・初心者でアクセスがほしい方 ・ブログ仲間が欲しい方 ・登録者を増やしたい方 ・記事を共有したい 目的は何でもOK 「カテゴリー」も何でも構いません 素敵な仲間に出会えますように 2020/03/24 開設
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
"おいしいものを食べる" もバケットリストなので リストというよりクエスト化😅 地元でもプチ観光にも気軽によれる寿司やさん ↓ ↓ ↓ 【博多豊一】 毎日長浜漁港から仕入れる新鮮な寿司🍣が 全て一貫¥120-! バイキング形式ですきなものをとって席に持っていくシステム 日によってネタが入れ替わりますが、のどぐろやクジラベーコン、ふぐや珍しいものも…! 寿司以外のメニューは席のタッチパネルで注文でき…
TELL ME WHY 奥様が発熱し震えているため、我が家にはいつにもまして会話がない。 奥様がガタガタ震えておられるので、僕も裏拍で震えてみせたが、か細い声で「治ったら覚えていろ」ということばが聞こえたので自粛した次第だ。 君子危wikiに近寄らずというではないか。 どういう意味だ。 奥様は全く食欲がないらしく、1日ほど何も食べていない。 アクエリアスしか飲みたくないとのことなので、そばでハンバ…
平日に東山動物園に行ったら空いていて快適でした。 エントランス サービスショット満載の動物たち イケメンゴリラ ゆるい遊園地 スカイタワー まとめ INFORMATION 「東山動物園」概要 エントランス 時間が空いたのでふらっと行ってそのままチケットを買った。 サービスショット満載の動物たち 空いてるので動物が見やすいのと、動物が図鑑ばりに見やすい場所にいることが多かった。 お昼寝中のサイは微動…
小売店経営において、在庫管理は利益向上、在庫回転率改善、業務効率化、そして戦略的な仕入れとセールを実現するためのカギとなります。 近年では、タブレットやスマートフォンで手軽に利用できるクラウドPOSレジが登場し、在庫管理だけでなく、店舗経営の様々な課題を解決し、ビジネスを次のレベルへと引き上げてくれます。 この記事では、クラウドPOSレジを使った在庫管理の最適化による利益最大化の方法、クラウドPO…
おはようございます。 あっという間に金曜日。今日も忙しく過ごします。 さて今日は小6→オンライン算数道場、賢くなる国語音読課題の指示 →社会、理科講義授業中1→数学講義授業(zoom見学会開催)中2→数学講義授業、演習(zoom見学会開催)高0→家庭課題学習日中学生→期末テスト勉強部 福は微なるより生じ、禍は忽にするより生ず~「幸せは小さな善や丁寧なふるまいから生まれ、不幸はちょっとした油断や気の…
ブログ(レコーディングダイエット)を投稿しました。 ↓見出しを押すと「Word Press」記事へリンクします↓ 今日の一言 楽天証券で金ファンドを購入 鶏もも肉の小分け作業と水泳 📊 家計簿&体重の記録もこのあとに! 60代、オジサンの家計簿 🍱 今日のごはんと栄養チェック ⚖️ 体重と体脂肪の変化をグラフでチェック 📊 朝の測定、体重&体脂肪グラフ(2枚) 🔁 摂取−消費の収支で体はどう変わる…
私は、高校時代の3年間と、働き始めてからの4年ちょっとの間、電車通勤をしてきた。現在も電車通勤である。 なぜ私は電車通勤をえらぶのか。今回は電車通勤のメリットについて語ろうと思う。 電車のが速い 時間を読みやすい 車が要らない(出費の削減) 運転しなくていい 遅延のせいで遅刻しても自己責任ではない 飲み会に参加しやすい 駅近に住み続けたい 電車のが速い 今の私の職場だと、車で行くと45分(朝は渋滞…
やあ、みんな! やっと来たぜ、2025年6月19日にSteamでリリースされた新作ゲーム『REMATCH』!もうプレイした?してないなら、このブログ読んで絶対にピッチに飛び込みたくなるから、覚悟して読み進めてくれよ! 俺はもう何時間もこのゲームにハマって、寝不足気味だ(笑)。だって、Sloclapが作ったこの5対5のオンラインサッカーゲーム、めっちゃくちゃ楽しいんだもん! カンフーアクションの名作…
【2025年6月19日】日本株・米国株・為替まとめ こんにちは!今日は、6月19日のマーケットを最新情報でお届けします。中東情勢・原油高・為替の動きを中心に、数値をしっかり押さえています。 🇯🇵 日本株:日経平均が急落 終値:38,488.34円(−396.81円/−1.02%)中東情勢の緊迫化を受け、リスク回避の売りが広がりました。出典:時事通信(じじプレス) Topixも−0.58%と3日続落…
「スパイを殺したらどうなるのか?」 映画や小説で描かれるようなスパイ活動や暗殺作戦。現実世界でも、イスラエルのモサドやアメリカのCIA、ロシアのFSBなど、各国の諜報機関は裏の戦いを繰り広げています。 けれど、ふと疑問に思いませんか? 「もしスパイを殺してしまったら、それは殺人罪になるのか?」 今回はこのテーマを、実例と法的観点から掘り下げてみます。 モサドの暗殺作戦とは? スパイを殺したら「殺人…
Next page