スポット、穴場のレストラン、イベントがあるごとに更新します^^
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
6 | Julio 暑い夏の昼下がり、スペインの街を歩いていると小さな道の段差につまづきました。汗ばんだ重い体を引きづりながら「足が上がらなくなってきたか...」とふと立ち止まって足元に目を向けると、金色に光る正方形のプレートに目が留まりました。よく見ると、小さく刻まれた西暦と名前。そこにあったのは、ドイツ語で「つまづきの石」という意味を持つ「シュトルパーシュタイン」です。 シュトルパーシュタイン…
脱毛サロンのミュゼ、今年の3月から休業になっていました。6月頃には再開予定となっていましたが、結局はダメでした。 最初に契約したのは10年位前で、その時の契約はチケット制でした。最初に契約をした10年前は脱毛サロン全盛期で、脱毛サロンのお店がたくさんありました。脱毛サロン最大手のミュゼで契約したのですが、4ヶ月に1回程度しか予約が取れず、ある程度キレイになるまでにかなり時間がかかりました。自己処理…
ビザ受け取りの数日後に出発。 日本の家にはほぼ何も残さずに、完全に移住する気持ちで荷造り完了。 スーツケース大、ロードバイクを入れた段ボール大、ボストンバック大、リュック中、トートバック大で収まりました(収まってない 祖父母に空港まで同行してもらいました。一人じゃなかなか厳しかったので本当に感謝です。 少しだけのつもりだった重量オーバーが見逃してもらえずパッキングし直しになったり、パンク修理用の二…
今日は朝10時にカサ・バトリョ、午後5時にサグラダファミリアを予約している。カサ・バトリョの前にカサ・ミラを外から観たいので9時頃家族で家を出た。カサ・ミラはメトロ駅の目の前にあるので、クロットからメトロで向かうことにした。L1からカタルーニャ駅でL3に乗り換えた。カタルーニャ駅の乗り換えは薄暗い蒸し暑い地下で結構歩いた。思ったより時間がかかり、カサ・ミラに到着したのはカサ・バトリョの予約時間の2…
GWにベトナムのホーチミンに行ってきます 1週間後に本当に旅行行けんのかよと思うぐらい準備終わってない。 そういえば、エジプト旅行から帰ってきたらスーツケースが壊れてて保険で1万5000円おりた。 けど知り合いから不要のスーツケーツを譲り受けることができたので超助かった。 どうせ、旅行記書かないから今のうちに忘れないように掛かった費用とかメモしておきますね 費用 とりあえず今のところ発生した費用。…
大阪は串カツかお好み焼きだけではない。「うどんちり」もある、らしい。初めて聞きましたが、説明はこちら。-----------------------------------------------海鮮とうどんを楽しむ鍋料理です。大阪の郷土料理「うどんすき」と似ていますが、うどんちりはポン酢で食べるのが特徴です2。 一般的な具材には、蟹爪、鮭、鰆、つくね、エリンギ、しめじ、白滝、豆腐などが含まれます…
2024年のレッスンに参加して頂いた方、ありがとうございました。 2023年の10月から開始したこちらのレッスン、数えてみたら43回の開催でしたが、インストラクターが実家の福岡にいたりと多忙になってしまい、しばらくお休みを頂きます。 今後、具体的なレッスンやパーティの予定が決まりましたら随時、こちらに掲載します。 公式サイトの方では引き続き、役に立ちそうな情報をアップしていきますので どうぞよろし…
google adsenseで「ads.txt ファイルの問題を修正してください」の警告文が表示されているのに気が付き解決するまで手順が分からずやや時間がかかってしまったので、解決方法を以下に記録します。 ご使用のツールによって手順が異なり、以下ははてなブログユーザー向けの解決方法です。 google adsenseの警告が表示されている画面 ①google adsenseにログインし「今すぐ修正…
バルセロナのの旅、皆さんは何を思い出しますか?私は美味しい食べ物を求めて街を歩き回り、忘れられないのが、2つのクロワッサンとの出会いでした。今回は、そんな思い出深いクロワッサンを提供してくれた魅力的なお店をご紹介します。 ターコイズブルーのモダンな空間 HOFMANN 1軒目は、洗練された雰囲気の「HOFMANN」。店内は青を基調としたシンプルでモダンなデザインです。クロワッサンの他にショーケース…
Next page