思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

25,Summer color 1 … みちのく初夏の記 ・「 チャグチャグ馬コ 2025」

Snapshot 風物詩 【 チャグチャグ馬コ 】 挨拶をありがとう…今日は頑張ってね!暑いから休み々…。 美しい瞳…南部駒の魅力の一つ。 BGMはもちろんこの曲…♬♬♬ www.youtube.com 南部美人の横顔に魅かれます。 今日はまかしといて~っ…頼もしくも可愛らしいね、元気に育て…

今月買って良かったもの 【25年4,5月まとめ】

4,5月に買って良かったもの 4月と5月に買って良かったものを紹介します。

マジックキーボード曜日

嬉しかったこと。夜に食べた塩トロ鯖開き弁当の鯖が大きかった。こんなに満足感のあるお弁当を見たのは久々だった。あらゆるものが小さくなっている現代でこれに出会えて感動した。京都ポルタのヒモノ照ラスさんにて。 Touch ID搭載のMagic Keyboardを買った。高級品だ…

カレー弁当箱

少し前の話ですが、海まで散歩に出た時に、途中にあるお宅の前に『ご自由にどうぞ』と食器類など不用品がいくつか並べられていました。 その中に発見!!! しかも美品✨ いただきましたー これ、欲しかったんです。インドのステンレスのお弁当箱。 印度カリー子さんが…

さよならおもいで書房

日曜日 早く起きられたら、京都に行こうという話をしていた。……起きると朝8時だった。 「じゃあ出かけよう」と夫が言う。 「私たちがこんなに上手くいくなんておかしいよ!」 「じゃあ寝ようか……」 「いや、行こうよ!」と意を決して出発。 今回の弾丸旅には目的があ…

菜園:採れ採れ夏野菜!作って撮れ撮れの巻

毎年恒例の毎日毎日、夏野菜メニューが開始されてます。 また、ありふれた料理の撮影も始めました。 ナスときゅうりを使ったメニュー すでにきゅうりもどれだけ食したかしら。 それでも毎日30本は軽く採れ、びっくり。 採ってる先から育ってなぁい?! と思われるほど…

おすすめ有料記事

有料 こんにちは、まなおです。久しぶりのブログでなんだか大げさなタイトルですが、生まれて初めて肉眼ではっきりと天の川を見ることができた感動に興奮さめやらず、勢いで書いております。チェンマイの山間にある小さな村の丘の上には満天の星が輝いていました。 チェンダ…

有料 この記事はこれから自宅にサウナを新築、増築または設置したい方に参考にしてもらえる様に実際に筆者である私が造ったサウナを例に執筆しました。家庭用のサウナや水風呂を自宅のサウナを紹介しつつかかった費用の見積を掲載します。 こんな人にオススメ☑️自宅にサウナ…

編集部が選んだ

これまでのおすすめ

カワイイで満たされたい

トルコから帰ってきてカワイイ不足しています。カワイイもの見ると癒される。やっぱりカワイイは心のエネルギーの源です。 いま、久しぶりに編み物してますが、編み方忘れるトンチンカンっぷりを発揮しています。 暑いけどシャツの上に着るベストみたいなのが欲しい( …

2025.6.16~6.22(夏がきた?から、しそジュース・寒天・梅・冷汁日和)

6月16日先週の娘さんのお腹問題の続きから。。。娘さん、朝起きて、ごはんも食べずに勉強する~とうんこドリルに夢中になってやり、そろそろ家事しないと、とわたし少し離れる。 戻って、娘にオムツかえとく~?と声をかけるとすました顔で「見てみて!!!」とでた~…

小さな3つの夏じたく

気づけば、風の匂いが変わってきて日差しの強さや、朝の空気に、少しずつ「夏の気配」を感じ始めました。 我が家では、夏の訪れを知らせてくれる合図があります。それは、娘の詩の髪の毛。 湿気をたっぷり含んだ夏の空気で、ツインテールにした髪がお姫様みたいにくる…

始まりが明確に宣言される季節

冬が嫌いだから暑いことに文句は言わないようにしている。生活に支障があるレベルで暑くても。常日頃「冬は滅びるべきである」「冬は滅ぼさなければならない」「冬になると人生やめたくなる」「11月から3月は真冬」などと言っている人なりのけじめである。しかしまだ朝…

「語学」は春の季語 NHKラジオ講座で中国語をはじめた

春になると新しいことを始めたくなる。学生時代は新年度の訪れとともに初学語の講義に顔を出すのがお決まりで、ヨーロッパ諸語の初級文法の上澄みだけ掬ってはすぐに飽きるのを繰り返してきた。こんな調子ではどの言語もろくに身につかない。卒業後はそんな春特有の浮…

料理したもの:しば漬け(本漬け~新漬け)

下漬け後、本漬けして5日目の新漬けの状態で味見 hariitohariito.hatenablog.com おっ、おいしいじゃないか 大量に入れた新生姜がまた好み 色もすでにしっかりついてる しば漬けになってるじゃん~かなりうれしい しば漬けでお茶漬け、ほっと休まる味でかなり良し 少し…

Tシャツの話をさせてください

2025/06/20: PROCLUBのリンク先が間違っていたので修正しました / XXLの需要がある話を追加しました こんにちは、バイブです。まあまあ久しぶりの更新です。 今回はTシャツの話です。 Tシャツってライブ/クラブイベントの物販や同人グッズの定番だと思うのですが、Tシ…

ファンタスティックなインキの世界

本が好きだ。読書という行為も好きだけれど、本という物質自体が好きだ。それに伴って、紙やインク、装丁にも興味を持った。重度のオタクなので同人誌の世界にも踏み込み、お気に入りの特殊紙があり、やってみたい装丁があり、お気に入りの出版社があり、気になる印刷…

200_200

-ブログが200回目になる。1年は約52週間なので、ざっと4年続いた計算になる。桃太郎電鉄の記念仙人が出てほしい。「にし社長は いま 200回目のブログを 書いたのぢゃ!」と。エンジェルカードが欲しい。 ブログを沢山書いて良かったよという事を書こうかと思ったが何も…

Log3 人生を変えるのは本の力か

6月12日(木) 『平安文学でわかる恋の法則』を読み始める。 平安時代一夫多妻制が成り立っていたのは、育児に夫のが参加する必要がなく、乳母とか侍従とかが生活をサポートしていたからなのでは。そう考えると夫というのはただの子種と金の持ち主ということになる…。い…

5月の大掃除、「捨てること」と生活の立て直し

たまたまこのタイトルで日記を書こうとしたら、 今週のお題「最近捨てたもの」 らしいので、なんだかタイムリーだなと思いつつお題記事として書いてみる。 5月、部屋の大掃除をした。 もともと部屋の片付けが苦手で、ほとんど常にゴミ屋敷予備軍みたいな部屋で生活して…

とうもろこしの季節到来!

当地の特産物は「深谷ねぎ」が有名ですが、それに並んで「トウモロコシ」があげられます。6月になると道の駅おかべ(通称ミチオカ)では、 トウモロコシのイベントが目白押しです。 我が家も毎年この時期になると、義実家からのお裾分けで新鮮トウモロコシがやってき…

「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!

スタッフが選ぶ

おすすめのメディア記事

NTT Communications Engineers' Blog

セキュリティカンファレンス「Botconf 2025」に登壇してきた話

記事を見る

JBS Tech Blog

【Microsoft×生成AI連載】【やってみた】Microsoft Copilot Studioエージェントビルダーで事前に作成したエージェントをPowerPointで利用してみた

記事を見る

メシ通 | ホットペッパーグルメ

フライパンで10分焼く「手羽元の柚子こしょう焼き」でビール飲みすぎが決定しそう【筋肉料理人】

記事を見る

NRIネットコムBlog

【Cfnテンプレートあり!】                      AWS監視をもっと自由に ! CloudWatch Metric Math活用術3選

記事を見る

pixiv inside

Google Chrome ローカルで LLM と音声合成! キャラクター会話システム local-chat-vrm を公開し、Google I/O 2025 で展示しました

記事を見る

サーバーワークスエンジニアブログ

【AWS re:Inforce 2025】現地参加レポート 1日目 6月16日(月) 佐竹版

記事を見る

ジャズピアニストにきく「ピアノとは何なのか」 ~ピアノってなんかずるくない?という疑問があるんです

転職時に前職の年収を盛ることは、どの程度まで許容されるのか?

youtubeに偽情報も含んだ高齢者向けの健康動画が生成AIを駆使して大量に作られているっぽい

ソフトウェアアーキテクチャに基づいた自動テスト戦略と実装ガイドライン

「キリストは銃を持って再臨する」~放送された「ハルマゲドンを待ち望んで~ 米国政治を動かす“福音派”」から資料映像

1997 脱・“カカトすぽすぽ”生活。靴を変えれば足が変わる

WITH句てんこもりのSQLをデバッグする

なぜプログラマはずっと夢中でいられるのか?

Claude Codeの会話ログをDuckDBで分析して自分の仕事スタイルを改善する方法

AI で歴史修正主義について学んでいたら AI が歴史を捏造し出したので悪魔の証明をするはめになった

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2025年6月第3週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。2025年6月15日(日)から2025年6月21日(土)〔2025年6月第3週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 ジャズピアニストにきく「ピアノとは何なのか」 ~ピアノってなんかずるくない?という疑問があるんです - nomolkのブログ by id:slideglide 2 転職時に前職の年収を盛ることは、どの程度まで許容されるのか? - 弁護士 師子角允彬のブログ by id:sskdlawyer 3 youtub…

Topic

3年でパイナップルも再び実る! リボベジで、捨てるはずだった野菜の切れ端を楽しむ

オトクだし、おいしいし、ブログも書きたくなる。なんと、一石三鳥です🌱リボベジとはリボーンベジタブルの略で、普段なら捨ててしまう野菜のヘタや根っこの部分を再栽培すること。一度食べた豆苗を育てて何度か再収穫したことがあるなんて人も多いのではないでしょうか。そう、あれがリボベジです。リボベジをしているはてなブロガーのエントリーを見ていると、もう一度食べられるオトク感だけでなく、育っていくのを見る楽しみや、収穫のよろこびを感じている様子。捨てるはずだったものから得られるものがたくさんあるなんて素晴らしす…

Information

gooブログからはてなブログへお引っ越ししませんか? ブログ移行の手順をご紹介します

img.hatena-fotolife { width: auto; } こんにちは! はてなブログをお使いいただいている方はいつもありがとうございます、初めてはてなブログを知ってくださった方は初めまして、はてなブログにようこそ!この度NTTドコモ様より、gooブログのサービス終了が発表されました。 blog.goo.ne.jp これまでgooブログで書き続けてきた方は、ブログのお引っ越し先を検討されているのではないでしょうか。 はてなブログなら、記事本文も画像も丸ごとお引っ越しいただけます! …

Odai

あなたは登るために食べる? それとも食べるために登る? 山でラーメンを食べる人のエントリーをピックアップしました【今週のお題まとめ】

今年やりたいことリストに「山でラーメンを食べる」を追加しました🍜はてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2025年3月21日から募集した今週のお題「ラーメン」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!3月に募集した今週のお題「ラーメン」。このお題には、こわだりのある手作りラーメンの写真や、おすすめのお店の情報など、食欲をかき立てるエントリーが多く寄せられました。その中でも私が気になったのは、山登り中にラーメンを食べてい…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

CHEAP TRICK『DREAM POLICE』1979年 アルバム・レビュー

Cheap Trick(チープ・トリック) 4thアルバム! 初来日時のライブアルバム「at武道館」のアメリカ盤発売によって、発売時期が延びてしまった4thアルバム! CheapTrickの新譜発売を 「首を ながーーく」 して待っていたファンの期待を裏切らない最高のアルバムがここに…

和文モールスの覚え方

以下私が体験してきたことを文章化しました。よって全てのひとに当てはまらないかも知れませんので、その辺りを割り引いてお読みください。 和文電信で交信することをゴールとする場合は以下のような段階を経る必要があります。 【1】符号自体を覚える【2】実際の交信…

コツコツと。

サボっていないアピールをblogでしています(笑 私をご存知の方は見て分かる通り、 肉体的には全然恵まれてもいないですし 力も大して強くないので筋トレは好きではありません。 1番嫌いなのはラントレで、 もうこれは一生やらないと思いますが 筋トレは柔術を楽しくや…

心配しているのかと思いきや・・

どうもこんにちは、モモンです。 ペーパレスには程遠い職場で働いています。 ちなみに効率化にも程遠い職場。 などと職場の話を掘り下げると愚痴や悪口満載になりそうなのでこのくらいにしておきます。 そのうちまたグチグチ書くかもしれんけども。 い オイ、息子 実際…

積極的な女が寄ってくる設定の物語に憧れるのです でもそんなこと、実際は起きないのです

株損益概算(前日比) マクドナルドは−1万。 ビーウィズは大きく変わらず。 株式相場 安定相場継続。 雑談 こんな投稿を見かけて。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 僕は非モテだったのでわかるんですけど、「自分で行動を起こさなくても世界から求められ…

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

熱帯。

雨降っても暑い。コーヒーゼリー、おいしい。

【2025年6月】トヨタアクア納期最新情報!納期は遅れ気味&受注停止も!

この記事でお伝えすること ・トヨタアクアの納期最新情報 ・トヨタアクアの納期が遅れている理由 ・トヨタアクアの納期を早める方法 当記事では、トヨタアクアの最新納期情報を紹介します。 結論を先にいうと、トヨタアクアの納期は6ヶ月程度となります。 9月頃の改良…

第8話「ラパン🩷と人生の通い道」行きは不安、帰りは疲労。 だけど、ピンクのミッフィー号は、今日も俺をつないでくれる。 誰かのための往復は、いつの間にか――俺自身の道に…

行きは不安、帰りは疲労。ピンクの軽はまだ納車前。だけど心の中ではもう、“俺の人生”を乗せて走り出していた。 あれやこれやと片付けしていたら 実家の押し入れから、娘のプリント・・小学校の連絡帳。“忘れ物に注意しましょう!”── 俺のことかと思った。 整理には、…

クロエが提唱するフレンチシックとフェミニンのサステナビリティ

ご覧いただきありがとうございます! こんにちは、ファッションを愛する皆さん!今日は、私たちが大好きなブランド、クロエについてお話ししましょう。 特に、彼らが提唱する「フレンチシック」と「フェミニン」なスタイルがいかにサステナブル(持続可能)であるかに…

トースト

トーストを食べるコブラです。

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

こんにちは、hanaです 今日はひたすら眠いです。寝不足でもないので、新月のせいにします!笑 〇処分品〇 ①~②箱 ハーブティーの箱です。柄が入っているのは引き出しの中の仕切りにしていました。引き出しに移したので箱は資源ごみへ。 ③箱 こちらもハーブティーの箱。…

心配しているのかと思いきや・・

どうもこんにちは、モモンです。 ペーパレスには程遠い職場で働いています。 ちなみに効率化にも程遠い職場。 などと職場の話を掘り下げると愚痴や悪口満載になりそうなのでこのくらいにしておきます。 そのうちまたグチグチ書くかもしれんけども。 い オイ、息子 実際…

あと一日。

▪️ズッキーニのカレーチーズ焼き ▪️棒棒鶏風サラダ ▪️たまご豆腐 昨日の晩ごはんです。 毎日「野菜を食べねば」の課題に追われております。 甘長とか大根とかインゲンとか、出てきてない野菜があるけど、もうこれ以上は私に求めないでー(泣) 先週出かける前に収穫し…

2025/06/25(水)

昨日は日記をアップロードしてからまた軽く眠ってしまった。その後、YouTubeを視聴するやらポッドキャストを聴くやらしてから本格的に眠る。七時前に起床。今日は快調だったので問題なく出勤できたし、作業も集中してできた。 計量。微減も筋肉量が減って体脂肪率が増…

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

こんにちは、hanaです 今日はひたすら眠いです。寝不足でもないので、新月のせいにします!笑 〇処分品〇 ①~②箱 ハーブティーの箱です。柄が入っているのは引き出しの中の仕切りにしていました。引き出しに移したので箱は資源ごみへ。 ③箱 こちらもハーブティーの箱。…

#212 余白を許さない家──ミニマリストの対岸で暮らす人たち

body { font-family: "Hiragino Kaku Gothic ProN", Meiryo, sans-serif; background-color: #f4eee5; /* 脱色された紙のような薄茶 */ color: #3e2f1c; /* やや赤みのある柔らかいブラウン */ line-height: 2; max-width: 760px; margin: 3em auto; padding: 2.5em; b…

【本】 月10万円で より豊かに暮らす ミニマリスト整理術 ミニマリストTakeru

ミニマリストTakeruさんの本、『月10万円で より豊かに暮らす ミニマリスト整理術』を読みました。 2020年11月の本です。 月10万円で より豊かに暮らす ミニマリスト整理術 [ ミニマリストTakeru ]価格: 1518 円楽天で詳細を見る ミニマリストを目指しているとい…

持続可能な生活、持続可能でない生活

赤ペン先生は雪の宿派です! 前々から友達に、障害年金を申請してみてってめっちゃおすすめされてたのもあって、とうとう社労士さんに相談をしてみることにしました。 その一環として、自分の困りごとを列挙して分析してたのですが、その中でわかったことがあったので…

推し

この尊さ、分かち合いたい

ロンブー解散。

ロンドンブーツ1号2号解散発表も…「ロンハー」は今後も継続 田村淳「テレビ朝日さんが…」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース え、ロンブー解散・・・? でもロンハーは継続・・・? どゆこと? 田村淳と田村亮になるのかな。 淳はいいとして、亮は一人で大丈夫そ…

〔ライブ感想〕スプリットツアー「BLUE LINE SWINGER」静岡公演 @ LIVE ROXY SHIZUOKA

2025.6.22 (sun) スプリットツアー「BLUE LINE SWINGER」静岡公演 @ LIVE ROXY SHIZUOKA スプリットツアー「BLUE LINE SWINGER」開催中‼️✨ ✨ 『BLUE LINE SWINGER』#タイトル未定 × #fishbowl × #CYNHN ✨ ✨次回は静岡公演です!6/22(日)静岡・LIVE ROXY SHIZUOKA6/28(…

まずは冷笑主義を潰せ

本日もご訪問ありがとうございます。 本日!誕生日!肉体年齢が老化しました! 三十二歳です! わたしは視野が狭くなることに非常な恐怖を感じているので、日々知らないことを取り入れることを愉しんでいます。 知らんことって面白いですからね。 そんな今回は音樂回だ…

🚧#201 男とは、風と太陽と飯でできている──オヤカタくんというレアキャラ

body { font-family: "Meiryo", "Yu Gothic", sans-serif; background-color: #f2f2f2; color: #2e2e2e; line-height: 1.9; max-width: 760px; margin: 3em auto; padding: 1em; } h1 { font-size: 1.9em; margin-bottom: 1em; color: #e85c00; text-align: left; } h2…

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

池袋で本格メキシカン!「エルトリート」はコスパ抜群で日本人にも食べやすい人気レストラン

池袋で本格メキシカンを手軽に楽しめる!「エルトリート」訪問レビュー アクセスと店舗の様子:雑居ビルの3階にある隠れ家的存在 エルトリートの外観 店内の雰囲気:落ち着いた空間と合理的な席配置 グランドメニューのみの営業日も◎ 土日祝はコスパの高い本格メキシカ…

大葉で爽やか♪シソ餃子のレシピ・作り方

※当サイトは広告を利用しています。 ちょこっと豆知識 紫蘇(シソ)は、中国で食中毒患者がそれを煎じて飲んだところ回復したことから、「紫色の蘇りの薬草」という意味で「紫蘇」と名付けられたとされています。 紫蘇には「赤じそ」と「青じそ」があり、大葉は青じそ…

日記_20250625 旅人よ

*****宅録について***** 自宅でデジタルサックスの演奏動画を録画する際、 今まではカラオケ音源をステレオで流していました。 しかし、この方法はマイクとスピーカーの距離があるため、 かなり大きな音を鳴らさねばならず、 隣家のおっちゃんの迷惑になって…

ナポリタンソースで簡単トマト煮!子どもが喜ぶおうちごはんレシピ

♥ にこりの楽する Kitchen Work 「みんな集まれ!今日のごはん何食べる?」にこりのブログへようこそ! いらっしゃいませ、にこりです。 このブログでは、家庭学習や子育ての経験をぎゅっと詰め込んで、頑張るパパとママにエールを送っています。 ファイト〜! ♡ ♡ ♡ …

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

Claude Code の .claude/commands/**.md は設定した方がいい

はじめに Claude Code でよく同じコメントを打ってませんか? 「毎回『テスト実行して、lint チェックして、問題なければコミットして』って言うの面倒だな」とか「プロジェクトごとに決まった手順があるんだけど、毎回説明するのダルい」とか思ったことないですか? …

Passkey認証の実装ミスに起因する脆弱性・セキュリティリスク

import mermaid from 'https://cdn.jsdelivr.net/npm/mermaid@11.6.0/dist/mermaid.esm.min.mjs'; mermaid.initialize({ startOnLoad: true }); pre.mermaid { background-color: white; } はじめに こんにちは、GMO Flatt Security株式会社 セキュリティエンジニアの…

GraphQLスキーマを共通言語にするための食べログノートの実践

目次 目次 はじめに 食べログノートの開発体制 保たれていた秩序 GraphQLを導入した背景 クライアント要求への柔軟性の向上 並行開発を促進する、スケーラブルな開発体制の確立 専任の管理者不在でGraphQLを運用 開発拡大で露呈したスキーマ運用の課題 レビューコスト…

YAPC::Fukuoka 2025 ご協賛のお願い

YAPC::Fukuoka 2025 実行委員会 広報担当のid:toya です。2月に以下の記事でお知らせしました通り、「YAPC::Fukuoka 2025」の開催が決定いたしました! つきましては、YAPC::Fukuoka 2025を開催し、参加者、登壇者、企業の皆様などカンファレンスに関わる全ての方と一緒…

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

カッターのネジ式とオートロック式、どう違う?用途別の選び方を解説

こんにちは! 暮らしの「ちょっと困った」を解決、柴山金物店です。 カチッと止める、くるくる回して止める・・・どっちがいいの? カッターってどれも似たような形をしていますよね。でもよく見ると刃の固定方法がちょっと違うことに気づいたことはありませんか?スラ…

気が付いたら新芽のサンスベリア2種と垂れる植物

室内の観葉植物もこの時期、もれなく成長期でございます 気付けボンセレンシスとサムライの新芽が出てました~ 6月17日のボンセレンシスの新芽 中央の短いのが新芽です そうですそうです、出始めの頃に気付かずこんなに成長してました 6月21日 はあまり変化ないか・・…

<DIY>修理とお土産

【修理品】 先日作製した「アートフレーム」の一部破損があったので修理してボス宅へ納品。更にこれも先日依頼された陳列棚を作製するために 大量の板を頂いて来ました。今回も無料です。 ただ、1枚の板が12フィート(3680㎜)なので、これを庭を借りて 37℃の中、…

燃えてる? と台所アップデート、映画 Fremont

カナダの地図が真っ赤っか!我が町も現在34度です。びっくり 暑い日の夕飯(写真なし) 日本か、スリランカか、と言っていたらフロリダに居たことのあるお隣さんは「フロリダ並みの暑さ」と。 一夏に一度くらいこんな日があるよね(←昔)ならいいんですが、ここ数年はこ…

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

家族とともに、またアメリカへ。3回目は現地採用妻に、ブログはじめます☆

こんにちは、ブログにお越しいただきありがとうございます。 私たち家族は、夏から2回の駐在経験を経て、3回目のアメリカ、現地採用妻生活が始まろうとしています。とはいえ今は、夫はすでに先に渡米済み、私は2人の子どもと一緒に日本で3か月間のワンオペ生活の真っ最…

半年。

娘の手術から半年。 syosenkaneko.hatenablog.com 外科の定期受診はありつつも、今回は腫瘍科。 お薬盛られてMRI。 良し寝た! と、思いきやMRIの台で覚醒。 お薬追加するも寝られず。 結局MRIとれず。 お昼前に行ってお薬使ったのに、 3時間耐えていまねよるやでw 成…

麻布学園、「校則」追加〜そのダブルスタンダードを問う〜

皆さんは麻布学園から何をイメージするだろうか。 自由闊達。 自主自立。 青年即未来。 生徒の自由を尊ぶ麻布学園は明文化された校則の存在を公式に否定している。 www.azabu-jh.ed.jp 外部に向けて開明なイメージをアピールする一方、授業中の出前の禁止、鉄下駄の禁…

【ダイソー】100均の財布じゃ恥ずかしい?安い!かわいい!レディース財布

【ダイソー】100均のレディース長財布 100均レディース財布の性能 実は財布をあまり使わない 日本と欧米の財布事情の違い まとめ 【ダイソー】100均のレディース長財布 こちらは、私が3年以上使っている財布です。この財布、おいくらだと思いますか?実は108円。つまり…

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

よもぎ蒸しのススメ。

去年の12月頃から、よもぎ蒸しを続けています。 長年冷え性に悩まされており、体質改善のため。。 よもぎ蒸しは女性の万病に効くと言われてますが、 具体的に ・冷え性 ・生理痛、PMS ・不眠 ・美肌 ・デトックス などなど。。 冷え性は少しずつですが、良くなってる…

白髪染めの頻度が激減?AIが分析した「黒髪を維持する」ために本当に必要なインナーケア3選

ふと鏡を見るたび、髪の中にキラリと光るものが…。そんな「隠しきれないサイン」を見つけるたびに、ちょっぴり心が沈んでしまうこと、ありますよね。30代後半から40代にかけて、「そろそろかな…」と思っていたけれど、気づけば白髪染めが手放せなくなり、美容室の予約…

【ダイソー】100均の財布じゃ恥ずかしい?安い!かわいい!レディース財布

【ダイソー】100均のレディース長財布 100均レディース財布の性能 実は財布をあまり使わない 日本と欧米の財布事情の違い まとめ 【ダイソー】100均のレディース長財布 こちらは、私が3年以上使っている財布です。この財布、おいくらだと思いますか?実は108円。つまり…

◆【北与野】月珈琲(ツキコーヒー)コーヒー専門店のメニュー・レビュー・クチコミブログ

// 月珈琲とは 月珈琲の外観 月珈琲の駐車場 月珈琲の店内 月珈琲の店内ルール 月珈琲のメニュー ドリンクメニュー 軽食・ケーキメニュー 月珈琲のコーヒー 月珈琲の食器 まとめ 月珈琲とは 月珈琲の店主は、浦和の「カフェ・ド・カファ/Cafe' de' Kaffa」で本格的なコ…

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

池袋で本格メキシカン!「エルトリート」はコスパ抜群で日本人にも食べやすい人気レストラン

池袋で本格メキシカンを手軽に楽しめる!「エルトリート」訪問レビュー アクセスと店舗の様子:雑居ビルの3階にある隠れ家的存在 エルトリートの外観 店内の雰囲気:落ち着いた空間と合理的な席配置 グランドメニューのみの営業日も◎ 土日祝はコスパの高い本格メキシカ…

佐伯泰英「惜櫟荘(せきれきそう)の四季」

前作「惜櫟荘だより」は惜櫟荘の改修についての本でした。どうやってそこに辿り着いたのか。修理の方法は。その哲学は。 今回は惜櫟荘の日々を軸に、海外旅行の話題と出会った人々の話題が半分くらいありました。惜櫟荘を購入するだけあって旅行も独特です。不思議な出…

晩年の収穫?

インターネットを介して本を買うことは多くないが、購入先が(株)バリューブックスだったことはこれまでに何度かあった。届いて、長野からやってきたのかと知るだけだった。だから昨日、「せどりから古本屋で年商16億円!?」の見出しを目にして驚いた。年商額にでは…

立松和平「光の雨」

☆ 昭和100年、戦後80年。今年は何かとキリ番の年だ。世の中はますます混沌として、暗い未来ばかりが脳裏をかすめる。 ★ 立松和平さんの「光る雨」(新潮社)を読み終えた。連合赤軍事件を題材に、470ページを超える力作だった。 ★ 死を目前にしている元死刑囚…

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

予告編 次回6月30日(月)公開予定

「この映画、猫が出てます」をご愛読いただきありがとうございます。 次回の作品は 『たそがれ酒場』(1955年/日本/監督:内田吐夢) 東京のとある酒場に集まる人々のささやかな人生を哀感を込めて描き出す、内田吐夢監督の昭和中期の異色作。酒場のストリップダンサ…

ジュラシック・ワールド/炎の王国

「ジュラシック・パーク」シリーズの第5作目で、「ジュラシック・ワールド」の続編。パーク崩壊後の島で火山噴火が起きて恐竜が絶滅の危機にさらされ、クレアが保護しようとする話。 前作は恐竜パニックムービーという感じだったけど、今回は人間が敵だった。もちろん…

『ザ・ホエール』

『ザ・ホエール』 原題:The Whale 2022年製作/アメリカ映画/上映時間:117分/PG12/2023年4月7日日本公開 監督:ダーレン・アロノフスキー 出演:ブレンダン・フレイザー セイディー・シンク ホン・チャウ ほか 『ブラック・スワン』のダーレン・アロノフスキー監…

『ルノワール』が暴く大人の偽善と子供の純真──美しすぎる混沌

『ルノワール』 www.youtube.com 長編初監督作「PLAN 75」が第75回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門でカメラドール(新人監督賞)の次点に選ばれるなど、国内外で高い評価を得た早川千絵監督の長編監督第2作。日本がバブル経済のただ中にあった1980年代後半の夏を舞台…

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

希望の音楽

1970年代半ば、神奈川県茅ヶ崎の海岸には、 いつも若者たちの熱気が渦巻いていた。 その中心にいたのが、後に日本の音楽シーンを席巻する面々だ。 物語は、若き日の圭が、アコースティックギターを抱えて 海辺で自作の歌を口ずさんでいたところから始まる。 彼の歌声は…

日記_20250625 旅人よ

*****宅録について***** 自宅でデジタルサックスの演奏動画を録画する際、 今まではカラオケ音源をステレオで流していました。 しかし、この方法はマイクとスピーカーの距離があるため、 かなり大きな音を鳴らさねばならず、 隣家のおっちゃんの迷惑になって…

ハーブは人外なの???

自国ということもあってクレモンティーヌがテンションダダ上がりだったフランス最大のメタルフェス、Hellfestです。 38℃だったそうで、ミケーレも流石にコートの袖をまくってたり、下に着てるシャツの脇がガバガバだったりと暑いんだな、って判る格好してるんですけど…

W.A.S.P. / Inside The Electric Circus

W.A.S.P.『Inside The Electric Circus』徹底解説:1980年代メタルの眩しきサーカスへようこそ! Inside the.. -Digi-アーティスト:W.a.S.P.MadfishAmazon W.A.S.P.『Inside The Electric Circus』徹底解説:1980年代メタルの眩しきサーカスへようこそ! イントロダク…

働き方

多様な働き方、多様な価値観

頑張りすぎず、PlaywrightのCI実行時間を短縮した話

カミナシのソフトウェアエンジニアisanaです。 カミナシレポートの開発に携わっています。 私たちのチームでは、Webアプリケーションの品質担保のため、Playwrightを用いたブラウザテストを実装し、GitHub Actionsで実行しています。しかし、このCIプロセスにおいてい…

生成AI(Claude Code)がエンジニアリングの何を変えるのか

Anthorpicが世に送り出した「Claude Code」に、脳内を震度7でかき回されました。 Devinが出始めた頃は、「お!ええやん!これから楽しみだな!」ぐらいのテンションでした。無邪気ですよね。でも、Claude Codeは「マジかよ・・・(言葉にできない感情)」になりました…

給食事業者の中の人だけど、政府備蓄米の購入を断念しました。

小泉農相 備蓄米売り渡し 外食 中食 給食事業者にも対象拡大へ | NHK | コメ 小泉大臣が随意契約の政府備蓄米の給食事業者への売り渡しを表明した。それを受けて僕が働いている給食会社でも緊急対策会議が開催された。直近の状況。業務米は依然として値上がり傾向が続…

自作結婚式受付アプリが当日バグり散らかして現場運用の大切さを噛み締めた話

こんにちは、先月結婚式を挙げて一息ついた AI・機械学習チームの苅野(@hkford3)です。 このブログはAI・機械学習チームブログリレー 3日目の記事です。前日は@inakam00が結婚式をLINE BotとAIでエンジニアリングしてみた話でした。今日の記事も結婚式の話です。結婚式…

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。