はてなブログ公式グループです。2024年に開設されたブログが集まります。同期のブログとつながりましょう!
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
小芦 睦海【剛毅】 「小芦 睦海【剛毅】」の広告(Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング、DMM通販、あみあみ、駿河屋)を掲載しています。 「小芦 睦海【剛毅】」は、『アリス・ギア・アイギス』と『メガミデバイス』のコラボプラモデルです。キャラクターデザインはピラミッド、ギアデザインはフヂロウ氏が担当し、海老川兼武氏が監修しました。専用ギア「エーススーツV」を新造形で再現し、SP武器、スナ…
最近、投稿をさぼっていたのでだいぶん間が空いてしまいましたが、購入履歴のまとめの報告です。 ちなみに前回は2024年の11月の購入記録でした。さぼりすぎですね。 nontanokobeya.hatenablog.com 2025年6月の購入まとめ プチ株ばかりの購入ですが、高配当株か株主優待を狙って購入しています。 いつも悩むのが、バラバラ購入するよりは、まとめて買った方がいいのかなとも思うのです…
2025年7月19日、東京ドームで行われた巨人対阪神の試合は、延長戦の末、0対4で巨人が阪神に敗れました。この結果、阪神の優勝マジックが点灯し、巨人の自力優勝の可能性が消滅しました。 延長戦の悪夢、自力優勝が消える瞬間 今日の東京ドームは、まさに悪夢でした。延長11回、これまで固く守ってきたはずの牙城が、阪神の猛攻によってあっけなく崩れ去りました。 両チーム無得点のまま迎えた延長11回表、阪神の佐…
どうも、通りすがりです。 今回は日曜日の小倉メイン、ハンデ重賞の小倉記念の予想を公開したいと思います。 第61回農林水産省賞典 小倉記念 GⅢ 小倉11レース3歳以上 オープン(国際)(特指)ハンデ コース:2,000メートル(芝・右) 夏のハンデ重賞らしく、前走が条件戦の馬も多数出走していて混戦模様のレースとなっています。そんな中で本命としたのはメリオーレムです。戦績と血統から長距離向きのイメー…
こんばんは!たこやきです。 今日「たこやきのブログ」を更新したので、ぜひ見てください!! takoyaki-8-27.hateblo.jp 今日のブログは、筆者の一番好きなイヤホンのレビューです。 チラッと前に日記の方でも紹介しましたね。 takoyaki-8-27.hatenablog.com まあ、どっちの記事でも良いので、ぜひ見て、そして買って試してください。 ガチでおすすめです!!!! ……
明日は選挙ですね。 とうとう日本人が目覚め始めて、何かがおかしい…と感じはじめ、それを外に出してきましたね。嬉しい限りです。 この選挙はとても重要なのだそうです。 日本人をコントロールしたい政治家やメディア、ハンドラー達がもう押さえきれなくなってきたのですね。 しかし、そうはいっても全員が目覚めているわけではないから、結果は大きく出ないかもしれません。😞💦 それでも! 0ではなく1でもよいのです。…
※当ブログではアフィリエイト等の広告を利用しています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー みなさん、こんにちは。当ブログをご覧いただきありがとうございます。 早速ですが、ダムにはご興味がありますか? 「テレビで紹介」されたり、「ダム女」なんで言葉もありますよね。 学校は夏休みに入っていきました。「夏休み!どこに行こうかなぁ」なんてことも。 以前、友人らとバ…
7月19日(土)晴れ 朝の空気がまだひんやりしているうちに、打ちっ放しへ。休日出勤前だけど、やっぱり朝の練習は気持ちいい。体も頭もスッキリするし、昼間より断然いい。ちょっと得した気分で一日がスタート。 今日は「土用の丑の日」だけど、うなぎじゃなくてステーキをリクエスト。一人一枚、贅沢に。焼き加減もばっちりで、柔らかくてジューシー。…なんだけど、5切れ目を過ぎたあたりでふと「もういいかも」と感じてし…
「立場は人を変える」 これまでの出会いや経験の中で、いろんなことがあったのだろう…。 言葉を発した思いを想像して、不安になった。 事実かもしれないけれど…、 彼には変わらないでいてほしい。 いまのままでいて欲しい。 頭のいいおとなと一生懸命なおとな、どっちがかっこいいの? お金持ちのおとなと一生懸命なおとな、どっちがかっこいいの? 一生懸命なおとなはカッコいい、そんな世の中であってほしい。 you…
時を遡り1年半ほど前だろうか 中学受験に迷走を始めた私は 迷いのままに近所の個別指導塾へ 面談に行った。 中学受験は大手塾+個別を 選択する層も多く、SNS等でも 多くの体験記を見ていたから どんなもんかと、話だけでもと 個別の面談の門を叩いてみた。 娘の勉強が上手くいかない… 結果が出ない… やはり個別は必要なのか… 迷宮から出られない私は誰かに何かを 言ってもらいたく、 答えが欲しかったんだと…
Next page