沖縄に住んでいる!沖縄が好き!な方のためのグループです。沖縄というキーワードで繋がれるのであればどんな記事でも大歓迎!!
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
何のためにブログを 書いているかと言えば、 基本的には、 脳のトレーニングと 自己満足のためです。 --------------------------------- ブログを書いていると、 物事を時系列に整理するために 脳が使われ、 適度な疲労感が発生するので 66歳の脳には心地よい。 まあ、脳トレのための、 本当に自己満足のブログです。 ----------------------------…
「FIRE達成とこれからの夢を詰め込んだかばん」 2025年3月末でついにFIREを達成した。最後の踏ん切りはもう思い切りだけでしか無く、そっと自分自身を押し出した感じの退職伝達だった。もちろん退職を止められもしたし退職まで半年ほどの時間的猶予を引継ぎのために作った。 2025年4月から早速トランプ関税ショックで資産が減少したが、もうこれまでにも数多くの下落相場を体験し、下落耐性を今まで練習のよう…
時間を大切に思う心。 何も考えずにぼーっとしていても何かに夢中になっていても、時間は平等になくなっていく。自分の時間は少しでも多く子どもや家族と過ごす時間に使いたいので今までと同じく、一緒に出掛けたり何かしたりすることを重要視している。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今年も色々計画中 先日いった水族館が面白かったからまた行きた…
おはようございます、jose_koffeeです。本日は建築施工学⑨のレポートを掲載します。
ハイタイ🌺ソムタム娘です。 今日は珍しく(むしろ初めて?)タイのコスメネタについて書いてみようかと。 当ブログを長く読んでいただいている方はご存じのことと思いますが、コッチ系の情報に関してはまったく興味がなく無知なわたし.... つい先日まで滞在していたチェンマイでついに!わたしもタイコスメ・デビューを果たしてきました。というのも今回のチェンマイでは妹が一緒だったので、その妹の影響もあって。 妹の…
過集中してたから調子崩してるね。 あわせてよみたい 過集中してたから調子崩してるね。 昨日は、久しぶりに調子が悪かった。 こうしてブログを書く時間はいつも翌朝なので、前日のことを振り返ることになるんだけど、昨日は本当にメンタルが沈んでた。会社に対する鬱憤や、技術に対する不信感、自分への自信のなさが一気に噴き出したような感じだった。 原因は、だいたいわかってる。ここ2〜3週間、創作にどっぷりハマって…
この記事は、4分で読めます。 こんばんは。管理人のuncleゆーさん(@UncleYusan)です。 今日郵便受けをみると、「MUFG CARD」と書かれた郵便物が郵便受けに入っていました。中身をみると、新しい有効期限の「リクルートカード」がでした。 カードのお届け方法が、「簡易書留」から「普通郵便」に変更したそうです。 どうして普通郵便に 「利用者のため」が理由か? 個人情報保護法違反⁉ タッチ…
ども、さんぺいです。4月も後半に入り、ゴールデンウィークも間近。沖縄では、半袖で過ごす日が多くなってきました。この頃から湿度もぐっと上がってきて、南国特有の服が肌に張り付くような感じが出てきます。そんな暑い時期にもお薦めなのが冷やしの沖縄そば。夏場でもさっぱりと食べられる沖縄そばを最近リサーチしています。 今回訪問したのは、那覇市の新都心にある『てぃあんだー』。2002年創業で、沖縄そばの人気ラン…
こんにちは!塩顔パパです 仕事で上海へ行ったので紹介します。 今回はAtour Hotel Shanghai Lingang New Cityの 朝食がおしゃれだった編です。 ↓前回からの続きです。 shiogaopapa.hatenablog.com 今回泊まったホテルは、 1泊1万5000円くらいなのに、 めちゃくちゃ良かったので、 参考にしてください! 結論 朝食に大満足! 夜にお粥もうれし…
昨日は久々にジムまで歩いた。 スギ花粉を避ける1ヶ月ほどの旅から帰ってきたのが3月下旬。 しかし、スギは終わりかけてもヒノキはピーク。 ということで4月は車でジムへ通っていたのだけれど、週末からの初夏の陽気の誘われ、花粉メガネ&マスクのフル装備で今日は歩いてみた。 服装も、つい最近まではトレーナーにフリース、そしてジャケット羽織るという装備で過ごしていたのだけれど、今日のジムへの往復は薄手のTシャ…
Next page