はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
2025年夏はこれで決まり!浴衣で楽しむ万博4日間の魅力と楽しみ方ガイド はじめに 2025年の夏、大阪・関西万博で開催される特別企画「浴衣デー」は、4日間限定で夏祭りのような雰囲気を満喫できる注目イベントです。限定ライブや盆踊り、スペシャルコンテンツが満載で、多くの来場者でにぎわうこと間違いなし! 期間中は、あの「マツケンサンバ」のスペシャルライブや、ギネス世界記録に挑戦する盆踊りイベント、さら…
先月の反省もむなしく、さらに案内が直前も直前になってしまい、誠に申し訳ありません。7月、残り10日ほどになりましたが、なんとか立て直したいと思っております。 日にち、場所、アクセス 内容 一次会 二次会 その他 まずは、スリッパに履き替えて2Fの相談室へ 重要:トイレのこと 参加対象、予約不要、参加費 ユースネットいこまって? ひきこもりにも対応する、公共の相談機関です なんでも相談できます 相談…
6時開始から既に1時間半、まだ半分も終わってません。 長丁場の宵宮夜神楽、観る私も、まだ大丈夫です。笑 五幕目 平倉神楽さんで翁舞 大迫町、早池峰岳神楽の系統の平倉さんでは珍しい演目。 この日の翁、私と同い年ですが、恰幅の良さでは負けます。笑 翁舞を演じている面をじっと眺めていたら、 だんだんと舞手本人の顔に似てきたと感じました。 六幕目 引き続き、平倉神楽さんで諷誦の舞。 大出早池峰神楽さんは、…
久しぶりの更新になってしまいました。 現在、9月23日の「私立高校進学相談会in柏」に向けた準備を行っています。 今年は参加校も過去最多になる予定で、初参加の高校も多くなりそうです。 私、独りで切り盛りするには規模が大きくなりすぎている感は否めませんが、 ここまできたらやり通すのみです。みなさんのお役に立てるようがんばります。 さて、私立高校の入試概要が少しずつ発表されています。 こちらのページに…
桜木町は昼前後によく行くところなのでランチします。桜木町の海側はみなとみらい地区でおしゃれ系、駅を挟んで反対側は飲み屋街の野毛エリア。地下鉄桜木町駅のエレベータを上がって1-2分のところなんだが、入口が狭くてちょっとわかりにくい。中は比較的広いです。わりと好みのところなのでよく来る。 冷やし中華系は好きなんだが今年はまだ食べてなかかったが、ちょうど冷麺フェアと夏季限定で冷やし中華系があったのはラッ…
さて、今回のブログは週末ラスベガス興行のアンダーカードです。 北米Amazon Prime VideoのPPVファイトですが、このアンダーカードはPPVファイトにラインナップされているわけではないので、北米アマプラの通常放送で放送してくれるのかもしれません。 どのように見れるのか、は7/12(土)現在ではわかりませんが、一応日本人も登場するので、きっとどこかで見れるはずです。 ということで今回のブ…
公園の花壇に咲いていたカシワバアジサイ。最後の方はこんな風に色付くんですね! ヒメヒオウギスイセンもこの時期の花。 羽化したばかりのセミが何故か地面に。弱々しく動いてはいましたが木から落ちてしまったのでしょうか? 信号機の近くに寄り添うように。 バスの様な形のこちらはキャンピングカーかな? 草の緑に囲まれていると撮りたくなる赤いポスト。 何となく目に留まった場所を引き続き。 往路で道路の向かい側か…
🌺能楽アラモード 狂言&囃子 14:00~16:00 13:30開場 徳島市シビックセンターさくらホール NPO法人能楽振興会 チケット 一般2000円 中・高・大学生1000円 当日各200円増し 小学生以下無料 能楽アラモード 狂言&囃子
2025年の夏休みもまじか!! 梅雨明けが早っかった分、今年の夏は暑く、長くなりそう。 しお彩では今年の夏も「ワークとおやつ」を開催 まず、7月26・27日は琴海四季彩館。 『木工のワークショップ』や焼き立て『アップルパイ 』『フレンチトースト』『チヂミ』と四季彩館だけの特別企画もあります!! 準備着々✨✨。 では、出店者の紹介です。 <26日のみ出店> ⭐️torotoro かわいい水族館とかえ…
自分の為の備忘録です。 7/1 チューバッカの喘息大発作 呼吸が苦しそうで、とりあえず病院へ。 肺のレントゲン、エコー、血液検査をして、 原因を探りましたが、 肺炎もなく、血液検査の肝腎の数値も悪くはなくて。 原因は1週間前に患った結膜炎の目薬によるストレスらしく。 病院に連れていかれたストレスもあり、 6/24 体重 3.90 7/1 体重 3.6 と、1週間で300gの減少。 目薬によるストレ…
Next page