はてなブログ公式グループです。2020年に開設されたブログが集まります。同期のブログとつながりましょう!
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
マウスとマウスパッドの相性 事務職たるもの、マウスとキーボードは仕事における相棒とも言える存在でしょう。まぁどちらも特にお気に入りがあるでもなく、会社支給の物使っているだけだども。 ただし、マウスパッドについてはもうお気に入りをずーっと使っていましたよ。 『MAN vs. WILD』のDVD2巻を買ったらついてきたベア・グリルスのめっちゃかっこいいヤツ。 会社のデスクはけっこう綺麗にまとめているの…
2025-01-05の投稿「新年おめでとうございます2」で下記のように書いた。『場と場との相互作用をイベントと呼ぶなら、現在位置での時間の経過はイベントの連なりでしか識別できるものではない。イベントとイベントとの間は何も無いのだ。現在位置でのイベントの順番が時間の経過を作っている。このように考えると、1光子レベルの光波束の自由光子場が貼り付けられた双子世界時空での伝搬は時間の経過とは関係無いという…
お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 TEACH YOURSELF BULGARIAN A COMPLETE COURSE FOR BEGINNERSで学習を進めています。 なんとか4日目継続です。 男性が話すのか女性が話すのかでも答え方が変わります。 性別による変化 свободен съм. I am free.(男性が話す場合) свободна съм. I am free.(女性…
ブログ更新しました♪ ameblo.jp ディズニーランドが嫌いなドイツ人: 国際結婚ママが経験したドイツの幼稚園・小学校の驚きの子育てエピソード22編 (みどり文庫) 作者:フランクみどり Amazon ランキング参加中ドイツ ランキング参加中ヨーロッパ旅行 ランキング参加中ライフスタイル
はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。2025年1月12日(日)から2025年1月18日(土)〔2025年1月第3週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 日本の住宅の行く末を考える──『家が買えない』と『2030年-2040年 日本の土地と住宅』 - 基本読書 by id:huyukiitoichi 2 何かがそれほど得意でなくても、世の中の平均よりは得意だと…
ハロー!プロジェクトの全曲から 元ネタ・似てる曲・オマージュ 集めちゃいました (パクリじゃなくてインスパイア) メンバーではなく曲に惚れる、そんなこともあるのがハロヲタ人生 ※ハロプロ曲 → 元ネタ・似てる曲の順に紹介します ※紹介する楽曲は、ブログ主の主観で似てると思った曲を含みます ※同じ楽曲を複数回紹介する場合があります カントリー娘。に石川梨華(モーニング娘。) - 初めてのハッピーバー…
【令和7年1月15日】 2025年を迎えました。わたくしごとですが、独立して5周年を迎えました。5周年を機に一度初心に帰ろうと思います。その初心がどんなものかお伝えします。是非ご覧ください。 お疲れ様です。 自衛隊卒のセラピストの岡田 凰里(おかだ おうり)です。 ブログを読んで下さって、ありがとうございます。 新年が明け2週間が過ぎました。 さすがにもう日常が戻ってきましたね。 どうやらインフル…
今週のお題「大人だから」 新しい年のご挨拶。 昔作ったテディベアがまた遊びに来てくれました。 以前載せた子たちより少し大きいサイズです。 型紙はテディ本の物を使いましたが、印象的な深い群青色のグラスアイや、 胸の黄色い花のボタン、アンティーク風のモヘア地など、ルックスのほとんどを 自分の好みにカスタマイズして作りました。口の形も「への字口」が多い中、 あえてニッコリと口角を上げて作りました。 実は…
お久しぶりです、チート部長です。 大変遅ればせながらで恐縮ですが、新年あけましておめでとうございます、本年もよろしくお願い致します。 2024年の振り返りのブログも書かないままに2025年の挨拶を書き始めてしまいました。今年について記す前に簡単に昨年について頭から終わりまで振り返ろうと思います。 2024年の振り返り 今年の抱負 その1仕事:人間関係構築や実務の定着から具体的なスキルアップへと進む…
今週のお題「大人だから」 ざっく〜(^o^)丿 更新日:2025/01/12 はてブロお題記事です。 今週は「大人だから楽しくなった・楽しい事」 1,まずは、買い物🛒を挙げましょうか。 2,さて、お次はプラモデル製作です。 3,さて、三つ目に革製品を挙げます。 4,そして更に飲み物☕
Next page