温泉が好きな人ならだれでもどうぞ♪
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
購入場所:ディズニーランド 購入年日:2025年4月 値段 :1500円 大きさ :7cm×5cm×3.5cm 音 :鳴らない 特徴 :指が重くなる スポンサーリンク // *** 今年新登場のグッズ ぬいぐるみ生地のクワッキーダックに ホテルアメニティのようなヘアゴム状のリングがついています。 指がどっしり重たくなります。 園内でつけて歩くには…ちょっと邪魔かも。 タグ裏面 (おしりがかわいい……
(本記事はプロモーションを含んでいます) 離乳食グッズのお話↓ tenkinzumadabe.hatenablog.com tenkinzumadabe.hatenablog.com 離乳食グッズ、準備品はこれで最後かな?ミニサイズの陶器の食器を使う予定でしたが、なんだか子供が投げたりするらしいではないですか・・・。賃貸で陶器投げられたら結構傷つくぜ・・・? 現時点で息子はオーボールを投げるので(…
・サウナあり ・露天風呂、天然温泉あり ・屋外の休憩用の椅子が20脚ぐらいある ・その椅子の前の壁が岩石に一面、トキワシノブが繁茂していて美しい。目に優しい。 ・木造の脱衣所、銭湯ならではの富士山のペンキ絵がありレトロ情緒もたっぷり ・料金は週末大人600円、サウナ500円、貸しタオル100円 清澄白河に初めて来たので深川温泉常盤湯銭湯へ。 リニューアルされて新しく清潔でありながら設備が充実し人気…
このままだと書かずに終わりそうと自覚したので、先日の旅行を書けるところから書いていきます。 旅行というのは同じ職場にダラダラと勤めたことをなぜか称えてくれる、勤続30年のリフレッシュ休暇、という謎制度を活用する気になったため、です。 何が謎って、リフレッシュならもう少し若いうちにとらせてくれるべきで、もう定年が近づいた者をリフレッシュさせて、いったい何をしろというのか。そんな不平を言いながらも、い…
黄金時代のつくり方 - あの頃の西武はなぜ強かったのか - (ワニブックスPLUS新書) 作者:伊東 勤 ワニブックス Amazon 昨シーズンの埼玉西武ライオンズは球団史上最低の成績でダントツの最下位。西鉄、太平洋、クラウンとオーナー会社が変わり続け、チームがチームとしてのテイをなしていなかった時代以下の弱小球団に成り下がってしまった。 しかしながら1980年代後半から90年代にかけての西武ライ…
こんにちは、四十雀です。 さて、今回の我が家のハーブ日記ですが。 こちらはレモンバームです。 いえ、だいぶ前に苗を植えたのは覚えていたレモンバームなのですが、この度別の場所を開墾したこともあり、折角なので移植してみることにしました。 こちらのスペースは雑草も多く利用しづらいので、ハーブ園になれば良いなぁ・・・。 こちらは完璧に苗を植えたことすら忘れていたオレガノ笑 でも、放置した分大分成長してくれ…
ネズミの形のオモチャがあるけど ネズミ嫌いだから 片付けた。 猫が一番好きなのはやっぱり ネズミらしい…
朝トレ 10k 吉村昭の講演を聞きながら。彼は日暮里の出身だそうで、見上げたら日暮里駅だ。 不忍池 旧音楽堂前の道 大阪行きのため八重洲口までGOタク 芝居でバック・トゥ・ザ・フューチャーをやるらしく、デロリアンが展示されていた。 10時20分発の新幹線のぞみ。まずはビールのロック缶とチーズちくわで。 2000円の東京弁当 あまりコスパは良くないのかもしれない 名古屋通 岐阜あたり 新大阪駅のタク…
急に週末に温泉に行けることに。 どこに行こうかとじゃらんと楽天トラベルでめぼしい宿を探すも、直前過ぎて心惹かれる宿はすでに満室。 普段はポイントサイトのハピタス経由でじゃらんか楽天トラベルで宿を予約して、貯まっているdポイントや楽天ポイントを消化しつつ、さらにハピタスのポイントも貯めているんですけど、宿がなければどうしようもない。 どうしようかな…と考えてると、そういえば予約サイトはるるぶトラベル…
「日光金谷ホテル」を出発し、 「日光田母沢御用邸記念公園」を職員さんの説明を伺いながら見学した後、 バスでのんびりコーヒーをいただいたりしながら、 バスは群馬県前橋市に入りました。 利根川の河畔沿いに建つ「ホテルアンダーソン」の 地下1階にある「懐石 加わ畔」で、ランチをいただきます。 全室個室のレストランのようで、 9名の参加者が同じ部屋で長いテーブルを囲んでのランチでした。 地下1階といっても…
Next page