海釣り(投げつり・サビキ釣り・ブッコミ釣り・泳がせ釣り・ルアー等、海釣り全般)
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
こんにちは、四十雀です。 さて、本日の与太ブログですが・・・いかん、これと言って書くネタが見当たらない・・・。 まぁ、不定休とは言え(最近土曜日に休んでますが)大体毎日書いているブログ、そりゃ書くことがなくなる日だってありますよね、人間だもの。 そんな訳で・・・ 今回はタイヤ交換をした、というご報告を笑 いやぁ、大体いつもGW前を目安にやっているタイヤ交換、今年の冬は雪が多かったですが・・・さすが…
2月、僕は西浦漁港でかなり良い釣果に恵まれた。やったこととしては、魚の切り身を用意し、ぶん投げて、放置するというだけだったのだが。 pochihiko-inunosuke.hatenablog.com 潮通しこそいいが、正直もっと水深があって、もっと岩があるような場所で同じ作戦を採れば、さらなる大物も期待できるのではないか。そういう欲がずっとあった。 ということで僕が狙いを定めたのは中関港だ。水深…
とある日の夕まずめ、この日もアジを狙ってみました。 メソッドは前回と同様、シマノのソアレ・ウルトラシュートというフロート(飛ばしウキ)を使ったロングレンジのアジングです。 marvelousact.hatenablog.jp 釣り場には先にYさん、Hさん、Nさんなど常連さんが既に来ていましたが、「今きたとこだよ」との事でアジが釣れてくれているのかは分からない状態でございました。彼らは遠投サビキ釣り…
4月なのに肌寒い日が続いています。 それでも桜前線は北海道に上陸、わたしの住む札幌でも23日が開花予想日です。 もう雪は降らないと思いますが、釣行の移動は深夜から早朝、峠超えなどつきものなので、夏タイヤへの交換はどうしても遅れ気味になります、f^_^;例年ゴールデンウィーク直前の交換なので、もういい頃ですね。 我が家は車が2台ありますので、ディーラーやガソリンスタンドなどに持ち込んでの交換は金額が…
2025/3/14 (金)メバル釣り 18時半、ポイント到着。 今週は少し暖かくなったので先行者の釣り人たちがすでにポジション確保中。マイポイントには、ルアーマンがドンと構えており…仕方なく少し離れて釣座をかまえる。 「まぁいいや…今日は天気もいいし、風もそのうち止む(はず)!」 とりあえず、おにぎりでパワー充電。 うまい!釣り前に食べると3割増しでうまい。 ブツエビ vs 無反応メバル 19時前…
gooblogから引越ししてきました よろしくお願いします🙇 毎年のことながらスタートダッシュに 失敗します😅 休みになると海が荒れて引きこもり🏠 何度か釣行してるんですけどね 天気と波に裏切られ現地に着いたら🌊☔️ 車から降りずに帰宅したことも(笑) そろそろ本気で釣行しないと マガレイが居なくなっちゃう💦 と重い腰を上げて車を走らす🚙 03:30 日本海のいつもの漁港に到着 荷物を持って防波堤…
美味しいカンパチがいるという噂を聞きつけ、青物狙い(1番釣りたいのは70cmオーバーのカンパチ)に八丈島へ行ってきました! 各所から釣れていない話を聞いていたのでどうだろう…と思いつつ、脂の乗ったカンパチは最も美味しい魚の1つだと思うので行くしかない。 スシローのアカバナトロ(6kgオーバー個体がアカバナと呼ばれる)もめちゃくちゃ美味しかった。鹿児島で養殖されているようで、4年以上かけて育てるらし…
こんにちは、ピーモです。 三井住友VISAで、何かキャンペーンに申し込んでたようで当選したとメールが来ました。 また、詐欺メールやろと思ってたけど本物でした💦 で、200円アタリ😆 嬉しいけど。。。 仕事用のカードなんですが。。。 これって、雑収入で仕訳したらいいんだろうか(謎) 忙しいやろうけど、会計士さんに聞くしかないなあ😅 酔っ払って暇つぶしでキャンペーン応募な感じです。 反省
ウツボ いつも通り真鶴半島の地磯にぶっこみ釣りにやってきました。前回、ようやくと言うか何と言うか、念願のフエダイを今年初めて釣り上げました。サバの切り身餌が良かったのかもしれませんので、今回はその再現を狙ってまいりました。 まずはウツボのヒットですね。私はイカ短信者だったのですが、サバの切り身に切り替えたわけですが、ウツボにとってはどちらでもかまわないようです。 フエダイ(シブダイ)37cm そし…
今日は春マダイで出船しました。激流潮で大変釣り難い状況でしたが、幸先良く良型キャッチで、春マダイまだまだイケるかな~と期待しましたが… 中盤プチラッシュでパタパタも、すぐに沈黙… 春マダイそろそろ終盤ですかね😭 遠くから大変お疲れ様でした。また遊びに来て下さい!
Next page