一次創作を描いてる方向けのグループです。オリジナルキャラ(オリキャラ)などを描いている方はどうぞ。イラスト、小説などのジャンルは問いません。書いてはいないけど創作モノが好きだという方もどうぞ。
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
お疲れ様です。えのきいなです。 土日何も予定無かったから勉強でもするかと思ってたけどなんか謎に寝ても寝ても眠くてほぼ丸2日寝ていました。 冬は…冬眠の時期だから…仕方ないですね…。 前回の記事からそんな日数もないし特になんかイベントがあったわけでもなしなのでサックリ…終わりましょう…。 ----- ・友達と遊んだ →遊んだというか…映画観てご飯行ったくらいですね。 コイツ最近休みは研修か毎回知らん…
♯画像生成AI ♯チャットGPT ♯創作 ♯AI三題噺 ♯創作 ワード 「銃」「布」「紫」 ### 紫の布と銃声の記憶 静かな村、アザレアには、紫色の布で飾られた古い教会があった。その教会は、村の人々の心の拠り所であり、数世代にわたって大切にされてきた。しかし、村の平和な日常は、ある事件によって一変することになった。 ある日の午後、村の広場で祭りが開かれていた。歌や笑い声が響き渡る中、紫色の布が風…
なんだか利き手の親指が痛いな〜とか思ったら 腱鞘炎の痛みだ。 治ったと思って油断するといかんですな〜。 ↓ブログを盛り上げるため押してください。 ブログ村リンクバナ〜!!!!!
最近、ボケボケなので、脳の刺激になればと思い、今日、初めて、ずっと気になっていたイオンの「レジゴー」を使って買い物をしました。 「レジゴー」とは、イオンリテールが提供するセルフレジサービスです。 ネットで調べたところ、4年くらい前から始まったらしいです。 スマホでも出来るみたいですが、私は専用端末を使ってバーコードを読み取り、買い物をしました。 思ったより簡単! すごいですね!便利!買い物がスムー…
こんにちは! 今日は晴れて日差しがあたたかかったです。 ありがたや~✨ みーちゃんも気持ちよさそうです。 凛々しい😻 チベットスナギツネ的な眼差し😆 雪多いなあ。 まっすぐな眼差し。 ぽかぽかな日差しの中、すやすや。 旦那様撮影写真です♪(以下旦那様撮影) ◆◆◆◆◆ 無料小説サイト「小説家になろう」様にて連載中のファンタジー物語 「星の見える町、化け物添えて」第26話「いつかは、風に」投稿しまし…
小説の中での『動き』とは? 一般的な小説では、物語の中に登場する人物には『動き』があります。話が進行するにあたって、何らかの『行動』をとる訳です。この『行動』ですが、単純に物語の文章中に『動作』を示す内容が書かれていれば、それが読者にとって『動作』として伝わる筈なのですが、それがどうにも上手くいっていない。要するに、リアルに『動いている感覚』を読者に与える事が出来ていない訳ですね。実はこうした事態…
">デスクワークが多く、腰痛がひどかった時期がありました。 "> 整体院や鍼灸院を数多く巡り、たどり着いた結論は、自分で自分を癒すセルフメンテナンスです。 かつて気功教室に通っていた時期もありましたが、現在はヨガ教室に通い始めて五年以上が経ちます。 パンデミック時にはZoomを活用してレッスンを続け、日々の習慣として定着させることができました。 ヨガを通じて学んだのは、自分の身体を労わることの重要…
「真衣も……」 男が発した言葉に、菜摘は思わず視線を上げる。 「久保田さんのような友達がいて、良かった……」 テーブルの向こう側から、その言葉とは裏腹に感情の読み取れない冷徹な細い目がじっと菜摘のことを見つめていた。菜摘はその目に射竦められながら、「そんなことは……」と首を横に振る。 「いえ……。東京の高校で色々とあって、そして福井まで引っ越してこなければならなくなって……。その新しい高校で久保田…
プレッツェル食べた なんというかすごい甘いんだなこれが。 ドリンクからプレッツェルまで甘い プレーンは食べなかったけどしょっぱいのかな
今日は娘のダンス教室の発表会。 会場まで電車で行き、ステージの目の前に座って娘のダンスを観覧した。会場が近づくたびに(もっと言うと数日前から)緊張を口にする娘が微笑ましかった。 出番は一番目に終わり、良い席で娘の勇姿をビデオに収められた。そのあとは高学年の人たちの演技を観覧していたのだが、レベルが高くて驚いてしまった。 彼らは、どこにでもいそうな中高生なのだが、ダンスを踊るときは本当に生き生きとし…
Next page