ミニカー改造をしてる人は是非来て下さい‼ もちろん興味がある人も大歓迎です^ ^
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
TOMICAから、tomica PREMIUMの「LaFerrari」トミカプレミアム発売記念仕様です。 2013年式のLaFellariです。 2018年にリリースされた通常TOMICAの初回特別仕様も同じカラーでした。
皆様、おはようございます。usunonooです。今朝は コナミ 1/64スケール絶版名車コレクション Vol.1日産 サニー 1200GX-5 (B110) 1972をご紹介致します。 以前当ブログでは同じコナミのサニー1200GX-5のブルーをご紹介致しましたが、本日は同コレクションからこちらのホワイトカラーの一台をご紹介致します。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.Mosh…
昨日、愛するインコを亡くして少し不安定な僕です。今日も不意に涙が出てきたりして仕事になりませんでした。 なので敢えてブログをアップしていきます。 今回も僕のお気に入り、JACKKIMの1/32シリーズからですが、ちょっと毛色の違うミニカーを取り上げます。 トヨタのエスティマ。少し懐かしい形の二代目(2000〜2006年)です。注目すべきはファブレスのフルエアロローダウン仕様ということ。 メッキアル…
こんにちは、お疲れ様です。 今日は、tomika の FIAT500F をローダウンしてみましたのでご紹介したいと思います。 以前にも記事アップしていますが、違うホィールとタイヤです。 以前の記事はコチラ👇 www.makarova.tokyo 改造箇所 ・タイヤ、ホィール ・シャーシ部分が地面にあたるので削りました ・シャフト長さ調整 ・タイヤ 熱収縮チューブにて作成 トミカ プレミアムなので品…
皆さん久しぶりです。なかなか書く事をしなかったです。ですが今回は久しぶりに書こうと思いました。今回はクリスマスcarをつくりました。 今回絵をツリーをミニカー書いてみました。 後メリクリと書いてみました。下手くそだけどクリスマスぽくできたと思います。 次は上手く書きたいと思います。 皆様もよいクリスマス🎄 カスタム、カスタム、カスタム、
嵐、松本潤さんより「嵐6人目のメンバーになってくれませんか?」と直接メールを頂いた事により、ジャニーズ入りをした僕。 そして、折角だからジャニーズうちわを自作しようと写真を選んだ所までが前回。 今回は“後篇”です。 ↓是非前編をご一読頂けましたら幸いです↓ (急用で更新が遅くなり大変失礼致しました) とりあえず写真を選んで僕が、天才だと証明された。 素晴らしい写真。 笑顔が眩しいので、万が一の際は…
造花多肉を載せたタニクスワーゲンLLサイズは大きさも手頃で、造花なのでお手入れの必要なし。バレンタインのプレゼントにピッタリなピンクも在庫がございます。#vw #volkswagen #succulent #valentine #造花 #ワーゲン #フォルクスワーゲン #ワーゲンバス #ハンドメイド #西海岸インテリア #バレンタイン #タニクスワーゲン hatogaya.base.ec
ひたすら北上して来た無人駅の旅もここで一段落。 FORD GTも大活躍です。
年末から事故や風邪などで投稿が遅れてしまい申し訳ございません…… 遅れながらもまだこのブログを見ていて下さっている方々へ新年の挨拶をと思いこの記事を描かせて頂きました。 思い返せば去年の活動は余り目立つものが無く、更新の頻度も酷い位に落ちてしまっていました…… ↑画面に収まる投稿達…… なので今年は初心を思い出し、再びあの頃の様な最盛期をまた迎えられる様に努力をしていきたいと思います!! まずは今…
Next page