はてなブログで「読書」について書かれているブログのグループです。はてなブログをお持ちの方は誰でも参加できます。 読書記録や感想文、好きな作家や作品について、はてなブログで語りませんか。
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
1月20日 ルーティンの仕事は平常心でできるのに、慣れないことや初めてのことになると途端にあわてて間違ってしまう。確定申告も、もう何十回もしているはずなのに、年に一回なので去年のことはもう忘れていて、そのたびに戸惑う。つくづく自分の器の小ささを思うが、与えられた大きさの器で生きていくしかない。などとつぶやいたら、がんばって少しずつでも大きくしてみようよと言われた。大きくできるものなの? 5月の音楽…
十両の一番下、14枚目の生田目が先ほど8勝目をあげて勝ち越しました。 ああ良かったです。 十両で初めての勝ち越し。一番下の位置ですから勝ち越さないと幕下に落ちてしまうかも知れなんだのです。これで十両に止まりました。 残り4日、勝ち星を増やしてできるだけ上の方の番付になってもらいたいです。 師匠の二子山親方は控え室でモニターを見てたのかと思ったのですが、次の取組が物言いとなり、土俵に集まった審判の中…
最近何度も読み返しながら実践を進めている 人生のバイブルになった一冊があったのだが、 その影響で「朝の時間」について考えるように なった。 とくに多くの人がお勧めしている一冊として 本作を手に取った。 『朝イチの「ひとり時間」が人生を変える』 著者は朝の時間が人生を変える、 より人生を幸せにすると信じて疑っていない。 朝は唯一人から邪魔されない、 「ひとり時間」であると語る。 たしかに考えてみると…
昨日保護者様から 「パパの顔になってきましたね♪」 と言っていただいた インスタをフォローしてくださっている保護者様だからよくわかるのかなあ たしかに風格は出てきた??
大げさな。 百均だよ! ついうっかり目的のもの以外に、ぎょうさん買うたりしません? ああ、これ要ったんや、そういやあれもや、ついでにこれも、ほんでこれもいいやん、てな具合に。 百均てのは不思議に色々と目を引きます、上手いこと出来たあるわ!はは。 欲しかった物の5倍も買っちゃったよ。(笑)まぁ、どれもいずれは必要な物やけど? 百円て、罠やなぁ思いますわ!
こんにちは! お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 今回は、動物園職員と映画スターが入れ替わったお話を楽しめる英語読本をご紹介させていただきます。 本について 本の内容のご紹介 最後に 本について 今回ご紹介させていただくのは、Alan Hinesさんが文を、Thomas Sperlingさんがイラストを手掛けたGraded Reader(段階別図書)、『Changing Places』です…
幼い頃考えていた事 23歳くらいで結婚して子供を2人産んで仕事を辞めて、一軒家を建てて、育児と旦那さんのお世話に専念して、子どもが中学生くらいになったら半日のパートをはじめて、子育てが終わったら旦那さんと2人仲良く過ごす というイメージを漠然と思い描いていました。 30代の今、全く違う生活をしている! 子ども2人いて、独身で無職。アパート暮らし。 高校生の頃、自分のライフプラン表を作成し発表すると…
滋賀県東近江市のお寺で毎月、午前は正眼寺、午後は小松寺にて観音講ご縁日の法要を厳修しております。 正眼寺では、観音様のお経をお唱えし、小松寺では、お参りの皆様とご一緒に西国三十三ヶ所御詠歌を奉唱しております。 その際、昨年末までは師僧が法話をなされておられましたが、今年1月から愚僧が法話をさせて頂くことになり、先般、齢57才にして法話デビューさせて頂きました。 これまで師僧の法話は大変評判が良く、…
王都ワンオペゴーレムマスター。まさかの追放!?2~自由の身になったので弟子の美人勇者たちと一緒に最強ゴーレム作ります。戻ってこいと言われてももう知らん!~作者:レルクスTOブックスAmazon 王都ワンオペゴーレムマスター。まさかの追放!? 自由の身になったので弟子の美人勇者たちと一緒に最強ゴーレム作ります。戻ってこいと言われてももう知らん ――感想とレビュー この小説、一言で言えば痛快爽快、スカ…
Next page