「楽しくコードを書く」をモットーに、日本発のLL「Ruby」のグループです。
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
この記事は、 PLEX Advent Calendar 2024の4日目の記事です。 こんにちは 株式会社プレックスでWebアプリケーションの開発をしているtetty0217 です。 はじめに 画像データを取り扱うフォームにおいて、入力した画像をプレビューで表示する機能が付属していることは珍しくないでしょう。 今日はそんなプレビュー機能の画像描画をnext/imageで無秩序に実装すると発生するク…
Windowsが勝手に再起動する症状に悩まされること3日・・ようやく解決したのでそのメモです。 ソフトが原因ではないしハード異常もなさそう…という状態で、なかなか原因がわからなかったのですが、ようやく解決しました。 勝手に再起動というキーワードで調べると、Windowsアップデートやウイルスなど引っかかるのですが、どれも今回のケースとは違う状態です。 発生しても大体が深夜近くに再起動されているので…
本番環境をDockerイメージを使ってデプロイするときに思わぬ変更で本番環境のRailsアプリケーションが起動できないことがあります。 それを事前に検知できたら便利ということで最低限Railsのサーバーが立ち上がりヘルスチェックのエンドポイントが正常なレスポンスを返すことを確認するGitHub Actionを作ったのでメモ📝 name: Docker build health check on: …
みんな久しぶり😎 大阪のポーカー最強の令和の信長やで✌️ 大阪でポーカーやってる人なら俺の事全員知ってるんちゃうかな?笑 君が俺のこと知らないならまだポーカーの実力は全然って事やな😎 ポーカーについて本物かどうか説明するの正直今更感あってめんどくさいねんけど軽く説明するわ!笑 まず俺のポーカーのXのアカウントは👇 2023年の一番ポーカーが盛り上がってた時に 大阪のキャッシュで無双しまくっている様…
少し古いが、結城浩先生の『増補改訂版 Java言語で学ぶデザインパターン入門 マルチスレッド編』という本がある。 www.hyuki.com RustでasyncAsync BookやTokioのドキュメントを読もうとして、Rustのstdに入っているsyncモジュールやtheradモジュールの使い方を曖昧にしか理解していないと思ったので、練習としてstdのAPIだけを使って、この本で紹介されてい…
概要 GitHubでリポジトリを作成してから、git pushするまでの流れを備忘録として残す。 手順 1. GitHubで作成したpushしたいリポジトリを開いてください 2. 「Code」ボタンをクリックしてください 3. cloneするためのURLおよびSSHがあるので、コピーしてください 4. ターミナルに移動し、git clone [URL]をしてください 5. その後、コードを変更した…
2016年の4月にエントリーを書いて以来、このブログには8年間全く投稿していなかったのですが、この度ブログを再開することにしました。 このブログはなんだったか? このブログの初投稿を見てみると、2023年の12月7日でした。自分が大学の授業でWebプログラミングに触れて、プログラミングにハマり出したのが2013年の6月だったので、プログラミング始めたての自分が忘備録的に書いていたのが、このブログに…
はじめに 6月半ばに自作サービスのリリースをもって、フィヨルドブートキャンプ(以下FBC)を卒業しました。 加えて並行して行なっていた就職活動で、第一志望の企業より内定をいただくことができ、7/1よりWebエンジニアとして働きはじめました。 この記事では、FBCでの生活や就職活動の振り返りを書きます。 FBCに入会を検討している方、現在学習中の方に読んでいただけると嬉しいです。 はじめに 自己紹介…
1. ほとんどのことはできる気がする 2. もっと評価してくれる企業がいるのではないか 3. 固定概念を持ってしまう・視野が狭いままという不安 4.様々な凄腕エンジニアの元で働いてみたい・揉まれたい 終わり 6月で未経験からエンジニアになり(&同じ会社に勤めて)、3年が経過し4年目に突入したので今思っていることを後から見返せるように書き記しておこうと思う 1. ほとんどのことはできる気がする 3年…
Next page