紅茶が好きな人、紅茶専門店巡りをしている人、自宅で紅茶を楽しむ人…。 紅茶のことが気になってる人、どうぞ〜
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
今年もやってきましたニルギリの新茶シーズン。 ニルギリの旬は1月〜2月で、日本では春に発売されます。 単一茶園(シングルエステート)の紅茶の美味しさを知ってから、ノンフレーバーの紅茶を買うなら単一茶園一択です。 今年も魅力的な茶園のニルギリが発売されており、どれにしようかな〜と思っていたらルピシアでこんな飲み比べセットを発見。 《旬のニルギリ飲み比べセット2025》 ・カイルベッタ茶園 ウィンター…
朝の光が静かに部屋に満ちていく時間。 私は、ダージリンに3種の香料を垂らして、今日だけの“オリジナルフレーバーティー”を楽しんだ。 使用したフレーバーと茶葉 ラフランス香料 【業務用】ミコヤ ラ・フランスフレーバー 30ml 香料 mikoya 香り付け 風味 お菓子 食品 食材価格: 792 円楽天で詳細を見る ベルガモット香料 【業務用】ミコヤ ベルガモットエッセンス 30ml 香料 miko…
お久しぶりです。 最近お茶関連の更新をなかなかできない状態が続いておりました。 というのも、本気で減量(ダイエットなどという生易しいものではないです… ) をする必要性を自分自身の健康状態で痛感したからです。 何もない平坦な道でつまずいて転びそうになったり、ほんの 20m 程の距離を 歩いただけで息切れしたり、迷走神経反射による頭痛、耳鳴り、吐き気、 異常発汗、失神などで、いよいよもうこれはマズい…
春から初夏にかけての時期は、お菓子のメーカーやブランド各社がこぞって抹茶味の商品を売り出します。そんなシーズンを迎えた今、抹茶スイーツと紅茶のペアリングについて悩んでいるという声をX(旧Twitter)のフォロワーさんからお聞きしました。そこで今回は、抹茶味のお菓子と紅茶の合わせ方を考えてみたいと思います。 今回のために抹茶味のスイーツといろいろな紅茶のペアリングを試しました。
またまた今更気味のチョコレート特集。 今回は、チョコレートといえばあのメーカー、ROYCE' の板チョコを比較していきたいと思います。 板チョコレート ブラック、ミルク、アーモンド入りの3種類です♪ 合う飲み物も私なりに考えてみたので、チョコレート好きの仲間たちのおやつタイムの参考になると嬉しいです♪ 以前載せた板チョコ食べ比べの記事は、毎年冬が近づくたびにアクセスが増えて嬉しい限り。ちなみにこち…
最近、豆苗を育てています。買ってきた豆苗に、水をやり、再生させるだけです。 毎日、水を取り替えて、新たに水をやり育ち具合を観察しています。 トマトをのバックで買った、空きバックを器にしています。 毎日観察するのが、楽しい。 最初はこれくらいの大きさでした。 それが、1週間過ぎるとこんなに育ちます。 もうそろそろ、食べ頃でしょうか。 豆苗は、そのままポン酢で頂いたり、ラーメンに乗せて食べる事が多いで…
みんな大好きであろうカレー、みなさんはどのようなタイプのカレーがお好きですか? 国内で外食でカレーとなるとおおまかに下記の3種類のどれかに当てはまると想定して、やっぱり定番は欧風カレーが好きな方、多いのではないでしょうか。 ・インド・ネパール・タイカレー ・欧風カレー ・日本独自のアレンジが加わったスパイスカレー 今日は、日本独自のアレンジが加わったスパイスカレーのお店を1軒ご紹介させてください。…
星のや竹富島に2023年の5月に友人と2泊したので、星のや竹富島を体験をふまえてご紹介しますね。 2023年5月の宿泊で少し前のことなので、変更あるかもなのをご了承くださいね。 星のや竹富島 送迎バス チェックイン チェックインの様子 星のや竹富島の施設 それぞれの施設の位置・全体図 お部屋の建物 お庭 お部屋内 ラウンジ レストランと料理 プール 見晴台 ビーチ アクティビティ(体験・遊び) 予…
注ぐと軽くマスカテルフレーバーが立ち上ぼり木質の香りも。まろやかな口当たりで甘味酸味は控えめ。奥行きや後味も軽く捉えにくいお茶。
福袋が届いたらこちらに内容を追記していく予定でしたが、ひとつにするととてつもなく長くなってしまった為、ネタバレはこちらに纏めました。(1/2追記) 下記は当時の備忘録です^^ どちらも長いのでお暇なかたはお付き合いいただけましたら嬉しいです。 (11/1記載) マリアージュフレールの福袋は今年も小田急百貨店が先行でした! 前回は11/15でしたが、今年は11/1 10時から! 調べてみるとどの百貨…
Next page