Raspberry Piの情報を交換、共有するグループです。 プログラミングはもちろん、電子工作に関しても情報を共有し合いましょう
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
AGS10とは? AGS10は、MEMS(微小電気機械システム)技術を用いたガスセンサーモジュールです。特に、総揮発性有機化合物(TVOC)を検出することに優れており、室内空気の質を測るために広く利用されています。 TVOCは、建材や家具などから放出される様々な化学物質の総称で、人間の健康に影響を与える可能性があります。 AGS10の特徴 高感度なTVOC検出: 微量のTVOCも検出できる高い感度…
子ども向けニュースの和文電信を、ウェブブラウザでお楽しみください。 タイトル:イスラエルとハマスの戦い 19日に止まった Speed: wpm Frequency: Hz (文字間) 標準 標準 × 2 標準 × 3 標準 × 4 標準 × 5 Position: Letter START STOP PAUSE TEXT ※ カナ文字中のアルファベットは、和文の下向きカッコ、上向きカッコを使って囲…
Raspberry Pi自体は小さいのですが、モニターとキーボードとマウスを繋ぐと嵩張りますし、キーボードとマウスを無線やBTで繋いでも、Raspberry Piとモニターにそれぞれ電源コードが伸びるのもスマートではありません。 Raspberry Pi用の液晶を繋げば、電源コードを1本にしてシンプルにできるので、セリアの木箱に入れてみたこともありますが7インチの液晶だと老眼には目が辛いです。 p…
今日も立川支部に傍聴に行ってきた。概要は、以下だ。 302法廷 新件 10:00- 大麻取締法違反、向精神薬取締法違反 被告:20歳男性 被告は、中学のころから大麻に接し、高校生では常用しており、その後に売人となっていたようだ。しかし、大麻、リキッド大麻、MDMAなどを、10-20% 程度の利益で販売していたようだ。 リキッド大麻 仕入れ1万円/本 販売1.2万円 大麻 仕入れ2万/g 販売2.2…
数学の魔術師たち ところどころ日本語が怪しいので読みにくさはあったが、数学の雰囲気は楽しめた。 ブラーマグプタ🇮🇳ゼロを発明 昔からこの分類がニガテだった。こんな分類に何の意味があるんだと。 しかし、今になってよく見ると趣き深い。 循環する少数(0.3333....)だけでも手に負えない最強感があるのに、さらに循環しない少数(ルート2とか、πパイとか、eオイラー数とかだろう)があるなんて。神が考え…
前回 は、「ゼロからマスター!Colab×Pythonでバイナリファイル解析実践ガイド (エンジニア入門シリーズ)」という書籍を、ざっくり読みました。 今回は、引き続き、「詳解セキュリティコンテスト: CTFで学ぶ脆弱性攻略の技術 Compass Booksシリーズ」を読んでいきたいと思います。今回は、スタックベースエクスプロイトです。 それでは、やっていきます。
読んだ本 https://amzn.to/4gQD9SJ 内容 何があっても遅刻はするな。 メールは24時間以内に返信せよ。 → 対応が早いだけでプラス2割の評価を得られる 「何のために」で世界が変わる → 上司からの依頼は、そのプロジェクト全体から切り出した一部分。どんな単純作業にも必ず背景があり、大きな目的に沿って動いている。背後にある大きな目的を意識することで、より良い仕事ができる。 単純作…
概要 WiFiで接続出来てかつ、Webサーバーに簡単になっちゃうESP32なんですけど、ブラウザ上のボタンで操作したいですよね。 その部分の最低限のコードだけメモメモ。 M5Stack AtomS3 開発キット 0.86インチスクリーン付きM5StackAmazon サンプルコード #include <WiFi.h> #include <esp_http_server.h> // WiFi con…
12月は忙しいというのは「その通りだな」と身に染みて感じたのだが、正月休みになっても天体観測のデータ整理で忙殺されている毎日である。Unistellar eQuinox2の観測は気軽にできる分、観測の画像データが次々と山積みになり、その整理が大変になるとは予想外であった。前回の記事から少し経って、また一つ超新星の発見があった。Astroartsの記事によると、大野さんという方による初の発見だったそ…
Next page