大学生が書いているブログのグループです。記事内容は問いません。お気軽にどうぞ。
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
明日は久し振りにカウンセリングを受ける。特に話すことも決めていないのだが、朝起きて大学に着くまでには何かしら思い当るだろうと思っている。 今日も疲れた……。 穏やかに過ごすためにはもう少し工夫が必要そうである。 Timeboxingをなんとかすべきかもしれない。 それについては今週のうちに何かと思っているのだが、まだ何もしておらず。 ルールを決めて頭の中で完結させるか、それともノート等を使うか。負…
最近は仕事を終えた後の時間は比較的自由な時間を描くことができている。 というよりは自由な時間を描く「余白」がある、と言った方が近いかもしれない。 と言っても、間もなくこの「余白」は強制的に新しい生命と向き合うための時間に置き 換わるわけなのだけれど。 兎にも角にも、以前の自分の生活を思い返してみてもここまで「余白」が日常にあった 時期があっただろうか、と思わずため息をこぼしてしまう。 しいたけ占い…
こんにちは 適当に大学生しているらむねです! 将棋の駒って地味に読みにくい文字が採用されていたりします。 例えば、飛車や角の成った龍や馬なんかは父にルールを習ったころは苦労しました。 将棋ウォーズ 駒(2) - ニコニ・コモンズ
やあ 甘口です 今日は本気でロードランナーで走ってきました! 足がクタクタですが,程よい疲労感です 寝ます では
私はどうも、「べき論」に固執してしまうきらいがある。「男なら~~~するべき」みたいな話ね。 これはまぁ全人類そうだから良いんだけど、私にとっての「べき」論は、また少し違う意味を持っているみたい。それは、人生の、ひとつのロールモデルということ。 「男なら、働くべき」と言われて初めて、「あ、じゃぁ自分は男だから、働いてみようか」と思える。「男なら、バンドマンになるべき」という言葉があるから、バンドマン…
昨年末からまた恋愛を始め、おかげで今とっても病んでいます! その前までは恋愛のことを考える隙もないくらい仕事が忙しかったのに、このタイミングに限って仕事が忙しくなくて、病む隙、病める隙ができてしまっているのに最悪です。 相手のことは好きじゃなかったけど好きって言われたら好きになってしまって、でも相手はなんとなく私のこともう好きではないような気がしていて、本当に別にそんなこともないかもしれないけど、…
「大人だから」って、便利な言葉ですよね。やたら責任を押し付けられるときや、妙に大人っぽいふるまいを要求されるときによく使われます。でも、実際のところ、大人だからといって全て完璧にこなせるわけじゃないんです。 例えば、先日こんなことがありました。友達とカフェで食事をしていると、ちょっと子どもが騒いでいるのを見て、友人がポロッと言いました。 「やっぱ大人だから、冷静に対応しないとね~」 その瞬間、心の…
どうも サイター ささちゃわです 休日はゴロゴロHUNTER×HUNTERをみている ささちゃわ ついに… サイト作りを始めました!! 完成後にまとめようと思っていたのですが 記録用に記事にすることにしました! 今は こんな感じです このくらいのサイトだったら 1週間で完成するだろう と思っていたんですが ここまで作るのに1か月以上かかりました ドメインだったりサーバーだったり ホントにわけわから…
きょうは珍しく練馬駅のガストにいる。このあとこの辺で飲むからだ 練馬駅のガスト、すげえ。いつも鉄道駅からは遠いファミレスをあえて選んでいるし、ジョナサンヘビーユーザーであるから、色々とギャップである おれのとなりでは、6人がけテーブル席に8人の幼稚園児だけで座っている。実際には座っていない。テーブルの下に隠れたり、ソファをトランポリンにしたりと存分に楽しんでいるようである。 誤解のないように明記し…
こんにちは、音楽好きの大学生オメガです。 Future Bounceを得意とする2アーティスト、Mike Williams(マイクウィリアムス)とLucas&Steve(ルーカスアンドスティーブ)の来日が決定しました!! Lucas&Steve 会場 ZEROTOKYO 日程 2025年2月7日 Mike Williams 会場 ZEROTOKYO 日程 2025年3月21日 関連記事 omega…
Next page