDOOMってTRON向けに移植されてないよね?一応「TRON OS DO…

証券サービスの騒動から考える、サービスが意識しておきたい3層のセキュリティ

ritouです。 話題になったのは少し前ですが、証券会社のサービスを狙った攻撃が報じられました。 www.bloomberg.co.jp www.bloomberg.co.jp news.yahoo.co.jp 規模など考えるととにかく大変そうです。が、起こったことはわりと普通のサービス悪用の話です。 自分達がや…

テックブログはじめます!

皆さん、こんにちは。本田技研工業株式会社(以下「Honda」)のデジタルサービス ソフトウェア内製化チームとデジタルプラットフォーム開発チームがテックブログを開設しました!こちらのブログでは、利用している技術や開発、イベント情報などを中心に発信していきま…

出社が恋しいときもある。それでも「GitLabで最高の働き方を学んだ」と自信をもって言える理由

昨今、RTO(Return to Office)の流れに代表されるように、最適なワークスタイルについての議論が活発になっています。しかし、この議論の本質は、働く「場所」の選択にあるわけではありません。フルリモート、ハイブリッド、フル出社——どれを選択するにせよ、最大の成…

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

サイド用モスキートネットの制作(2)

ほぼ完成!な写真。 テープゴムマグネット(幅10mm)をくっつけた所。 マグネットはボディ側にくっつけておいてから裏紙を剥がしてネットを被せて貼り付けると位置決めが容易。 あとは裏側の余分な部分をカットする。カットする前にズボンの裾上げのように折り返して溶着…

DIY時々ガーデニング⑫

【発芽しない】 昨年は3月末に種を撒き、3~4日で発芽したのに今年は同じ3月末に 種蒔きをしたのですが、半月以上経過しても発芽しません。 2週間以上変化無し(4/15撮影) もう少し経過観察をします。 【3年目】 既に2回の冬越しを終えて、3年目に突入する…

作るぞメモ ダメカンケースのケース

ここ1~2年ですが、 次女とポケモンカードゲームをすることがあります。 すぐ始められるスターターキットを娘が購入し、 家族内の相手として私が選ばれました。 私も娘も、お互い二人きりでしかバトルしていませんが、 それでもなかなか楽しめています。 そんなポケモ…

壁と親子と工夫の時間。

今日は父とお兄ちゃんの親子2人がDIYをしました。壁に磁石でいろいろ貼れるようにしたいと思い、安く作る方法を考えました。マグネットボードを購入するとかなり高額になってしまうため、今回は自作することに決めました!まず、市販されている商品の中から、イケアの…

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

育児日記 1歳5か月 平日休みを取って一緒に保育園送迎

保育園に通い始めて2週間ほど、一度保育園の送迎も経験しておかないとなと思い、有休を取って妻と一緒に我が子の送迎について行った。保育園に着いてからやることは意外と多く、服を棚に入れたり、コップを置いたり、タオルを掛けたり、登園ボタンを押したりなどなど。…

【共働き夫婦の新常識】仕事も育児も両立できる!子どもとの時間を爆増させるトレンド時短育児アイテム10選

「仕事でヘトヘト…でも、子どもとの大切な時間はしっかり確保したい!」 共働きのご夫婦にとって、毎日が分刻みのスケジュール。家事に育児に仕事にと、 自分の時間を持つことさえ難しいと感じている方も多いのではないでしょうか。 でも、諦めるのはまだ早い!賢い時…

ep150 妹の結婚式

見えるようになったものと見えなくなったもの。

見えるようになったものといえば、情報です。SNSの普及で、テレビや新聞では話されない内容を知るようになりました。いわゆる噂話みたいなもので、それは昔から週刊誌が書いていたはずなんですが、お金を払って噂話を知ろうとする人は限られていたのでしょう。SNSで噂…

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

はじめまして

はじめまして。 このブログをご覧いただき、ありがとうございます。 私は60代になって、 「年齢を重ねても、自分らしく、綺麗でありたい」 そんな思いを抱くようになりました。 人生の歩みを重ねるごとに、 外見だけでなく、心から滲み出る美しさを育てたい―― そんな思…

プチプラでも良いけど・・・お金をかけて良かったコスメ3選

デパコスvsプチプラ論争。 定期的にSNSで話題になっているイメージで永遠に決着がつかないこの問題。 世界一わかりやすいメイクの教科書 丁寧すぎるプロセス付き! 作者:長井かおり 講談社 Amazon 全部プチプラ!とか全部デパコス!というよりは アイシャドウはプチプ…

トーン補正、コンツアリングにも『LOVELYCC マジックカバーチート コンシーラー』

\トーン補正、コンツアリングにも/ 『LOVELYCC マジックカバーチート コンシーラー』 3色がセットになったパレットタイプのコンシーラー。 肌悩みに合わせて色を調整できるから シミやくすみ、赤みなどを自然にカバーできるよ。 密着力が高くしっかりフィットしてく…

【ウェディングフォト準備中】2ヶ月後の撮影に向けてがんばっているダイエット&スキンケア

こんにちは、あっちこっちです。 実は2ヶ月後にウェディングフォトの撮影を控えていまして…今日はその準備として取り組んでいるダイエットとスキンケアについてまとめてみます。 私自身、体型はちょっとぽっちゃり気味、肌のトーンも暗めなのがずっと気になっていまし…

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

読書:あなたを疲れから救う休養学 / 片野秀樹

本日は、東洋経済新報社から2024年に出版されている、片野秀樹氏が著者である、「あなたを疲れから救う休養学」という書籍について、紹介しようと思います。 休養学―あなたを疲れから救う 作者:片野 秀樹 東洋経済新報社 Amazon 1.著者について 2.本書との出会いは…

【読書感想】『吸血鬼ハンター"D"』――憎いほどに王道。弱きを助け強気を挫く"D"の物語開幕。

はじめに 映画館で『バンパイアハンターD』を観たことは先日ブログでも触れました。今回は原作を読んでみたので感想です。 bine-tsu.com 映画版は3作目である『吸血鬼ハンター D-妖殺行』を原作としているため、ストーリーはまったくの初見。多くは語らず、早速感想を…

望月麻衣著『満月珈琲店の星詠み』を読んで

しばらく資格試験に挑戦していて、読書ができませんでした。 読もうと思えば読む時間くらい作れたのですが、そんな気分になれず、空いた時間はアマプラでドラマとか観ていました。 ようやく読書したい気持ちになったはいいけど、何を読んだらいいのかわからず、娘にお…

【読書】お茶と探偵(3)アール・グレイと消えた首飾り/ローラ・チャイルズ

アール・グレイと消えた首飾り お茶と探偵 3 (ランダムハウス講談社文庫) ランダムハウス講談社/2006年12月1日発売 ローラ・チャイルズ 著 東野さやか 訳 今年の4月は忙しかった。 司書の仕事に就いて10年弱。こんなに負荷を感じたのは初めてで、心の余裕が少なくなっ…

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

ネタバレあり感想「サブスタンス」ヤバすぎ!衝撃的すぎて開いた口が塞がらないホラー!

今回は、2025年5月16日に日本公開となるホラー映画「サブスタンス(原題:The Substance)」を紹介します。2024年に相当話題になっていた作品で、受賞は逃したものの、アカデミー賞作品賞、監督賞、脚本賞、主演女優賞(デミ・ムーア)にノミネートされました。監督は…

【ムビレポ】マインクラフト/ザ・ムービー 感想

2025年4月25日公開の「マインクラフト/ザ・ムービー」を鑑賞してきました! そう、あの世界的に人気のゲーム「マインクラフト(通称マイクラ)」の映画化、で尚且つ実写化。私は原作を少しプレイしたことがあるのですが思い出としては何を作るわけでもなくただひたすら木…

映画「裏社員。」ムビチケ購入🌈

無事にムビチケ購入〜🌈 5月2日公開の 「裏社員。ースパイやらせてもろてますー」 WEST.全員が主演の映画です✨ 公開まで待ち遠しいです…。 その前に昨年の松竹座公演の配信を見なければ! 楽しみたくさんでうれしいな〜♪

映画館では全力でお金を使う

サブスク全盛の今、映画館がより尊い場所になっている。少しでも映画館の存続のためにポップコーンやドリンク、余裕があれば気に入った映画グッズも買えたらいいなと思っている。巨大スクリーン、最高音質音響、施設維持、土地代、何十人いるか分からない人件費。昨今…

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

アルフィー坂崎さん、高見沢さん71歳\(^o^)/

4月15日お誕生日の坂崎幸之助さん 4月17日お誕生日の高見沢俊彦さん 71歳おめでとうございます。 二人とも相変わらずお元気で あちこち精力的に頑張っていらっしゃいます。 坂崎幸之助さん・・・カメラ、骨董、熱帯魚・・・多趣味 とっても起用で楽器もギターだけでな…

きっちり終わって欲しい。

最近の音楽って、フェードアウトで終わることが減ったよね。 ちょっと前まで、普通にあったんすよ。 フェードアウト。 アウトロが続いて、ゆっくり音が小さくなっていく、みたいな。 今は、パキっと決着をつけて終わるよね。 どっちがいいかと言われると、いずみは今風…

ジークフリート以前の話

ジークフリートの前任、VoAの2代目ボーカル、マリオです。ハイヤー言うてる煽りめっちゃ好きなんですけど、いやこれそんな煽り方するような曲?歌いながらこんな堂々と自前でビデオ撮りしてる人、初めて見たわwwwライブの合間にやってたクレミーのお誕生日会に顔出して…

【イベント情報・当日券・4/26-30】OFFSPRING " SUPERCHARGED " WORLDWIDE IN '25 (2025.04.27公開)

ヤーヤーヤー Offspring がやったきた! www.creativeman.co.jp/artist/2025/04offspring/ タイトル: Offspring "Superchrged" Worldwide in '25 LINE UP: The Offspring Simple Plan 開催日程: 4月26日(土) ~ 27日(日) / 東京 / 東京ガーデン・シアター 4月29日(…

働き方

多様な働き方、多様な価値観

氷河期世代支援はいらない。

最近、氷河期世代支援という言葉をニュースで見る機会が増えた。「時代に見捨てられてきた氷河期世代を救おう!」キャンペーンである。1973年(生まれは1974年2月)の僕は就職氷河期世代であると同時に団塊ジュニア世代で、当該世代は人数が多い。30年近く…

やはり共産党幹部は私の労働者性を認めた

(この記事は私の不当な除籍・解雇事件の問題の一部についてです。全体像を簡単に知りたい方はこちらを先にお読みください。) 司法記者クラブでの記者会見(4月24日) 私を原告とした共産党不当解雇裁判の第2回期日が4月24日にありました。席いっぱいに傍聴に来ていた…

「ふりかえり」にKPTだけなんてもったいない!? チームの状況に応じたレトロスペクティブの選び方

アジャイルにおいて開発の過程や成果を振り返ることは、チームの改善につながる大切な行動です。とくにスクラムにおいては、スプリントごとにレトロスペクティブ(retrospective、ふりかえり)のイベントを実施します。ふりかえりのフレームワークといえば「KPT」がま…

モノタロウのAI駆動開発の全貌をご紹介します

はじめに こんにちは!モノタロウ CTO-Office 所属の市原です。AI駆動開発チームのリーダーを務めています。 近年、生成AI技術は目覚ましい進化を遂げ、ソフトウェア開発の世界にも大きな変化をもたらしています。 モノタロウでは、「AIを活用して生産性を非連続に向上…

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。