はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
事故から2週間以上 もうさー、全然車の修理の話が 進まないんだけど! もう始まりはコレね。 車庫入れ失敗してホイールと ドアミラーを外壁と基礎に ぶつけてしまったのよ。 完全に猫月さんのミス! めっちゃショックだった! でも起きた事は変えられないんで この先どーするか。 もう修理するしか無いっしょ! 修理費が高い! でぇーホイールが特殊なヤツなのよ。 九州にあるクレイブさんて言う ショップオリジナ…
会社に向かい家を出る朝、マンションの玄関を出て、左に曲がるか右に曲がるかを悩む。日によって、表通りに出る通路を変えてみる。ささやかな日常への抵抗(大げさ)。 いつもの日常をチョコッと変えてみるのは重要だと思う。誰しも決まったルーティンってあると思う。でもそれに縛られ過ぎると、「これしなきゃ」「あれしなきゃ」といつの間にか自分を束縛するものになってしまう。 すると、いつも通りのことをしないと罪悪感が…
久しぶりに写真集を買った。石元泰博さんの。生誕100周年展示を観に行ってからもう5年になるのか、時が経つのは早い。最近は多重露光シリーズがお気に入り。またどこかで企画展示されないだろうか。あらためてオリジナルプリントが見たい。
時間を大切に思う心。 何も考えずにぼーっとしていても何かに夢中になっていても、時間は平等になくなっていく。自分の時間は少しでも多く子どもや家族と過ごす時間に使いたいので今までと同じく、一緒に出掛けたり何かしたりすることを重要視している。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今年も色々計画中 先日いった水族館が面白かったからまた行きた…
朝トレ10k三河島方面へ。常磐線に沿った公園。昔は川だったのかな。という感じの。 上が常磐線、下が貨物線。貨物は滅多に通らない。常磐線が通過。常磐線というのはかつて乗った記憶がないな。。 上野公園、旧音楽堂の散歩道。ここは本当に気持ちよい。炊き出しが行われることもあるが。 車坂と京浜東北線 不忍池定番の朝飯はやはり最高。午前中は昼寝午後から面談1件。この時に一本動画をアップ。その後コンサル部MTG…
【ゴールデンウィーク前の出荷スケジュールについて】 ・4月23日(水)までのご注文分 → 4月25日(金)に出荷予定 ・4月24日(木)~ 4月29日(火)までのご注文分 → 5月1日(木)に出荷予定 GW期間中に製品のご使用を予定されているお客様におかれましては、4月29日(火)までのご注文をお願い申し上げます。 また、直近の締め切りに関しましては4月23日迄となっておりますので、お急ぎの場合は…
部品がやっと来たんです さっそく直すぜ!って作業開始 キャブは外したけど、ワイヤー外さない・・・ 理由はワイヤーのタイコのところに変な癖がついてて つけるときに超むずくなってるから(笑) 新品のフロートを組む これで油面はいったんデフォルトになった。。。と思う。 ところがぁ・・・・ 部品交換するだけでは済まないのが・・・いつものこと キャブのバランスが全部変わったので、またこの作業(笑) 乗れるよ…
プロモーションを含みます。 【2025年4月版】もう迷わない!こだわり 別5万円以下で買える神スマホ5選 イメージ この記事でわかること 5万円以下でも“こだわり”を満たすおすすめスマホ5機種 カメラ・ゲーム・電池持ち・防水・軽量など用途別で紹介 2025年4月時点で入手しやすいモデルに厳選 認定中古やセール、格安SIMセットで安く買う方法も解説 はじめに|「安くても満足できるスマホ」を探している…
明日は雨との予報で、DAINESEツーリングがキャンセルに。 そうか、明日は雨か。 それでは、今日のうちに乗らないと。 オープンカーに乗らないと。 久しぶりに車体カバーを脱がせました。 通院と打ち合わせの道中片道約10キロ。 その間、ずっと空を見上げてました。 脇見運転ならぬ、空見運転。 フェースブックのビートコミュでは、割と活発な書き込みがあります。 「手に入れました!」という報告もありますが、…
TOMICAから、tomica PREMIUMの「LaFerrari」トミカプレミアム発売記念仕様です。 2013年式のLaFellariです。 2018年にリリースされた通常TOMICAの初回特別仕様も同じカラーでした。
Next page