ネコちゃんをこよなく愛する方♡ご参加お待ちしております!
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
猫雑記 ~続・遊びたい猫様達~ 前回までのあらすじ 動かない飼い主 トイレのこだわり トイレ中は静粛に 仲良さそうなのに 冷酷すずめ スポンサーリンク // スポンサーリンク // 猫雑記 ~続・遊びたい猫様達~ この記事は、2025年3月6日の出来事です。 前回までのあらすじ 前回、遊びたい猫様達が集まって来た我が家です。 www.suzumeneko1.com 動かない飼い主 遊ぼうと思いつつ…
こんばんは! ロス・マクドナルドの「さむけ」(小笠原豊樹訳、1976年9月、ハヤカワ・ミステリ文庫):ハードボイルド作家として名高いロス・マクドナルド、私は初めて読みました。通称ロスマクの作品はかなり入手困難です。私も何冊か入荷待ちにしていますが、やっとこの一冊だけ購入できました。作者の奥さんマーガレット・ミラーもミステリー作家で、「まるで天使のような」で有名です。まだ読んでないけど。 近年では、…
ねこ森町の小さな丘に、大きな桜の木があります。 ソメイヨシノではありません。 たぶん山桜かと思われます。 樹齢はわかりませんが、とっても老木。 誰が呼んだか『猫王桜』。 大きめの柔らかな花弁、ふんわりとした姿。 まるでマシュマロのよう。もっちり。 みんなが集まる木なのです。 では本日『さくらの日』によせて、 一曲献上いたします。 作詞は私。作曲はSuno AIさんです。 ・・・・・ suno.co…
ようやく暖かくなってきましたね。桜もちらほら咲き出していますよ。 Oちゃんはベランダに出て段差でまったりとしています。これから梅雨までが猫さまにとって過ごしやすい時期なのでしょうね。 Oちゃんの寝場所もだんだんと低い所へ下がってきており、廊下や床の上で過ごすことが多くなっています。段差を使って、なんだか飲み屋のカウンターに座っているような感じ。 「おやじ、ささみスープをぬるめでおくれ」 あら、ねこ…
ある日のこと。 ラグの上でねこさんにブラッシングをかけていると、突然ねこさんが私のふところに向かって襲いかかってくる。 いかに野性味あふれるねこさんとは言え、飼い主を、しかも平和なブラッシングの途中で襲撃するとは、どういうことか!? ふと見ると、部屋着の紐が下に垂れている。 それがねこさんの気を引いたようで、思わず飛びかかったみたいですね。 いやいや、これは危険ですな。 部屋の中とはいえ、身だしな…
痛々しいコマが続き...(。-人-。) ゴメンナサイ※ふたりとも諸々治療後ほぼほぼ治っていますのでご心配なくです\(ΦωΦ)ちょっとだけ、今回・・・スピ系に片足突っ込んじゃいます<(_ _)>歯の痛みから始まったTK、事の顛末。歯の痛みは、ほんとメンタルや他の体の部位にまで少なからず影響を及ぼす、とは思うのですが・・・こうも重なるかってぐらいに災難(片側に集中)続きだったので( ̄▽ ̄;)「お互い何…
こんにちは、福です。 先日、 ホワイトデーの日の夜、 息子が言いました。「俺、今週末マカロン作る!」 違いますよ、皆さん。私が高校生の ときめきウフフな恋愛話を するわけないじゃないですか。息子の学校(共学)では、 なぜか男子がバレンタインデーに 手作りお菓子を男子に贈り合うのが 流行ってるんです。息子は今まで作るのを面倒くさがり、 駄菓子を買ってお返ししてたのですが、最近、調理実習とかで 料理熱…
先日の首都圏を襲った大寒波は何だったんでしょう…おかげで僕んちのこっちゃん布団から出てきませんでしたよ。 お布団の中はぬくぬく 今日はぽかぽか陽気に誘われお昼過ぎに散歩してみました。横浜と言ってもここは田舎、道路わきの土手には土筆がたくさん生えていました✨ワンちゃんも登れなさそうな急な土手なのであの心配もなし、春の恵みをお裾分けしてもらいましょう この辺り一帯に群生しています 子供の頃に土筆を取っ…
踏ん張れない 案の定、3月3日には間に合いませんでした。AIさんがひな祭りを理解しないのでねぇ~ということもありますが、これはいつものことなので大変でありません。即座にあきらめまして、テーマをgirlyに切り替えて、さくさく素材を作って、余裕のよっちゃんで間に合うはずだったのですけれど、あともう少しで完成!ってときに踏ん張れなくなりました そんなこと、(ぽ)に言われなくてもわかっておりますわ。あと…
Next page