大成長、大繁殖にはコツがある。とにかく毎日話しかける!
決して何も無かったわけではないのだが、何かあった、と記録するには余りにも目まぐるしい日々である。彼との同棲を解消しようと思い立ち、引っ越し屋を予約して、翌る日には、やっぱり辞めた。手元には、届いてしまったがために買い取らざるをえなくなった新品のダン…
"人は傾斜地に立つと、体が自然と下の方を向くのだろうか"
香港で撮った写真を見返していると、反対車線のバス停の光景が気になった。写真を撮ったときは、急勾配の路面と横断歩道橋に至るスロープがつくる斜めのラインが素敵だなと思ったように記憶している。しかしよく見てみると、バスを待つ人々が一様に坂の下を向いている…
今年は徹底的に「自己否定をやめる」と決めたら気がついた
今日は3.11の日。起きてすぐこの日付を見て、それなりに思うところはありつつ、電車に揺られて出勤。私の日常はこうやって流れている。 最近、(今の)私は忙しいんだ、ということに気がついた。 「気づいた」というより「認めた」「そう思うことを許可した」という感覚…
暖かくなってくると食べたくなる。「春がきたな」
今朝はすっかり具合も良くなり、外の暖かさも相まってだんだんと気分が朗らかになっていく良い日でした。 朝ごはんはポンカン一切れ、昼ごはんはポンカン二切れというシンプルな食事。 18時ごろから空腹を感じてきたので、日用品の買い出しついでにオリジン弁当で親子…
先生の字に影響されてきた。のぎへんの書き方にも残る
今週のお題「思い出の先生」 小学四年生のとき、親から「あんたの字、K先生にそっくりだね」と言われた。担任のK先生は印象的な字を書く人で、カクカクと直線的な文字を四角形にはめ込むように書くのが特徴だった。小学校だから担任がすべての授業を担当していて、毎日…
東京公演ではやらなかった曲も。改めて聴くとしみじみいい
20250224(月) 日曜から帰省していた。本当は土曜の夜に帰る予定だったけれど、準備に気乗りがしなくて結局一日ずらした。帰ってそのまま車の半年点検へ。点検とともに洗車と車内の掃除までしてもらった。 次の日はハンバートハンバートのライブを観に金沢まで。此度…
「こういうのが欲しかった」! タグも気が利いている
本のSNS「Reads」を使い始めた 本しか読めないお店「fuzukue」を東京で2店舗開いている阿久津さんが、自らアプリ開発を学んでローンチしたアプリ。 ウェブ版・Android版は現状なし。iOS版のみ使える。 さっそく使ってみた。 新着の投稿と、フォロー中の人の投稿を分け…
大磯の左義長へ。お正月の地元のお祭りみたいでとても良い
大磯の左義長に参加した。 少し暗くなった夕方くらいに駅前に出て、お店で竹竿と団子を買った。5分くらい下るとすぐに海に出る。 かなり厚着してきたが日が落ちるととんでもなく寒い。だんだんと人が増えてきて藁でできた山を囲い始める。広い砂浜に同じような山がいく…
「Warhammer 40,000: Rogue Trader」にのめり込んだ!
2025年1月から3月現在までに遊んだゲームの感想を書いておきます。あんまり遊べてないので数は少ないです。おおむね Warhammer 40,000: Rogue Trader に時間割きすぎたのが悪い。 Warhammer 40,000: Rogue Trader Avowed Lonely Mountains: Snow Riders Warhammer 40,0…
歩道の橋を彩る二体。片方には「ありがとうございます」。
ちょっと前に見つけた野良小宇宙です。(「野良小宇宙」概念についてはこちらを参照→ https://maternise.hatenadiary.jp/entry/2024/03/23/124329) どういう役割のものか不明ですが、無機物と植物が融合していて好きなタイプの小宇宙。歩道の端を彩っていました。 二…
“俺はその夜もスーパーでパック寿司を食べた。”
近所に はま寿司 ができた。 近所には ま寿司 ができた。に見えないように空白を入れなくてはいけない。 ここではきものをぬいでください。 ところでいきなり脱線しまくるのだが昔のゲームの「全部の文字を平仮名にした時に逆に解釈が広がってエモか感じる」みたいなの…
MUST・WANTの条件を設定して車種を絞り込む
2025年春、車の検討をしはじめ、そこからすごいスピードで購入まで至りました。 いよいよわが家も車を買おうという話が出ているけれど、0歳2歳男児の4人家族でこれから買う車は何が良いんだろう?!悩— k-anz (@k_anz__) 2025年2月17日 みなさんありがとうございました…
「無職」には罪悪感や焦燥感が流れている気がしてならない
ぼくは今50代であるが無職である。 組織から仕事を取り上げられるというパワハラを受けている最中に、よく海に行った。泳ぐわけではない。昼間とか夕暮れ時、これからどうなるんだろうという不安な気持ちで海を眺めていたのである。 そして、今よく図書館に行く。本を…
「お母さんは編み物は誰に習ったの? おばあちゃん?」
名古屋の祖母は、若い頃、編み物に凝って相当な腕前だったらしい。家の片付けをしたとき「編み機」まであったが、当時の私は編み物をするつもりがなく興味を持たなかった。祖母は認知症で、洋裁のことや編み物の話を聞きたいと思っても「なにも覚えていないんじゃない…
「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!
スタッフが選ぶ独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
クリスマスも終わっちゃいましたね。我が家の子供たちはクリスマスプレゼントで手に入れたゲームや漫画などを楽しんで過ごしていました。そして、あっという間に今年が終わる… さて、投稿が遅くなってしまいましたが、12月13日(金)の午後から、全国のセブンイレブン…
「良い高校に入り、良い大学に入り、良い会社に入る」、「結婚して、子供を授かり、マイカーを所有し、マイホームを建てる」等、誰から言われたわけでもないかもしれないけれど、それが良いこと、正しいことのように思っていました。もちろん、良い高校、大学、会社に…
開催期間:2025年3月17日16:00JST~3月27日15:59JST こんにちは! HiFiGoさんとNICEHCKさんから今回のセール情報をいただきましたのでスプレッドシートにまとめました。 情報をいただいた順に上から紹介させていただきます。 アリエク公式クーポンや高額クーポンを中心…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
温湿度計 デジタル おしゃれ 温度計 湿度計 高精度 温湿度計付き 時計 正確 室外 室内 壁掛け 卓上 子供 アラーム カレンダー https://amzn.to/4iPHgPN
エルゴオムニブリーズの人気色を知りたいけれど、どの色を選べばいいのか迷っていませんか?定番カラーから最新のトレンド色まで、選択肢が多すぎて決められない方も多いはず。汚れやすさやファッションとの相性など、購入前に考慮すべきポイントもありますよね。 この…
桑島海空『週プレ プラス!』アザーカット集「脱、ショートカット〜prologue〜」 2025-03-10 04:18:46発売 2025年3月配信の『週プレ プラス!』「+スペシャル」未公開カットで構成したアザーカット集! ショートカットが日本一似合う美女・桑島海空もついにハタチに。…
「2015年にやっていた担降りアンケートから時間が経ったのでまたやってください!」という声を1年に数回聞いていた。2015年に実施した担降りアンケートとは、約5,000人のオタクに回答してもらったアンケートで当時の旧ジャニーズ事務所内で直近でオタクが誰から誰へ担…
GoogleからGemma 3が出たり、AlibabaがQwQを出したりで、27Bや32BでDeepSeek V3の671Bに匹敵すると言っていて、小さいサイズや2bit量子化でも実際結構賢いので、普通の人がもってるPCでもローカルLLMが実用的に使える感じになってきています。 Gemma 3 Gemma 3は単一GP…
Track listing 感想 参考音源 通販 1988年9月7日発売 Track listing Heart and Soul 作詞:浜田麻里 作曲:大槻啓之 編曲:大槻啓之 My Tears 作詞:浜田麻里 作曲:増田隆宣 編曲: 増田隆宣 感想 『Heart and Soul』『My Tears』ともにNHK『1988年ソウルオリンピック…
駅南口傍の蕎麦ランチ定番店でサービス価格な生姜焼き定食! 駿河区泉町、静岡駅南口から徒歩5分の駅南グルメエリアにあるそば処。豊富なそばをはじめとする麺類、丼・定食系も含めお手頃価格で提供されています。 正式な店名は【霧下そば 岩井屋支店】なのですが、か…
パラドクス・ホテル (創元SF文庫)作者:ロブ・ハート東京創元社Amazonこの『パラドクス・ホテル』は、米国の作家ロブ・ハートによる時間SFミステリ長篇だ。物語の舞台になっているのは過去へのタイムトラベル技術が実用化された未来で、「時間離脱症(アンスタック)」…
原著と日本語翻訳版を並べて輪読会をしているが、不自然な訳が散見されるため、誤訳をリストアップすることにした。第1部第1章だけで、334箇所もの誤訳が見つかった。 結論として、翻訳者たちの翻訳能力は不十分であると言わざるを得ない。 みすず書房は、自社の本の品…
どうやったらポピュラーカルチャーを論じられるようになるのか。そのステップを試みに書いてみる。 あるカルチャーを論じたいと思ったとき——YouTuber、アニメーション、コスプレ、ビデオゲーム、SCP、怪談、映画、マンガ——、 (1)まずはそのカルチャーの本を読めばよ…
評論家として知られている石平氏が参院選の立候補を取り止めた。中国からの帰化を理由に誹謗中傷が殺到し、不出馬を決めたという。 彼の文章はときどき読んでいた。日本を徹底して褒めたたえる論調にのけぞりながら、致し方がない面もあるのでは…。 ここで筆が止まった…
何気ない日常を楽しむ
www.youtube.com 数か月前にメインパソコンが壊れてしまい、データは飛ぶし、複雑な処理はできなくなるしで、大騒動。サブとして使っていた、こちらの古いノートパソコンを持ちだして、ブログだけは書いていたものの、動画編集ソフトは重たすぎてノートパソコンには入…
来月、母と一緒に長野に行くことになった。母がどうしても行きたいってずっと言ってて。 今年で77歳。まだ足腰が元気なうちに行こう!ってことでちょっと暖かくなりそうな4月に。 長野いつ行ったかな〜と思い出してたら4回も行ってた。ちょっと色々思い出したので…
暮らしが整う工夫がいっぱい
傘が笑う。雨が降る予定だが、長傘を持ち歩くのは億劫で、とうとう折りたたみ傘を買った。ケーキ屋の手伝いの帰りに一瞬だけ降った雨のときに差した以前の折りたたみ傘は、そのとき一度だけ吹いた強い風で簡単に壊れてしまったのだ。その後暫く傘を持たずに歩く日々が…
一番好きな漫画を教えて! 本屋さんも無くなって、漫画はご縁がなくなったので、取り立ててはないのですけれども、コミック原作からテレビアニメとして放送されているアーニャさんの「SPY×FAMILY」や猫猫の活躍する「薬屋のひとりごと」などでしょうか 「ピアノの森」…
この尊さ、分かち合いたい
人気企画「ジャグライブ」の稽古。ジャグライブも8回目。お馴染みのアイドル(自称)たちも仕上げに入りました。PFのかんたちゃんも合流してるよ! 特別企画に関してはペンライトやうちわの持ち込みが可能なので、ぜひ推しのアイドルを応援してね。推せるときに推した…
みんな、お笑いコンビ「カカロニ」の栗谷悟史さんって知ってる?✨ 最近テレビでよく見るけど、「口唇裂なの?」って噂が出てて気になっちゃったのよね…。でも調べてみたら、なんと小6の時に鼻の骨の手術をしてたらしいの! しかも、昔はめっちゃイケメンだったって…こ…
知って楽しい、作って美味しい
体重推移 体脂肪率推移 朝ごはん おやつ 昼ご飯 夜ごはん 夜食 摂取カロリーと摂取タンパク質 今日の運動 今日の一言 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 71.5kg ±0kg -27.8kg 03/17 7…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
カミナシで、Webフロントエンドエンジニアをしている osuzu です。 これまでフロントエンド専門外のエンジニアからReactを学ぶ良い方法やお勧めドキュメントを聞かれる度に、 公式ドキュメント のリンクを貼る日々を過ごしてきましたが、何かすごい上達方法がないもの…
Forbes JAPANによる次世代スタートアップ100選1にも選出されたFaciloは、創業CEOである市川紘(こう)さんが長年取り組んできた不動産テックの事業領域において、既存の不動産仲介会社の営業活動を支援するビジネスモデルを選び、顧客への物件紹介や内見といったプロセ…
素敵なお部屋のヒント集
オフィスの空間デザインは、企業のブランディングや従業員の働きやすさに大きな影響を与えます。壁一面に緑を取り入れるウォールグリーンは、視覚的なインパクトを与え、快適な職場環境が作れるため注目されています。今回は、壁一面をウォールグリーンで彩る魅力を詳…
ハンドメイド作品を紹介する『Share Happy』です。さくらのリースを作成しています。 先日、リースをご注文いただいたお客様からこんなお言葉を頂戴いたしました。 ❝とってもかわいいです。 施設にいる母のところからは桜が見えないので、購入したいです。❞ 過分なお言…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
先日、ハサミの1回切りができるようになったという記事を書きました。 cacao-mama.hatenablog.com そして最近、連続切りもできるようになりました。 1回切りができるようになってから、ハサミを使うのが楽しくて仕方がないみたいで、たくさん紙を切っていました。 しば…
www.youtube.com 数か月前にメインパソコンが壊れてしまい、データは飛ぶし、複雑な処理はできなくなるしで、大騒動。サブとして使っていた、こちらの古いノートパソコンを持ちだして、ブログだけは書いていたものの、動画編集ソフトは重たすぎてノートパソコンには入…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
www.youtube.com 数か月前にメインパソコンが壊れてしまい、データは飛ぶし、複雑な処理はできなくなるしで、大騒動。サブとして使っていた、こちらの古いノートパソコンを持ちだして、ブログだけは書いていたものの、動画編集ソフトは重たすぎてノートパソコンには入…
1.はじめに 2. エトヴォスとは? 2.1 ブランドの歴史 2.2 製品へのこだわり 3. ミネラルファンデーションの特徴 3.1 肌への優しさ 3.2 高いカバー力 4. ETVOS公式ショップの魅力 4.1 豊富な製品ラインナップ 4.2 トライアルセットでお試し 5. 後払い決済サービスの利用…
あの作品を、違う角度で楽しもう
この物語の重要な点は、登場人物をしっかりと頭に入れて読み進めることです。やたらと登場人物が多いうえに、ロシア人名を把握することの困難さが拍車をかけます。ロシア人名は呼び名が3つくらいあります。例えば、ロジオン・ロマーヌイチ・ラスコーリニコフは、ロジオ…
確か、にゃんこ堂のSNSで紹介されて知ったんだったと思いますが、どうだったかな。 まんまるしっぽといえば、うちの珊瑚!このしっぽ、短いなりにとてもよく動いて、感情表現が豊かです。このしっぽで魚釣りが…できないなんてお話、絵本とはいえ、きっとおもしろいに違…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
3月19日(水)13:00~NHK BS で、当ブログで以前ご紹介した 『めし』(1951年/監督:成瀬巳喜男) が、放映予定です。 「あなたは私の顔を見るとおなかがすいたってことしかおっしゃれないのね」と夫に不満を漏らす妻。そんな倦怠期の夫婦のもとに奔放な夫の姪が転が…
ブルガリアのSofia World Film Festival(SWFF)にてSTUDIO F+製作の映画「香港から来たダイアナ」が公式セレクションされました! Sofia World Film Festival(SWFF) Official Selection "香港から来たダイアナ" Sofia World Film Festival公式サイトでは様々なジャン…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
数日前、服を買いに行った。 服をあまり持っておらず、 ピアノレッスンに来ていく服がないため 恥ずかしく感じたからだ。 普段着ている服の系統はいわゆる、 カジュアルでキレイ系だ。 イメージはこんな感じ。 正直こういうのは良い意味で無難だが 悪く言うとつまらな…
Freddie Hubbard: Music Is Here (1973, Wewantsounds) A. Sky Dive(Freddie Hubbard) 12:16B. The Intrepid Fox(Freddie Hubbard) 22:49C. Povo(Freddie Hubbard) 16:09D. First Light(Freddie Hubbard) 24:36Freddie Hubbard(tp), Junior Cook(ts,fl), George Cables…
多様な働き方、多様な価値観
本日2025年3月14日をもって、2021年4月1日から約4年間アルバイトとして勤めた株式会社はてなを退職します。はてなでのお仕事については、これまでこのブログで取り上げてきませんでした。ここでは退職にあたり、id:NAoi として、これまでお世話になった方々へご挨拶い…
こんにちは。バクラク事業部 機械学習・データ部 データグループの@civitaspoです。最近、アルコール度数の低いお酒にハマっています。飲んでも意識がハッキリしているので、趣味の時間を長く確保できるようになってハッピーになれます。僕的には「正気のサタン」がお…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。