ジャンル問わず小説を書いている人のブロググループです
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
冬が深まり、本格的な寒さになった。スカートの下にタイツを穿(は)く女子も多くなった。 放送室兼放送部室はエアコンが効いていて助かる。ここに居れば、外の寒々しさから逃れられる。 ただ……。 温(ぬく)もっている場合ではないような『問題』が、桐原高校放送部に降(ふ)りかかってきていたのだ。 この問題は、現役部員にまつわる問題ではない。だから、正確には『部の問題』とは言えないのかもしれない。 だけど、わ…
夕暮れの公園、遊具の中で、二人の少女がお店屋さんごっこをしている。おかあさんをください。一人の少女が言う。どんなおかあさんがいいですか。もう一人の少女が言う。やさしいおかあさん。しょうしょうおまちください。注文した少女が金に見立てた木の実を用意し、注文を受けた少女が折り紙で人形を作り始める。まだですか。しょうしょうおまちください。やがて少女は折り紙で人形を作り終えると、ベンチに座っている父親のもと…
小説の中での『動き』とは? 一般的な小説では、物語の中に登場する人物には『動き』があります。話が進行するにあたって、何らかの『行動』をとる訳です。この『行動』ですが、単純に物語の文章中に『動作』を示す内容が書かれていれば、それが読者にとって『動作』として伝わる筈なのですが、それがどうにも上手くいっていない。要するに、リアルに『動いている感覚』を読者に与える事が出来ていない訳ですね。実はこうした事態…
">デスクワークが多く、腰痛がひどかった時期がありました。 "> 整体院や鍼灸院を数多く巡り、たどり着いた結論は、自分で自分を癒すセルフメンテナンスです。 かつて気功教室に通っていた時期もありましたが、現在はヨガ教室に通い始めて五年以上が経ちます。 パンデミック時にはZoomを活用してレッスンを続け、日々の習慣として定着させることができました。 ヨガを通じて学んだのは、自分の身体を労わることの重要…
「真衣も……」 男が発した言葉に、菜摘は思わず視線を上げる。 「久保田さんのような友達がいて、良かった……」 テーブルの向こう側から、その言葉とは裏腹に感情の読み取れない冷徹な細い目がじっと菜摘のことを見つめていた。菜摘はその目に射竦められながら、「そんなことは……」と首を横に振る。 「いえ……。東京の高校で色々とあって、そして福井まで引っ越してこなければならなくなって……。その新しい高校で久保田…
こんばんは。 1月19日の自習空間シリウスの営業は、お休みを頂きました。 大変ご迷惑をかけましたが、何卒了承ください。 ご利用・ご予約はHPよりご確認下さい。 -~-~-~-~-~-~-~-~-~-~-~-~ 自習空間シリウス(時間制自習室) 【住所】 東京都豊島区南池袋3-18-39 久保田ビル 202号室(地図) 【営業時間】平日:9時~15時、21時~24時 土日祭日:13時~21時 休み:…
実家に行ってきた。 親父の体調は大丈夫みたいだ。 昨日は“宅飲み🏠️🍺”で飲み歩きは我慢したので、掃除&洗濯が出来た。 ついでに2月以降の日雇い派遣の予約が少ない💦 入れていない💧 調べたら、いつもの“ラインアイチ”の応募は既に埋まっている。年明けから日雇いサイトを見る機会が減って、働けそうな案件は見当たらない。 年末に「新しい現場を…」などと書いていたが、ついつい“いつもの現場”を探してしまう。…
「お、お嬢様。。あの、お嬢様。」エマ子は目を見開いた。東京産まれのエマ子は学生時代に神楽町市の学校で同じ虹猫の真尋と知り合って結婚して学生時代からこの神楽町市に来たので詳細はまた良くわからないものの、神楽町市の生まれ育ちの真尋から色々街の事を聞いた。なんとも特殊な福の神の街であり、エマ子家族も住む都心部の福の神楽園は、ひしめき合う超高層ビル群が凌ぎを削るがごとくどこまでも天を突き抜けるように伸び合…
2025.1.13月 ・祝日(成人の日)。今日はゆっくり起きてから、近所の図書館と隣町の図書館をはしごした。(奥さんの借りたい本が隣町にしか無かったため) ・それに伴い、僕は借りていた『資格は力』を読了。そして『いやな気分よ、さようなら』を借りた。 『いやな気分よ、さようなら』、ひとまず序文だけ読んだが、既に参考文献がいくつも掲載されていて信頼性が高いと感じた。 ・当たり前だが、普段と違う図書館に…
洋食屋/銀座スイス 客の8割は外国人だった、、、名物の「千葉さんのカツカレー」と言われても外人は知らんやろな、、、洋食屋に焼売、スモーキーな変わり種、、、カニクリームコロッケ、、、銀座で採れたハチミツのプリン、たぶん日比谷公園とか皇居からミツバチたちが運んだんやろな、ご苦労さんした、、、 たこ焼き/ギンダコハイボール横丁_てりたまたこ焼き 「てりたま」しか頼まん、、、 ヨーグルト/鳥海やわた観光_…
Next page