カウンターカルチャー(対抗文化)とは、既存の権威や常識的価値観への反逆の意識を持って登場した音楽、映画、文学、芸術などの総称です。関心のある方は、ご参加ください。
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
会社を辞めて空いた時間を家政と読書に充てている。家政は料理と掃除、資産運用に至る様々な行いを含んでいるが、自宅を拠点に個人事業を営むとなると、その奥深さ、難しさを改めて実感している。 今年、特に今月は仕事の礎を築くために、執筆よりも読書をして過ごす。読み物は聖書、文学書、神学書、思想書が中心だが、今後は起業・経営・会計に関するビジネス書を加えようと思う。そうなると、家中が本でイッパイになるが、読了…
Blue あなたとわたしの本 260 (「パーフェクト デイズ」感想) 「PERFECT DAYS」の Blu-ray を購入してじっくり観直してみました。 最初のショットは夜明けの東京です。ラストのカットも東京の夜明け。つまり、ルーティンとしての平山の生活は変わっていないわけです。それが示されている。でも、ささやかではあるけれど、その数日間にいろいろなことがあった。平山の〝影〟は、出会った人物た…
南条あやに感化され、何度日記を書いてみようと思ったことだろう。 自傷行為とOD(オーバードーズ)を繰り返していた当時の私は、新しい筆記帳に筆を走らせた。しかし、途中で書くことが思いつかなくなるか自分の書いた文字の汚さに嫌気がさし、机の奥に放り投げることを繰り返しただけだった。 18歳の女子高校生、南条あやの日記は「町田あかねのおクスリ研究所」の「現役高校生・南条あやの部屋」でアップロードされた。(…
暑さ寒さも彼岸まで と言いますが、今年は彼岸を過ぎても暑いですね といっても、日差しが暑いだけで、湿度は低く、とても過ごしやすくて快適です 今夜は久々に夜のお出かけ 海外住まいの友人の一時帰国祝いを兼ねた音楽イベントへ行こうかと思っています 電車で行こうか、車で行こうか迷い中 過剰なお金の節約をする必要もないので、隠居後にグレード高めの車をお値打ち価格の中古で買いました 隠居生活をはじめてから満員…
本音と建前に斬り込む とあるメディア独占取材のひとコマ **経営者A氏**: 「今、組織改革を進めたいんだ。もっと社会や環境に貢献できる企業にしたい。そして、必要とされる価値を生み出し続けたい」 **記者**: 「なるほど、素晴らしい志ですね。具体的にはどんな改革を?」 **経営者A氏**: 「従業員が活き活きと働ける環境を整えて、組織全体が活性化し、会社の存在意義を再確認しつつ、存続を目指したい…
沖縄における空き家と位牌 1. はじめに 2. 位牌祭祀が民衆に定着したのは百年前 3. 私的所有権の誕生と位牌祭祀の民衆化 4. なぜ位牌に執着するようになったのか 5. ヒヌカンに代わった位牌 6. 神話的ヒヌカンと歴史的位牌 7. なぜ位牌を移すことができないのか 8. まとめに 1. はじめに 津堅島で民宿を営んでいる「津堅島@オジーの残した民宿」からツイッター(X)に 〝【島の過疎化が進…
ランキング参加中カウンターカルチャー こんばんは。デラシネ(@deracine9)です。 日本の音楽シーンと、カウンターカルチャーの歴史を振り返る特集。 前回は、吉田拓郎の、よしだたくろう時代の名曲、70年代という過渡期の若者文化を取り上げた。 今回は、その後編。 80年代の根底を成した、若者文化の功罪を問う。 1曲目。 この指とまれ 吉田拓郎 この指とまれ 吉田拓郎 J-Pop ¥255 pro…
みなさんお久しぶりです、Psykeです。 X(旧Twitter)のタイムラインで「今のプログレはほぼフルオン」というツイートをみてとてもしっくりきたのをふと思い出しまして、それについて書いてみようと思います。 プログレを語る時、私はこれまで4つに分けて語ってきました。 psytrance101.hatenablog.com これを書いたのが2019年なので少し前ですが、このうち ・イスラエルを中心…
Next page