クラシックを語る。
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
ダンス Dance 【楼妍】半壶纱 youtu.be ルイス・クープラン Louis Couperin (1626-1661) La Piémontoise en la mineur www.youtube.com ,.,
個人ページのリンク集 以前紹介した個人サイトまとめの記事からしばらく経ったので、ひさびさに個人的に好きな個人のページを色々紹介しようかなと。 国内・海外、一般人・有名人関係なく、順序もごちゃ混ぜで紹介してます。 ( ) 内には、個人的なジャンル分けや特徴みたいなものを3語で書いてます。(※修正や削除が必要であれば、連絡頂けると変更します。誰も見てないと思うけれど) ※ページデザインに凝ったサイトが…
10月に(一部地域では、9月中に?)ゴング鳴る🗾地獄の黙示録 知ってる者は知ってるけど、圧倒的多数には見えてない部分まで見える👀を持つもんで Hatenaの件と相俟って疲労困憊中の頃な そこで 性善説が、Hatena諸悪の根源 - mathichen瓦版 Yahoo!ブログ亡き後の原点と言えるFC2でストレス発散に務めていたw
南半球のラグビー4か国対抗戦「ザ・ラグビー・チャンピンシップ」。9月7日に開催された南アフリカ対ニュージーランドの試合中継を見、試合前に斉唱された両国の国歌を聞いて、ものすごく心に響いたと同時に、特に歌詞の部分で深く考えさせられた。 国歌というのは、こうした国際スポーツ大会で斉唱される場合は、国威発揚だったり、選手たちが自らの戦意を鼓舞させるための手段だったり、ということだろう。だが、一般的には、…
演奏 エムスラント・アンサンブル(Emsland Ensemble) 録音 MUSICAPHON / 2005 / Stereo 演奏時間 4:57 8:36 3:28 8:19 合計: 25:40 ハイドン告別の編曲版だけど… ベトヴェンの編曲版が尻すぼみで終わっちゃったので、気を取り直し?て、大好きなハイドンの交響曲の編曲版のご紹介。 第一弾は、疾風怒濤期で一番人気?の告別の編曲版です。クラリ…
出張2日目。 朝早起きして、須磨の浜に来ました。 子供の頃遊んだ浜辺…懐かし…。 遠くに明石海峡大橋も見えました。 今宵はおしごとの後、旧友と久々に 一献酌み交わす予定…。 関西暑いですね〜今週ずっと35度まで 気温が上がるそうです。 (これは残暑なのか…それとも、まだ夏なのか〜🥳) こちらは昨日の様子〜移動日&早速打合せでした♪ 東京駅から出発しました! 武蔵小杉のタワマン群を横目に… 50年後…
しまったなあ、そんなふうに口にした。ゲルハルト・ヘッツェル氏がザルツブルグ近郊の山歩きで滑落死したのはバランスを崩した際に彼が指をかばい岩を掴むのを拒んだから、と報じられていた。 ・・しかし自分は何だろう。只の趣味の範囲だが一応自分も弦楽器奏者だった。フレットを押さえる左手の指五本、そして弦を弾く右手は親指・人差し指・中指まではフルに使う。右手の薬指と小指は不要かと言えばそうでもない。何気にバラン…
20240825(了) Barbra Streisand WALLS ①What’s On My Mind (ストライザント、キャロル・ベイヤー・セイガー他) ②Don’t Lie To Me (ストライザンド他) ③Imagine / What A Wonderful World (レノン、ヨーコ/ボブ・シール、G・デイヴィッド・ワイス) ④Walls (W・アファナシェフ、…
罪と罰、読了! 初めてロシア文学を読みました 読んだきっかけ 手塚治虫版もあるよ 選ばれたのは、光文社文庫でした 何でこんなに長いのよ 共感が出来ないよ さいごに 初めてロシア文学を読みました ドストエフスキーの『罪と罰』、今まで「いつか読もう」と思っていた作品ですが、長編なので億劫でなかなか手が出せず。この度ようやく着手し、読み始めたらあっという間に読めました*\(^o^)/* 面白かった! (…
前回は「文脈効果」の話をしました。 その背景には、おそらく「プライミング効果」(priming effect)があります。 「『先行刺激』(prime)によって活性化された脳の状態が、その後の思考や行動に影響する」ということです。 心理学者のカーネマン(Daniel Kahneman、2002年にノーベル経済学賞)は、私たちの心のなかで、さまざまな考え(idea、概念)は「連想記憶」(associ…
Next page