書評・書籍紹介をする方々のブログ
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
どうも、噂の悪女でございます3 聖女の力は差し上げるので、私はお暇頂戴します (ベリーズファンタジー)作者:三沢ケイスターツ出版Amazon 『どうも、噂の悪女でございます 聖女の力は差し上げるので、私はお暇頂戴します 3』 ――自由と幸せを手に入れた悪女の、新たな戦いが始まる 本作『どうも、噂の悪女でございます 聖女の力は差し上げるので、私はお暇頂戴します 3』は、前作でようやく幸せを掴んだマリ…
さあ、才能(じぶん)に目覚めよう 最新版 ストレングス・ファインダー2.0 📖 著者:ジム・クリフトン ⸻ 📚 本の概要 「自分の強みは何か?」と聞かれて、即答できますか?本書は、34の資質から自分の“才能”を明らかにする自己分析ツール「ストレングス・ファインダー」の最新版ガイド。付属コードでオンライン診断を受けることで、あなたの強みTOP5が明確になります。 ✅ 自分の強みを知ることで、成長スピ…
飛田新地、ご存知ですか? 大阪市西成区の山王3丁目一帯に広がる、大正時代に開かれ日本最大と言われた飛田遊廓の事です。 そこには「料亭」と呼ばれるお店が立ち並びます。そしてそこにいる女の子(仲居)は、たまたまやっておきたお客さんと、店の2階で自由恋愛をして....結ばれることになります。 お店にいる女性は...若い女の子から、「年金通り」と呼ばれるところで働くベテランさんまで。 この本は、この飛田新…
京極夏彦による知的ミステリーの金字塔『姑獲鳥の夏』。 本作は、民俗学・心理学・宗教学を背景にした深いテーマ性と、圧倒的な情報量で知られる京極堂シリーズの第1作です。その重厚な世界観を、志水アキが手がけるコミカライズ版では、見事に視覚化。難解で敬遠されがちな原作を、漫画ならではのテンポと演出で、ぐっと読みやすく仕上げています。 原作未読の方はもちろん、すでに読了済みの方にも新しい発見がある、非常に完…
街とその不確かな壁(上) posted with ヨメレバ 村上 春樹 新潮社 2025年04月23日 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す 街とその不確かな壁(下) posted with ヨメレバ 村上 春樹 新潮社 2025年04月23日 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す さて、出る本。文庫化です…
黄金時代のつくり方 - あの頃の西武はなぜ強かったのか - (ワニブックスPLUS新書) 作者:伊東 勤 ワニブックス Amazon 昨シーズンの埼玉西武ライオンズは球団史上最低の成績でダントツの最下位。西鉄、太平洋、クラウンとオーナー会社が変わり続け、チームがチームとしてのテイをなしていなかった時代以下の弱小球団に成り下がってしまった。 しかしながら1980年代後半から90年代にかけての西武ライ…
看護の現場ですぐに役立つ 解剖生理学のキホン 作者:野溝明子 秀和システム Amazon いつも読んでるブログ書いてる人がおすすめしてたので、読んでみた。 病人の看病している人にはおすすめの本。 お医者さんの説明も理解しやすくなると思う。 にほんブログ村
朝から庭木の手入れをしていると、エホバの証人の宗教勧誘が来た。 エホバというと、美少女とおばちゃんの二人組のイメージだが、おじさんとおばちゃんの二人組だった。たぶん人的な余裕がないのであろう。 話を聞くと、蜘蛛とか蛇がどーしたこーしたの話。たぶん、エホバ的には良くないものの象徴なんだろう。「どう思いますか」と促されたが「全く意味が分からないです」と答える。 さらに会話が続く。「宗教に抵抗がおありで…
2018年から趣味と実益を兼ねて、小型成長企業JALCO株の中長期投資を楽しんでいます。株式投資など不確実性テーマへの対応は、本ブログ第170回(2025/4/1)記事の中のガイドラインを示しました。 不確実性の高いテーマ展開ガイドライン 『1.「哲学的思考」物事の本質を捉える営み、2.「確率論的思考」統計的手法により投資の確度を高める、3.「脳科学・心理学的思考」脳の仕組みを知り、人間の本能・本…
【BW】KADOKAWA作品コイン60%還元キャンペーン(4/24まで) 今回はBookWakerで2025年3月18日までに配信されたKADOKAWA作品のうち、60,000点以上がコイン60%還元!ということで対象作品の中からおすすめ文庫30作品をセレクトしました。気になる作品があったらこの機会にぜひ読んでみて下さい。 ※紹介作品のタイトルリンクは該当書籍のBookWalkerページに飛びます…
Next page