ワークアウト法やサプリメントやお食事についての情報交換場にしましょう。
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
少々毒があります。ご注意を。 来月、親友が誕生日を迎えます。 何を上げようか毎年悩みますが、悩むのも楽しいし、敢えて訊ねて欲しいものを購入したり、選ぶのもまた楽しみではあります。 毎年毎年そうして付き合い13年くらいにはなりました。 実用的なものとか消費期限長い美味しいお取り寄せまで。様々やってきたものです。 もちろん今年ももう決めてますが、先ほど親友に話すと 「誕生日とか今更ですよ~(笑)」と、…
少し前に「がっせきのポーズ」について書きました。 このポーズは「バタフライポーズ」のほうがネーミングがシンプルでいい、ということを書きました。 ブロックを使うと安心のバタフライ 基本的に、そんなにすぐに膝が床に近づいていけるものでもないので、こういう時にヨガブロックを使うと良いです。 股関節がやわらかいわたしでも、ヨガブロックがあるとさらに脊柱が奥から立ちやすいです。 脊柱が立つ=背骨が垂直に近く…
昨日歯医者に行った処奥歯が折れたとの事で、今後は「入れ歯・ブリッジ・インプラント」を考える必要が有るかもしれないと言われた。 しかし、以前に被せた歯が取れた時も同様の話を聞いた。 そこで、年代別の歯の喪失本数を調べてみると「40代:約1.5本・50代:約2.5本・60代:約3本・70代:約8本(下記)」とのデータが有る様だ。 nakashima-dentalclinic.jp 私はギリギリ60代で…
以下の主張はデマです: ・WiFi電磁波でカビ増殖スピードが600倍 ・電磁波がカビを猛スピードで増やし、ターボ癌を引き起こす ・電磁波がターボ癌の原因である ・ガンの原因は真菌(カビ)である https://x.com/i/grok/share/7rRLe9CyfBb0xHGF1fdyofKax
ふとしたキッカケがあり、10年ほど前に知り合った同僚の山間部移住インタビュー記事をかなりメジャーな企業のWEBサイトで見かけた。 彼と職場をともにしたのは2年間。それほど深い交流は無かったが、一緒にドライブしたりランチしたりした記憶がある。 都会出身で車好きだった彼は休日になると勤務地の街から飛び出し、山間部方面を好んでドライブしていた。当時の彼は田舎の風景を求めていたのだろう。 WEB記事による…
新しい年が始まり、「今年こそ運動を頑張ろう!」と決意した方も多いでしょう。 しかし1月が終わろうとしている今、そのモチベーションが薄れてしまった方もいるのではないでしょうか? そんな方にこそおすすめしたいのがクロスフィットです! 楽しみながら運動習慣を付けるきっかけを提供します。 クロスフィットって何? クロスフィットは、短時間で高い効果を得られるトレーニングプログラムです。 筋力、持久力、柔軟性…
1月19日に開催されました 「天皇盃 第30回全国都道府県対抗男子駅伝競走大会」 www.hiroshima-ekiden.com 1区は長野の佐久長聖 濵口大和選手が区間賞! 【速報動画📺地上波(総合)でLIVE中】#全国男子駅伝 第1中継所1区の最後はマッチレース長野 #濵口大和 選手がトップ宮城 #近江亮 選手が3秒差の2位2区は中学生の争いhttps://t.co/LW9HMQpNqd☝ス…
今週のお題「勉強していること、勉強したいこと」 MADISON SQUARE GARDEN ミニボストンショルダー マジソンバック マディソンバッグ レディース 斜めがけ 斜め掛け オシャレ 使いやすい 軽量(NVYE:ネイビー/イエロー) ノーブランド品 Amazon もはや小正月を過ぎてしまったので、本来なら反則だが、まずは念頭のご挨拶。ブロ友の皆様、あけましておめでとうございます。今年も興味…
Next page