メンタルヘルスに関するブロググループです。どなたでも参加自由です。
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
検索 丸三証券(8613)の株主優待 www.marusan-sec.co.jp 🏢 丸三証券 株主優待 📅 権利確定日 毎年 3月末日 📊 単元株数 100株 🎁 株主優待の内容 保有株数 優待内容 100株以上 海苔詰合せ(1,000円相当) 1,000株以上 新潟県魚沼産コシヒカリ 新米3kg 🟢 毎年届く定番優待の一つで、特に海苔詰合せは家庭で使いやすく、もらって嬉しい優待品として人気です…
内職が途切れた日にシナリオを書き始め、半分くらいまで進みました。先に概要を決めたおかげで、セリフや動きがどんどん浮かんでテンションUP。いくらワクワクしても😅巧みには書けませんが。 ◆手あかのついた言葉 主人公の成長を書くため、中盤のポイントのセリフを書きました。でも途端に「うん?何か軽くて☹️嘘くさく見えるぞ」と感じました。使い古された、どこかで拾ってきた言葉に見えます。その言葉とは「自分と向き…
自分らしい自己肯定感 自己肯定感とは、自分を認める心の土台のようなものです。「このままの自分でいい」と思える気持ちは、自尊感情と言われます。生きるうえでのエネルギー。 誰かと比べたり、足りないところに目を向けてばかりいると、心はすぐに疲れてしまいます。でも、小さな「できた」を見つけて、自分を少しだけ認めてあげること。その積み重ねが、やがて「自分には価値がある」と感じる力になります。 自己肯定感が育…
最近、自宅で仕事をしているんですけども。 8時間働くって、結構すごいことなんじゃないか? と思う今日この頃です。 仕事しても仕事しても、 とてもじゃないけど8時間って遠いんですよ。 何の気なしに8時間労働をしてましたけどね、それって結構すごいことですよ。 もちろん私は8時間ではどうしようもないくらい働かないともうどうにもなりませんので、 ひたすら仕事をしてクッタクタになっておりますが。 それでも1…
神田裕子氏の書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』が発達障害や精神疾患を差別していると批判されています。 「職場の困った人」としてASDやADHDなどをあげ、「戦わずして勝つ」としています。 www.oricon.co.jp 2つの軸 4つの視点 【①本自体の問題】読みたいと思う読者がいる 【②日本社会の問題】「働かざる者食うべからず」 【③個人の心理的要因】真面目で優しい人が食い物にされ…
今月初旬に娘と二人で広島旅行にでかけた。二人とも広島は初めて。お天気が良く、桜がきれいだった。一日目は宮島観光、二日目は広島市にて平和記念資料館や広島城に行く。資料館には外国人がたくさんいて、私が海外に行ったらリゾート地で遊ぶだけかも、偉いなぁと思った。娘は丁寧に見ていて出るのが遅く、先になった私だけ美術館へ。旅館には雛人形が飾ってあった。 旅行中に集めたパンフやチラシで作りました。旅行は娘からの…
こんばんは、久住咲夜(くずみさくや)です。 いつも日記を見てくださり、本当にありがとうございます! 嬉しいです。 さくやの楽天ROOMからお買い物をしてくださり、 本当にありがとうございます! すごく嬉しいです。 無事に品物がお手元に届きますように。 これからも、よろしくお願いいたします。 靴下を買いたいけれど、激安衣料店か、ダイソーか、雑貨屋さんか どこがいいのだろう。 デザインで選ぶなら雑貨屋…
こんにちは、NICORIのマツコです。 今日も開いてくれてありがとうございます。 誰かと何か話をしていたりすると、 自分がこう思っている思いが強いと、 人の言葉が入ってきませんね。 だってこうだから。私が正しいから。 でもこうだから。私が正しいから。 生きてると、段々と歳を重ねるごとに、 教えてくれる人は減ってきます。 ピアサポートで話を聞くときに大事なのは、 事柄なんじゃないんです。 その人の気…
今日は通院日でした。私は小さなクリニックに通院しています。 「2時間待ったのに、5分診療」。 幸い私の通うクリニックはそんなことはなく、ちゃんとひとり最低でも2~30分程度は確保してくれます。 ただ、その分待ち時間が長くて、、、!! 今日は8時20分にクリニックに行って、診療は9時から開始。私の順番は2人目。 私の順番が回ってきたのは、10時頃でした。 会計が終わったのが10時半でした。 症状の重…
お疲れ様です🌹✨️ 土日は連休でのんびり休息したはずなのに 日曜日の夜なんて シェーグレン症候群の症状出まくりで 目を開けてるのも辛く ただ座っているのも辛い 布団に倒れ込んで寝たのはいいが またも悪夢の寝汗で中途覚醒💦 明日は心身に鞭打って出勤か…と覚悟(;_; しかし翌朝びっくり… なんと朝起床したら 心身が軽やかなんです〜🕊️✨️ 痛みもダルさも何にもナッシング! まったくもって謎な病気です…
Next page