著名人の「別の顔」。栄養学の先生は大佐だった
覚醒剤と『食べ物さん、ありがとう』 著名人が、戦時中「別の顔」を持っていて驚くことはありませんか?(有名な例:大政翼賛会にいた花森安治*1) 今日は『食べ物さん、ありがとう』(1986 朝日新聞社)*2で人気だった栄養学の「川島先生」こと、川島四郎の戦時中を紹…
ブルーベリーとドライマンゴーを漬ける。1週間後が楽しみ
その前にいつもの関係ない話から。カードを買った。 前に使っていたやつは外で料理した際に置き忘れてきちゃったのよね。 恐怖と思いだしたので買いなおしちゃった。 これ、お菓子作りの際に滅茶苦茶便利なのよね。ゴムベラと同じようで全く違う。 ちなみにドレッジと…
庭にイグアナ。ちりとりは爬虫類を運搬する道具になった
朝起きて部屋の外に伸びをしに行ったら、アパートの入り口でカササ…と聞こえた。振り返るとまあまあ大きめのイグアナがまた入ってきていた。 色とかしっぽの形からして、以前よく来ていたジャルダンとは違う。そういえば数日前買い物から帰ってきた時アパートの前の森…
お茶屋さんで淹れ方を聞く。今まで茶葉の量が少なかった?
前回行こうか迷ったお茶屋さんがホテルから近かった。 これもご縁だし今回こそ行ってみようと思っていたのだけれど、150g単位の販売であることや、「試飲だけの場合は200元」と書かれていることが気になってしまった。 前回行った和昌茶荘さんにも行こうと思っていたの…
日本発のプロダンスリーグ。観てほしいベストマッチも紹介
このエントリーを公開した今日この日は、なんと24-25シーズンのCS(チャンピオンシップ)当日です。滑り込みも甚だしいけど「紹介させてほしい!!」の気持ちを成仏させるためのエントリーです。こんなタイミングになってしまった。 6月8日にエイトジャムでDリーグ特集が…
木陰に設置したら、あとはゆらゆらするだけ
車を購入して、自分でも意外なほど楽しんでいる。高い買い物なので楽しめなかったらもったいない。楽しいに越したことはない。もっと楽しもう。 てことはキャンプ? キャンプなの? いや、いきなりはハードルが高いなー。 そんなわけで手始めにハンモックチェアを買っ…
遠方からでも来る価値あり。7月からは恐竜時代の企画展!
2024年11月からの7ヶ月間、“ミュージアムパーク” 茨城県自然博物館の30年間の歴史を振り返る展示があり、私たちも終了間際の5月末に再訪してきました。ここが1994年に開館してから30年ということで、これまでの展示の企画の歴史を振り返る企画展。内容は面白く、この30…
キャスターはダイソーで購入。2個入り・ネジ付属でお買い得
メインのデスクトップPCの他に、古いゲームでもやろうかとWindowsXP世代のデスクトップPCを残してあります。そちらのほうが小さいので、メインPCの上にXP PCが載っているんですが、以下について若干不便。 小さいので上に物を置ける面積が少ない ほとんどメインPCしか…
住民の2割くらいが外国出身。看板も壁の絵も多国籍
いちょう団地。神奈川県で最大の公営住宅、約3,600戸、大和市から横浜市泉区まで続く。僕は大和市の団地だと思っていたけれど、横浜市側にもかなりの面積で立地している。境川沿いに延々と続く。最寄りは小田急線の高座渋谷駅で徒歩10分くらい。ただ、それは団地のなか…
修練的なものなんだろうけど、初めてだし習字や書写の感覚
過日、初めて「写経」をしました。むかーしからの友人が誘ってくれて、久々に会える機会でもあるし、全く興味がないわけじゃなく一度やってみたいとも思っていたので良い機会だと。初めてでもOKと聞いていたのですが(友人は別のお寺でしたことあるとのこと)、周りの…
きれいに並んだブロックが視覚効果を生んでいる
空き地では雑草対策として防草シートが敷かれることがある。 これまで私が見かけた空き地のシートは、緑色と黒色が多く、質感はマットなものやツヤがついているものがあった。 このうち、黒くてツヤがある防草シートは、周囲の建物や空を淡く映し出して水面のように見…
ランニングに挑戦。ガニ股を改善してみるとタイムが縮んだ
【前回までのあらすじ】マラソンのイベントに出ることになった。 形から入るのに父に頼ったら、父が嬉しそうだった。 * 週に1〜2日くらいコツコツ走ってみても、なかなか上がらないタイム。というかだんだん落ちてきてさえいる。少しずつ湧いてくる焦燥感。装備は揃っ…
敵を打ち負かすことを目的としてしまうのがナショナリズム
ジョージ・オーウェルは近未来の監視管理社会を描いた傑作SF小説「1984年」や「動物牧場」で有名な小説家である。私は5,6年前に「1984年」を読んだのだが、そのあまりに緻密な監視社会の様子や、リアルさ、醜悪さに衝撃を受けた。 『1984年』(1984ねん、原題: Ninetee…
自販機の決済アプリ・ジハンピは「わかってる!」
会社に置かれてる自販機がサントリーで、ひと月ほど前に電子決済が「ジハンピ」という専用アプリ限定になった。いままでのようにSuicaはそのままでは使えないんである。 街中のサントリー自販機も変わってるみたいで、「ジハンピ」タッチ用のパネルをよく見かける。 め…
「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!
スタッフが選ぶ独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
今週のお題「部活」 軽音楽部というと「けいおん!」のアニメを思い出すことだろう。 僕も高校大学と軽音楽部で活動していた。 バンドといえば学生ならではの青春だ。 僕はドラムを担当していたが 軽音楽部では気の合う友達と 60年代、70年代のハードロックを演奏して…
駅弁屋「祭」グランスタ東京刷毛じょうゆ 海苔弁山登り 東京駅で駅弁屋「祭」に 先日仕事で九州へ行ってまいりました。その際に新幹線でいただいたお昼ご飯「刷毛じょうゆ 海苔弁山登り」さんの「銀鱈西京焼きの海苔弁」に関してご報告させてください。 午前の仕事を終…
うつ病について考え方のコツ 〜地獄の中でも、自分を見失わないために〜 うつ病は、単なる「気分の落ち込み」ではありません。 生きる力そのものが奪われるような、深い絶望の病です。 「気合い」や「前向きな気持ち」で乗り越えられるものではなく、ましてや他人の「…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
超人気のうたの☆プリンスさまっ コスプレ衣装、低価格で販売し、あなたの満足、送料無料! 弊社コスプレ専門店で販売されている神宮寺 を采用し、上等の生地で製作し、品質一流! うたの☆プリンスさまっ?---神宮寺 レン 制服 コスプレ衣装のcos-ya.comの購入が最良の選択…
営業職としてキャリアをスタートしたばかりの新人にとって、電話の第一声は自分自身だけでなく会社全体の印象をも左右する重要な要素です。 たとえば、プライベートで使う「もしもし」という言葉をうっかり冒頭に発してしまうと、相手はビジネス相手というより友人とし…
2025年、シーズンの半分が過ぎたのにリーグ戦で最下位に混迷する横浜F・マリノスからするとニアミス的な大会、6月15日からアメリカで華々しく開幕となったネオ・クラブワールドカップ。 新とかニューの方がいいかもしれないが、ネオの方が、悪の組織FIFAによる金儲けの…
www.youtube.com 『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』は、宇宙コロニーで平穏に暮らしていた女子高生アマテ・ユズリハことマチュが、戦争難民の少女ニャアンや不思議な少年シュウジと出会い、非合法なモビルスーツ決闘競技《クランバトル》に巻き込まれていく物語である。マ…
2025年6月18日、KAGのLT会 #6で「Claude Codeどこまでも」というタイトルで登壇させていただきました。今回は、Claude Codeを実際に使い込んでみて感じた、エンジニアリングの本質的な変化について、登壇では時間の関係で話せなかった内容も含めて深掘りしていきたいと…
西日本あんこ旅で倉敷駅で途中下車。 目的は大原美術館とこのエリアの双子のような歴史的酒饅頭。 大原美術館はさておき。 大手まんぢゅう(大手饅頭伊部屋=㊧)と藤戸まんぢゅう(藤戸饅頭=㊨)。 8年ほど前のこと。四国あんこ旅への途中に立ち寄った岡山駅構内で…
豪華海鮮丼&天丼の人気店がドリプラにも支店オープン! 清水区入船町、エスパルスドリームプラザ本館2階海側テラスの店舗にて、2025年6月19日よりプレオープン中の海鮮料理店。 具沢山な海鮮丼と大きなネタの天丼を名物に、定食や日替りランチも揃います。株式会社丸…
Sonicake Pocket Maste コンパクトマルチエフェクター 新品 [ソニケーキ][ポケットマスター][マルチエフェクター,Multi Effecter]少し前から直販されていたりしましたが、楽器店でも販売されるようになるようです。 中国のエフェクターブランド、Sonicakeの小型マルチ…
2025.fp-matsuri.org 行ってきました。何やらみなさんブログを書いているみたいなので折角なので書いておこうと思います。 きっかけは最近ちょこちょこお話 (?) している Kory さんが何やら喋るということで。特に言語作ろうとしていたところなので (言語ランタイムど…
昨日は開店前に番頭から電話があり具合が悪いので休むとのこと。 悪いときはしっかり休んで早く元気になってほしいですが とりあえず店から一歩も出られないことになったので カミサンに電話をするが携帯も固定電話も繋がらず メールを入れても返答なし。 でも幸か不幸…
何気ない日常を楽しむ
6月の中旬なのにすでに真夏日が続いている。 今からこのような状態だと、これから夏が本格化する7月、8月はどうなってしまうのだろう。先が思いやられる。 暑い日は午前中からクーラーを付けている。 それによって電気代がかかってしまうが、電気代を支払ってでも一…
昨日は5時50分に起床。でも、たしか5時20分にはアラームに気づいてスマホを手に取ったような…。そう、また2度寝してしまったんです。 最近、こういう朝が増えてきた気がします。「もうちょっと早く起きたかったなあ」と思うことが、たびたびあって…。 でも、原因はちゃ…
暮らしが整う工夫がいっぱい
自己肯定感の揺らぎと「嫌われない」という願い 私はこれまで、自分の言動や行動に対して、どこかで「これで本当に良かったのだろうか」「人からどう思われるだろうか」という不安を抱き、常に他者の評価を気にしてしまう傾向がありました。完璧な自分であろうとするあ…
時間も気力もないなら、夜の睡眠時間を有効活用して“整う仕組み”を。がんばらない美容と生活改善で、寝ている間に肌も気分も整え、翌朝の自分に余白を。 がんばらない生活改善は、夜時間の気づきから始まった 「意志」ではなく「仕組み」で、夜時間を有効活用する “寝…
この尊さ、分かち合いたい
あくまで個人的にそうだって話なのだけど、アイドル、もしくは自分の中でアイドル的にとらえているアーティストの場合、その対象に対して向かう気持ちが強かったり熱かったりしてる時にライヴを体験しておかないと、強さや熱さが収まった時にその対象から引き潮のよう…
スタンドアップコメディの書き起こし 最近みつけた、スタンダップコメディーや映画、ドラマの文字起こしがまとめられているサイトがなかなか良いので、ちょっと紹介。 scrapsfromtheloft.com 見たいショーやドラマのタイトルをクリックすると、全文描き起こしが読める…
知って楽しい、作って美味しい
【昨夜のメニュー】・ 鰹のたたき(玉ねぎ・ネギ・にんにく)・ 焼きウインナー(レモン&パセリ味)・ ミニ笹かまぼこ(明太子・チーズ)・ きゅうりの白だし漬け・ キムチ・ サラダ(アミエビ・きゅうり・キャベツ・わさびマヨ)・ 味噌汁(油揚げ・わかめ・えのき・…
そろそろお米が減ってきたのでついに買わないとかと思い近辺のスーパー情報をチェック。 一応よくとおる店でも備蓄米が出回り始めたらしいが一家族限定一個とか●時からとか規定が凄くて結局早いもの勝ちになってしまうらしい、そんな早く行けないはてさて。 ついでに酒…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
はじめに AIコーディングエージェント(Claude Code、Cursor、Cline等)の普及により、開発効率は飛躍的に向上しました。しかし、複数のAIエージェントを同時に使用する際、以下のような課題に直面することがあります: ファイルの競合: 複数のエージェントが同じファ…
はじめに 七尾百合子さん、お誕生日 90日目 おめでとうございます! nikkieです。 Twitterを見ていると、みんなClaude Codeに行ってしまったようです。 Claude CodeはClaude 3.7 Sonnetで少し使いましたが、ここ最近の世間の反応ほどいいものなのか、確信を持てずにい…
素敵なお部屋のヒント集
ハンマーってDIYでも現場仕事でも必ず登場する工具ですよね。ただ「どれも似たような形だしとりあえずこれで叩けばいいかな?」と思って使っている人多いんじゃないでしょうか。 実はこの考え方ちょっと危険でハンマーには打つ作業に適したもの・壊す作業に適したもの…
おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。皆さんのご家庭のキッチンは”見せるキッチン収納”ですか?? それとも全部引き出しなどに収納している派ですか?わが家のキッチンは少し見せる収納を取り入れています。 しかし、キッチンの見せる収納をすると…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
こんにちは。ぱなしのお玲です。 昨夜は、めっちゃ楽しかったです!前の職場の人たち4名で飲み会でした。 3/31に退職しましたので、実に3ヶ月ぶりの再会!話すこといっぱいありました。 一人、パートから正社員に転換する試験を受けていましたので、その合格を祝ったり…
昭和半ばの幼児・児童の日々。思えば大騒ぎと"しでかし"の連続。 ゆるりと「中学時代」編もスタートしました。 ☆☆☆子どもの暮らしぶりごとのトップページへのリンク集です☆☆☆ 01「花ぞの幼稚園」編 [No1~10]大勢と”一緒くた”にされるのが嫌で脱走事件に明け暮れた幼稚…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
「いろいろ試したけど痩せにくくなった…」「カロリー制限してるのに、全然体重が減らない!」 そんなときは、ただ“減らす”のではなく、“巡りを良くして代謝を高める”栄養の力が必要です✨この記事では、ダイエットに効くスーパーフードの特徴と、食事への取り入れ方をご…
体重推移 体脂肪率推移 今日食べたもの 摂取カロリーと摂取タンパク質 今日の運動 今日の一言 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 67.8kg -0.2kg -31.5kg 05/16 67.7kg -0.1kg -31.6kg…
あの作品を、違う角度で楽しもう
今日の一枚の画像 雨が降らずいきなり異常高温注意報が出る程暑くなっている今日この頃 如何お過ごしでしょうか? 大都会都の中でNo1で30℃を突破したのは~八王子~ 涼しさを少しでも感じる紫陽花画像と思いこんな一枚をチョイスしてみました 今日は読書に勤しみます …
一般的に読書は知識を高め、想像力を育み、感情を豊かにすると言われています。 しかし、「読書するだけで本当にそのような効果があるのか」と疑問を持つ人も多いのではないでしょうか? 確かに本を読む効果は、読む本のジャンルや読む人の年齢によっても違いがありま…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
おはようサンウ^^ 今朝は曇り☁ 明日からお天気下り坂。。 皆さんのところはいかがですか? 先日娘からパパにラグマット~ これも父の日のプレゼントって^^ ほんとはバズとハニーの写真にしたかったみたいだけど・・ 2匹にすると形が丸じゃなくて。。 今回はハニーだけ…
ヤンキー、不良という姿と高校生活を描いた懐かしき作品『ビー・バップ・ハイスクール』が期間限定で公開となっています。 本当に懐かしいですね。
読んでわかる楽曲の新たな魅力
PaleNeØの新曲MVが公開されました。7/16(水)発売の2ndアルバム『FORTISSIMØ』から先行公開ということで、この情報が出てから、この新曲MVをとてもワクワクドキドキして待っておりました。フォルテという題名からして、激しい曲かなと思ったけれど、予想をはるかに超え…
昭和半ばの幼児・児童の日々。思えば大騒ぎと"しでかし"の連続。 ゆるりと「中学時代」編もスタートしました。 ☆☆☆子どもの暮らしぶりごとのトップページへのリンク集です☆☆☆ 01「花ぞの幼稚園」編 [No1~10]大勢と”一緒くた”にされるのが嫌で脱走事件に明け暮れた幼稚…
多様な働き方、多様な価値観
何で氷河期世代に労組嫌いネトウヨが多いかというと、 当時の情勢では大企業潰すか、正社員制度なくすか、派遣制度緩和するか、の選択肢の中で、 労組が正社員制度維持と失業ヤダと駄々こねたのを覚えてるからです。 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2…
半年くらい前、岡田斗司夫の女性遍歴が話題をまき、かつて似たような事態を引き起こした人物として、脚本家のジェームス三木の名が引き合いに出された。大河ドラマ『独眼竜政宗』(1987)、『八代将軍吉宗』(1995)などの脚本を手がけてヒットさせた巨匠であり、イン…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。