ギャンブル依存症、アルコール依存症、薬物依存症やその他あらゆる依存症についてのブログをまとめています。お互いの経験談など共有できたらいいですね。
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
不死川実弥と伊黒小芭内のシーンから始まります。(ネタバレあります)二人仲いいw 鬼にされてしまった母を手に掛けたという過去のある、実弥。弟をまもるためでした。 母。生まれた時に初めて目にする女性です。 小芭内は、女の鬼によって傷つけられた過去を持ちながら、甘露寺蜜璃に愛を注いでます。 柱合会議。痣の発現について。 時透無一郎が話します。 「僕を助けようとしてくれた少年が殺されかけ 以前の記憶が戻り…
おはようございます。【体組成の記録】 平均 体重65.2kg(先週比-0.1) 体脂肪13.4%(先週比+0.3) 骨格筋量28.6kg(先週比+-0)今週末は突然涼しくなり、走りやすかった。家のリノベーションがもうすぐ始まるので、あまり出費をしたくないが、今シーズンレース用としてマジックスピード 4を購入。
新たにサントリーの人気ウィスキー「白州」と お手軽価格で美味しい「BUSKER」を向かい入れてました。
- YouTube
常識ほど当てにならないものはないと言って良いでしょう。 常識とはその社会で都合の良いように 便宜上作られたことであるからです。 時代によっても変わるし、国によっても 全く逆なものになったりすることもあります。 スポンサーリンク // // // スポンサーリンク //
再スタートを意識して通院し始めた二年目初日の診療日。 モモは依存症専門外来主治医の先生にある質問をしました。 「先生、覚醒剤それ自体に依存性はないというのは本当なんですか?」 「......?!」 📚 去年の暮れに購入した分厚い依存症の本を、約3ヶ月かけてようやく読み終わりました。 本のタイトルは、 依存症と人類 われわれはアルコール・薬物と共存できるのか 著者は、カール・エリック・フィッシャー氏…
☆応援ポチ、いつもありがとうございます。 アルコール依存症は「病気」であると受け入れるまで アルコール依存症って「病気」なんだって、頭ではわかっていても、本当にそうなんだって心から思えるまでには、正直すごく時間がかかりました。 アメリカでは、もうしっかり「病気」として扱われていて、医療も支援もきちんと整ってる。でも、日本ではまだまだ「ただの酔っ払い」みたいな目で見られがち。偏見もあるし、「意志が弱…
どうも転生です。 前回はパチンコに誘われたところで終わりました。 その続きをどうぞ。 syakkin-tenpest.hatenablog.com もともとパチンコに興味があった転生は誘われるがままにパチンコデビューを果たします。 あれは忘れもしない。 当時初めて打ったのは CR花の慶次〜雲のかなたに〜 お金の入れ方もわからないど素人が入金して打ち始めると1000円であたりました。 そのまま当たり…
唐突にブログを再開します。 3月というと、花粉が飛ぶ時期です。 春は暖かくなってくる季節ですし、桜の季節ということで、 本来は好きになってもいい季節ですが、 花粉アレルギー持ちの自分は、春がくると毎年花粉症との戦いになるので憂鬱になります。 そろそろ仕事に支障をきたし始めたので、 耳鼻科で薬をもらいにいきました。 しばらくはこれで大丈夫になるはず。
久々にブログに戻ってきた! 空白期間の自分を振り返るために少しずつざっくばらんに書いていこうと思う。 過去の日記でも書いていたけど、私には好きな人がずっといた。 好きな人は卯年なので、ここではうさぎさんと書こうと思う。 うさぎさんはかっこよくて頭が良くてコミュニケーション能力も高くお金持ちでモテモテなので、最初から彼女にしてもらえないことがわかっていた。 悲しい気持ちはあったが、都合の良い女枠でも…
Next page