娘が幼稚園に通い出した。私のほうがワタワタしてる
3月末に長野から東京へ。引っ越してきてもうすぐ1ヶ月が経ちそうです。 この1ヶ月は、ここ数年で一番慌ただしい1ヶ月で…久しぶりに時間と予定に追われる毎日でした。変わってしまった生活の中にも、変わらない物を取り入れて。生活のリズムを少しづつ取り戻していきた…
ここ1~2 週間で、草花がぐわーっと芽吹いてきている!
今日、札幌で桜の開花宣言があったらしい。いよいよ来たか。 ここ 1~2 週間で、草花がぐわーーーっと芽吹いてきている。近所を軽く散歩するだけでも、マジで圧巻。あんなに過酷な雪に埋もれていたはずなのに、何事もなかったかのようにぐんぐんと生い茂る逞しさたるや…
NHK「3ヶ月でマスターする 絵を描く」。光と影を利用する
カラスが朝からゴミステーションを荒らしている。 駅までの道に、ゴミの捨て方が微妙に荒れているステーションがあって、カラスによく荒らされていたのだけど、そこのステーションの土地が更地になって、ステーション自体も無くなってしまった。次にカラスが狙っている…
茹でている時の香りが最高。私が1番いい思いをしているぞ
こんにちは、嘉村 朗です。 初めて草餅を手作りしてみました。 3年前、庭にか弱いよもぎが1本だけ生えているのを見つけました。 それを大事にしていたら今年はたくさん生えて元気に茂り始めました……! うれしい! 柔らかそうなよもぎの穂先を摘みました。 重曹を入れた…
短い通勤時間に読書。章タイトルだけ見て内容を想像する
平民金子『幸あれ、知らんけど』を読んでいる。地下鉄5分、京阪5分の通勤時間では本を読めない。けど、『幸あれ、知らんけど』の第一章はひとつが短いので読める!というか読みたい!おもろい!おもろすぎる!今朝は3つくらい読んだところで職場の最寄駅に着いて、惜し…
以前よりも集中力が持続する。HPバーが少し伸びた感じ。
前回早朝ランニングについてのブログを書いた。 chamekichi.hatenadiary.jp あの記事を書いて以降、実際に毎日6~7kmのランニングを行っており、3月は初めて月間200kmを超えたので身体や精神に起こった変化について書こうと思う。 3月のランニング記録。IELTSを受けた日…
書店の「dangerous room」で松本大洋の英語版を発見!
朝3時に目が覚めてそこから眠れなかった。朝ごはんにパンとソーセージをいただき、午前8時15分に出発。今日はデビーがロサンゼルス近郊のどこぞに連れて行ってくれるらしい。同行者がいるようで、どうやらデビーの友人とその友人のところにホームステイしている我々の…
「いい感じにクセっ毛になってますね」「いいんだ」
「(髪を見るなり)……前回から今日までの間に、どこか別の美容院に行って、パーマなんかかけたりしました?」 「え? いや、行ってませんよ、かけてません」 「ふーん。じゃあ髪質が変わったのかな」 「(していない浮気を疑われているような気分になりつつ)あー、実…
「はじめてのおつかい」を見守る気分(親はあちらだけど)
私の両親は70歳くらいなのですが、最近メルカリを自分でやってみたいと言い出しました。 目次 両親がメルカリに興味を持った背景 メルカリデビューの流れ ・アカウント作成 ・出品してみる ・コメントへの返信 ・すぐ売れました→発送 その後 両親がメルカリに興味を持…
料理人だったら日本に広めるために起業するところだった
★これまでのあらすじ あちこち駆けまわって大満足の3日目を終えたら、もう最終日がやってきた。早い! towersea255.hatenadiary.com towersea255.hatenadiary.com towersea255.hatenadiary.com ①の記事をはてなブログのトップページでピックアップしてもらったようで、…
弟、大学卒業! 単位取得をマネジメントした姉も報われた
今年の春は雨が多くてちょっと悲しい。目次の並びを見ると、晴れやかで春だ! 3月のあれこれ 弟、悲願の大学卒業 ミーハー精進湖ドライブ 最初で最後の川村記念美術館 二度目にして旅程が丸被りの名古屋滞在 蟹鍋パーティーでオーバークックに目覚める 春が来た、今年…
おかずのリクエスト・味の要求などで会話が増えた気がする
娘の弁当を作り始めて約1年。試行錯誤をしながらなんとかほぼ毎日継続することができた。 作り始めの時はおかずをどうしようかと悩んだり、ボリュームが多すぎたり少なすぎたりして思考錯誤してたけど続けるうちにコツもつかめてきてかなり安定してきたと思う。 最初に…
逆風に負けず漕ぐ。チキンナンバン、カツオも堪能!
岬観光ホテルでの豪華な朝食をおなかいっぱい食べ、早朝に出発。 この日も天気は快晴! 最高のサイクリング日和です。 ただしものすごい向かい風であることは見て見ぬふりをしていきます(泣 最初のスタンプポイントであるキラメッセ室戸は開館時間前でスタンプを押せ…
まず驚いたのは球場の物販。次に驚いたのは広告!
野球には興味がなさすぎて、一度もリアルで観戦してこなかった。テレビで野球中継が始まったらすぐにチャンネルを変える。そんな人間が初めて野球を観た。これは大事件である。 観た試合:福岡ソフトバンク VS 楽天イーグルス @みずほPayPayドーム まず、球場の物販に…
「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!
スタッフが選ぶ独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
交わりの祭事【花舞の儀】が始まってから毎日配信バウンティは消化しています。 それをやったらタルコロチャレンジを毎日しているだけでそれ以外は特にやることもなく。 今後のために今話題のグラビモス周回を兼ねてようやくアーティア水属性ヘビィボウガンを作ってみ…
「廊下って無駄じゃない?」 「部屋を広く取るために廊下はできるだけ減らしたい」 「廊下をなくして家事効率を上げたい」 ──そんな考えで、最近は廊下をほとんど無くす間取りが人気です。 でも、建築家から見るとこう思います。 「本当に豊かな家は、“いい廊下”がある…
皆様、ご機嫌いかがでしょうか。本日は【100】バットを振りました。 小3向けのwikibooksから引用した下のピンクの10行を、【読んでバットを振り】ました。3回ずつ繰り返しました。 どのお店も、自分のところの お客をふやしたいので、なるべく安く商品を売るための 工…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
高校の時マンドリンクラブでマンドラ担当でした。マンドリンなつかしい! 戦後全国の高校で広がったマンドリンクラブは世界の歴史の流れとどう関係あるのだろうか少し関心がある。 今年母校が全国マンドリンコンクールで入賞したと新聞で読んだ。そんなにうまくなったの…
昨日は久しぶりのお出かけ まずいとこの家へ 少し前に頼まれてた ヨーグルトの種菌を届けに行って 近くのお寿司屋さん にぎり長次郎でランチしました 久しぶりのお寿司で美味しかった〜 いとこと同居の叔母も一緒に行って この叔母がとても元気で しっかり歩いて、耳も…
2015年にKindleで個人出版したホラー短編集『或る集落の●』ですが、好評発売中の『撮ってはいけない家』と同じ講談社で、今年7月に単行本として出版されることになりました。 撮ってはいけない家 作者:矢樹純 講談社 Amazon 7/16(水)搬入予定とのことです。 今回の書…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 『激突メシあがれ』に出演しました NHK総合『激突メシあがれ』4/23(水)夜7時57分~の『極上つけ汁うどんを作れ』に参加しました。※再放送もすぐあるのでご確認ください。 食材などでご協力いただいた方、番組スタ…
朝食としての回転ずし 世界中のスプーンを見る 半世紀を超え燕市で営業される喫茶ロンドン 職人たちが、金属を叩く音が響く玉川堂 燕背脂ラーメンを食べに杭州飯店へ お土産にナイフを買う。 三条の城下町 あとは、生寿司セットを食べるだけ さよなら、新潟 日帰りでど…
はじめに 対象読者 DeepSeek-R1 の学習アルゴリズム 記号の準備 TRPO(Trust Region Policy Optimization) 補題1 補題1の証明 定理1 PPO(Proximal policy optimization algorithms) GRPO(Group Relative Policy Optimization) 不偏推定量(5)の導出 DeepSeek-R1 に…
最新4月23日公開分(集計期間:4月14~20日)のビルボードジャパンソングチャートはMrs. GREEN APPLE「クスシキ」が2連覇を達成しています。 【ビルボード】Mrs. GREEN APPLE「クスシキ」がHot100で2連覇、King Gnu「TWILIGHT!!!」は7位デビュー https://t.co/CsfhKdU9V5…
ダイエットを始めてから、ウエストサイズ-5cmを達成して、ようやく産前の寸法に戻り、それからウエストサイズは停滞しています。高校生ぐらいのときは、さらにあと2cmくらいスリムだったのだけれど、さすがにそこまで細くなることは期待していませんでした。引き続き、…
『Software Design 5月号』の第2特集「クラス設計の鉄則」を寄稿しました。 gihyo.jp 第2特集の概要と、今回はとりあげなかった、SOLID、GoFデザインパターン、凝集度と結合度について、私がどう捉えているかを説明します。 概要 第2特集のクラス設計の鉄則は3章で…
F3-8E 江原の壁 「6点リードだからビビる」の心はこうです。「6点もリードしているのだから絶対に負けられない」1点差くらいなら別だが6点もあるのに…と考えてしまう。ということでクローザー江原は2アウトまで。最後まで締めきれませんでした。前回登板のと…
何気ない日常を楽しむ
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日はKDDIから株式分割の 通知ハガキが届きました。 そういえば、前に聞いたことがあったような・・・?! 4月1日付で100株が200株になっていました。 今日も良い感じです♪ 前に聞いたことがあったのは 株主優待の変更の件だったかも?…
mossuru1.hatenablog.com ▼100万円スタートで複利を生かして資産を増やしていきます。 日経平均は大幅上昇。結構あっさりと25日線を抜けてきました。まだ油断はできなし簡単に戻っていくとは思いませんが、あっさりと抵抗線を抜けたのは良い流れですね!グロース250も…
暮らしが整う工夫がいっぱい
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日はKDDIから株式分割の 通知ハガキが届きました。 そういえば、前に聞いたことがあったような・・・?! 4月1日付で100株が200株になっていました。 今日も良い感じです♪ 前に聞いたことがあったのは 株主優待の変更の件だったかも?…
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお前ら行くぞ!!! 七色ハートで、ハッピーな~る! このアニメ、少し変。 シリーズ続きものを途中から見ているので分からないことがあるのはそうなのだが、それはそれとしてなんか変... 今5話…
この尊さ、分かち合いたい
僕の名前はむぎまる。 ミヌエットの♂なんだ。 これはどういうシーンか、解説しようにゃ😼 (むぎまる)ニッケーヘイキンとやらがまた戻ってきたらしいにゃよ😸 (もっちー)それ、アイドルか何かかにゃ😹 ポチ頂けるとがんばれるにゃ!!😻 ↓ ↓ ↓ にほんブログ村
座談会『野合と脱走』 登壇者:向坂達矢、外島貴幸、吉田正幸、飛田ニケ(司会)主催:キューピー、O,1、2人会場:路地と人(現:サロン・ド・路地と人)2024年11月10日*この座談会はアートイベント『例外アートウィーク』内の企画『悪魔の路地と人』の一環として開催…
知って楽しい、作って美味しい
「農業」や「料理」も、男は嵌りやすいとよく聞きます。 豆腐も始めたら、凝り性から「本格派」を「安い材料で作る」のが面白くなった(´ω`*) 今日は・・・ 余り物で作った「ちゃんぽん麺」 家に帰ったら、子供しか居ない(´゚д゚`)?! 豆腐「ママは?」 双子AB「寝てる…
今日のお天気予報は バタバタし過ぎてすっかり 見るの忘れてました… と言うことで、今のお天気です☆ 晴れ時々くもり 最高気温17℃ 最低気温8℃ 20:00の気温13℃ 今日は排水口の掃除で 業者さんが来るので 軽く掃除しておこう~ なんて思ってお風呂上がってから 掃除や…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
皆さん、こんにちは。本田技研工業株式会社(以下「Honda」)のデジタルサービス ソフトウェア内製化チームとデジタルプラットフォーム開発チームがテックブログを開設しました!こちらのブログでは、利用している技術や開発、イベント情報などを中心に発信していきま…
自動車業界は現在「100年に1度の変革期」にあると言われ、SDV(Software Defined Vehicle)という考え方が注目されています。SDV、すなわち「ソフトウェアによって定義されるクルマ(Vehicle)」の実現により、搭載されるソフトウェアを後から追加・改善することで自動…
素敵なお部屋のヒント集
「これなーんだ???」 ろっちゃんが、せっせと作っていました。 ダンボールや、紙コップ、手洗い容器のプッシュ部分をボンドやテープで、丸く切ったダンボールにくっつけてあります。 ろっちゃん、フィギュアスケート⛸️練習帰りに、制作したものを車の助手席に座って…
【10台目】 4台は先日納品済み。現在我が家に完成品が小型も含めて5台ある。 にも拘らず更に作る私。車に積めるだけ作って纏めて納品します。 今回は新しい手法はありません。 ただ1箱追加になるだけですが、最後までお付き合いお願いします。 【前回の材料】 前…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
ブログは毎日更新中! オフの時はこちらのブログを更新します。↓ furudate.hatenablog.jp よければどうぞ。 さくらスタディのインスタはこちら https://www.instagram.com/sakusuta.kitakami/ さくらスタディのYOU TUBEはこちら www.youtube.com さくらスタディのLINE…
こんばんわ。雑記ブロガーのふぇいです。 お読みいただきありがとうございます。 レゴを手に取ったことはありますか? 色とりどりのブロックを組み合わせて、自分だけの世界を作り上げる楽しさは、子どもだけでなく大人にとっても魅力的です。 今回は、レゴがどのよう…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
新社会人ブルベさん向けのアイシャドウを紹介したので、次はリップ!と思っていたのに 気付いたら桜も散ってゴールデンウィークが近づいていました。 yuiko-cosmeblog.com なのでタイトルに「新社会人」とつけるのはやめにして、 「人生リップ」と話題の「RMKデューイ…
">春から初夏にかけて、紫外線が一気に強くなってくるこの季節。 ">特に顔は絶対に焼きたくない!!ということで、この時期は特に「どの日焼け止めを選ぶか?」ということを悩む人が多いのではないでしょうか。 "> ">こまめに塗ることを考えるとプチプラコスメがいいな…
あの作品を、違う角度で楽しもう
この長い話は一体、何についての物語なのか? 読み進めて思ったのは、時のイングランド王ヘンリー六世が、反乱の最中、自身の系譜の正統性に疑問を抱く場面こそが、この長い長い史劇の肝ではないか、ということだ。 王 どう言えばいい? 私の権利は薄弱だーー ヘンリー…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
お久しぶりです。このたび10年以上ぶり?くらいで映画館で映画鑑賞してきたぴよこむしです。 観てきたのはこちら「劇映画 孤独のグルメ」! 五郎さんをスクリーンで観るってなんかすごくいいよなーと気分が乗ったんですね。 背広のおじさんがご飯を食べるだけの深夜番…
今日は仕事終わりに、映画「花まんま」初日鑑賞してきました(^^) 大阪ステーションシティシネマで初鑑賞。 とても綺麗な映画館でした(^^) ストーリーも良く出来てて、有村架純の花嫁姿もとても綺麗でした♩
読んでわかる楽曲の新たな魅力
大阪で結成され、マヒトゥ・ザ・ピーポー(Vo.)が率いるバンド、GEZANの5thアルバム。ダブ・エンジニアの巨匠、内田直之を招いて製作されたアルバムとなっています。 ジャンル:オルタナティブ・ロック/ヒップホップ オススメ度:★★★★★ 全曲BPM100で進行し、それでいて…
毎日音楽を聴きながらお風呂に入っているので、その時に聴いている曲を紹介します。今日のセトリはこちら! ↓ 1. 逃げ水 / 乃木坂46 www.youtube.com 曲の詳細および感想については、以前に書いていますので、そちらをご覧ください! Time flies (通常盤) アーティスト…
多様な働き方、多様な価値観
最近、氷河期世代支援という言葉をニュースで見る機会が増えた。「時代に見捨てられてきた氷河期世代を救おう!」キャンペーンである。1973年(生まれは1974年2月)の僕は就職氷河期世代であると同時に団塊ジュニア世代で、当該世代は人数が多い。30年近く…
(この記事は私の不当な除籍・解雇事件の問題の一部についてです。全体像を簡単に知りたい方はこちらを先にお読みください。) 司法記者クラブでの記者会見(4月24日) 私を原告とした共産党不当解雇裁判の第2回期日が4月24日にありました。席いっぱいに傍聴に来ていた…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。