はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
夫が作る「1/24トヨタ MR2」について書いています。 制作期間は、2025年4月12日ごろ〜2025年5月20日ごろです。 このページは内装(ドアの内側、シートなど)のマスキングをしています。 ドアの内側をマスキングしています。 マスキングが終わったドアの内側です。 マスキングが終わった内装とシートです。 このページの写真は2025年4月13日に撮影しました。 ハセガワ 1/24 トヨタ MR…
7月になり北海道も暑い!もうはや真夏か。 北海道でも内陸は暑いですが海沿いは意外と涼しい。 今回、北海道十勝の太平洋沿いをドライブ・車中泊してきましたよ。 襟裳岬:強風のなか見る絶景 襟裳神社:なんかテンション上がる鳥居 道の駅コスモール大樹:宇宙気分が味わえる道の駅 晩成温泉キャンプ場:温泉付きで激安のキャンプ場 キャンプ場の朝:ファンヒーター活躍の朝 昆布刈石展望台(こぶかりいし):知る人ぞ知…
画像出典:Wikimedia はじめに 2017年に登場したスズキ・クロスビー(XBEE)は、ハスラーを普通車サイズにスケールアップしたような外観で、多くのユーザーから注目を集めました。軽自動車では少し物足りないと感じていた層や、日常使いとレジャーを両立させたいユーザーに人気があり、小型SUV市場において個性的な存在感を放っています。 全長3,760mmというコンパクトなボディは、街中での取り回し…
退職したからには。 そう、定年退職後は働かないつもりなのは変わらないのだが。 にゃんことおもちが勤めている会社で月に何回かの製品の仕上げの基盤配線の単純労働者が不足し、その作業を社長が行なっているのだ、という。 そこで『どうせ暇をしているだろうし、これくらいならできるだろう』と狸に声が掛かった。 そんな話が有ってから、しばらく声がかからなかったので、都合の良い人が見つかったのだろう、と、思っていた…
今日7/20は注目していた参議院選挙の投票日です。 わてくしは7時半に出発、徒歩で汗を掻きながら一票を投じて参りました。 投票場は母校(小学校)ですが、この時間だと人はまばらでした・・・。 しかしね・・・メディアは午後2時の段階で投票率は18.51%であり、2022年7月の前回選挙を0.26ポイント下回るとネガティヴキャンペーンです。 これを見て「やっぱそんなモンかぁ」と行かずに終わる人も一定数居…
本日は朝一で選挙の投票を済ませ、毎年恒例のベランダ遮光シート張り作業を行いました。 まづわ床と壁、そして窓の拭き拭き掃除を完了させ、その後に小窓用の葦簀を掛けたら大きなシートの設置を行いました。 こんな感じに(床も窓もそれなりにピカピカ?です???) こんな感じ お部屋の中から 少し遅めのお昼を食べて、シャワーの後わ、、、、 ご褒美です🎶 美味しゅうござましたぁ~~~~💖
ぜひ遊びに来てくださいね! soukalove.com
昨日太陽の周りに輪が見られました。調べると天気下がりのサインだそうです。
知人に言われて少し考えた。 無い部品も多いだろうし、とりあえずエンジンかかってそこら辺走るだけでも良いのではと。 私のZは標準スタンダードタイプで、主力で売れたZ-Lでは無い。 Z-LにするかZにするかで迷った。 当時24歳の若造には、純正エアコンを付けたZ-Lを買う余力が無かった。 そこでZに純正エアコンを取り付ける方を選んだ、現金払い。(当時はクーラーと呼ばれて、オプションで20万円程の別費用…
最近、右スライドドアのパワーウインドウの調子が悪かったので、自宅の駐車場で何度か上げたり下げたりを繰り返していたら、「ガコン!!」という凄い音がしました。 びっくりしつつ恐る恐る動かしてみると、一応動くのだけどスムーズに上下しません。 これはまずいと思って中を確認してみると、窓ガラスに付いているはずのレールがありません。。 本来は窓ガラスにレールが嵌っていて、そのレールにアームのローラーが組み合わ…
Next page