東京に住んでいる?東京に憧れている?東京が嫌い?日本の首都、東京。
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
病棟の本棚にあった。 私にも宇宙のことばかり考えていた時期があります。わりと誰しも一度はあるかと思われる。“いい”ほうの厨二病である。 その時分に言われた。 「内側より外側に興味があるんだね」 あるいはそれが決定打だったような気がする。ハルキ言いたい。 荷解きの際、そのダンボール内は漫画本でいっぱいであった。なかでも西岡兄弟には感銘を受けた。 この絵など真似したものだ。なんじゃこりゃあ!一一つい遊…
やっと今週おわり。遅番だとばっかり思ってたら早番だと気づいたの前日の夜だった。早く行こうと思ったのだが、やっぱ余裕なくてギリギリになってしまい、おなかも痛いしで、慌ててオープン。忙しい。まあまあなんとかなった。外暑いけど屋内にいると涼しくなるので昼には冷えてる。どうにか乗り切ったー 帰りに投票してこうと思ってたのに忘れそうになって戻って時間かかってしまった。セブンで気になってたチーズ入りホットク買…
私、山小屋はじめます 『私、山小屋はじめます』目次 『私、山小屋はじめます』Amazonでの購入はこちら 『私、山小屋はじめます』楽天市場での購入はこちら 私、山小屋はじめます インプレスグループで山岳・自然分野のメディア事業を手がける山と溪谷社は、32歳で一念発起、南アルプスの光小屋(てかりごや)の管理人となった女性・小宮山花氏が綴る、激動の4年間の記録でアウトドアWEBメディア「BRAVO M…
久しぶりに。
葛飾北斎と並ぶ著名な浮世絵師、歌川広重について簡単な英語説明と一緒に学んでいきます。 1.きっかけ・情報源 今日の写真:歌川広重のポスター 2.学んだこと ①「歌川広重」を簡単な英文3文で説明すると? ②日本語訳は? ③英語の学び ④その他「歌川広重」関連情報 ・真乳山上見晴之図 3.コメントと参考英語動画 4.全国通訳案内士試験問題 5.ブログ内リンク(トップページ含む) 1.きっかけ・情報源 …
今日、なんとなくYouTubeを見ていたら、創価学会の動画が流れてきた。信者じゃない人たちが実際に創価学会の活動を体験してみる、みたいな内容だった。 youtu.be 正直、創価学会って名前はよく聞くけど、どんなことしてるのかはよく知らなかったし、ちょっと身構えてた部分もあった。でもこの動画は、宗教っぽい重さはあんまりなくて、意外とゆるい雰囲気で見れた。 座談会に参加したり、お題目(南無妙法蓮華経…
2025年6月19日 株主優待 到着 /株主優待5銘柄、9名義分:株主優待到着の割合が増えてきた 株主優待の内訳 到着した実宝:株主優待(銘柄:順不同 5銘柄 9名義分) 最後に 2025年6月19日 株主優待 到着 /株主優待5銘柄、9名義分:株主優待到着の割合が増えてきた 2025年6月19日(木)は、株式郵便の封筒は10通、うち株主優待は株主優待5銘柄、9名義分が到着しました。 株主総会案内…
朝トレ 10k JWSベルツ通りを通って草津温泉スキー場前へここまで4k弱しかない・・ あ、ゴルフ場までいってみようと思っていった。途中クマ注意の看板あり。谷沢川にかかる橋矢沢橋という。そのまんま。数年ぶりに来る草津温泉ゴルフ場。昔は草津高原ゴルフ場といったはず。毎週のように来ていたのが懐かしい。キャディバッグをシーズンの間預けてたもんだ。ここは10番ロングのティーインググラウンド。綺麗だな。。ク…
千駄木駅から徒歩5分でしょう、こばこ。 和牛もつを使った定食が食べられるお店でしょう。
2025年6月19日 老人が世界を弄んでいる現代社会 (年齢順) * アリー・ハメネイ: 1939年4月19日生まれ、86歳 * ドナルド・トランプ: 1946年6月14日生まれ、79歳 * ベンヤミン・ネタニヤフ: 1949年10月21日生まれ、75歳 * 習近平(シー・ジンピン): 1953年6月15日生まれ、72歳 * ウラジーミル・プーチン: 1952年10月7日生まれ、72歳 * 石破茂…
Next page