わが家のビカクシダは冬の方が元気。かなりビッグサイズに
最近の家の話です。 1記事にするほどでもないような、こまごました話や家の雰囲気を記録するゆるいシリーズです。 過去の「最近の家」記事はこちら 最近の家 #1 - ダイナミック気晴らし 猫がいつも エレファントスツール(右の黒い椅子)の下で寝ている。かまくらみた…
"本名と全く違う。誰だ。"
息子が、「サシモト レン」と名乗っている。本名と全く違う。誰だ。 保育園の友達なのかと思い先生に聞いてみたが、サシモトレンくんという園児はいないらしい。近所のお友達でもない。知る限り、アニメのキャラクターにもいない。 先日、近くの公園に出かけたら、先に…
「とにかく蓋が中に落ちなければいいわけだ」
tyurico.hatenablog.com 鍋の木蓋の直径が縮んでしまったという問題に対して、 新しい蓋に買い替えたい、しかし丁度合うサイズの物が見つからない、どうする大きめのを買って削る? などと考えていた。ここで一度退いてみて、「とにかく蓋が中に落ちなければいいわけだ…
髪をうまく「お団子」にしたい。1年くらいかかってもいいから
少し前に髪の毛を胸の辺りから鎖骨下くらいまでに切ったのだけれど、そしたらどういうわけか毛先がぴょんぴょこ跳ねるようになってしまった。毎朝鏡を見て作品鑑賞をしていると、どうも右側の元気が良すぎることがわかった。そして簡単には直らない。こんなことなら長…
ついにボスポラス海峡を渡る! 生演奏と夕暮れで旅情が増す
3月に、ギリシャとトルコを9日間一人旅してきました。色々プラン変更があり、ちょっと大変でしたが、過ぎてしまえばそれも楽しい思い出に。個別の内容はまた改めて書くとして、まずは記憶が消えないうちにざっと全日程の振り返りをしたいと思います。 ギリシャ&トルコ…
いじけている人はいない、考えて工夫して戦う。俺も頑張る
シェフたちのコロナ禍 道なき道をゆく三十四人の記録/井川 直子 シェフたちのコロナ禍 道なき道をゆ く三十四人の記録 新品価格¥1,570から(2025/3/16 23:39時点) 装丁がかわいい、というだけで手に取った本で、全然飲食業関係ないし料理に興味があるわけでもなかった…
SNSで見る考えがいきつくところは『消滅世界』の楽園?
◆女ふたり、暮らしています。 / キム・ハナ、ファン・ソヌ 女ふたり、暮らしています。 著者 : キム・ハナ CCCメディアハウス 発売日 : 2021-02-26 ブクログでレビューを見る» ポッドキャストの司会として人気のコピーライター、キム・ハナとファッション誌『W Kore…
「でこぽんFM」は"トップオブ雑談"。よくお酒の話になる
ここ数年、移動時間と家事をやっつけている時間はほぼPodcastを聴いている。 コロナ禍中に気分転換のために散歩を始めて、その時間に心地よく聴ける何かを探していたのがきっかけ。音楽も色々探したけれど、どうしても頭の中がガチャガチャしてしまって心が休まらなか…
タイムスケジュール作成時に、コインロッカーまで決める!
石橋を叩きまくる人間が旅行計画を立てるには、Notionが必要不可欠。どんなことでも文字にして残しておきたい記録魔の性も持ちあわせているので、仕事でもプライベートでもNotionが手放せません。 「なぜベストを尽くさないのか(by上田次郎)」という問いかけに応える…
休日の朝にぴったりの読書
「わたし、食事の中で、一番好きなのは朝ごはんじゃけん。」 とモントリオールに行ったとき、友達で後輩の彼女が一言。 モントリオールではたっぷりの朝食がお昼後くらいまで 食べられるところが多く、レストランでそれを教えてくれました。 朝ごはんを愛する気持ちを…
LEICAを手に入れた日に訪れた「ガチめの撮影チャンス」
2025年もそろそろ1/4(はやすぎる)が過ぎつつありますが、せっかくなのでやっていきます。 毎年身内向けのSNSアカウントで細々やっている企画をちゃんとまとめたものになりますが、一応以下のルールを設けています。 自分ルール ・物品、体験(ただし食事以外)食に課…
"乱数生成して、ランダムに選んだISBNコードの本を読む"
3/7(金) 睡眠時間5時間半 かみあそび!23話:終わるのか、この漫画…? ※次回も安心のサムネだった。 ボドカン! 13話:終わるのか、社会的に…? もちづきさん11話:何を喰ったら、水の代わりにニンニクチューブで餃子作ろうと思うんだよ。まだ人間社会で擬態出来ている…
東の魯肉飯、西の雞肉飯? ハシゴして両方食べてみる
東の魯肉飯あれば西の雞肉飯あり 誰が言ったか知らないけれど、そんな格言があるらしい。 ということで、二日目のお昼は魯肉飯と雞肉飯の梯子をすることに。 ご飯ものとはいえ、台湾のご飯は日本のお茶碗一杯分、それよりも何なら少し少ないくらいの量が一食で出てくる…
「ちゃんぽん形式」で煮る。おかげで寒くても冷えを感じない
iPhone14 唐突に、なのだが、辛ラーメンが食べたくなった。ちょうど今日は妻が出かけているので、わたしひとりの昼飯である。午前中からいろんなものが飛んで来たので、少々うんざり気味ではあるが、スーパーで野菜とか購入して作ることにした。 農心 辛ラーメン 袋 3…
「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!
スタッフが選ぶ独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
ウォーキングとプロテインの基礎知識 ウォーキングの目的別に適した栄養補給とは? プロテインに含まれる成分とその役割 筋肉の維持・増強への影響 脂肪燃焼への影響 疲労回復・体調管理のサポート 過剰摂取による健康リスク プロテインだけに頼らない栄養バランスの重…
どうも、30才傷病休暇中のモネです こういう風にピンチを助けてもらうと、社会保険が高いって言いにくくなりますね。 けんぽには感謝の気持ちしかありません。 でも、年金、あなたのことは認めない。 さて、前回お話しした手術が無事成功しました。 今は幹部の痛みに耐…
株の保有状況です。 日本株 先週よりプラス381,699円です。 米国株 先週よりプラス154,486円です。 ナンピンした銘柄 GXNDXカバコ、1000株。 売却した銘柄 日本たばこ産業、全て売却しました。 資金確保のために。 アーキット・クオンタム、250株売却しま…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
こんにちは、あさみです。 今日は絵本を五冊読みました。 それぞれを紹介して簡単な感想も書きたいと思います。 選んだ本の基準は、図書館の司書さんのおすすめ紹介(と勝手に思っている、表紙を表に並べられていた本)です。 【あらすじと感想】 (1)カーラ=カスキン文…
用地取得の概況 東京都建設局による令和6年度版第四建設事務所「事業概要」によると、用地取得率は約44%とのことでした。ただ現地を視察してみるとかなり様相が異なり、前に進んでいる印象があったためレポートします。 172号線は、将来放射35号の早宮~豊玉区間と直結…
私の生まれは 祭りで有名な場所で 男祭りと言われる だんじりで有名な 岸和田です もちろん 私たち女子は中学まで 社会人になると 大阪まで仕事に出ていたので 全くの無関係でした。 それと 女兄妹なので 余り興味がなかった そんな街に育ち 普通に黒塗りのクラウンが…
2店舗合体で移転リニューアル!フルーツサンドとベビカスもあります! 駿河区国吉田、2025年3月18日よりプレオープン中のスイーツ店。駿河区池田の店舗から移転&音羽町SHiiiTOの支店・ベビカスと合体リニューアルとなります! パティシエの旦那さんと野菜ソムリエで調…
「プログラミング教育について語る会 」で話した内容をまとめておきます。 「AI時代のプログラミング教育」としたのだけど、内容的には「コンピューティング能力を伸ばそうぜ、その道具としてプログラミングしよう」みたいな話になりました。 Nextbeat Tech Bar:第二…
Netflixが新たに贈る恋愛リアリティーショー『オフライン ラブ』が抜群のおもしろさだ。MCに小泉今日子と令和ロマンという人選で、「なんだか新しい恋愛リアリティーショーが見られそう」と思わせるワクワク感がある。3人の察しの良さなのか、編集の妙なのか、事前に入…
自分が在籍している会社でKafkaを利用したマイクロサービスが増えてきているので、昔からオブザーバビリティの向上というものにちゃんと着手したかったのだが、最近になってやっと手を動かせる所まで優先度を上げられた。 という訳で、ここしばらくは社内にあるマイク…
琵琶湖デカ過ぎんだろ… やあ。何故かUBISOFT+で遊ぼうとしたのに手持ちのクレカ何枚も試して結局通らず、1800円のサブスクで遊ぼうと試みたものも入会できなかったので定価支払ってアサシンクリードシャドウズを買ったのが俺なんだよね。それでAmazonのアフィリエイト…
辛いよ 辛い もう現実と 理想の境目で ぼくらの ASIAN KUNG-FU GENERATION「無限グライダー」 あらすじ 翻訳MOD導入方法 ゲーム本体の場所 日本語化パッチの場所 『Clinical Trial』ゲーム内容紹介 どんなゲームか(公式配布ページの紹介文より) どんなゲームか。(初…
【巨人】桑田二軍監督 残塁の山築いた田中将大の投球術を高く評価「粘り強さもある」2軍のゲームに登板した田中将大。実戦でのピッチングを初めてみたという桑田さんのコメントが意味深でした。残しておきますw。 コメント1 「カウントを取るのもすごく上手だし、…
『仮面ライダーカブト』第18話がミラクルな面白さだった……! 個人的に超ツボで、ここまでの『カブト』の元が取れてお釣りが1クール分ぐらい出ました(笑) そんなわけで感想は明日にでも。
何気ない日常を楽しむ
えらいもんでここ2ヶ月くらいお弁当持って行き生活を続けられているので、それを祝して記録しておこうと思った。 お弁当作りは急にはじめた訳ではなく、まずはおにぎりを持っていくことから始めていた。わたしは週末に玄米とミックス豆をまとめて大量に炊いて1週間分の…
目覚めるとふくらはぎが張っている。 横になっていても腰がだるいのが分かる。 旅行でいきなり連日26,000歩以上歩いたから身体がびっくりしたのか。 ベッドから起き上がるとき、イテテテテ、と声が出る。 ゆうべ眠くて足腰のマッサージをしないまま寝たのがいけなかっ…
暮らしが整う工夫がいっぱい
えらいもんでここ2ヶ月くらいお弁当持って行き生活を続けられているので、それを祝して記録しておこうと思った。 お弁当作りは急にはじめた訳ではなく、まずはおにぎりを持っていくことから始めていた。わたしは週末に玄米とミックス豆をまとめて大量に炊いて1週間分の…
最近肌の調子が悪い。 多分だけど花粉。 花粉症とまではいかないけど、確実に反応はしている。 どうして花粉症と言い切れないかというと、年中鼻炎で区別がついていないから。1年中鼻ズビズビなのに、わざわざ混んでいる時期に耳鼻科に行くのも馬鹿馬鹿しいので、結局…
この尊さ、分かち合いたい
プロローグ 「あの気品ある佇まい、どこか育ちの良さを感じるけど…三吉彩花さんって、実家が金持ちなの?」──そんな疑問を抱いたことはありませんか?彼女の丁寧な話し方や落ち着いた雰囲気を見るたびに、“家庭環境が影響してるのかも?”と気になってしまいますよね。 …
2025/03/20(thu) fishbowl 第 78回全国茶品評会産地賞受賞記念「はままつ茶+ 天竜二俣駅」【ちゃっきり!fishbowl号】 { #fishbowl EVENT情報 )))第 78 回全国茶品評会産地賞受賞記念「はままつ茶+ 天竜二俣駅」 3/20(木・祝) 10:00~15:00天竜二俣駅西公園 【ちゃっき…
知って楽しい、作って美味しい
えらいもんでここ2ヶ月くらいお弁当持って行き生活を続けられているので、それを祝して記録しておこうと思った。 お弁当作りは急にはじめた訳ではなく、まずはおにぎりを持っていくことから始めていた。わたしは週末に玄米とミックス豆をまとめて大量に炊いて1週間分の…
松山あげは、最近初めて買ってみた油揚げ。大きくて気になっていたが、あまりの軽さに今まで食指が動かなかった。でも、食べてみたらサクサク感が面白い。 本日も、ちょっと実験。松山あげそのままの形で、チーズやシラスやゴマを試す。そして半分にはカレーパウダーも…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
「プログラミング教育について語る会 」で話した内容をまとめておきます。 「AI時代のプログラミング教育」としたのだけど、内容的には「コンピューティング能力を伸ばそうぜ、その道具としてプログラミングしよう」みたいな話になりました。 Nextbeat Tech Bar:第二…
こんにちは。開発本部内でセキュリティ活動を行っているPSIRTです。PSIRTで初の社内CTF(Capture The Flag)を開催したので、本記事ではその開催準備の様子や開催中の様子を紹介します。 開催背景 2025年2月4日から6日にかけて、開発・運用系のメンバーが一同に集まる…
素敵なお部屋のヒント集
【ついに・・・】 大根が終わった。ほんの少し白い花が咲くのかな?咲いたのかな? くらいの状態で、先日関東にも再び降雪がありました。 室内に置いていましたが、一気にグッタリ状態です。 車の屋根は白くなっています 翌日は晴れて、ポカポカ陽気でした。 ドライフ…
当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。 どうもおはようございます。ようやく部屋の暖房を使わずに過ごせている放浪風ていのうでございます。最近は本当に光熱費が高騰しているので何気にありがたいんですよね。先月の請求額が体感的に…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
こんにちわ おじさんです 一週間早めの出産で、色々あって、出産後にGCUに入院したおじさんの息子 家に来てから、1週間はものすごく静かで、少し心配でした 3週間目が終わり4週間目に突入してるんですが、今では元気です 特に夜泣きがすごく、抱いてないとギャン泣…
朝ごはん昼ごはん夜ごはんってそれぞれちょっと違いますよね。 朝ごはんの定番って夜ごはんにあんまり出ないし、まあ何が言いたいかというと レパートリーに限りがある!というね笑 朝ごはん何にしよ〜。自分1人ならおじや作って終わるんだけどそうもいかない。 よし、…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 祝日だったおとといのこと シミ取りエステに行ってきました。 前回から1か月半ほど経過しました。 yuki2022.hatenablog.com だいぶ前に買った5回券の最後です。 またピーリングとかをやるつもりで行ったのですが 新しい機械での施術をお…
">「パナソニック バイタリフト RF EX EH-SR86-T」と「パナソニック バイタリフト RF EH-SR85」は、RF(ラジオ波)を活用した美顔器として人気の高い製品です。 ">しかし、どちらを選ぶべきか迷っている方も多いのではないでしょうか。 本記事では、2つのモデルを徹底…
あの作品を、違う角度で楽しもう
今回は半年に1度まとめている「読んで面白かった本シリーズ」です。 職務範囲が変化した中で、新たな事業を取り巻く環境へのキャッチアップのためにショットで必要な分野の知識を集中的に学ぶ形式の読書が多かった中ですが、2023年から継続的に行ってきたプロダクト分…
絶望の中でも希望を見いだすのは、精神力が強いからなのか。もしそうだとして、精神力は鍛錬で身につけられるものなのか。きっと、精神力は日々の鍛錬により身につけられると考える人が多数派だと思います。子どもの頃から、困難に立ち向かうことを教えられた人ほど強…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
돼지가 우물에 빠진 날 ホン・サンス監督作の『豚が井戸に落ちた日』を観ました。 小説家のヒョソプは人妻のポギョンと不倫をし映画館の受付として働く若いミンジェとも付き合っているというストーリーです。 フランス映画のようなストーリーですが、ストーリーという…
ディズニー映画「白雪姫」の実写版を鑑賞してきました。 「白雪姫」実写版を、映画館で観ようか迷っている方、ミュージカル作品が好きには、おすすめです。 【白雪姫】映画実写版感想(ネタバレあり) 【白雪姫】映画実写版感想(ネタバレあり) ディズニー映画実写版…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
多様な働き方、多様な価値観
僕は食品業界(給食会社)の中の人(営業部長)、まだまだ業務用のお米の確保に追われている。営業部が米の確保に奔走しているのは、業務用の米の目途が立たなければ新規開発どころではないからだ。ウチの会社は中小企業だ。事業展開にしくじったら持ちこたえる体力はな…
現在、IT系の仕事の中でデータアナリストは高い人気を博している。大手を含めて日本企業の大多数は情報活用が出来ていないので、データアナリストやその志望者にはブルーオーシャンが広がっているように見えるかもしれない。しかし、情報の分析・活用の現場で欠けてい…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。