はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
おはようございます。 今週初めから風邪で、数日お休みをしました。 復帰したものの、まだ弱っているようで、 ふらふらします。 暑いですね。 美しい色や光沢を見ていると 心が穏やかになります。 これからの暑さは思いやられますが、 こうした美しいものを時々見て、やり過ごそうと 思います。 週末で体調が良くなると嬉しいなあ。
ホッチキスの針選びで失敗したことはありませんか?サイズが合わない、針が詰まる、錆びてしまうなど、意外と奥が深いホッチキスの針選び。実は10号・11号・12号といったサイズの違いや、金属製・ステンレス製・紙製といった材質の違いが、使い勝手に大きく影響します。 本記事では、2025年最新のホッチキス針おすすめ商品15選をランキング形式でご紹介。マックス・プラス・コクヨなど人気メーカーの製品を中心に、用…
あらゆるものへの期待を捨てると家は自動的に片付く、という楽観的な仮説を立てています。 そしてしみじみと物量が過多な状態にある老親が暮らす実家を、もはや諦めの境地で眺めている娘の私です。 どうして彼らはゴミ同然の古びた鍋、及びそれに類する不用品を捨てずに貯め置くのか。 とっても不思議。 yuringo738.hatenablog.com 世の中に溢れる不思議の背景を勝手気ままに想像するのはお金のかか…
⇒ ミニマリストランキング ⇒ シンプルライフランキング 「頑張っているのに、恋愛もうまくいかない…」 「仕事も停滞気味で、気持ちばかりが焦る」 そんなふうに感じているなら、 もしかすると原因は“モノの持ちすぎ”にあるかもしれません。 実は、部屋の中の不要なモノは、 あなたの思考・感情・エネルギーまでも重く鈍らせてしまうのです。 心がもやもやして未来が見えないときこそ、 まずは「目に見える空間」か…
フィンランド旅行に行った際の約1週間分の持ち物リストとスーツケースの中身を紹介させていただきます。 (※本ページはプロモーションが含まれています) 2024年8月末でしたので、夏から秋にかけての服装を フィンランド南部では8月末になると一気に秋モードです🍂 日本でいう3〜4月、10月下旬〜11月ぐらいの気候です。 お昼は20度ぐらいになる日もあれば最低気温との差が大きいため、 夜は肌寒く上着は必ず…
毎月20日は、オトク好きな方ならご存じのウエル活デーですね。 簡単に説明すると、ウエル活とは、毎月20日にウエルシアグループでのお支払いでWAONPOINTを利用すると1.5倍の価値にアップするという、オトクなお買い物術のことです^^ ちなみに私は、洗濯洗剤が底をついてしまい、今月のウエル活をとても心待ちにしております・・! というわけで本日は、私がウエル活に備えてやっておくことをまとめてみたいと…
全国展開していたスタイルフランスでお買い求められたユーザー様へ フランスインテリアブランドを取り扱いする、フランスインテリア研究所のアビヤントジャポン。 店内展示スペース有効活用して全在庫、サイズ&柄&色違いを手に取ってご覧いただけます。 220デザインに色違いにサイズ違いと豊富な在庫が有りましたが、人気サイズ柄及びデザインとお色目から完売していきます。 昨今のコスト高騰などの諸事情により再入荷が…
イグアノドンと聞くと、親指に鋭いスパイクを持つ恐竜を思い浮かべるかもしれません。この白亜紀の草食恐竜は、その独特な姿と多様な暮らしぶりで知られています。しかし、イグアノドンがどのように生き、なぜその特徴が注目されるのかを詳しく知る人は意外と少ないのではないでしょうか。この記事では、イグアノドンの構造や生態をわかりやすく解き明かし、興味深い知識を織り交ぜて、誰でも楽しめる内容に仕上げました。さあ、イ…
使えるお金はないんだけど 後から後悔するのが嫌なので 致し方なし・・( ;´Д`) 昨日も言いましたが、 もうすぐ何も買えなくなるのなら その時節約できるので今は買う!! そんな思考でおりまする。。 やばい人かしら?(笑) 個人的にガソリンの備蓄は怖いので とにかく車を満タンにしてきました。 いつも1メモリ2メモリくらいで 満タンにしていますが、 とにかく満タンにしました。 そして半分使って減って…
昨日、娘は 職場体験学習で 学校近くの郵便局で お昼過ぎまで 働いてきました 働いたと言っても、 ちょこっと 仕事内容を 覗かせてもらうくらいの 感じだったと 思いますが・・ 普段は行かない カウンターの向こう側で いろんな作業ができて、 けっこう 楽しかったみたい ペアで 一緒に行った子も 仲がいい子だったので、 お昼に 二人で休憩室で お弁当を食べたりして、 ちょっとだけ アルバイト気分も 味…
Next page