はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
アリエクでこんなのを買った。 ネットでみて、かっ、かっこいいと衝動買いしてしまったw しかし、顔は「誰?」となるチャイナクオリティw これ版権とか大丈夫なんやろか? 買ったのはいいけど、それ以降アリエクからめっちゃメールくるようになってうざいw 医療系サイトからのメールに、次の参院選でどの党に入れるかという医師対象のアンケート集計結果が載っていて、1位参政党、2位国民民主党、3位自民党という結果だ…
オーストラリア・テック情報7/18 サイクリング中にウォーターボトルで水を飲みたいけれど、頭を後ろに傾けて道路から目を離すのは嫌だ、そんなあなたにぴったりのウォーターボトルです。電動ポンプが内蔵されたこのボトルは、そんなあなたのニーズに応える設計です。 この製品は、その名の通り Active-Pump Sports Bottle です。香港の水分補給用品会社 Bottle Bottle が開発しま…
こんにちは。 くろまめです。 せっかくの夏休みなので子供と沢山遊びたい!。 単純な動機ですが作り置きなどをコツコツと作っています。 ゴーヤーの和え物。 きゅうりのスライスを塩で和えたもの。 (都度絞って酢の物やサラダに入れます) キャベツの千切りの塩で和えたもの。 (すぐにコールスローサラダなどが作れます) ピクルス(にんじんや大根、きゅうり)。 オクラを茹でてタッパーに。 マッシュポテト (ポテ…
一人で暮らすという環境は、自由で気楽な反面、 「寂しさ」 「孤独感」 「健康不安」 「生活のマンネリ」 といった悩みを抱える人も少なくありません。 しかし、実はこの状況こそ、人生後半をより充実させる絶好のチャンス。 この記事では、「50代 単身赴任 楽しみ方」という検索ニーズに応え、 孤独を楽しみに変え、健康・趣味・交流をバランスよく整えた楽しみ方 を具体的に紹介します。 50代単身赴任者に多いリ…
こんにちは!なっきーです 今年は7月に入らないうちに梅雨明けして、 猛暑が長期間になる恐れから、 暑さ対策のため、色々購入してます。 夏になると脱衣所に置く小型扇風機。 充電式にしました。 調理をする時はテーブルに置き、その後、脱衣所に移動。 イオンへバスマットを買いに行った時、つい目に止まったハンディファン。 広告の品になってたので、つい衝動買いしてしまいました。 息子に見せたら、 「出かけるこ…
ぼくの街は歩道が広い。ぼくの街の人たちは歩道で自転車に乗る人も多い。 歩道は本来は歩行者が優先だ。なのに。自転車で通るとき。自転車で人を追い越すとき。ベルを鳴らす人も多々いる。 ベルを鳴らすのが楽だからか?通ります。ということが面倒だからか?自転車が優先とでも思っているからか? にほんブログ村
7月11日金曜日 曇り 暑くない 7時50分起床、洗い物をしてふつうのご飯を炊く。今日はそれほど暑くない。 日経平均もマイナス76円で終了。下がっていた株を一枚買い増す。 トヨタから午前中電話があり、症状を確認したが原因がわからないので調べますとの連絡がある。 午後テニスは歩いて行くことに。オーバーが多い。ボールが飛びやすいのか。ダブルフォルトもあり、いいところがあったわけではないが、まあまあかな…
『コスモを燃やせ〜!!』笑 マンガ聖闘士星矢の名セリフ。 こんな言葉は、マンガの中だけの話だろ? って、思ってたけど、空想ではなく、身体の中に小宇宙はある! 多分、、、w 私の感覚では、身体の中には小宇宙というか、果てしない未開拓の感覚・身体操法が広がっていると感じます。 自分自身、ヤバイ表現だと思うけどw 身体の中には、 銀河系の大きな星の渦があったり、 そもそも存在自体を自分が捉えきれていない…
こんにちはww gentosha-go.com ・・・ブログ界隈を見ていると、必死こいて節約して○○万円を達成しました!!(笑) ・・・式のパンパカパーンな内容が非常に多いことに気づかされます。 ○○万円(あるいは〇億円)スゴイやろ、ドヤァ( ˘ω˘ ) みwたwいwなwwww それだけ、殖やすっていうのはエネルギーの要ることだということです。 こどおじのわたくしがエラそうに言うべきことではないか…
不織布マスクで点滴式排水装置の増設。不織布マスクは水をあまり吸い込まず。複数の素材を使うか?切り刻んだりしてみるか?根元に腐りガーゼを置いてみる。不織布布巾の方が水を吸うから便利なのか?スポンジのロープなんかもありますが…?
Next page