節約と貯蓄が大好きな人々のグループ。
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
ポピュリズムレポート2025 prtimes.jp イプソス株式会社が世界31か国を対象に行った「ポピュリズムに関する調査」の結果です。 OECD加盟国が38か国ですから、それに近い先進国が対象のようですね。 「ポピュリズムレポート」という名称はちょっと怖い感じがしました。 日本人は7割が「自国は衰退している」 「自国は衰退している」に同意するかしないかを聞いた質問では、日本人の70%が同意すると…
天気の良い休日です。まぁ、やる事も色々とあるのでとりあえず午前中はやる事を片付けたいと思います。午後からは仕掛けも作ったりしないといけないので富沢の池に息子くんと出掛けました。 天気も良く最高のお出かけ日和です。久しぶりに富沢の池に釣りをしに来ましたね。少し寄ったりしていたので、池までは来てはいました。 今回は8尺の仕掛けも作りたいので、仕掛けを作ってそのままやりたいと思います。 息子くんは7尺の…
障害のある子どもを育てる私たち親にとって、どうしても頭をよぎるのが「自分がいなくなったあと、この子はどうやって生きていけるのか」という不安ではないでしょうか。 そんな“万が一”のときに備え、国や自治体が提供している公的制度が**「心身障害者扶養共済制度(しょうがい共済)」**です。 この記事では、この制度の仕組みやメリット、注意点まで、親目線でわかりやすく解説します。 心身障害者扶養共済制度ってな…
街をてくてくすると 気持ちいいのはなぜか そんな事を感じる単語を今日見た。 恐怖思考 何かを恐れて、身を守る行動をする。 そういう思考らしい。 書いてあったのは、 日本の失われた30年の内容だった。 恐怖を感じて 何かにチャレンジする気持ちがなくなる思考を指していた よくあるのは、 「失敗するといけないから」 「怒られるから」 こういう思考によって チャレンジをしないで、 卒なく 間違いや失敗を恐…
「お腹まわりが気になる」「ながらケアで楽に引き締めたい」そんな声に応えて、近年注目を集めているのがEMS(Electrical Muscle Stimulation)機器です。 運動が苦手な方や、毎日忙しくてトレーニングの時間が取れない方でも、手軽に筋肉へ刺激を与えられるアイテムとして人気が急上昇中。この記事では、EMS機器の特徴や使い方、選ぶ際のポイント、2025年注目のおすすめモデルまで詳しく…
「どうしてもこの意見を通したい」「絶対に成功させたい」そんな強い思いがあるときほど、つい言葉に力が入りすぎてしまうこと、ありませんか?だけど、主張するときに感情が前に出てしまうと、気づけば一方的に話してしまってた、相手の反応を待たずに言い切ってしまってた、なんてこともあると思います。そうなると、自分の思いを伝えているつもりでも、相手にはただ「言いたいこと言ってるだけじゃん」としか受け取られません。…
【子育てしながらの転職活動】 30代後半ママが押さえておきたい準備のコツ8選 ステップ① 志望動機と転職理由を“言い換えて”伝える “どう働きたいか”ではなく、“なぜこの会社で働きたいか” ステップ② 企業研究は「公式サイト+α」で深掘り 「志望度の高さ」を評価されやすい ステップ③ キャリアの棚卸しで「強み」を見つける 自分自身の経験を棚卸し ステップ④ 子育て中の女性に特化した転職エージェント…
2025年6月19日 株主優待 到着 /株主優待5銘柄、9名義分:株主優待到着の割合が増えてきた 株主優待の内訳 到着した実宝:株主優待(銘柄:順不同 5銘柄 9名義分) 最後に 2025年6月19日 株主優待 到着 /株主優待5銘柄、9名義分:株主優待到着の割合が増えてきた 2025年6月19日(木)は、株式郵便の封筒は10通、うち株主優待は株主優待5銘柄、9名義分が到着しました。 株主総会案内…
※このブログはプロモーションを含んでいます。 こんにちは!マムです。 最近、3月に権利確定した株式の優待品がいくつか届きました! 今日はケンコーマヨネーズ(2915)の優待品を紹介したいと思います。 夫名義のNISAで100株購入し、今年初めて優待品を頂きました。 2025年の優待品は ・マヨネーズ レストランの味500g ・神戸壱番館 コールスロードレッシング300ml ・クリーミー金ごまドレッ…
女性にも、健康...特に更年期ならば、そして美容と活力に、マカは有効かを調べてました。 とにかく、朝から微熱が高く仕事前には36.5度近くに上がり、 これがメンタルの影響か この暑さの影響か 更年期か ホットフラッシュか いろいろ考えましたが特定はとても難しい。 どれも当てはまるような気もするし、 これが一番か?と言う原因は絞れない。 先日修羅場に購入した、りき精(ニンジンとマカが強い)が、予測以…
Next page