きれいに並んだブロックが視覚効果を生んでいる
空き地では雑草対策として防草シートが敷かれることがある。 これまで私が見かけた空き地のシートは、緑色と黒色が多く、質感はマットなものやツヤがついているものがあった。 このうち、黒くてツヤがある防草シートは、周囲の建物や空を淡く映し出して水面のように見…
ランニングに挑戦。ガニ股を改善してみるとタイムが縮んだ
【前回までのあらすじ】マラソンのイベントに出ることになった。 形から入るのに父に頼ったら、父が嬉しそうだった。 * 週に1〜2日くらいコツコツ走ってみても、なかなか上がらないタイム。というかだんだん落ちてきてさえいる。少しずつ湧いてくる焦燥感。装備は揃っ…
敵を打ち負かすことを目的としてしまうのがナショナリズム
ジョージ・オーウェルは近未来の監視管理社会を描いた傑作SF小説「1984年」や「動物牧場」で有名な小説家である。私は5,6年前に「1984年」を読んだのだが、そのあまりに緻密な監視社会の様子や、リアルさ、醜悪さに衝撃を受けた。 『1984年』(1984ねん、原題: Ninetee…
自販機の決済アプリ・ジハンピは「わかってる!」
会社に置かれてる自販機がサントリーで、ひと月ほど前に電子決済が「ジハンピ」という専用アプリ限定になった。いままでのようにSuicaはそのままでは使えないんである。 街中のサントリー自販機も変わってるみたいで、「ジハンピ」タッチ用のパネルをよく見かける。 め…
市販のジンジャーエールより生姜が効いていて、美味しい!
唐突にジンジャーシロップを作りたくなった。たぶん蒸し暑くなってきて、スカッとしたものが欲しくなったのだろう。ジンジャーエールを飲みたいならウィルキンソンの辛口を買えば事足りるのだが、飲みたい欲というよりは、なぜかシロップを作りたい欲の方が強い。つま…
短歌のアンソロジー。「巧み」ではないことばの豊かさ
たぶん24時手前頃だったと思う。 ベッドに寝転がってウトウトしていたら、ラジオから歌人の穂村弘さんが詠む短歌が流れてきた。 あの独特の優しい口調で読み上げられる短歌が疲れた身体と脳に心地よく、子守唄を聴いているような気分でそのまま寝落ちしてしまった。 雨…
トレーの中で窮屈そうに曲がってるカツオは狙い目
今月11日には初の東京23区内の出店を果たし、多摩エリアでの出店も相次ぐなど勢いに乗っているスーパーマーケット「ヤオコー」。今シーズンも店頭に新鮮な初ガツオが並ぶ季節にりました。 5月に入ってから毎週水曜日と日曜日、「千葉県産 今朝水揚げ 生かつお」が午後…
掘って収穫! 鉱脈を見つけるのが重要。縦にも横にも探る
マテ貝といえば、穴に塩を撒いて飛び出てきたところを抜き上げるイメージ。 しかし素手で掘って抜くやり方があるらしい。まさにストロングスタイル。 自分も挑戦してみたところ、1時間くらい?で食べるには十分な量が獲れた。 収穫されたマテ貝 終わってから調べてみた…
「正しい情報のもとで、私なりの表現ができているか?」
6月に入った。 2025W23 (2025-06-02 / 2025-06-08) 年始はなかなか調子が上がらなかったけれど、ようやく平日の日記を習慣として取り戻したと言っていい、かもしれない。週報として週末の出来事をまとめたり、エッセイ的な文章を書くこともしっかりと続いている。今年…
疲れがあるのでダブル・メインの献立。貝は4種盛りに
季節の変わり目で、疲れが取れない…とのため息を受けて、ダブル・メインの献立を整えました。 ○ご飯 (私は抜き) ○けんちん汁(人参、大根、牛蒡、油揚げ、豚薄切り肉、ブラウンしめじ、葱) ○貝4種盛り、山葵、紫蘇、たっぷりの大根おろし ○鶏もも、長葱、椎茸の辛味…
この時期に脂がのる。「アラを煮出して、いい出汁とれます」
淡路産の活け締めのイサキを買いました。比較的大きな型です。 梅雨の時期に脂がのる為、この時期は梅雨いさきと言われています。 アラを煮出して、いい出汁とれます。 梅雨イサキの炙り 皮目が特に美味しいイサキは炙りに。香ばしい風味と脂の乗った身の旨みがじわじ…
全然ほめられない……? お店の人は、ほめちぎってくれた
運転免許を取りました! ゴールデンウィーク前後ぶっ通しでお仕事のお休みをいただき、ひとり伊勢の教習所まで免許合宿に行ってきました。 合計18日間、知らない土地で寝泊まりして、毎日車を運転していた。そりゃ免許も取れるし知り合いもお気に入りの場所だってでき…
部屋干しするにはもってこいの場所は……
干して、干して、干して。 階段上はお日様の日当たりもよく、部屋干しするにはもってこい。 見た目は悪かろうとも、いいのいいの。 今年の夏はどれくらい暑いんだろうねぇ、 愛犬と一緒に梅雨空を見上げる、今日この頃です。
ベイスターズの応援で仙台へ。楽パはグルメが豊富!
楽しみにしていた交流戦!来たぞ~~仙台!! 実は当初の予定では初戦(火曜日)に来るつもりだったけど、雨予報がどんどん強まり、土壇場で水曜日に予定を変更した。平日だからチケットと宿もなんとかなった。良かった~!前日の大雨が嘘のような、とっても気持ちよく…
「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!
スタッフが選ぶ独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
Claude Codeを用いた開発事例 AIによる雇用への影響 Windows UpdateによるPC起動不能問題 12VHPWRコネクタの考察 企業におけるAI導入の抵抗 個人向けDiscordサーバー構築ガイド セルフレジでのプログラマーあるある Linuxソースコードの分析 SQLデバッグテクニック Typ…
今日は悲しいお知らせです。 ふるさと納税の寄付先として、長年お世話になっていた岡山県吉備中央町が総務省から指定団体の取消しの処分がなされました。 吉備中央町からいただいたお手紙によると、2年間は、指定団体として復活できないそうです 実はここ数年、わが家…
FRB4回連続利下げ見送り 「トランプ関税」インフレリスク見極め FRBって何?アメリカ経済の心臓部をわかりやすく解説! FRBの超重要ミッション 金利を動かすFRBの影響力 FRB4回連続利下げ見送り 「トランプ関税」インフレリスク見極め FRBって何?アメリカ経済の心臓部…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
今朝は7時過ぎに目が覚めた。 昨日、引越しの手伝いで疲れたので、たぶんベッドに横になってすぐ寝たような気がする。 明日は履歴書を持参することになっているので、コンビニに印刷に行ったり、食料を買いに行ったりしないと行けないので、起きることにした。 朝から…
伯耆大山駅へ缶コーヒーを買いに寄った。 駅の構内を覗くと長い貨車を連結した電気機関車が発車待機していた。 撮影場所を探しながら沿線を通ってみました。 伯備線の沿線にも紫陽花がきれいに咲いてきている。 川辺に咲く紫陽花を見つけた。 注ぐ水があまりにも多すぎ…
:ねぇ、山形ってどんな人? : Hey, what kind of person do you think Yamagata would be? :山形はね…ひとことで言うと、“季節フル活用してくる美食家”って感じ! : Hmm… I’d say Yamagata is a total foodie who fully embraces the seasons! :え、美食家!?…
youtu.be 『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』第10話「イオマグヌッソ封鎖」では、物語が大きく前進した。イオマグヌッソが「シャロンの薔薇」を利用し人為的にゼクノヴァ核心に迫るような多くの事実が明かされた。「シャロンの薔薇」の正体が向こう側の世界のララァが乗って…
2025年6月15日、世界のフットボールカレンダーによるAマッチウィークで十分すぎる2週間を経て、サマーブレイク期間まではリーグ戦下位とだけぶつかる勝負の一か月間を迎えた横浜F・マリノス。 しかし再開初戦となった順位が一つ上、19位の新潟との試合は悲惨の一言だっ…
どうも、ぼくです。 みなさん、ごはんのお供といえばなんですか? 海苔、鮭フレーク、ふりかけ、梅干し…様々なものがありますが、自分は「夏」といえば絶対にコレ!!!生姜のお漬物!!!! 自分が福島に住んでいた頃、母親が美味しいお漬物をお取り寄せしていたんだ…
ピアノってなんかずるくない!?と思うんですよね。僕はギターと金管楽器(ホルン&トロンボーン)を弾いたことがあるんですけど、ギターは左手でフレット押さえながら、右手で弦をはじきます。金管楽器は唇で音程を調整しつつ、肺で息を入れるんです。どっちも1つの…
頂点都市 (創元SF文庫)作者:ラヴァンヤ・ラクシュミナラヤン東京創元社Amazonこの『頂点都市』は、生産性や思想のスコアで厳格に個々人の評価が管理され、下位の10%に選ばれてしまったら最後デジタル社会からはじき出されてしまうディストピア化した近未来の都市”頂点…
今回歩いたところは神奈川県寒川町から茅ヶ崎市、藤沢市、綾瀬市を通って大和市です。 スタートは寒川町の中心にあたるJR相模線寒川駅からですが駅前の記録が不調だったのでこんなところから 寒川東中学入口交差点寒川駅から東へ500mほど行ったところ。道祖神と大きな…
自分は元々麻雀のガチ勢で、その後ポーカーに転向した人間です。 ポーカーと麻雀って、かなりゲーム性が近いと自分は思ってます。 1ゲーム単位では麻雀の方が圧倒的にスキル差を出す要素があるけれども、ポーカーは1ゲームが短いので回数をこなすことが出来るという…
はじめに 七尾百合子さん、お誕生日 91日目 おめでとうございます! nikkieです。 「Code with Claude」アーカイブから「Mastering Claude Code in 30 minutes」視聴ログの後編です。 目次 はじめに 目次 まとめ(再掲) Mastering Claude Code in 30 minutes Give Cla…
何気ない日常を楽しむ
人と日ごろ会話をしていて、こんなつもりではなかった様子になることがある。肯定だろうところを否定してしまったり、笑いを取りに行ったら同情されたり。そういうことならはじめから肯定や笑いを頼んでおけばいいのだが、会話においても相手にこうあってほしいという…
この問いがもたらす自分自身の変化 “今”の行動に意味が宿るようになる →「どうせやらなきゃいけないから」ではなく、「未来の自分のために」という視点が生まれます。 小さな習慣が生まれるきっかけになる → 水筒を用意する、早く寝る、メモを残す…そんな小さなことが…
暮らしが整う工夫がいっぱい
こんにちは、しんごです。 日常の中で、何かの役に立つかもしれないと思った、自分なりのヒントを毎日短い文章で書いています。 敬意を伝える 人間関係の中で、相手に敬意を伝えることは、関係を良好に保つためにも大事になってくると思います。 正しく相手にこちらの…
うるちです! ここの所暑いせいか、やや体力が落ちててバテ気味だなあと感じています。ただ暑いというだけで、どうして人はこんなにもエネルギーを消耗するのか。寒くても困るけど。 適温から外れた分だけ命を削られるという事なのかもしれません。しっかり食べてエネ…
この尊さ、分かち合いたい
この記事では、「アイドルの親衛隊」ってなに? どうしてできたの? どんな活動をしてるの?今回は、アイドル文化の中でも熱い存在「アイドルの親衛隊(しんえいたい)」について、わかりやす〜く解説していくわよ〜!推しを全力で応援し続ける熱狂的ファン集団!でも…
今回紹介するのは2025年注目を集めているグラビアアイドル兼アイドルの「仙北谷ハンナ」さんです。 仙北谷ハンナさんは「Charm Poche(チャームポッシュ)」のメンバーです。2024年5月に現在のグループに加入しアイドル活動を行っている傍ら、2024年に開…
知って楽しい、作って美味しい
ハンバーグのお弁当。月曜日だったかな?お弁当用ソースの容器に入れて持って行くつもりが、置きっぱなしにしてしまいました。 この日は塩サバのお弁当です。前日、豚汁用に煮ていたものをカレールーを入れてカレーにして食べました。息子はオーソドックスな具材でない…
ごきげんよう。 闘いのやる気がなくて情けない状態です。 本日もさらしていきましょう。 *ふかしいも *うめしそ鳥ささみ(冷凍) *にんじんいためて塩とごまふったやつ *れんこんいためて塩ふったやつ *卵焼き *ウインナー ブログでは初登場の豆型お弁当!かわえ…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
巨大なSQLの出力が意図と違っていたり違っているかもしれないとき、どこから確認しようか頭を抱えてしまうことってありますよね。せめて多段階で作られているたくさんのCTE (WITH句)、これらが一つずつどんな表を出力しているのか簡単にのぞけたら手がかりもあるのだ…
レシピ事業部バックエンド基盤グループの石川です。2025 年 6 月の頭にやった仕事について走り書きのようなメモを残しておきたくなったので、この記事を書いています。 Anthropic 社が開発している Claude Code は、ターミナルの上で動作する LLM agent です: https://…
素敵なお部屋のヒント集
パナの洗濯機、風呂場から残り湯を揚げて洗濯に使っているのだがどうも様子が変。音が軽いのでしばらく観察していると、まったく揚水せずにタイムアウト、水道の蛇口の水に切り替わってしまう。よく見てみるとホースが裂けている。黒いブチルを巻いて試してみるもうま…
「カーテンからブラインドにしたいけど、掃除の手間が増えそう」 「遮光性はどれぐらいあるの?」 カーテンよりもスタイリッシュで、光を細かく調整できるブラインドを検討している方へ。 この記事では ブラインドの採寸の注意点 簡単なお手入れの方法 ブラインドに向…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
息子が通う幼稚園で、最近、保護者たちの「食へのこだわり」に驚かされることが増えました。特に、ある日のピクニックで目の当たりにした出来事は、びっくりしました。 なんだか息苦しい?幼稚園に潜む「食へのこだわり」 ピクニックでの衝撃!「雪の宿」事件 「無添加…
赤ちゃんを可愛がると、赤ちゃんはすくすく育つ。 産まれたてで未熟でも、絶えず愛情をかけてやると、それをちゃんと感じている。 かけないとぐずることが多くなり、病気がちになり、きっと発達も遅れるだろう。 もの心がついてきても、愛情をかけるとかけないかで、健…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
シェービングブラシ & シェービングカップ 床屋のアレです。 シェービングするときに泡立てて顔に泡を塗るためのアレ。 普段からシェービングフォームやジェルを使ってる人にはいらないかもしれないです。 お気に入りの石鹸や液体石鹸のようなものを使っている方なら…
こんばんは、さやです。 今日は、私のナイトルーティンに欠かせない“最強エイジングケア成分” レチノールについてご紹介します。 レチノールは、美容業界でも「エイジングケアの王様」と言われるほど人気の高い成分。でも、ちょっと扱いが難しいのも事実なんです。 私…
あの作品を、違う角度で楽しもう
まさにタイトルの通り、料理人という仕事とは?という一冊で、そうなんだ、と知らないことがたくさんありました。 P59 「修業って本当に必要なんですか?」という質問を受けることがあります。 ・・・ ・・・結論から言うと、私の考えとしては、やっぱり必要だと思いま…
今回は、「エックハルト・トール《今を生きる》 マインドを超えた意識の目覚め」(2025年)を読みました。 エックハルト・トール《今を生きる》: マインドを超えた意識の目覚め 作者:小谷地市朗 セイスケクリエイティブラボ Amazon 実は、このブログは今回で470回目と…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
6月28日(土)に岐阜県図書館の多目的ホールで「第12回MKE映画祭」が開催されます。 MKEとは「見てくれたって、いいじゃない!」の略。 ノンジャンルで20分以内の短編自主制作映画を12本上映。 今年で12回目の開催。 これまでに170本以上の作品を上映。 過去にMKE映画…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
ロスト・ハイウェイ~リミテッド・エディション - ボン・ジョヴィ (DVD付)アーティスト:ボン・ジョヴィ,ビッグ&リッチ,リアン・ライムスユニバーサルAmazon 基本情報 Track listing ボーナストラック Personnel Additional musicians 商業的成績 / Commercial Performan…
多様な働き方、多様な価値観
1.転職時に前職の年収を聞かれたら・・・ 転職する時、前職の年収を聞かれることは少なくありません。 これは、勤務先において、転職者の年収を決めるにあたっての参考にするためだと思われます。 それでは、年収を聞かれた時、前職の年収を盛ることは、どこまで許容…
息子がずっとパソコンに向かっていて困っています。 暇さえあれば緑色の英字だらけの真っ黒な画面を見つめていて、正直言って、傍から見ていて異様ですし、少ない家族との会話の間も心ここにあらずといった様子です。 昨日など、私との会話を途中で打ち切ったと思うと…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。