人間関係の悩み。うつ病。お役立ち。
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
5時過ぎに布団に入り、8時ごろ布団から出て、すぐに母親を車で職場へと送った。 9時ごろ、家に帰ると再び寝た。 12時ごろ、玄関のドアを叩く音がした。相当ドンドンいわせている。かなりしつこい。父親がカギを失くして外から入れなくなったのかと思い、急いで起きて玄関に行くと、父親は家の中にいた。父親は「〇〇〇(俺の名前)が外からカギあけられないみたいだ」とか言いだした。いやいや、俺は目の前にいるだろ…ああ…
iPhone 14 こんばんは、今日も一日お疲れさまでした 今日もお立ち寄りいただきありがとうございます 昨日に引き続き、本日も本文はお休みとさせていただきます 明日からまた月曜日が始まりますね… 何とかまた新しい一週間を乗り切りたいと思います にほんブログ村 MafRakutenWidgetParam=function() { return{ size:'468x160',design:'sli…
こんにちは、INFP-Tの田中です。毎日仕事をしていると、時々まるで蜂の大群に襲われているような気分になることがありますよね。それでも今日は少し落ち着いて過ごせた気がします。とはいえ、日々は相変わらず重い鉛を背負い、針の山を登るような感覚に包まれています。でも、最近少しずつですが、心境に変化が生まれつつあります。 実はこれまで、私は「無理して我慢するのは良くない」という意見に疑問を抱くことがありま…
どうも、もはぷりです。 昨日は寝つきは良かったのですが 中途覚醒でフワフワして寝ていました。 夢は会社を退職する夢で お菓子を配り歩いていました。 明日から復職するのに 複雑な気分になりました。 今日は昨日全然眠れなかった反動で ほとんど一日中眠っていました。 横になってスマホをいじっていたら 気づいたら眠っているって感じでした。 明日緊張します。 復職。。 全然知らないところに行くので。。 ちゃ…
こんばんは、久住咲夜(くずみさくや)です。 いつも日記を見てくださり、本当にありがとうございます! 嬉しいです。 さくやの楽天ROOMから品物をご購入をしてくださり 本当にありがとうございます! すごく嬉しいです。 無事に品物が手元に届きますように。 これからもよろしくお願いいたします。 お相手とお出かけの予定でしたが、お仕事になり 会えませんでした。 残念です。 それなので、高カロリーになります…
今週のお題「勉強していること、勉強したいこと」 MADISON SQUARE GARDEN ミニボストンショルダー マジソンバック マディソンバッグ レディース 斜めがけ 斜め掛け オシャレ 使いやすい 軽量(NVYE:ネイビー/イエロー) ノーブランド品 Amazon もはや小正月を過ぎてしまったので、本来なら反則だが、まずは念頭のご挨拶。ブロ友の皆様、あけましておめでとうございます。今年も興味…
平熱と微熱を繰り返す一日になりましたが、 これを目処にして「回復しました」と言いかねています。 風邪の間は熱に身体を持って行かれているし、大人しくただ休んでいただけとは言え 体力は大幅に激減、筋力はもっと自信がない。 つまり、復帰に対して不安や弱気になっています。 しかし、それを押して仕事に取り組むのが正しいやり方だし いつかはどんなに身体がダルいと感じても職場には戻らなくてはならないでしょう。 …
皆さんこんにちは!今井ひとみです。 今週末は札幌で大雪予報が出ていたのですが、一昨日・昨日とその通りになりました・・・ 雪国にお住まいの皆さんはお分かりかと思いますが、雪が多く吹きだまりが出来ていて、車を運転中、目の前が一面真っ白になることがありました・・・。山の峠とかではよくありますが、市街でも吹雪の時は吹きだまりになることがあるんですよね。 ここ数日で交通事故のニュースも多くなっているようです…
【No.】 757 【ストレッサー】 解体工事で昼寝できず 【内容】 睡眠不足で睡魔に襲われて昼寝をしようとしたら、近所の解体工事の騒音がひどくて眠れない 【分類】 F 生活リズム 【効果】 ★★★ 【対処法】 昼寝をあきらめて、コーヒーを飲んで両目に目薬を差して眠気を覚ますことにする 【ストレッサー型】 5 ヘトヘト疲労困憊型 【解説】現在の小生の睡眠時間は、1日6時間取れれば良しとしています。…
皆さんこんばんは、Jackです。 新しい仕事に就いてから、そろそろ3ヶ月がたつ頃になりました。 世の中では仕事がしんどいと思う時期として「3日、3週間、3ヶ月」といった言葉もあるようなのですが、これはあながち間違いではないかなって思う今日この頃です。 最初の3日間は、初日から気が張り詰めていて、そこから疲れのピークが溜まる時期だったように思います。 3週間目も似たような感じだったのですが、少し仕事…
Next page