はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
www.carbodiet.work
Netflixにて視聴。 この記事ではストーリーの結末を含むネタバレに触れています。気になる方は視聴後に読まれるのをおすすめします。 『D.P.-脱走兵追跡官-』 予告編 一言あらすじ キャスト 感想 『D.P.-脱走兵追跡官-』 放送年:2021年 話数:6話(1話約52分) ジャンル:ヒューマン、社会派 個人的満足度:★★★★★5 予告編 youtu.be 一言あらすじ 兵役義務による入隊後、…
先日に引き続き、本日も外出仕事がありパン屋のカフェスペースで軽い食事をとった。 前回はチェーン店の手作り風パン屋だったけど、今回は ・駅ナカ ・チェーン店ではないパン屋 前回のチェーン店のパン屋利用時には、たいして食べてもいないのに1,100円もかかって「なんだかなー」って思ってはいたのだけど、 ・パンが美味しかった(当たり前だけど) ・パンを食べお茶をすする時間が心地よかった こともあり、「お金…
映画「8番出口」の『おじさん』役の「河内大和」さんとは? 河内大和さんは舞台を中心に活躍してきた実力派俳優です。 出典:Tokyo Broadcasting System Television, (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 映画「8番出口」の『おじさん』役の「河内大和」さんとは? 河内大和さんプロフィール 基本情報 経歴・人…
こんにちは~、にじいろグランマです👵🌈 最近ニュースでよく耳にする「第三者委員会」ってご存じかしら? テレビやネットでは『第三者委員会は意味ない』なんて言われてて、実際どうなのか気になっちゃいました😲 特に話題になってるのが兵庫県の知事のパワハラ問題やフジテレビの中居くんの件ね。 第三者委員会が調査しても『法的拘束力』がないから、結局誰も責任を取らないなんて聞いたら、そりゃみんな「意味なくない?」…
2024年後期の朝ドラとしてスタートした橋本環奈さん主演の「おむすび」。 自然豊かな福岡県糸島市で育った主人公結が栄養士を目指すというストーリです。 最初は結のギャルへの思いや震災へのトラウマを丁寧に描く朝ドラとして楽しく見ていたのですが、徐々に「これってどうなのかな…?」と感じるシーンが増えてきました。 今回は3月についに最終回を迎えた朝ドラ「おむすび」がなぜ駄作になってしまったのかまとめました…
おはようございます。 皆さん、仕事でストレスを感じることありますよね? 顧客に理不尽なことを言われた、急な予定変更、ミスが重なったなんてこともありますね。 そんな時、つい感情的になってしまうこともあると思います。 そのストレスをリセットする「1分間ルール」を試したことはありますか? やり方はイライラした時に1分間だけ深呼吸や別のことを考えて気持ちを落ち着かせる シンプルな方法です。 例えば、メール…
カンブリア宮殿視聴。 大企業などの空調を管理する企業が、沖縄で獲れた魚を東京、東南アジアまで鮮度が保てる液状氷を作ったり、 水素を作る際にでる二酸化炭素を出さない装置を作ったり…会社のモットーは『歴史にないものは作る』社長さんは「うちは黒子(裏方)企業なので」なんて言ってだけど、ハンパない〝黒子企業〟だったランキング参加中【公式】2025年開設ブログランキング参加中テレビ
今期は事件物というか殺伐としたドラマが多くてちょっと疲れ気味。 そんな中では一番好きなのが「 クジャクのダンス、誰が見た?」。 そうですねー、2話まではめちゃくちゃ良かった! わくわくした。 しかしその後の中だるみは否めない。 一つの事件を10話で描く難しさを感じつつ、なんか惜しいなぁと思いながら見てます。 ということでネタバレあり感想〜。 基本的に毎回1人の人物にポイントを置いて、その人の過去や…
(1)「葵 徳川三代」ってどんなドラマ作品? 「葵 徳川三代」は、2000年1月9日から12月17日までNHKで放送された大河ドラマで、日本の歴史を彩る徳川家康、秀忠、家光の三代にわたる物語を描いた作品です。大河ドラマとしては第39作目にあたり、戦国時代から江戸幕府の確立に至る激動の時代を詳細に描写しています。 このドラマの大きな特徴は、歴史的事実に忠実でありながらも、登場人物の心情や人間ドラマを…
Next page