筋トレに関するグループです。
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
こんにちは!アラカンタロウです。 SBI証券IDECOから事前受付完了の連絡がありました。 先日、メールで2024年12月施工のIDECO制度改正に伴う掛金額変更の事前受付をメールで行っていました。 その受付完了報告が本日メールであり、申請内容に不備はなく、順次、国民年金基金連合会にて手続きをするそうです。 IDECO開始の時は書類を沢山書いて、会社にも書いてもらってかなり時間と労力を使ったような…
研究だと何が志と言えるだろう? 数日前に問いかけたままだったので、これについて書いておく。 改めて整理してみると、僕個人としては3つの思いに分けられる。 それは生物という存在、探究という活動が好きであるということ。自分自身に挑戦したいということ。最後に、研究対象の可能性を探究したいということである。 志という、大袈裟な言葉を使うのは気が引ける部分もあるが、最後に書いたことがそれにあたると思う。 研…
10月7日。 勤務は夜勤明け。 夜勤からの帰宅途中に藤岡市で車を停めランニング開始。夜勤の疲労もあり、序盤はいつもの夜勤明けと同様に身体が鉛のように重く感じましたが。ゆっくり走り続けたところ途中から身体の動きがやや改善。予定通り途中から峠に近いコースを走り、ゆっくり22km走って終了。 序盤も細かいアップダウンがあり、獲得標高は518mでした。 夜勤明けは疲れているので緩いJOGが多くなりますが。…
ハッスルマッスル〜💪 トレーニー&トレーナーの“BeastYagi(27)”ですっ! 🏆 2025年8月 フィジーク大会出場予定 💪 ボディメイク&筋トレに情熱を注いでます 📈 日々トレーニングの成果をブログで公開中 目指すは最高の自分。夢に向かって全力で挑戦中! #フィジーク #ボディメイク #筋トレ 連休最終日 今日は貴重な秋晴れだったので午前中はお隣の岐阜までツーリング 帰ってからジムで筋ト…
こんにちは、パーソナルトレーナーの佐藤公治です。 糖質(炭水化物から食物繊維を除いたもの)は、体を動かすための第一のエネルギー源となります。(第二は脂質) 主食として体に欠かせない栄養素ですが、摂りすぎると体脂肪として蓄えられて体形が崩れたり、体を動かしづらくなることから疲労や生活習慣病など病気の一因となることもあります。 糖質が多く含まれる食物は、米・めん類・パン・いも類・果物・野菜・砂糖など。…
クロスフィットは、全身の筋力や体力をバランスよく鍛えられるとして、国内外で多くのファンを獲得しているフィットネスプログラムです。 老若男女問わず初心者から上級者までたくさんの人の生活に取り入れられています。 その一方で競技スポーツとしての側面も持ち合わせており、国内外でたくさんの大会が開催されています。 その中でも、日本一を決める「ジャパンチャンピオンシップ」は多くのクロスフィットアスリートにとっ…
以前、大板前から 「●ちゃん(私の名前)はもう、俺の女みたいなもんだから。」と、 言われて、 帰宅して泣いて憤り、パートナーに慰められたのは、2ヶ月前だと記憶します。 夏でしたから。 本日、仕事に入りますといきなり店長に 店長「今日から新しい板前と雑用を入れることになったんだけど、良いように使って良いからね」と、言われて 良いようにって、具体的には? つか、人を良いようになんて使い方を私は知らない…
こんばんわ。 最近とても寒くなってきました 自分はアレルギーが出ると、体が冷えるので、新しいアレルギーが色々と分かってきました。 元々、大豆アレルギー、乳製品アレルギー、キク科(レタス、ゴボウなど)、バラ科(果物系、梅など)、ナス科(ナス、トマトなど)セリ科(人参、セロリなど)がありました。 これだけアレルギーがあるので、花見したり、バラ園行ったり、自然に行くだけでも体調が悪くなります。 最近では…
おはようございます。えにぼーです🤗 最近少しChatGPTに色々聞くことがあります。 「どうすれば大円筋でかくなりますか?」 「トレーニングの頻度は週4でもいいですか?」 「フィジーク選手としての体のサイズは?」 なとなど。 大円筋はワイドグリップでチンニング。 ダンベルプルオーバーなどが有効です。 ほぅほぅ。 ‥ん? なんやと!? プルオーバー?? みたいな😆 ちなみに体のサイズ的には 胸囲は1…
【1】はじめに もっと自分をアップデートしたい!より魅力ある『私』になりたい!それなら湘南美容クリニックがおすすめ今回は湘南美容クリニックのお得情報と私が体験して良かったICL、医療脱毛について簡潔にまとめて紹介します! 【1】はじめに 【2】新宿近視クリニック ICL治療 1.クーポンコードのご案内 2.ICL視力矯正術とは 3.ICLを受けている人増えてます 4.私がICLを新宿近視クリニック…
Next page