はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
今日の気づき センター試験と共通テストの数学は大違い。共通テスト数学は会話から読み取ることが大切。 分散求める→標準偏差求める→共分散求める→相関係数求める。 ↓のボタンから読者になる(無料)ことで私の記事が新たに投稿されているか確認しやすくなります! おすすめの記事 ランキング参加中雑談 ランキング参加中数学・科学・工学 ランキング参加中なんでもオッケーグループ!
釣行から熟成6日目の”ショウサイフグ”三昧な晩酌メニュー! 爆釣とはならなかった釣行でしたが、型の良い”ショウサイフグ”が18尾釣れ、ありがたく、美味しく頂いていますが、贅沢なことに家族からは「また」の声が聞こえ始めたので、熟成6日目の”ショウサイフグ”を堪能し、一旦”ショウサイフグ”料理は休憩に! 2025年、初釣行”ショウサイフグ"へ行ってきました! - 只今、お料理勉強中! 今日は、お刺身、…
皆さんこんにちは、きよさばです。 本日の地元の天気は晴れ。 午後はポカポカ天気でした。 さて、今日は午前中から色々活動していましたが、何より大事なのはお手伝いです。 感謝は全てお手伝いに込めて行い、恩返しをし続けて行きます。 そして、楽曲練習はミスの無い安定感を目指して頑張りたいです。 今回は日常面と音楽を中心にご紹介します。 それでは、始めましょう。 お手伝いは家族の為 自分が今まで平日も休日も…
前回うどんを打ったのは昨年の11月だから、約2ヶ月ぶりとなります。 粉は前回と同じ岡坂商店赤金魚。 そして今回の目玉はこれ! 年末に買った寸胴鍋です。 前回より気温が下がったので塩分は低めの6% 水と粉を混ぜて、足踏みまでやってから買い物に出ました。 帰ってから伸ばしにかかります。 前もそうでしたがこの粉は伸ばしても戻ってしまうほど弾力がある。 麺が完成!お昼を過ぎていてお腹が空いたので切り方がち…
レシピにあったのと、行きつけのスーパーで「見切り品」があったので、人生で初めてレンコンを調理に使う。そういや、大豆をそのまま使うのも初めて、か。 まぁ、そりゃそれなりの出来になるわな、という料理。とはいえ、レンコンのシャキシャキ感と大豆の歯応えがアクセントになる。自分で作ると、チキンカレーの味付け違いにしかならない食材になるので、なんだかんだで参考になるなぁ。 …さぁ、余った大豆をどう使うか(苦笑…
副菜 ロマネスコと蕪・アスパラガス・人参・マッシュルームのレモン風味 薄切りのマッシュルームと繊切の人参をフライパンに入れオリーブオイルと塩で炒めて下味を付ける。 小房にして四つ割りにしたロマネスコ、六つ割りにした蕪、硬い部分を折り取って3センチほどの長さに切ったアスパラガスと塩を入れざっくりと混ぜた後蕪とロマネスコに竹串が通る程度まで蓋をして弱火で蒸す。 塩と柚子の搾り汁で自分好みになるまで味見…
『無限に食べれるくらいに美味しいんだ❤️』 なんでも"無限"とつければ流行ってくれると思って命名しました。笑 はぃ、どーも! パナゲ×midです。 ただ、今回の『アラビアータ』はパナゲの定番メニュー! パスタの形上、、、 ランチで食べる!というよりも、お酒のお供に無限に食べれる!といったレシピになっています! その形、、、 余りパスタとはどう言う事かと言うと、、、 ドン! コレは"パスタミスタ"と…
1. 蕎麦前 一心 日比谷本店とは? 2. 蕎麦前 一心 日比谷本店の特徴 2-1. 上質な蕎麦前とお酒の組み合わせ 2-2. 落ち着いた大人の空間 3. 蕎麦前 一心 日比谷本店のおすすめメニュー 3-1. 十割蕎麦 3-2. 蕎麦前メニュー「お造り」 3-3. 2時間飲み放題付コース 4. 蕎麦前 一心 日比谷本店のレビュー 5. よくある質問(Q&A) Q1. ランチタイムは利用できますか?…
白子ペペロンチーノ 白子が大好きな我が家。シンプルに白子ポン酢、天ぷら、洋風のムニエル、中華風の麻婆白子…と、いろいろな料理で楽しんでいます。今回は「パスタに白子を絡めたら絶対美味しいはず!」と思い、ペペロンチーノでいただくことにしました。 崩した白子をパスタに絡めたら、白子のクリーミーな味わいがしっかり生きて、想像以上の仕上がりに!贅沢な味わいで、とっても美味しかったです。 白子ペペロンチーノ …
思いがけずに風邪をひいてしまってから1週間になる。具合が悪い…ということはないのだけど、やはり本調子ではない。 先週、ガキどもの下宿で「喉や鼻腔がカラカラになった」と感じたら、そのままエスカレータ式に風邪をひき、それからは鼻水がでたり、たまに咳が出たり…そして、寝起きの鼻腔の乾燥具合が気になるようになった。 「コロナ禍」。今もその勢いはなにも弱まっていないのだけど、世の中がコロナウィルスに対して過…
Next page