『ブルーピリオド』の最新刊で主人公と一緒に身震いした
初夏の陽気を謳歌しながら読んだもの、見たもの。 本・漫画 自分の親に読んでほしかった本 統合失調症の一族 遺伝か環境か 新・壇蜜日記3 ありがたい日々 ブルーピリオド(17) 展示 富山市ガラス美術館 はじめての古美術鑑賞 写経と墨蹟@根津美術館 その他 黒部ダム…
それを動機にすると「何かをしてほしい」という期待になる
寂しさを動機にして行動していると碌なことがない。ひとり過ごすのは寂しい ひとりになりたくない 誰かに理解されたい 嫌われたくないそういう感情を持つことは人として自然なことだが、これらを行動の理由にして碌なことになったことがない。 なぜなら、それを動機に…
春秋は、登山用のダウンブランケットを連結して掛け布団に
布団を夏仕様に衣替え。 といっても、やったのは「中身を抜く」だけ。 我が家の春秋用の掛け布団、実は中身は布団じゃなくて、ダウンブランケット。 登山用の軽いものを、2つ連結して、普段使いの掛け布団カバーに入れて使っていました。 春や秋はこれでちょうどよいけ…
箸→左 筆記→右 投擲→右 刃物→左 目→左
私はおおよそ左利き。おおよそというのは全部ではなく体の感覚としてそっちの方が多いなあということ。スキルとしてはすでに矯正されたものも多い。箸→左筆記→右投擲→右刃物→左目→左代表的にはこんな感じだろうか。鉛筆持つのとボール投げるのは直された。あと剣道の時…
まだまだ駐車場界では「4飛ばし」が盛ん。9や14はどうだ?
子どもの頃から、コレが気になっていました。 4飛ばし。 説明するまでもないかと思われますが、何らかの番号を割り振る際、「死」に通じる忌数字として「4」を無いことにするアレです。 子どもの頃、病院のエレベータで親に「なんで4号室がないん?」と尋ねてその理…
ドリンクのサイズに「びっくり」というのがある
びっくりドンキーに行く。多分、15年ぶりぐらいに行く。15年? どうしてそれを明言できるのかというと、明確に出来事と紐づく記憶があるからだ。確かに私は15年前ぐらいにびっくりドンキーに行った。15年もびっくりドンキーが続いていることにびっくりだよ、私は(もち…
当たり前に始まる値段交渉に驚く。値段はあっさり下がる
新車買った。 妻の車だけど、平日は僕が使うことができる。 見積もり作ってもらったり、オプションについて聞いたりしていたが、僕が「値下げってどのくらいできますか?」と聞いたら営業さんのモードが変わった。 営業部長が出てきて「逆にどのくらい値下げしたら買っ…
実用性ではなく「目に入るだけでうれしくなる」ものを買う
あたらしい暮らしがとても楽しい。 今年の冬に中古マンションを購入し、数か月のリフォーム期間を経て入居した。 住み始めてから1カ月くらい経ち、まだ完全に住環境が整ったわけではないけれど、じぶん達の気に入った空間で生活できるというのは、とてもよい。 以前の…
気に入った椅子を発見。しかし廃盤になってしまった……
以前書いた記事の拡張になります。 eokane.hatenablog.com ※注意 土足でなければオフィスチェアよりダイニングチェアのほうが一段階上の質感が得られると思います、ただ、当該のダイニングチェアを手に入れても、オフィスチェアであれば簡単にできる高さ調整機能が、ダ…
2軒隣に出没。さすがに庭に堂々と現れるとなると怖い……
6月末に山小屋に行ってる時、とうとう今年最初の熊の親子(母熊と小熊2頭)が2軒隣に出ました。我が家にも猪が夜中に来ている様ですが、今年はまだ庭を少ししか荒らしていません。忍者映画に出てくる様な何か音を出す仕掛けでも作ろうかとも考えています。山にいるのだか…
「普通の大学生の俺がトップアイドルに!?」ほぼ異世界転生
篠塚大輝くん、23歳の誕生日おめでとうございます 1年前の7月はおそらくタイプロ書類審査通過のお知らせが来ていたくらいのはずだ……あまりにも激動の1年すぎる。このブログの前半は2月14日、最終審査発表の前日にだらだら書いていたもので、うまくおさめられなくてお蔵…
「バターにチューブにんにくと乾燥バジルを練り込んだやつ」
id:masawada です。最近勘で酒のアテを生成することが増えています。 近所のスーパーのパンが美味しいことに気付き、ことあるごとにバゲットを買っては焼いて食べているのですが、マーガリンだけだと飽きてきたので味変を試しました。 バターにチューブにんにくと乾燥…
映画化もされる「爆弾」。未読の人がうらやましいおもしろさ
2025年1月~6月に読んだ本のまとめ。カウント対象は期間中に読み終わったものに限り、読みかけの本は対象外としている。あとコミック、漫画雑誌類もけっこう読んでいるのだけれども、これは除外。 この6カ月では80冊の本を読んだようだ。意識的に新書を読んでいたので…
透明な氷が短時間でできる! 性能には大変満足
家庭用製氷機を買った。透明な氷が短時間でできる、という製氷機に求める性能には大変満足していて、ほぼ毎日使っている。ただ、不満もない訳では無い…。ROOMMATE 高速アイスメーカー クリアロック 高速製氷機 RM-100HROOMMATEAmazon市原木工所 めん棒 日本製 樹婦人 3…
「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!
スタッフが選ぶ独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
こんばんは、まりもです。 夏を迎え庭ではユリの花が見ごろを迎えています。 今回はトロピカルカラーが庭で印象的に映えるスカシユリ 「ハートストリングス」の開花を振り返ってみます! 6月下旬 他のユリたちに先がけて咲き始めたハートストリングス スカシユリは他の…
イエスは、金の好きなパリサイ人たちに、たとえを話されました。 「ある金持ちがいた。いつも紫の衣や細布を着て、毎日ぜいたくに遊び暮らしていた。 ところが、その(金持ちの家の)門前にラザロという全身おできの貧乏人が寝ていて、金持ちの食卓から落ちる物で腹を…
なんとかなるのは分かるし、なんとかしなきゃいけない自分もいるけれど。 全てをなんとかなる!で解決していると、予定通りにものを進めなくても大丈夫!みたいな気持ちになるから注意しておきたい。 また、なんとかしなきゃと頑張ってなんとかしたときは、ビックリす…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
一人暮らしをしていると、気づかないうちに増えていく「DVDコレクション」。観たい時に探しにくい、部屋が狭くなってしまう…そんなお悩みはありませんか?この記事では、限られたスペースでもスッキリ片付く、DVD収納のコツと楽しみ方のアイデアを紹介していきます!収…
行政書士 3か月 【行政書士試験】3か月で合格は可能?短期決戦を成功させる戦略と心構え 「仕事を辞める前に資格を取りたい」「試験まであと3か月…今からでも間に合うの?」「時間がないけど、本気で行政書士を目指したい!」 行政書士試験に向けて、残り3か月という限…
プライバシーポリシー 個人情報の利用目的 当サイトでは、お問い合わせフォームなどでご提供いただいた個人情報を、ご質問への回答や必要な連絡のためにのみ使用し、それ以外の目的には利用いたしません。 広告について 当サイトでは、第三者配信の広告サービスを利用…
いまだにオブジェクト指向とか言ってるのか、という話ですが、いまだに「プログラミングの勉強はじめました。オブジェクト指向が目標です!」みたいなのがThreadsに流れてきたりして、いつまでも無くならんなぁと思うわけですよ。 で、まあオブジェクト指向を勉強して…
Appleは2024年10月に14インチおよび16インチMacBook Proを刷新し、M4、M4 Pro、M4 Maxチップ、ハイエンドモデルにThunderbolt 5ポート、ディスプレイの変更などを追加しました。Appleが一度に行うアップデートとしてはかなりの数ですが、MacBook Proにはさらに別の大き…
ファイナンシャル・プランニング技能検定2級の合格通知がきました! FP2級合格証書 3級受検時に2級取得を見据えていたので、「知識を上乗せすればスムーズにいけるだろう」と軽く考えて勉強を始めましたが、そう簡単にはいきませんでした。 試験問題の難易度は高く、最…
炎上しているプロジェクトで、タスクが溢れて捌ききれません。優先順位の付け方や効率的なタスク管理術を教えてください!おやおや、今日のお客さんは随分差し迫った様子だね。シャツの裾が燃えてるんじゃないかっていうぐらい、焦げくさい匂いがするよ。まずは落ち着…
市内でも珍しいチャーハン専門店で具沢山ガッツリな肉あんかけ! 清水区入船町、エスパルスドリームプラザ本館1階に2017年にオープンしたチャーハン専門店。定番からあんかけ・石焼など様々なチャーハンを提供。 別々にオープンした駿河天麩羅食堂と数年前に合体。食事…
昨今の気持ち悪い政治状況。ポピュリストばかり前に出て、はては排外に走る「人類の敵」みたいなのまで一定の支持を得てるという。20世紀って、そういうものにどうにか対処して封じ込めた時代だったと思うんだけど、またこんなものに向き合わなきゃならんのか…とウンザ…
背景: LLM Agentに意味のある小さい単位でコミットして欲しい 解決方法: git addを封印し、専用のカスタムスラッシュコマンドを生やす 参考: 試行錯誤の過程 背景: LLM Agentに意味のある小さい単位でコミットして欲しい Claude CodeなどのLLM Agentに対し「意味のある…
退職時のもっと上手いムーブがある 退職間際に人を褒めまくった方がいい 退職間際は他人を褒めるボーナスタイム お礼は程々でいい気がする ジッピーによる実演 プロンプト サンプル1 サンプル2 退職時のもっと上手いムーブがある 俺が社会人になった頃から既に終身雇用…
何気ない日常を楽しむ
佐々木敦の新刊が出てることを、はてなブックマークで名前を見て検索して知る。Xを使ってないとこういうことがあるから困る。「書くこと」の哲学 ことばの再履修 (講談社現代新書 2777)作者:佐々木 敦講談社Amazon【8/17 (日)】佐々木敦『「書くこと」の哲学』×町田康…
まるで休み無しに連続勤務でもしているみたいに体調がよくなくて、月曜の朝から沈んだ気分だったんだけど、本社から工場従業員は全員空調服を着用すようにと指示が来たのか、空調服でふくらんでいる皆が集まっているのを見たら、なんだか面白くて、ちょっと気分が晴れ…
暮らしが整う工夫がいっぱい
今日7月14日はパリ祭でオスカルの命日ですが、その話題ではありません。過去記事でも7月14日に素通りしている年は「余裕がない時だったんだなあ」と思います。 ◆通院キャンセル 夫の視神経炎は、治療の効果と天与の自己治癒能力で徐々に回復中ですが、先日土曜日…
こんにちは!じゅんじです。 ナタで盛大に左手の人差し指をやっちゃいました。 痛みには強い方なので(どうってことはないのですが、止血のためテーピングをぐるぐるに巻いている状態がとてもキーボードを打ちにくくしています。 それがすこしストレスになっています。 …
この尊さ、分かち合いたい
|ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 なんか、いろいろありますけど笑い飛ばしていきましょう・・・ ・・・・・・カレーのお店にて 「猪木さん・・・ご飯でカレー食べないの?」 「ナンだこのヤロー!!」 ・・・インド料理がお好きだったそうで (゚∀゚)どひゃひゃひゃひゃ!! ほ…
笑いは論理であり、仕組みであり、技術である(イメージ) お笑い界に革命を起こし、M-1グランプリ創設など、その後のシーンに計り知れない影響を与えた島田紳助。彼の名は今もなお、多くのお笑いファンや芸人の間で語り継がれています。その卓越した分析力とプロデュ…
知って楽しい、作って美味しい
テラマーテルの外観 テラマーテルの店内 テラマーテルのランチコース テラマーテルのプチ贅沢ランチコース まとめ テラマーテルのお店情報 テラマーテルの席・設備 テラマーテルの外観・内装・雰囲気・空間 テラマーテルのメニュー テラマーテルの特徴・関連情報 テラ…
他人の食事がきになる。もっと細かく言うと、各ご家庭の台所事情と季節のレシピの料理がきになる。 くいいじ 上巻 作者:安野 モヨコ 文藝春秋 Amazon 大好きな安野モヨコさんの食にまつわるエッセイ。上品で四季折々の食事が大人っぽくてかっこいいと思うようになった…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
Claude Codeを使い始めて、様々な発信をしてきました。俺の(n)vimerとしてのアイデンティティを取り戻してくれたので感謝しています。settings.jsonやCLAUDE.md、.claude/commands/**.mdの設定について書いてきました。今回は「Hooks」について。これも設定しておくと…
本書はドキュメントについてはもちろんのこと、たとえば人に伝える際にどうすればよいかやリモートワークで働く際に何を気をつけたらよいかといった、開発現場で遭遇する「コミュニケーション」つまり情報伝達の方法論をいろいろと教えてくれる一冊です。今回は私が印…
素敵なお部屋のヒント集
300記事目(中国輸入品シリーズ) こんばんは。いつも読んでいただきありがとうございます。 趣味で中国から面白そう・便利そうな商品を輸入して使ってみています。techemoです。 今日は最近購入した2軸サーボモーター関節の紹介です。 2軸サーボモーター関節 特徴は…
www.youtube.com YouTubeに動画を投稿しました✨ ご視聴、チャンネル登録、高評価ありがとうございます 推し活にも便利なアクスタが入るケースなので空間多めです 簡単にデコれて可愛い お友達やお子さんと一緒に色々デコっても楽しそう! ランキング参加中YouTube ラン…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
テラマーテルの外観 テラマーテルの店内 テラマーテルのランチコース テラマーテルのプチ贅沢ランチコース まとめ テラマーテルのお店情報 テラマーテルの席・設備 テラマーテルの外観・内装・雰囲気・空間 テラマーテルのメニュー テラマーテルの特徴・関連情報 テラ…
4毒抜きをしていると、やっぱり家族にも食べさせたくない 私自身、4毒抜きを始めてからたくさんの体調の変化がありました。そうするとやっぱり、大事な家族にも同じようにしてほしいと思ってしまいます。 でも現実はなかなかそうはいきません。 子どもには給食があるし…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
体重推移 体脂肪率推移 【07/07】1081日目:-24.0kg 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 73.9kg -0.9kg -25.4kg 07/14 75.3kg +1.4kg -24.0kg 07/15 07/16 07/17 07/18 07/19 07/20 ⇒…
夕方、ふと鏡に映った自分の顔に、どっと疲れを感じてしまうことはありませんか?特にPC作業が続いた日の夕方は、ファンデーションでは隠しきれない目元の影や、細かなシワがくっきりと目立ってくる…。「年齢のせいだから仕方ない」と諦めかけている方も多いかもしれま…
あの作品を、違う角度で楽しもう
分配ばかり考えていてはGDPは伸びないじゃないですか。いっそハイエクのように、競争を激しくして規制を撤廃した方がよくないですか ChatGPT: 確かに「再分配」ばかりに注目してもGDPはなかなか伸びません。ハイエクのように、市場競争を活性化し、規制を撤廃するアプ…
★本日発売の週刊少年ジャンプにて「僕とロボコ」が連載5周年を迎えました。 流石に巻頭は貰えませんでしたが、特大Cで巻頭と同じような扱い。
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
今回のレビューは、どんな映画雑誌でも、99%おバカ映画の扱いを受けるカルト作「フラッシュ・ゴードン」(1980製作/1981日本公開)。 大体、おバカ映画って、低予算で、脚本も適当過ぎてカルト作になるのが一般的。 かの有名なエド・ウッド監督の「プラン9・フロム・ア…
昨日は「嵐を呼ぶ十八人」に続けて、二本立てだった今村昌平監督の「豚と軍艦」を見ました。今村昌平監督は、「にっぽん昆虫記」や「エロ事師たち」など、社会の底辺で生きる人間の生態を生々しく描き、そして社会の歪みを追求した「重喜劇」を多く作っています。この…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
www.youtube.com 崩れ落ちる夢の欠片(かけら)握りしめた指の隙間から抗うほど深く沈む出口のない夜の中 叫んでも 届かないこの世界は残酷で希望さえ 嘲笑(わら)うようにすり抜けていく 道は続いてく 終わりのない迷路みたいに何を求めても 虚しさが響くだけ壊れた…
毎日音楽を聴きながらお風呂に入っているので、その時に聴いている曲を紹介します。今日のセトリはこちら! ↓ 1. The 1 / muque www.youtube.com 「The 1」はロックバンドmuqueの5thシングル曲で、アニメ『ONE PIECE』の主題歌として書き下ろされました。 歌詞は予想外…
多様な働き方、多様な価値観
退職時のもっと上手いムーブがある 退職間際に人を褒めまくった方がいい 退職間際は他人を褒めるボーナスタイム お礼は程々でいい気がする ジッピーによる実演 プロンプト サンプル1 サンプル2 退職時のもっと上手いムーブがある 俺が社会人になった頃から既に終身雇用…
https://x.com/FjokKtr/status/1942816728687526200 「元国連理事」の大野寛文なる人物が2月に上海を訪れた際に、 ・日本に中国から5000万人の移民を送り込む ・こちら(中国)側についた方が良い ・いずれに日本はなくなるから我々と仲よくしといた方が良い ・中国で…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。