はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
OKEI ROCK FESTIVALの出演者がだいたい決まってきました。 まだ発表は出来ないですが笑 7月中には最終発表しますね。 会場内装飾などを何となくイメージをしていて、全体が1つのテントみたいな、アウトドアなイメージを持っています。 もちろん、実際には1つのテントなんて出来ないんですが、一体感というか、楽しめる要素を増やしていきたいなって思っています。 例えば、15センチくらいの深さのプー…
🌀(1716)「らーめん 椛(MOMIJI)」★17→【朝ラー!🍜】‼️🌐宮崎市清武町🌐 https://www.miyazakilunch.com/entry/2025/07/06/180000 🌀(1717)「あじ豚本舗」⑦→【メンチカツ】‼️🌐宮崎市大坪東🌐 https://www.miyazakilunch.com/entry/2025/07/07/180000 // 🌀(1718)「GR…
昨日は、高崎に行きました.。昼食をヤマダデンキLABI1内の「金光」で、新商品の「高崎かつ丼」をいただきました。H/モブレー(ts)の新曲が収録されているアルバム。 ART BLAKEY (アート・ブレイキー)AT THE JAZZ CORNER OF THE WORLD VOL.1 (Blue Note 1959年録音) 先週17日(木)のエリック・アレキサンダー、ヴィンセント・ハーリングによる…
オッツィオ アフタヌーンティー 行った、評価レビュー、予約が取れない大人気:東京ベイコート倶楽部 イタリア料理「OZIO(オッツィオ)」 東京ベイコート倶楽部 イタリア料理「OZIO(オッツィオ)」とは 「RISTORANTE OZIO」のアフタヌーンティーとは 《アフタヌーンティーメニュー》 東京ベイコート倶楽部からOZIO入口まで 「OZIO」の入口 着席して アフタヌーンティーはじめます ◆…
なーんか美味しい夕飯はないですかねぇ。 そんな事を言いながら妻ちゃんと横浜駅を彷徨っていた、ある日のこと。 ジョイナスの地下1階で見つけた、たらこスパゲッティの専門店なるお店に入ってみました。 その名も「東京たらこスパゲティ 横浜店」さん! 個人的に、たらこスパゲティは大好きなんですよね。 まさかたらこスパゲティの専門店があるとは驚きですが、実は「かつや」「からやま」「マンゴツリーキッチン」などを…
新潟遠征の古町での締めは「喜ぐち」へ。 昭和な雰囲気の老舗居酒屋。 こちらにも餃子があるんです。
月珈琲とは 月珈琲の外観 月珈琲の駐車場 月珈琲の店内 月珈琲の店内ルール 月珈琲のメニュー ドリンクメニュー 軽食・ケーキメニュー 月珈琲のコーヒー 月珈琲の食器 まとめ 月珈琲とは 月珈琲の店主は、浦和の「カフェ・ド・カファ/Cafe' de' Kaffa」で本格的なコーヒーに出会いました。そしてカフェ・ド・カファで修業を積んで「月珈琲」をオープンしました。 月珈琲のインテリアは、南浦和の「道…
辻堂駅南口からすぐのところにあるBRUNCHESに行ってきました。こちらはアメリカの朝食を終日食べられるお店です。 サーファーズボール。野菜にスモークチキンと目玉焼きがトッピングされ、底には玄米が入っていて結構食べ応えがあります。美味しい。 アメリカンブレックファスト。イングリッシュマフィンにアボカド、カリカリベーコンやハッシュドポテト。卵はスクランブルエッグか目玉焼きか選べました。アメリカンな朝…
イオン名古屋ドーム前店で、プリンが半額で販売されていました。TVでも紹介されているようです。 ↑半額セールの様子 帰宅してから調べてみると、どこでもいつでも半額?みたいなことらしいです。 公式インスタでは「素材にこだわり、徹底した温度管理で生み出す究極の味覚と食感。それがクラフトプリンプラントがご提供する究極のプリン。」と紹介されています。 食べてみた感想ですが、食感は堅くもなく柔らかくもなく中間…
久しぶりにこちらに。冷やし茄子,じゃこサラダ,とうもろこしと枝豆のかき揚げ,かけうどん(小),飲み物は生ビールとハイボールをお願いしました。冷やし茄子とじゃこサラダは名前と見た通りのさっぱり食感でこの季節の一品目にぴったりです。とうもろこしと枝豆のかき揚げ,こちらも夏の定番であるとうもろこしと枝豆,これに小海老も加えてありますので,美味しくない訳がなく,実際,さっくり揚がった天ぷらで,食材のしっか…
Next page