他の人より始めたのが遅かったから何? 私たちは今からでもトップになれる。 みんなで力を合わ総会😌
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
住吉神社 創建は今から1000年近く前の平安後期。 安倍貞任 (あべのさだとう) 討伐の命を受けた源頼義 (みなもとのよりよし) が、大阪の住吉大社より分霊し、厨川の地 (現在の盛岡) に祀りました。 安倍氏や源氏について詳しく解説しています ↓↓ cgon.hatenablog.com 安倍氏の城柵跡 (安倍館町) 近くにありましたが、江戸時代に現在地 (住吉町) へ遷座しています。 境内入口に…
夏休み! ママパパもさらに忙しくなる なかなか大変な時期ですね。 で、あれよ お留守番とかで心配だったら 授業日以外でも塾が開いてる日は 遠慮なく雄飛会に預けていいのよ? あ、疲れ果てて一人になりたい時も(笑) 基本は13時~22時 小学生の授業がある日は10時~22時 少し日によって開室時間が違うから 確認してくだされ。 もちろん急でも大丈夫。 宿題持って、お弁当とか持って 遠足気分でどうぞ(੭…
当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。 きゃー!まさかこの私が3年もブログを継続出来るとはね…😆 ブログを読み返すことで 初心の気持に触れられる 2年前の自分って やっぱり若い!! パワーあったなー😂 2年前の子供たち、今よりも幼くて可愛かったなー🥰 子供たちの日々に、おんどくー!があった頃だ(笑) ブログを読めば、あの頃の子供たちにも会うことが出来る! 1人は中学生になり もう1人は退…
ストレスを抱え込み倒れた末、思い切って気になっていた本を買った。
Osaka Metro御堂筋線「長居」駅からスタート! こんにちは!今年も猛暑日が続いていますね。 本日も気温は30度超え。まさに「酷暑」です。 そんな中、私たちはOsakaMetro御堂筋線「長居駅」に到着。使用したのは1号出口です。 こんな日はもう、とにかく「涼」を求めたくなる! というわけで、今回は大阪・長居公園内にある「長居屋内プール」へ行ってきた時の体験記をお届けします。 家族でお出かけ…
【夫婦で昼カラ!】ジャンカラ アジアン天満店で昼飲み&熱唱体験レポ こんにちは! いつもは「はしご酒」ブログをお届けしている私ですが、本日はちょっと趣向を変えて「昼カラ」体験記をお届けしたいと思います。 実はここ数年、全くカラオケに行っておらず、ふと「そういえばカラオケなんて何年ぶりやろ?」という気持ちに駆られてしまいまして。 調べてみると、最近は色々と変わってるようでびっくり! 今回は、そんなカ…
~ Bella giardino ~ 新しい仕事は、勿論早く探さなければならないのだけれど、 それよりも先ず私は、 今夜眠る場所を捜す必要があった。 あと一日くらい社員寮で寝ても良いのではないかと思ったのだけど、 先輩が別れ際に、 「朔ちゃん今から社員寮に荷物取りに行ったらすぐにどっか行きなよ。 絶対ヤバいことになるから」 社長は夜逃げしたのだ。 会社に怖そうな人達が来ているのを、 私は何度か見た…
サーカスの象の話は、私たちの人生にも重なる深い寓話です。 サーカスで使われる象は、小さな頃から足首に鎖を巻かれ、 地面に打ち込まれた杭につながれています。 まだ力の弱い子象は、その鎖を何度引っ張っても抜けず、 やがて「これは外れない」と学習してしまいます。 そして大人になり、どんな杭でも引き抜ける力を持つようになっても、 その象はもう逃げようとすらしなくなります。 それは、「無理だ」という記憶と信…
突然ですが、まずはこのブログ宛てに届いたメールを1通ご紹介します。 名前 集中サバド 本文 朝8時のお楽しみがしばらくないですね (片頭痛かな?)それはさて置き、超さて置き。モンハンは何の武器を使っていましたか?好きなモンスターと苦手なモンスターは?モンハンナウはやらないのですか? えー、毎朝8時にこのブログを見に来てくれている皆さん。 すみませんでしたーーー!!!最近1週間くらいは全然朝8時投稿…
我が子2人とも風邪からの咳が治らず、最近はもうずっと学校にも行けておりません(・・;) まるおはさらに喘息もあります😭 そら豆も4日くらい休んだかな? なんかもう夏休みだっけか?の勘違い(;´д`) テスト返却もどうなっていることやら…。 楽しみにしていた鉄緑も咳のため、お休みせざるを得なく…😭 でも、休んだ人にはちゃんと動画が届く時代です🌟 どこの塾も、もうだいたいそうなってるよね🙂↕️ まる…
Next page