起業しようと考えている方、起業されて間もない方を応援するコミュニティです。ご自由にご参加下さい。
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
これまで医療機関やマーケティング会社を対象に、15年程、SaaS営業に従事してまいりました。リーダー、マネージャー、営業部長と、現場から管理職まで一通りの営業経験をしており、現在は営業フリーランスとしても活動しております。「営業に英語なんて必要ない」と思っていませんか?「英語は海外営業の人だけが使うものでしょ?」「国内営業には関係ないし…」そう思っている営業マン、実はまだ多いのが現状です。しかし今…
ランキング参加中遺産相続問題 ランキング参加中士業 ランキング参加中会計士 ① まずは相談予約:税理士事務所に連絡して、初回相談の予約をします。専用フォームでお願いいたします。 ↓ ② 初回面談・ヒアリング(相続人・財産の状況確認):相続人の関係や財産の概要などをお聞きします。不安な点はここで質問してください。 ↓ ③ 見積もり提示・契約締結:費用の見積もりをご提示、納得できれば正式に契約を結びま…
夏の陽射しがさんさんと降り注ぐこの季節に生まれた方々、お誕生日おめでとうございます! 「自分の誕生花って何だろう?」「大切な人の誕生日に、花にメッセージを添えて贈りたいな」そんな風に思ったことはありませんか?今回は、7月生まれの皆さまに向けて、日にちごとの誕生花と、それぞれの花が持つ心温まる花言葉を詳しくご紹介します。 当記事はこんな方にオススメ↓ 特別なギフトを探している 心温まる贈り物がしたい…
「もう紙のオーダーは限界…」「人手不足で回らない…」 そんな悩みを抱える飲食店オーナーの間で、今急速に広まりつつあるのがモバイルオーダー・POSレジの「funfo(ファンフォ)」です。 最近では、個人経営のカフェから居酒屋チェーンまでfunfoの導入店舗が続出しており、業界内でも注目の的。 「オーダーが自動化され、ホール業務が激減した」「回転率が1.5倍になった」など、実際に成果を出している成功事…
「起業を目指す会社員」は、会社員と並行して、個人事業者の形で士業を営んでいます。 士業という職業を実際にしていますが、そこには、私の知らない未知の世界がありました。 このブログは、不安とリスクと戦いながら起業を目指す、会社員の実話です。起業を通して一人の人間が成長していく様子を見ていただき、それが誰かの励みになることがあれば、最大の喜びです。 士業の世界とデジタル化の可能性 デジタル化がもたらす新…
こんにちは。物価高の昨今、お米をはじめ何もかもが高くなっています。「カレー粉」までも今月から値上げするとのニュースが。。以前は、100円台~200円台が主流でしたが、最近では300円台も普通にあります。そんな中、先日ダイソーをウロウロしていたらこんなものを発見しました!なんと100円のカレー粉です!!!しかも、国産メーカーの「エスビー食品」しっかり8皿分入ってます。味も甘口と中辛が売ってました。思…
またまた、超久々のブログですが、 びっくりしたニュースがありましたので投稿しました。 「ホンダと日産が経営統合へ協議」・・・というニュースです。 www3.nhk.or.jp 今までも、技術提携などの動きは自動車業界ではしょっちゅうあったのですが、日系同士の経営統合ということである種のショックでした。 両社の株価の推移を見てみると、このニュース以降、日産UP。ホンダDOWN、ですね。 青が日産、赤…
うめちゃんのブログへようこそ! 【プロフィール】 現役サラリーマンで起業家。 サラリーマンでえらい目に会い、 30で一旦退職後に宅建資格 取得後、FPの勉強をして 一般で言われている年金、 貯蓄ではお金が足りない、 嘘なんだ、と気がつく。 将来資金が足りないことにつき、 再度サラリーマンをやりながら、 金融、不動産の勉強をしながら コツコツ投資、事業を継続している サラリーマン、事業家の二刀流。 …
amazonで「配達不能」というエラーが出て注文の商品が届かない!【解決済み】 私はかれこれ10年以上、amazonで買い物をしているアマゾンプライム会員です。ポイントが割増になりamazonでの決済がお得なので「amazonプライムクレジットカード」も保有しています。 日頃ネットで買えるものは極力amazon定期お得便を使って5%から15%の割引を受け、便利に利用させてもらっているamazonプ…
Next page