ワークアウト法やサプリメントやお食事についての情報交換場にしましょう。
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
魔女の宅急便にあこがれて13歳の誕生日に娘をたかいたかいするべく筋トレに励む男の筋トレ日記である。 テキトーな魔女っ子 前回の更新からまた1月近く空いている。いつまでたっても現実時間に追いつかない。 そんなにサボったつもりはない。不思議だ。世の中には科学で解明できないことも多い。 10月もほぼ進歩なし。回数は増えていないが正しいフォームに近づいたはずだ! プリズナー師匠も「時間をかけて進んでいけ」…
久々平日デッドベンチ ベンチは肩痛で70からやり直し デッドは152.5まで 5531 暑いか、日が差さない分やりやすい
女性にも、健康...特に更年期ならば、そして美容と活力に、マカは有効かを調べてました。 とにかく、朝から微熱が高く仕事前には36.5度近くに上がり、 これがメンタルの影響か この暑さの影響か 更年期か ホットフラッシュか いろいろ考えましたが特定はとても難しい。 どれも当てはまるような気もするし、 これが一番か?と言う原因は絞れない。 先日修羅場に購入した、りき精(ニンジンとマカが強い)が、予測以…
筋トレ歴半年〜1年の方や、トレーニーとして日々の記録・管理をしっかりしたい人にとって、スマートウォッチ選びは重要です。私はこれまでスマートウォッチに興味がありつつも、「Apple Watchは高いし、Androidユーザーには厳しい…」と思っていました。 そんな中出会ったのが**「Amazfit Balance」**。約2万円とコスパ抜群なのに、ChatGPT搭載のAIアシスタント「Zepp Fl…
2025年6月19日 老人が世界を弄んでいる現代社会 (年齢順) * アリー・ハメネイ: 1939年4月19日生まれ、86歳 * ドナルド・トランプ: 1946年6月14日生まれ、79歳 * ベンヤミン・ネタニヤフ: 1949年10月21日生まれ、75歳 * 習近平(シー・ジンピン): 1953年6月15日生まれ、72歳 * ウラジーミル・プーチン: 1952年10月7日生まれ、72歳 * 石破茂…
もう走らなくなって4週間経過。運動習慣がどっかいってしまった感があるけど、彩の国のレスト期間に4週間必要だったんだと考えよう。 と思って土曜に走ってみたけど時期尚早。治療期間リスタート。やり直しです。 6/9月 米10kgを手持ちする筋トレ開始。ランジ、カーフレイズ、シットアップが良い感じで効いてます。わが家が米を消費すると負荷が軽くなる仕組み。 6/10火 「お父さん、テレワーク?」 「うん」 …
こんにちは。日日です。 今日も体の具合が悪く、それに引きずられて気持ちも下がっています。 月曜日のもやもやはないのですが…… 頭痛と吐き気、眠気、腰も痛くて(椎間板ヘルニアの影響かもしれません)集中力が全くありません。腹痛もひどくて… 今日はまだ何も食べておらず何も食べたくないという状況です。 仕事を終えたらなにか食べねば… 勉強もしたいので、ご飯を食べがてら外に行こうかと思います。 食費がかさん…
おはようございます。えにぼーです🤗 はい、実は体調崩しておりまして日曜からジム行けておりませんでした🥺 なんとか本日復帰しまして、本調子ではない為時短胸トレとなりました。 では本日の筋トレメニューです。 ベンチプレス ペックフライデッキ ダンベルスクイーズプレス はい、以上が時短胸トレメニューとなります。 ベンチプレス 正直今年は体調崩しすぎだなと思ってます。 こんなにも年に何回も体調が悪くなるこ…
こんにちは!アラカンタロウです。 62歳の誕生日前のゴールデンウイークから1年のブランクを空けて筋トレ再開しました。 体育館がメインのトレーニング場なのですが・・・私は体育館では非常に感じが悪い人間で、挨拶も会話もしません。 先日も数人のオジサンやお兄ちゃんがトレーニングルームで筋トレをしていました。そこに私が後から入って来て、何も言わずに黙々と筋トレをしだします。 私の筋トレ方法はインターバルを…
Next page