FX、株などのトレードをしているサラリーマントレーダーたちのグループです
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
日経平均は小安い動きでしたが、プライムは買い優勢でした。逆にこれまで強かった新興グロースが大幅下落で調整。全部がまちまちでバラバラという感じでした。GW連休を意識した流れになってきましたかね~出来高が小さいところの噴き上がりの仕手株の動きも目立ちますし、かなり停滞感が強くなってますね。 ※日記中にある取引銘柄、方針等は、リンク先の配信サイトやメルマガ(リンク)を参考にしております。また銘柄等を本ブ…
Errante(エランテ)トレードコンテスト|最大現金賞金75万円! 参照元 URL Errante(エランテ)のトレードコンテスト(最大現金賞金75万円)の概要 現在Errante(エランテ)では、2025年4月1日~2025年4月25日午前0時まで「ライブ・トレードマスターコンテスト」を開催しています! Erranteのトレードコンテストとは、期間限定のトレード大会で、トレーダーがライブスタン…
週末の2トレードはフラクタルWとフラクタル3尊を使ったトレードとDiscordメンバーで1番良かったトレードを書きました。ドル円の1週間の振り返りも! samu-fx.com 手法、個別指導、勝ち組になる為に FX トレード 手法 高確率で簡単な15分足値幅取り手法|サム FX 3つのサイズの波とMA、チャネルを使ったFXトレード手法|サム 勝ち組になる為に | サムのFXブログ 個別指導 | サ…
皆さんおはようございます! ハム太郎です🐹 今回は フローラS の血統分析をしていきたいと思います! データだけですのでサクッと参ります💡 1着馬 日本系2頭 欧州系3頭2着馬 日本系5頭3着馬 日本系2頭 欧州系3頭 ☆好走ポイント☆ ✔︎スタミナサンデー系持ちが9頭好走している✔︎ロベルト系持ちが8頭好走している✔︎米国系を持たない馬が毎年好走している✔︎米国ミスプロ系持ちが5頭好走している✔…
2025年4月22日(火)米国株配当 RIO FX以外にも米国株配当で毎月の収入確保に努めてます。 本日受け取った配当は RIO 1株当たり315円 リオ・ティント(RIO)の事業の中心は「鉄鉱石事業(Iron Ore)」で、続いて「アルミニウム事業(Aluminium)」「銅事業(Copper)」「鉱物資源事業(Minerals)」となります。
米国株の下降トレンドが終わるための条件 連日、米国株の変動が大きいですね(^^;) あいかわらずトランプさんが暴れまくっていて 周囲がなんとかおしとどめている状況でしょうか やりすぎがどこまで続くのかわかりませんからねー 今年のやり方をみていると これでおさまるとは思えませんが ニュースだけを見ていると感情だけで判断してしまいそうになりますが チャートを一緒に見ると同時にどんな風に 株価が動いてい…
上:ポンド円1時間足 下:ユーロドル1時間足 です。 エントリーを黄色矢印。利食いを緑矢印。ロスカットをピンク矢印で書いています。 ■ポンド円 MAを下回りましたが、まだ完全には崩れていないと判断し買い。1回利食いができました。MA付近まで上昇してきましたので、ここから下落する可能性もありますが、上昇を期待して待ちます。残りの建玉のロスカットは建値に変更しました。 ■ユーロドル もう一度売りました…
2025年3月から投資再開したパンダです(●ω●*) 毎日1株を目標に購入しています! まずは1000万です! ゆくゆくは1億まで達成したいです! 本日は1928積水ハウスを1株ずつ買いました(●ω●*) 積水ハウス 株価 3174円 PER 8.9倍 PBR 1.05倍 PBR×PER 15以下 予想配当利回り 4.54% (●ω●*) 基本的に国内の高配当株から 単元未満株を買っていこうと思い…
トレード日記 ....................................................................... 4/21(月曜日)お休み ....................................................................... 4/22(火曜日)東京後半 140.428 売り注文 1分後 利確決済 …
(記事中にプロモーションを含む場合があります) GMO LLCが 「日本株式は買いだ!」 と言っていました。 3月末に公表された地域・セクター別の『今後7年のリターン予想』では、 GMO 7-Year Asset Class Forecast: 1Q 2025 と、日本株式(特に、小型・バリュー銘柄)が高いリターンをもたらすであろうと予想しています。 これの根拠となっている記事がこちら(Three…
Next page