はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
ランキング参加中レストラン ランキング参加中食べ物 ランキング参加中料理 こんにちは、食レポブロガーの空ブタです🐷🍴今日は“ほっこり煮魚ランチ”が恋しくて、広尾にあるお気に入りの一軒「酒処 やまね」さんに行ってきました! 平日水曜日のランチタイム、心と身体が「和」を欲していたんです。「やまね」さんは、そんな欲望をやさしく受け止めてくれる、まさに癒しの食処。 おひとりさまウェルカムな優しい空気感 こ…
ツアー2日目のお宿「万平ホテル」に到着しました。 「万平ホテル」は、江戸時代の宿場町の旅籠「亀屋」をベースに、 佐藤万平氏によって1894年に開業したホテルです。 軽井沢の避暑地として、著名人にも多く利用されていますが、 特にジョン・レノンが愛したホテルとして知られていますよね。 若い頃、軽井沢に移住することを考えていたオババも、連泊利用をしたことがあり、 (当時のアルプス館のお部屋) クラシック…
こんにちは。かーる1世です。 マリオットのステータス修行でバリ島のホテルホッピング、最後に宿泊したフェアフィールド・バリ・クタ・サンセットロードの宿泊レポートです。 翌日はお昼のフライトなので、空港に近いホテルを選びました。 2025年3月の宿泊です。(記載した情報は宿泊時のものなので、利用の際は各公式サイトでご確認ください) 目 次 アクセス/ロケーション ホテルの概要 客室のようす ホテルの設…
日帰り台湾、っていうか日帰り台北、行ってきました。 今回は前回と違うタイガーエア台湾を利用しました。 タイミングによっても違うのかもしれませんが、これで夏に続いてピーチとタイガーエア、両方利用したので、羽田発日帰りで台湾旅行をする場合の違いをそれぞれ書き出して比較してみたいと思います。 時間 搭乗口 羽田 桃園 機内 地上サービス 日帰り台湾 タイガーエアvsピーチ どっち? 結論 時間 それぞれ…
最近のホテルステイの際のメイク道具を紹介します〜! 突撃となりの晩ごはん的な気持ちでご覧ください。 ALL ITEM もはやポーチも重いから、 ニトリのジップ袋に入れてできる限り軽量化してる。 木のコームは、以前MUJI HOTELに宿泊した際のアメニティです。 薄くてシンプルなので持ち歩きに便利。 ①BASE ⭐️エリクシールルフレ バランシングおしろいミルク(左) 今調べてたら、これ乳液だった…
※この記事には広告が含まれています。 こんにちは。bran-travelです。 福岡と下関を乗り換えなしで結ぶ高速バス「ふくふく号」。実は新幹線や在来線だけじゃない、意外と快適でお得な移動手段なんです。 福岡と下関間の移動は新幹線や特急列車と在来線の組み合わせが一般的だけど、「ふくふく号」でのバス旅も快適ですよ。 本記事では、『ふくふく号』の運行ルート、車両・座席情報、見どころとなる車窓スポットま…
マレーシアグルメのショートをYouTubeにアップしました🇲🇾ご覧下さい✨ この投稿を見てもし少しでも興味を持っていただけたら、YouTubeチャンネルの登録をお願いします! YouTube: https://bit.ly/3BRDWxp XやInstagramでもフォローしていただけると嬉しいです! X: https://x.com/gtwsusala https://x.com/odekake…
少し前まで勉強への耐久力が下がっていました。 モチベーションではなくて耐久力というのが正しい表現な気がしていて、難しい問題に出会った時の「耐え」に苦労しました。 脳が拒絶を示している感じでしたね。モチベーションはやることによって生まれるというのは理解していても、脳は自由にはコントロールできないません。僕のモチベーションコントロールの一つが手帳なのですが、ちょうど4月に入って新しい手帳に帰るタイミン…
今回は2025年2月に巨人の春季キャンプで開催された練習試合の観戦レポートです♪ 2024年の春季キャンプ www.solo-butterfly.com 巨人のキャンプ地は宮崎ですが、1軍の選手のみ2月後半から沖縄でした。 春季キャンプ期間中は奥武山公園で練習、同じ敷地内の沖縄セルラースタジアム那覇で練習試合やオープン戦が行われました。 今回の沖縄でのキャンプ期間は2月15日~25日。 2月19日…
Next page