ロック、ジャズ、フォーク、ブルース、歌謡曲、邦画、洋画 いいものはいい!
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
Netflix映画 クレイジークルーズ クレイジークルーズ 『花束みたいな恋をした』のような坂元裕二脚本を期待すると肩すかしだけど、たとえば三谷幸喜脚本だと思って観れば気楽に純粋に楽しめるミステリー&ロマンティックコメディ Netflix映画 『クレイジークルーズ』とは あらすじ 登場人物 冲方優 盤若千弦 矢淵初美 保里川藍那 井吹真太郎 湯沢龍輝 萩原汐里 久留間宗平 久留間美咲 久留間道彦 …
「物」で幸せになる?「経験」で幸せになる? コチラですね financial-field.com コチラも diamond.jp 「物」と「経験」 もうすぐ死ぬのかも知れないという時に 「物」はいらない むしろ どんどん「処分」しないとあとに残る人たちに迷惑をかけてしまう。。。 それは母を亡くした後に自分自身が経験したことでもありました 母は物欲などない人だったのに 生きていれば「物」はたまります…
こんにちは、藤本モウフです。 今週前半は最高気温10度と春の陽気になりました。 北海道でこの様子だと南のほうは半袖で外出できたのかな? 暖かくなると気持ちも前向きになりますね。 その勢いにまかせ、窓拭き、床のぞうきんがけ、食器の漂白、サーキュレーの分解掃除、ベランダ掃除、半日かけて家中の掃除をしました。 窓から見える景色は綺麗だし、新品のように真っ白な鍋やカップやタンブラーも気持ちいい。 あー、さ…
今日(日付変わって昨日)は、例の昼からの日雇いに行ってきた。例の引越の現場だ。 もう時間も遅いし書くのが面倒なので、とりあえず、今日のことについてリアタイで投稿したXポストを貼っておく。 あんま寝れなかったな。 — つこんぽ (@ponkotuafi) March 15, 2025 1時間以上前に最寄駅に到着。 — つこんぽ (@ponkotuafi) March 15, 2025 駅でトイレを済…
フォローしているブロガーさんの紹介があったので読んでみた。 以前、同じ作者の「テスカポリトカ」で感銘を受けたが、こちらの作品も随所に「テスカポリトカ」との共通点が見られた。 特に下記は、私にとって身近なものであり、「不思議な縁」のようなものを感じる。 スペイン語 類人猿 京都 ボルヘス ウガンダ 内容に言及すると「ネタバレ」してしまいそうなので、簡単な「感想」。京都の「地の利」を生かした執筆が巧い…
モンキーマンデヴ・パテルAmazon地下格闘場で日銭を稼ぐ貧しい男が 家族を殺した者への復讐を画策する話。 インドの裏社会を舞台にした緊迫感の漂う世界観で 要所要所のアクションシーンも見応えがあるが、 ストーリーとしては割と薄く、 山場が少ないためかテンポも悪く感じる。 社会的に目立たない人間による復讐劇という意味では 「Mr.ノーバディ」や「SISU / シス」と同じ方向性だが、 ストーリーの痛…
クック先生、お久しぶりです。しえるです。 モンハンはポータブル2ndGから始めたので、とても懐かしいですね。 この記事は、モンハンワイルズのネタバレが含まれますのでご注意ください。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentS…
Mike Vescera オール・タイム・ベスト! x.com/JiensOFFICIAL/status/1900368836324712567 タイトル: Mike Vescera’s Crash and Burn featuring Jien Takahashi MEMBER: On Vocal:Mike Vescera On Guitar:Jien Takahashi (髙橋慈円) On B…
短波放送久しぶりに海外短波放送を聴いてみた。 プロパガンタ放送を聴いてみようと平壌放送の周波数に合わせてみたけど音楽ばかり流れていて、威勢の良いメッセージを聴くことはできなかった。 メメントモリlv365で詰む。 これ以上進むには5万円、10万円というレベルの課金が必要になる。 無課金の自分はlv365で打ち止めだ。ゲームを進めているとlv500を超えるプレイヤーに出会うことがある。幾ら課金してる…
どうもです。 急に涼しくなりましたね。 毎週土曜日は妻が仕事の為、ワンオペとなります。 今日は娘が新しい絵本がほしいということで、駅前の本屋さんに行ってきました! パンダのおさじの第2弾! 柴田ケイコさんの絵本はパンどろぼうから大好きです。 その後はスーパーで買い出し、パン屋さんでお昼のパンを買って帰宅。 それから、先日発根管理をし始めたアガベ狼人の根っこが出てきていたので、植え替えをすることに。…
Next page