ブログをはじめて6ヶ月以内の人、読者登録し合いましょう〜(^^)
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
大変たいへんご無沙汰しております。皆さまお元気でしょうか? わたくし一応生きておりますよ(笑) 前回の記事を書き始める少し前から、WordPressでホームページを作ってみようと思い立ちまして着手したところ、予想以上になんじゃこりゃ状態である事が判明(笑)。 ↓ WP相手に悪戦苦闘している最中に、ありがたいことにちょっとしたコンテンツ(と呼ぶのもちょっとおこがましいかなレベル)作成依頼が舞い込む。…
12月権利確定 すかいらーくHD(3197)の株主優待がこれも少し前に到着していました。 妻ともらった日にガストで夕食に使いました。 ちょうどハンバーグセット2セット分ぐらいでつかいやすいです。 レジでは自動精算に対応していて、バーコード読み取れば優待で支払いできました。 手数料+配当凋落金合わせて¥497 利益¥2,000-¥497=¥1,503
皆さん本日も宜しくお願いします🤚 皆さんはグミは好きですか❓ 自分は固くないグミなら好きです😅 よくCMでやっているハードグミは苦手です😅 なんで固くするんでしょうか😅 固いグミ好きの人からの意見待ってます🤚 前にも話したかもしれないですが次男がすごいグミ好きなんです❗ お菓子1つ買っていいよって言うと必ずグミ選んできます😅 次男はハードグミでも平気みたいです😅 グミを買うのでバケツみたいなのに入…
2024年4月から『異動で単身赴任😭』 2024年4月から『異動で単身赴任😭』 こんにちは。 ご訪問ありがとうございます。 一条i-smartの我が家に住んで 丸3年になりますが、ずーっと覚悟していた 転居を伴う『異動』を命じられました😭 冬は暖かく適度な湿度、夏は涼しくからっと。 既に住み慣れて当たり前になっていた 快適さを骨身に染みて感じることが 出来そうです😅 家から出勤は無理ですが 物凄く…
おはこんにちばん。これまで医療機関やマーケティング会社を対象に、13年程、SaaS営業に従事してまいりました。リーダー、マネージャー、営業部長と、現場から管理職まで一通りの営業経験をしており、現在は営業フリーランスとしても活動しております。 「カジュアル」が新たなビジネススタンダードになりつつある今、営業マンの服装も変化しています。しかし、ラフな服装とはいえ、その中にも「デキる」印象を与える要素が…
SBI経済圏は他の経済圏と比べて何がいいのか? どの経済圏がいいのか検討中の方は気になるところだと思います。 僕は2023年10月から三井住友カードゴールドNL2枚持ちで、SBI経済圏を利用中です。 半年利用して感じたメリットとデメリットなどリアルな感想をまとめました。 この記事の内容 メリットとデメリット 半年利用したリアルな感想 SBI経済圏の始め方 SBI経済圏は複雑といわれますが、最後まで…
私が住んでいる地域は保育園の激戦区らしく、兄弟でも同じ所に通えるか分からないくらいのレベル。 ただでさえ難しい2歳児の途中入園。 専業主婦の私、無理じゃないか。 今年中に決まる気がしないけど、来年の4月にはなんとしてでも入園させたい。 やっぱり0歳、1歳で保育園にお願いして職場復帰をするべきだったっていう後悔もある。 でも育休を延長したおかげで、娘の成長をいちばん近くで見ることができたっていう幸せ…
はてなにも戻ってくるとは思いますが別アカウントからだと思うのでメイン紹介しとく https://falsechargejp.blogspot.com/2023/12/blog-post.html
今年盛り上がっているソラナ系のDepin銘柄 一番期待されているのはGrassだと思います! フォロワーは27万人! しかし、エラーやサイトが重かったりといまいち完成度が高くない・・・ そこで今回紹介するのはスマホがあれば2分でできる放置系マイニングアプリです! ⏪️登録はこちら UpRockとは 最近流行りの通信帯域幅を貸し出して報酬をもらう仕組みです。 最近発展の目覚ましいAI分野では資本力の…
昨年の10月に転職して5ヶ月になる。異業種への転職のため、最初は戸惑った。それも今は乗り越え、大分慣れてきた。 ただ一方で、慣れることに一所懸命だった頃と比べると、いろいろと疑問も出てくるようになる。 なぜ、こうなんだろう?こうすればいいのに・・・と思っても、すぐに変えられるものでもない。 長くいる人は変化を嫌う。今まで通りの方が楽なのだろう。 提案して変えようとすると、正面切って反対はしないが協…
Next page