関西からの旅行情報を発信します。 主に関西発情報が盛り沢山です。 お得情報も沢山掲載します。
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
この記事は、4分で読めます。 こんにちは。管理人のuncleゆーさん(@UncleYusan)です。 今朝、スマホの通知欄をみると、グーグルから「Pixel 6aバッテリー パフォーマンス プログラム」の案内が来ていました。 早速、申し込みましたので、その内容や申請方法などを紹介します。 「バッテリー パフォーマンス プログラム」とは 3つの選択肢からどれを選ぶか 無償交換等の申請方法 まとめ 「…
今日は、みなさんもあまり知らない(だろう) Lenovoのキャンペーンについて順を追って説明したいと思います。 レノボ貸出機プログラムで気になる機種を試してみよう! そのままです! え?そんな企画どこでやってるの? はい。 それは、まず バリューコマース (PR) アフィリエイトサイトに登録して そのまま、 ▽バリューコマース:Lenovoプロモーション画面(要ログイン)▽https://aff.…
こんにちは!雨男です! いつも「雨男が行く鉄道旅」を 読んでくださりありがとうございます(^^) 今回は、大阪府交野市に所在する 「星田妙見宮」の七夕祭りに 行ってきましたので写真で紹介します! 簡単な紹介となりますが、 関西屈指の吹き流し飾りと 約一万枚の短冊で彩られた境内の風景を 良ければお楽しみください(^^) 七夕に願いを込めて 〜大阪府 星田妙見宮「七夕祭り」〜 この参道を登った先にある…
本業でも副業でもスモビジでも。ある程度の時間が経つと慣れてくる。慣れがダレにつながらなくとも、あまり良くない意味で安定してしまうことも多い。コンフォートゾーンの捉え方は大事そうです。
兵庫県揖保郡太子町の「炭火焼とりボン」さんです。 座席は個室となっています。 今回はメンチカツ定食を注文しました。小さいメンチカツ6個、豚串カツ2本、さつま揚げ2個、ランチの場合はジョッキサイズのソフトドリンクが選べて食後にはコーヒーとデザートまで付いてきます!!揚げ物はサクサク。ごはんのお供に金平ごぼうとお漬物。 釜飯定食 唐揚げ定食 コーヒーは蓋つきのカップなので持ち帰っているお客さんもいらっ…
おすすめ駐車場&宿泊者限定の特典リザーブシート&須磨シーワールドホテル宿泊記 神戸須磨シーワールドを存分に楽しむなら、近くのホテルに宿泊して、観光とリラックスを両立させるのがおすすめ。 今回、窓からイルカを眺めながら過ごせる贅沢なホテルで静かに波音を聞きながら、イルカたちの優雅な姿を楽しめる須磨シーワールドホテルは、家族旅行やデートはもちろん、大人の休日にも最適。 実際に宿泊させていただいた体験を…
今回は、神戸のポートアイランド編をお届けします。 これは六甲ポートアイランドのIKEAに子供を連れてかずゆっくり見たい、パパ・ママ必見の記事になります(笑) まずは、バンドー神戸青少年科学館に入館! 料金は300円と非常に安く、かなりお財布に優しいです。 中に入ると、入口近くのフロアに飛行機や車の模型があり、大興奮。ちょうど家でもできる科学実験イベント(ドライヤーを上に向けてボールを乗せると浮かぶ…
こんばんは!たかぼんブログドットコムのたかぼんです。 今回は1年7か月ぶりの投稿で、11月28日木曜日に家内と筆者の二人で奈良県吉野郡東吉野村にある「丹生川上神社 中社」に行って来ました。 神社は水の神をご祭神としてお祀りしている祈雨・止雨・五穀豊穣のご利益がある神社との事です。 ここは初代天皇の神武天皇が戦勝祈願した場所として有名です。この地を通ってのちに橿原の宮で天皇に即位したようです。 丹生…
わたしの体調が思わしくない日が続きすぎて、仕事を休んだ日、早目に、お迎えに行ったところ、〇〇(こどもの愛称)のママ!!と背中をトントンとして近づいてきた園児がいた。 〇〇と☆☆ね、とっても仲良しなんだぁ♡ですって。 えー!嬉しい😭ありがとうねー☺️とお返事した。 客観的に見ても、やはり弱弱なわたしひとりで育てているからか、性格がとても優しいうちのコ。 穏やかなお友達がいることがわかって心が暖かくな…
甲州・信州へ旅行の際に私がよく立ち寄るのが、サントリー白州蒸溜所です。大自然豊かな森に囲まれた場所にあることから「森の蒸溜所」とも呼ばれています。実際訪れると空気が澄み切っており、とても気持ちいい場所です。サントリー白州蒸留所では事前の予約で工場見学ができ、また施設内にあるショップでは白州が購入可能(在庫次第)です。そんなサントリー白州蒸溜所の楽しみ方をご紹介します。 【 2023年10月2日 リ…
Next page